プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3の価格比較
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のスペック・仕様
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のレビュー
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のクチコミ
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3の画像・動画
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のピックアップリスト
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のオークション

プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年 6月12日

  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3の価格比較
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のスペック・仕様
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のレビュー
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のクチコミ
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3の画像・動画
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のピックアップリスト
  • プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3

プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3 のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3を新規書き込みプレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCモニターにて

2009/02/27 19:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 freak outさん
クチコミ投稿数:10件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4

質問お願いします。
PS3をPCのモニターで表示させていますが、ゲームによって、正しく表示されません。アスペクト比や、ドットバイドットについて調べましたが、よくわかりませんでした。具体的な接続方法は、PS3→HDMIスイッチャー→PCモニター(ACER X193w)です。
また、正しく表示名されない現象といたしまして、画面右側の一部が切れています。これは、1080P出力に対応していないゲームに限りこの症状が出ます。
どなたか、詳しい方どうか分かりやすくご教授願います。

書込番号:9165047

ナイスクチコミ!0


返信する
Wiikeyさん
クチコミ投稿数:386件

2009/02/27 21:42(1年以上前)

X193wって解像度「1440×900」ですよね?だからじゃないですか?
多分HDMI→DVIに変換していると思うんですが、1080pや1080iだと1920×1080なんでどうしても画面ははみ出ると思いますよ。
最初からHDMI搭載のモニター等でしたらそういうトラブルも無いように中で変換とかしてくれるかも知れませんが、多分DVIしか付いてないモニターはそういう処理はしないと思いますし。
設定で「D3」と「D5」は外すようにしておいた方がいいと思いますよ。持ってないので推測ですが。(D4なら1280×720なんでDot by Dotで映ると思いますよ)

書込番号:9165834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4 みんカラ 

2009/02/27 22:52(1年以上前)

こんばんは〜^^


自分もPCモニターでやってますが、同じように画面の一部が切れてます。

近々買い換え予定です〜^^

たぶんモニタ−にアスペクト比固定機能がないためだと思います。

なので画面の一部が切れてるんじゃないかなと思います〜

書込番号:9166240

ナイスクチコミ!0


スレ主 freak outさん
クチコミ投稿数:10件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4

2009/02/28 01:30(1年以上前)

wiikeyさん 好奇心旺盛君さん 早速のご返信ありがとうございます

直ぐに返信できず申し訳ないです

やっぱりアスペクト比固定機能がないとダメなんですね

16:9じゃなきゃダメのようですね

同じ環境の人がいて助かりました
お二人とも解答ありがとうございました

書込番号:9167092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 えじぃさん
クチコミ投稿数:11件

はじめまして。
インターネット接続について教えて下さい。
現在の環境はフレッツ光でプロバイダがOCNです。
パソコンを持っていません。CTUからPS3に有線接続してます。
今までは(1ヶ月前から昨日まで)バッファローの無線ルータを使って無線接続してました。
1ヶ月前はゲームのダウンロードもネット検索も問題なくスムーズにできたのですがここ最近ゲームをダウンロードするのに1%ダウンロードするの2分以上かかり、システムアップデートするのに6時間かかりました。
おかしいと思いSONYさんに問い合わせた所モデムやCTUの電源を抜いた状態で1日放置してみたり有線接続にしてみたりして下さいと言われたんですけどほとんど改善されませんでした。
ちなみに龍が如くの体験版ダウンロードに2時間かかりました。
なにが悪いのかさっぱりわかりません。
どなたか教えて下さい!
長文を最後まで読んで頂きありがとうございます!

書込番号:9161914

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/02/27 01:21(1年以上前)

PS3のインターネットブラウザから、回線速度の測定を行ってみてください。

回線速度がわりと出ているようであれば、SONY側のサーバーの問題になります。

回線速度がまったく出てないようであれば、OCN側、もしくはハード側、配線と
問題個所を見つけないといけません。

光の配線は、ものすごく弱く、折れ曲がったりするだけでも障害がでるとされています。
この場合は、NTTへ。また、ONUなどの接続機器を1度取り変えてもらうのも良いかも。

OCN側は、多少の通信状況なり、プロバイダ運営での障害なりは把握できてると思うので、
OCNへ連絡し、現在、問題なく稼働されているのかなども確認をとりましょう。

ハード側・・・こうなると、PS3のLANポートによる破損も考えられます。が、
無線環境を構築できるようなら、無線で繋いでみましょう。

無線で繋いでから、一番最初に書いた、回線速度テストを実行してみてください。
有線で全くでなかった速度が出るようなら、PS3のLANポートが壊れています。
有線で全く速度がでず、無線でもでない・・・PS3以外に問題があるかもしれません。

