プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3
プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年 6月12日
このページのスレッド一覧(全4485スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 13 | 2009年3月13日 12:40 | |
| 2 | 3 | 2009年3月15日 21:04 | |
| 21 | 18 | 2009年4月27日 01:17 | |
| 2 | 5 | 2009年3月14日 00:26 | |
| 0 | 2 | 2009年3月11日 20:19 | |
| 0 | 4 | 2009年3月10日 13:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
今度PS3を買おうと思ってるんですが、私はパソコンも持ってませんしプロバイダも契約していません。
そんな私はPS3でインターネットをするにはやはりプロバイダ契約しないとダメなんですか?
機械ものに弱いので分かりません↓↓
そもそもPS3でインターネットって出来るんですか?
よろしくお願いしますm(__)m
0点
インターネットに接続するためにはプロバイダ契約が必要になります
携帯端末を使用して無理矢理?接続することもできるようですが、パケホ対象にならないのでとんでもない金額になりそうです(汗
また、「インターネットできるか」というのはホームページの閲覧が可能か?
(iモードのように)
ということで宜しいですよね?
それならば、一応は可能です
ただし、パソコンの方が圧倒的に使いやすいのでPS3での閲覧はオススメしませんし閲覧できないページもあります
PC用のサイトを携帯で閲覧するよりかはマシな程度です
書込番号:9234756
1点
さっそくのご返答ありがとうございます!!
なるほど、パソコンと同じくらいスムーズにはいかないんですか↓↓
まぁパソコン使ったこと無いですが(笑)
じゃあプロバイダ契約していない私はオンラインとかも出来ないんですか??(・・ω・`)
例えばストリートファイターWで全国のユーザーと対戦、みたいな……
書込番号:9234845
0点
プロバイダ契約がないとネット対戦もインターネットも一切出来ないと考えて下さい。
PS2とか持ってますか?それと同じような使い方しか出来ません。
書込番号:9234911
1点
そうなんですかΣ(oΔO;)
普通に出来ると思ってました↓↓
じゃあプロバイダ契約しないといけないんですね↓
分かりました!!
お答えいただきありがとうございました!!
プロバイダ契約と共にパソコン購入もついでに考えてみます^^;
書込番号:9235001
0点
PC買うのはPS3で試してからが良いですよ。
モノにもよりますがルータの設定なんかもPS3のブラウザで出来る機種もありますし。
それに、PCというやつは覚悟しておかないとトラブルも一緒に買い込む事になりかねないですから…。
書込番号:9235038
1点
回線
光ならONUという光ケーブルからLANに切り替える装置
ADSLなら電話回線からモデムを使いLANと電話回線に分ける。
ルーターはこの1つしかないLANケーブルを分ける装置。ハブもあるけど、1つしかルーターを持たないならルーターの方が高機能。
プロバイダーは電柱?からあなたの家までを繋ぐ業者。回線事業者はNTTやKDDIなど電柱〜電柱など回線そのものの持ち主と思っていただいて良いです。光かADSLかはあなたの住んでいる地域にもよります。
分かりやすく説明したつもりなんですが、分かりにくかったらすいません。
書込番号:9235230
0点
つまりパソコンの分とPS3の分が必要ならばそのルータという装置は一個でいいんでしょうか?
理解できてなかったらすいません(・・ω・`)
書込番号:9235329
0点
家電量販店で今の状況を丁寧に説明すんれば、解決が近いかと思いますが、プロバイダーに契約するとモデムとルーターが付いてくるので大丈夫です。面倒かも知れないですが、最初は有線で繋いでみるのが無難です。PS3は現行の最新モデルでいいですが、PCはPCの用途が決まってなければ、ノートPCかミニノートPCで良いかと思いますが。
書込番号:9235749
0点
>プロバイダーに契約するとモデムとルーターが付いてくるので
それらの機器を提供するのはNTTでは?