LANケーブルなども1度、みなおしても良いかもしれません。

書込番号:9162166

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/27 11:57(1年以上前)

家は、ADSL12M(実下り速度 9M前後)ですが、ちゃんと、1M 1秒のペースで、ダウンロードしてます。

ので、えじぃさんの、モデムか、CTUを疑うべきですね!。

って、無線LANより遅く感じる場合は、LANケーブルを確認した方が良いかと!
(カテゴリーは、6e以上が望ましいですが...?)。

書込番号:9163373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

HDMI接続について

2009/02/26 22:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:18件

超初心者です。よろしくお願いいたします。
いよいよバイオD発売のため、数日中にPS3購入いたします。

今、家にパナの42型プラズマとシアターラックがあり
それにPS3を接続しようと思うのですが
せっかくですからHDMIで良い音良い画像を楽しみたいのですが
この場合HDMIは2本必要ですか?
どのように接続すればいいのでしょうか?

書込番号:9161076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/02/26 22:53(1年以上前)

シアターラックにHDMI入出力端子があるなら、PS3→ラック→プラズマでしょう。
ラックの仕様によっては光接続にする方法もあります。

HDMIケーブルは二本ですね。

書込番号:9161244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/02/26 23:10(1年以上前)

口耳の学さん、早速の返信ありがとうございます。

せっかく教えていただいたのですが・・・
今、シアターラック(SC-HTR210)の裏側を見てみたら
DVDレコーダーが接続されていて、HDMI端子が空いていません。

シアターラックに接続するのは不可能でしょうか?
何か方法はありますでしょうか?

書込番号:9161380

ナイスクチコミ!0


Wiikeyさん
クチコミ投稿数:386件

2009/02/26 23:47(1年以上前)

HDMIセレクターを。

書込番号:9161662

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/02/27 00:01(1年以上前)

パナのTVとシアターラックの組み合わせだと、TVの音声は光でシアターに入れてるはず。
PS3をTVに繋げばシアターから音は出ること出るんでは?
シアターに直で持ってたほうがいいかもしれませんが・・

書込番号:9161762

ナイスクチコミ!0


vaio7216さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/27 02:17(1年以上前)

スカイウォカーさん、こんにちは。
環境構築は1年程前ですが、私も似たような状況でどうしようかと悩んだりもしましたので参考程度になればと思い以下書かせてもらいます。

私の環境は、
スカイウォカーさんと同様に、パナソニック製のプラズマTV(TH-50PZ750SK)とシアターラック(SC-HTR500)に加えBDレコーダー(DMR-BW800-K)とPS3をHDMI接続しているのですが、シアターラックにはHDMI入力は1系統しかないので、Wiikeyさんもおっしゃってる通り【HDMIセレクター】を使用して接続しています。

----------
BDレコーダーとPS3のHDMIをセレクターの入力へ繋ぎ(※此処でHDMIケーブル2本)、セレクターの出力とラックシアターの入力を繋ぎ(※此処で更にもう1本)、ラックシアターの出力とTVの入力を繋ぎます(※此処でも1本)。
最後にTVの音声をラックシアターから出力するために、TVの光出力とラックシアターの光入力を光ケーブルで繋ぎます。
----------
結果、計4本のHDMIケーブルと1本の光ケーブルが必要になりますが、これで全てHDMIケーブルで接続出来るので良いかと思います。



私が悩んでいた当時は【HDMIセレクター】もまだ数少なくどれも高価だったのですが、現在は様々なメーカーから発売され価格も色々みたいなので調べてみるのもいいかもしれません。
ただ、相性問題なのか、商品が不安定なのか、HDMIセレクターの不具合報告を結構聞きますので、購入する場合はしっかりと使用者のクチコミ等を確認してからの方が良いかと思います。

実際、私も初めて購入したHDMIセレクターは、役目は果たすのですが、非常に動作が不安定で勝手に画面を切り替えたり(これが非常に迷惑)、電源を入れたりするので、購入して僅か一週間で別のメーカーの物に買い替えを致しました。
次に購入したHDMIセレクターは1年以上使用経過していますが、現在のところ全く不具合は起こっておらず、毎日快適に使用出来ています。
セレクターを通していてもちゃんとビエラリンクも全て動作しますのでその点も問題ありません。

----------
※私の購入した【HDMIセレクター】

■1台目:
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-HDMI-SW04P-PLANEX-4%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88HDMI%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BF/dp/B000XSNF9W/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1235663848&sr=8-1

■2台目:
http://www.amazon.co.jp/Simplism-HDMI-v1-3%E5%AF%BE%E5%BF%9C-1%E5%85%A5%E5%8A%9B2%E5%87%BA%E5%8A%9B-Splitter/dp/B001AK1L2K/ref=sr_1_14?ie=UTF8&s=electronics&qid=1235663848&sr=8-14
----------

以上が私の場合なのですが、少なく参考になればと思います。
それでは失礼致します。

書込番号:9162302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/02/27 08:56(1年以上前)

HDMIセレクターを利用するか、光接続で我慢するかでしょうね。
SC-HTR210はマルチチャンネルリニアPCMに対応するのでHDMIで接続したいですが、光接続でも再生はできますよ。

レコーダーがDVDまでの対応なら、レコーダーを光接続するのもいいかもしれません。

書込番号:9162818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/02/27 21:19(1年以上前)

皆様!大変親切に教えていただきありがとうございます!
HDMIセレクターを購入する方向で考えて見ます。
3月5日が待ちどうしいです。
ありがとうございました。

書込番号:9165700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 80G本体の電源音について

2009/02/26 19:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:7件

最近本体80モデルに買いかえてハードディスクも取り替えたのを使用してます。たまにの現象なのですが本体の電源を入れた時にピッと必ず音が鳴りますが、そのピッとの音がトーンが変わると言うか少しブレたような音がする時があります。こちらは40Gモデルも60Gモデルも使用してた時がありましたがこのような現象は一度もなかったです。サポセンにも送りましたが症状は見当たらず各箇所点検したが問題ないとのことでした。皆さんこの電源音の違和感感じたことありますか?どんなことでもいいので教えて下さい。よろしくお願いします

書込番号:9159959

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/26 20:42(1年以上前)

細かいこと気にしすぎ\(^_^)/

書込番号:9160354

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2009/02/26 20:48(1年以上前)

まぁ動作は問題ないのですが買ったばかりで、細かいこと気にし過ぎといわれたらそうなんですけど愛着は持ってますのでやっぱり気になりますよ

書込番号:9160390

ナイスクチコミ!2


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/26 23:59(1年以上前)

起動音(ブザー音)が、ブレると言うのは、異常でしょうけど、修理対象になるのでしょうか?。

毎回なら分かりますが、時々と言うのは...。

他の箇所が、不具合出た時に、サポセンに送られた方が良いのでは?。

書込番号:9161745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/02/27 00:04(1年以上前)

たぶん時々なので向こうも気付かなかったのかもしれませんね、他にこういう現象起きてる人いるのですかね。あまりいなさそうですね

書込番号:9161778

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/27 00:06(1年以上前)

てっ、読み間違えてました!。

もうサポセンに送られての、話でしたのね...。

因みに、結露(湿気)が、多いと、音がブレるかもしれませんね。

書込番号:9161791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/02 11:39(1年以上前)

基本的に本体に内蔵されるビープ出力の元は圧電素子なのですこしの電圧の上下で音が変わります。
つまり「仕様」です。気にしないこと。

書込番号:9179264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

先週赤ランプ点滅で壊れました

2009/02/26 12:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:4件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度2

修理に出した後、一週間待っても連絡ないので今日自らрオたところメイン基盤の交換で¥16800と言われたので修理を断りました。
本体は破棄してドライブの中に入ったまま取り出せなくなったゲームDISCとコントローラだけ送って下さいと言ったところ、取り出すのには¥6800かかりますと言われました(怒)同じソフトを新品で買った方が安いよ!!
じゃあコントローラだけ送ってくださいと伝えましたが、それは出来ないのでそのまま送り返しますとの事でした。
個人的にメイン基盤は初期モデルの生産段階の問題で、修理してもまた2年前後で壊れると思っているので修理代は払わず今日の夜に80Gモデルを買って来ます。
が、ふと思ったんですが修理代を2万ちょっと払って直した場合、中古屋に売ったら3万以上で売れますかね?
プラスになるならやっぱり修理してすぐに売ろうかと思っているんですが。
売却相場を知っておられる方がいましたらお願いします。

書込番号:9158637

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2009/02/26 13:08(1年以上前)

>2万ちょっと払って直した場合、中古屋に売ったら3万以上で売れますかね?

おぉ、ナイスアイディア。
売れると思いますが、修理してそのまんま使用しちゃまずいのかな?
消費電力削減や静音をもとめての80Gも、もちろんアリなのはわかりますが。

そういえば修理しない場合でも診察代って取られませんか?