>スレ主さん
恩来さんの言うとおり、家電量販店のサービスコーナーに行けば
いろいろ説明してもらえますよ。
店によっては(大きいところなら大概?)、
2万円分の値引きサービス(もしくはポイント)とかやってたりしますし。
あと設定が不安なら、プロバイダに頼めばやってもらえます。
大概別料金なので、知り合いに頼めそうならそっちの方が断然いいんですが。
書込番号:9235879
0点
インターネットについてほとんど知識が無いようなので、
ここで聞くと逆にややこしく感じるかもしれません。
よって皆さん言われているように、大手家電量販店で聞くことをお勧めします。
大抵はNTTやプロバイダの方がいますので。入口やPCコーナー等に・・・。
インターネットをするには、基本的には回線業者(NTT等)とプロバイダが必要です。
ようは物理的な配線を回線業者が提供し、
その配線を使ってインターネットに入る為の入口をプロバイダが提供している感じです。
*大抵はどちらかに頼めばもう片方の調整をしてくれると思います。
尚、ケーブルインターネットや九州で言えばBBIQ(九州電力)など、
両方を一つの会社が行っているサービスもあります。
よってある程度知識が増えれば、ご自分の地域や使い方・値段を考慮して
業者や回線プランの選定を行う事もできます。
またPS3でのインターネットについてですが、私的には快適で使い勝手は良いです。
勿論、制限なども多数ある為、総合的にはPCより劣りますが、
インターネット入門としては逆にいいかもしれませんよ。
書込番号:9236200
2点
プロバイダー契約に関してですが、量販店でプロバイダー契約特典で格安でPCやPS3が購入できる場合があるので、旨く利用して下さいね。
また、プロバイダーを単独で契約される場合は価格.comで契約されると、条件付きですが恐ろしく格安で契約(利用)できますので、当サイトのプロバイダーも一見されては・・・・
良き、インターネットライフをご堪能下さい。
書込番号:9237427
2点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
PSやPS2の場合はメモリーカードに保存してましたが
PS3の場合はHDに保存じゃないですか。
ウイイレのマスターリーグで保存したチーム同士の対戦を友人宅で対戦する場合は
どのようにすれば対戦(データ移動)出来ますか?
0点
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/haji03_4.html
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/haji04_2.html
メーカーのサイトに書いてありましたよ。
書込番号:9246919
2点
kwsさん・どこで買うか迷うさん
レスありがとうございます。
対戦用にUSBでも購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9251097
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
PS3用のエースコンバット なかなか出ませんね。
F1モノコックを作ってグランツーリスモを楽しんでますが...
戦闘機のコックピットも製作してみたいと思ってます。
ヘルメットにヘッドアップディスプレー
http://www.euronetcommerce.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=PROD&Store_Code=E2&Product_Code=gpa_airblk&Category_Code=GPA
http://www.e-monz.jp/gazou/pc/headmount.htm
を組み付けて遊んでみたい...
4点
画像をアップしたいからって何度もスレ立てて
┐(´Д`┌ハ〜
書込番号:9229941
1点
エスコンより、ホークスに期待してますが、私は
操縦席すごいですね。リアルだろうなー
書込番号:9231152
0点
何か小金持ちが自慢したいだけでスレ立てている感が否めないですね・・・
ここは、個人のブログ掲載場所ではないですよ・・・
有益な情報ではないですね・・・
書込番号:9232524
1点
こんばんは^^
GT5Pの方でスレを立てれば良かったかもしれませんね〜
そしたらこんな批判的な反応はなかったかもw
それにしてもそのコックピット羨ましいなぁ〜
書込番号:9233600
2点
このゲーム環境でクレイジータクシーをプレイしてみいですね^^
書込番号:9234015
2点
この構成でこんなに安価にできました!
っていうスレだったら
皆の反応も若干変わったかも知れませんがね・・・
自慢は反発されるのがオチです
書込番号:9234083
1点
画像をアップするのはいいけど
自慢したいからってあっちこっちに同じ画像をアップするな
┐( -"-)┌ ヤレヤレ
書込番号:9234671
1点
この規模で自慢ってことはないと思うけど
ああ、ゲームが好きなんだなーとは感じましたが
HAWXはどうなんですかね
買おうとは思ってますが、UBIはブレイジングエンジェルでガッカリだった記憶が…w
ナムコもエースコンバットゼロ辺りから仕事がイマイチなので、見限っちゃおうかとも思わなくもない今日この頃
最近良い仕事をするセガが参入してきたりすると嬉しいんですが
書込番号:9235245
0点
HAWXの体験版プレイしましたが操作はほとんどエースと似た感じですね。
グラフィックは箱のエース6より綺麗だと感じました。
視点についてはちょっと未だ理解できてませんが・・・。
書込番号:9236220
0点
これでグランツーにクラッチのついたマニュアルモードが出てそれの専用コントローラがでたら良いのにって強く思います。。。。
そしたら・・・・・・現実の車と何もかわんないですよね。
そのとき真のドライビングシミュレーターが生まれる・・・・。
書込番号:9237797
1点
>インド兄貴さん
すでにG25 Racing Wheelというハンコンがありますよ。
クラッチもマニュアル操作も可能。
自分も愛用してます。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071025/logi.htm
書込番号:9239038
0点
これってレーシングカート用のシートですかね?
シートは普通の4輪用のフルバケにすると市販のシートレールが取り付けられるので、そうすると乗り降りがしやすくなりますよ。
書込番号:9245890
0点
こんにちは〜。
自分もGTフォースPROと言う似たもの?も持ってますが、凄いですね〜。
僕はガラステーブルにハンドル、床に座布団ひいてやってましたらペダルはどんどん奥へ移動し、ガラステーブルも移動しまくるので、凄く辛かったです。
ちょっと変更して、普通のソファーに折り畳みデスクセットのテーブルを使ってやってましたら、以前に比べたら楽ですがハンドルが遠くてもう考えるのが面倒になってロッカー行きになりました。
ですが、3段式ロケットさんのコックピット?なら非常に快適に運転できそうで良いですね〜。
結構難しいのですか?
書込番号:9452569
0点
この画像どこかで・・・
80GBのリコール隠しがどうとか・・・
書込番号:9454038
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
JPEGとかのファイルですよね?
△ボタンで取り込めますよ。
書込番号:9232894
1点
あっ勘違いです、DVDでしたね。
CDに焼いた画像データは、△ボタンで取り込めますが、
DVDのデータは、ちょっと出来るかどうか分かりません(ウチのPCは今時DVDに焼けないので)。
すみませんでしたm(_ _)m
書込番号:9233005
0点
データとして焼いたのなら、CDからでもDVDからでもBDからでもコピー出来ますよ。
書込番号:9233894
1点
便乗質問ですみません。
同じくDVDから閲覧出来ません。
もちろん写真(jpeg)データの入ったDVDを認識しません。
書込番号:9240858
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
私は普段ブラウン管(通常の出力)のテレビでゲームをしています。
ですが、今日に限って液晶テレビでHDMI出力でプレイしました。
そして、再びブラウン管のテレビでゲームをしようとしたら、まったく映像が表示されません。ずっと反応もないまま何も映らないんです。
いったいどうすれば再びブラウン管のテレビでプレイできるのでしょうか?
解消法をよろしくお願いします。
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
この価格コムを見ていろいろと勉強させていただいておりますm(_ _)m
ついに購入しようと最近決断したのですが、何点か質問があります。
80GBのPS3を買おうと思います。ゲームはもちろんですが、DVDをデータ化して見たいです。
@外付けを別に付け、外付けの方にFATでフォーマットし、ISOの形式を変換しMPEG4の動画を入れる予定です。
やはり劣化しますか?そのままDVDで見た方がイイのでしょうか?
AISO形式からMPEG4に変換する際、HandBrakeを使ってみたのですが、一つ終わるのに6時間ぐらいかかりました。これは普通ですか?もっと速い、もしくはもっと早く変換出来るソフトがあれば教えてください。
BFATだと4GB以上入らないと聞きましたが、複数の小さいのをまとめてフォルダにした時、フォルダで4GBを超えた場合それでも認識されないのでしょうか?
以上面倒かもしれませんが、だれか教えていただきたいと思います。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
0点
1・変換する手間を考えたらそのまま見た方が良いとおもうけど。
2・PCの処理速度でかなり変わります。
3・入らないじゃなくて1つのファイルが4G越えると認識しない じゃなかったな〜。
だからフォルダで4G以上あっても大丈夫。
書込番号:9222712
0点
さっそくのご返答ありがとうございますm(_ _)m
そうですか…やはりそのまま見た方が手間を考えるとイイですか。
DVDのメディアもすごい量になりますし、出来ればそのままデータから見たかったのです。
処理速度とはメモリの事でしょうか?XPの1GBありますけど、増設すれば上がりますか?
音楽データのフォルダがあるのですが、フォルダが10GBぐらいあったので不安でした。
ゲームをしながら音楽とかは聞けるのでしょうか?
書込番号:9222756
0点
>処理速度とはメモリの事でしょうか?XPの1GBありますけど、増設すれば上がりますか?
メモリー1Gあれば十分でしょ。
CPUやHDDの空き・色々勝手に立ち上がるソフトなど様々な原因が合わさって遅くなります。
6時間掛けて変換するなら見た方が3倍早いと思いますよ。
>ゲームをしながら音楽とかは聞けるのでしょうか?
それは無理かな、アドホックパーティーは出来るような事書いてあたけど。
書込番号:9222790
0点
PS3 Media ServerってPS3用DNLAサーバクライアントはISOそのまま見れる(ISOを直接読み込んで中のVOBをmpeg2に変換して送信する)らしいけど使い勝手(挙動具合)はどうなんでしょうかね?
今のとこ、TVersityで間に合ってるんで試してないですが。
書込番号:9223044
0点
この製品の最安価格を見る
プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月12日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