書込番号:9158696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2009/02/26 15:14(1年以上前)

>修理してそのまんま使用しちゃまずいのかな?
2年間で壊れると思っているのでまずいのでしょう
私のPS3(60GByte)は発売日当日購入でほぼ毎日稼動は一切今のところ問題出ていませんが

書込番号:9159055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度2

2009/02/26 15:41(1年以上前)

修理しない場合は料金は取られませんね。もちろん配送料も無料です。

現行の80G/40Gモデルと20G・60Gモデルでは基盤自体が違っていて旧モデルの基盤は生産しておらず補修用の基盤を乗せ替えているだけらしいです。
ただ補修用の基盤も2年前後で壊れる訳ではありませんけどね。ただ根本的解決はしていない様なのでまた同じ事が起こるのでは・・・と不安が拭い切れないもので。
補修用基盤がなくなったらどう対応するんだろう?とか思ったりもします(笑)
一応初期型の基盤の不具合話は聞いていたので日々USBメモリにセーブデータのバックアップは取っておいたのが不幸中の幸いでした。
メイン基盤の故障は予兆無しでいきなり起こってディスクもイジェクト不能になったりするので皆さんお気おつけて。
とりあえず今日の夜40Gモデルを買って交換用で買っておいた320GのHDを付けてプレステ3ライフを再開するつもりです。

書込番号:9159139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2009/02/26 16:08(1年以上前)

多分、その値段だと新品のパーツじゃなくて修理上がり品ですね。
ってことはその分寿命が短いかも。(^^;

PS2コンパチ機能が要らないなら、わたしなら修理して売るかな。

書込番号:9159200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格狩猟団 

2009/02/26 17:38(1年以上前)

去年の話ならゲオで買取価格5万円でしたね、今でも3万円以上で買い取っているのではないでしょうか。
修理してお近くのゲオで売り飛ばした方が利口かもゲームディスクも取り出せるし。

書込番号:9159529

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2009/02/26 23:12(1年以上前)

修理して、ヤフオクにだせば5前後にはなるんじゃない??

書込番号:9161399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2009/02/27 01:47(1年以上前)

自分は一昨日GEOに60GBを売って80GBに買い代えましたが、買い取り価格は45000円でしたよ。

書込番号:9162240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度2

2009/02/27 10:03(1年以上前)

皆さん色々情報有難うございます。
昨日40G買いに行ったら在庫切れだったので80G買って来ました。
初めてHDを交換しましたがメチャメチャ簡単でビックリしました。
80Gは音も静かで熱も全然出ませんね〜USBの差込口が2つしかないのがアレですけど・・・
とりあえず3万以上にはなりそうなので未修理品が返ってきたら再度修理に出して売ろうと思います。
なんだかんだで2週間ぐらいかかりそうですけど売れたら値段を報告したいと思います。

書込番号:9163006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度2

2009/03/26 22:44(1年以上前)

もう読んでいる人がいるのかいないのか分かりませんが一応売却したので値段の報告に来ました。
まずGEOに売りに行ったんですが本体表面に傷がついているので買取出来ませんと言われヤフオクに出して約5万円になりました。
メモリーカードアダプターやHDMIケーブル等々おまけを付けました。
修理代が¥16800だったので約3万円ぐらい儲かった(?)かな。
結構同じタイプの出品が多かったので弱気の即決価格5万弱で行きました。
そういえばセーブデータをバックアップしてもコピーデータは対応しないゲームには困りモノですね。
私の場合ソウルキャリバー4がそれでした・・・

書込番号:9308035

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット

2009/02/26 12:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:88件

今回ボイスチャットを試してみたくて、ヘッドセットの購入を検討しておりますが、PS3の他に、XBOX360も所有しているんで、XBOX360でも使えるものは、ないのかなと探しております。メーカー純正品は、PS3は、Bluetoothを利用しているようなので、XBOX360とは、当然互換は無いと思いますが、USB等を利用したもの等で、両方に使えるものって、あるんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ちなみにバイオハザード用に、導入予定です。

書込番号:9158481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件

2009/02/26 12:11(1年以上前)

あ、出来ましたらゲーム機設置場所から、プレイする場所まで、距離が5Mほどあり、コントローラーも純正のケーブルでは、接続したままでは、ケーブルが届きませんので、ワイヤレスで使用しておりますので、ヘッドセットも、ワイヤレスがあったらありがたいです。

書込番号:9158496

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3を新規書き込みプレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3
SIE

プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月12日

プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング