PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピアノ・ブラック] 発売日:2008年10月16日

このページのスレッド一覧(全654スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2010年10月31日 21:28 |
![]() |
3 | 6 | 2010年6月26日 22:13 |
![]() |
0 | 2 | 2010年6月26日 13:50 |
![]() |
0 | 2 | 2010年6月25日 12:42 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2010年6月29日 23:44 |
![]() |
88 | 32 | 2010年6月26日 13:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
PSPをついに購入しました!!
ところでお聞きしたいことがあるのですが・・・
1.接続先にルータとPS3ができたのですが、PS3のほうはなぜかIPアドレスの取得のタイムアウトになり、接続ができません。ルータを介してならできます。
PS3とPSP直接やり取りするほうが速度的に早いなら使用したいのですが、なにか原因を突き止める方法はないでしょうか
2.PSPからNASのデータにアクセスするにはPS3のリモートプレイでしかできないのでしょうか
3.パソコンにある動画(WMVファイルなど)をPSPで見れるようにするツールなどでオススメのやり方(ソフト)はありますでしょうか。
お手数ですが、ご存知の方ご教授下さい。
0点

PS3にアクセスポイントやルーター機能ありましたっけ?
書込番号:11563515
0点

>1.接続先にルータとPS3ができたのですが、PS3のほうはなぜかIPアドレスの取得のタイムアウトになり、接続ができません。
→PlayStation3はちゃんとリモートプレイ機能を起動していますか或いはリモート起動待機設定してありますか?
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/remoteplay/remotewireless.html
>2.PSPからNASのデータにアクセスするにはPS3のリモートプレイでしかできないのでしょうか
→ファイルの種類によっては閲覧不能のものもありますので一概に「できる」とは申し上げられませんが、PSPが他ストレージのファイルをリアルタイムに閲覧するためには、最低限PlayStation3を介する必要があります。
>3.パソコンにある動画(WMVファイルなど)をPSPで見れるようにするツールなどでオススメのやり方(ソフト)はありますでしょうか。
→「PS3 Media Server」は如何でしょうか。
いちいち起動しなければならないのが玉にキズですが、対応ファイル形式が豊富なのが個人的に気に入っています。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=PS3+Media+Server
書込番号:11563676
0点

>3.パソコンにある動画(WMVファイルなど)をPSPで見れるようにするツールなどでオススメのやり方(ソフト)はありますでしょうか。
PSPが読める拡張子に変換しては如何でしょうか?
世間一般的には、携帯動画変換がhttp://www.forest.impress.co.jp/lib/home/ktai/ktaipic/keitaidouga.htmlおすすめらしいですが、私は苦手なのでこちらも勧めてみます
http://www.gomplayer.jp/encoder/このソフトが個人的には最も使いやすく感じます。無料版でも機能で制限はないので十分かと、ただ画面上にロゴが入ってしまうのが残念
書込番号:11564326
0点

皆様ありがとうございました。
まず@ですが、未だにPS3でつながるかルータでつながるかはその時々です。
でもどちらかは繋がっているのでなんとかなっています。
AはPS3経由で行っています。
Bは動画編集ソフトなどでできました。
遅くなりましたが本当にありがとうございました。
書込番号:12145266
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
最近、PSP3000を購入しましたが、メモリースティックがないと使えないことを知りまして
購入を考えておりますが、いろんなメーカーのものがあり、どれがいいのかわかりません。
そこでみなさんのおすすめのものがあればぜひ教えて頂きたいのですが。
予算は4000円までを目安にしております。
よろしくお願いします。
0点

どのメーカーでもほとんど同じです、SDカードのようにメーカーによって粗悪な物は無いです。
ただしオークションで買うとパチモノが来る時がありますので注意です。
書込番号:11545654
0点

この価格.COMで見て4000円で購入出来る一番良いものは、MS-HX8Gですね。
ただ、通販価格であって、店舗に赴く場合は4000じゃ買えないかも・・・
でも、パソコンからデータを送る際には、付属のリーダーライターを使用すれば、通常のメモステと違ってめちゃくちゃ転送、書き込みが速いですよ。
書込番号:11545782
0点

メモリースティックはオークションとかではマジックゲートに対応していない粗悪品が売られていることがあるので注意が必要
書込番号:11546580
0点

>この価格.COMで見て4000円で購入出来る一番良いものは、MS-HX8Gですね。
値段的には、これがお勧めだけどこれなら下位のhttp://kakaku.com/item/00557610239/でも十分だと思う、頻繁に動画やら出し入れしない限りこれでいい
個人的には、少しお金でしてhttp://kakaku.com/item/K0000031883/ 、sandiskの16G買った方が将来性もあっていいと思いますが
書込番号:11547084
3点

Amazon等で、サンディスク/Sonyのメモリースティックを選べば良いと思います。
自分の使っている物はこちら。
http://www.amazon.co.jp/SanDisk-Ultra-MemoryStick-Pro-HG-SDMSPDHG-008G-J95/dp/B0024NK2TA/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=electronics&qid=1277534199&sr=8-3
(送料無し代引き手数料最小限/速度も十分)
欲を言えば16GBですが、8GBでも十分やっていけるかな〜。
書込番号:11547109
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
ロケーションフリーをしたくてPSP-3000を買っちまいました。
さて、PCではインストールしたソフト(LocationFreePlayer)を使って、
インターネット経由で遠隔登録できたのですが、PSP-3000の場合には
どうやっていいのか、よく分かりません。
マニュアルを見ても、遠隔地からインターネットを通じて登録する手続きが
書いてありません。
どなたかお助け下さい。
0点

ネットワーク経由のペアリングは、PCで「機器登録用ファイル」をダウンロードしてメモリースティックの指定フォルダに置く必要があるのですが、個人的な意見を申し上げさせていただくならば、直接無線接続できるエリア内で設定する方が遥かに楽でオススメです。
なおどうしてもネットワークを介する必要があるのでしたら、詳しい設定方法はこちら↓からダウンロードできる「ロケーションフリープレイヤー 設定&操作ガイド for PSP(R)」のp.19〜20に記されていますのでご参照ください。
http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/PSP/pdf.html
書込番号:11542872
0点

こんにちは!
情報ご提供ありがとうございました。
お陰様で、ようやく繋がりました。
海外赴任中なので、リモートで設定できて助かりました。
リモコン操作がややこしそうですが、これから使いこなしていきます。
吉本新喜劇が見られたのには感動!
書込番号:11546691
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
NAS(LinkStation LS-XH1.5TL)の中に動画や写真、音楽などのデータがあり、PS3でよくそれを見ています。
ふと思ったのですが、PSPでこういったデータを見ることはできるのでしょうか?
今更ですがtorneとPSPが欲しくなってきました。
ご存知の方教えてください!!
0点

再生に限ってできます。
もちろん外でもネットに繋げばNASの動画や音楽を再生できます
書込番号:11540627
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-30000シリーズ
バリューパックの場合、4GBのメモリースティックと
ポーチがついてくるようですが、ポーチは特に必要無いので
単品で本体を買い、メモリースティックを買う方が
安上がりかなと思っているのですが、認識間違っているでしょうか?
バリューパックを選ぶメリットがあるようでしたら教えていただきたいです。
また、PSP3000で使えるメモリースティックは
Pro Duoであれば安い物でも平気でしょうか?
0点

使用用途によります。4GBで十分ならバリューパックは安いです。
4GBで足りないようなら、PSP単体と安い店で16GBを薦めます。
メモリの値段に関しては安い物でも問題ありませんが、オークションで購入は控えましょう。昔、パチモノが横行していたので、今でも安いとパチモノの可能性は否定できません。
書込番号:11540011
0点

バリューパックから本体を引いた金額でSONY純正4GBのメモリースティックを買うのは難しいですね。
他社製品なら安上がりですが、中途半端に低容量・低価格のメモリースティックを買って後で買い増すよりは、
最初に大容量のメモリースティックを買ったほうが後々後悔せずに済むかもしれません。
このサイトで検索すればわかりますが、最大容量の32GBで1万円前後(スピードはPSPで使う分には大して意味ありません)GOに転用か、次期PSP(対応ストレージが何になるか解りませんが)考えてマイクロの16GB(6〜7千円、4〜8GBより案外お徳)を買っておいたがよいかもしれませんよ。
書込番号:11553686
0点

でも、マイクロだとアダプタを使うわけですからなくしてしまう可能性も否めませんね。。。
仮に新しいのが出たとしてもマイクロが採用されるとは決まったわけではないのでスレ主さんのご判断に任せます。
私は、MS-HX16Aを、8980円だったかな?そのくらいで購入しました。(ヤマダ)
書込番号:11562576
0点


皆様丁寧なご回答ありがとうございました。
純正メモリースティックの値段を考えると
バリューパックはお得なのですね。
とにかく容量が欲しいので、4GBでは足りないかなと思ったのですが
純正でなくても、結構値段が高く驚きました。
(普段SDカードくらいしかカード類は使ってないので^^;)
少し安めの純正以外の有名メーカーのカードと、
本体を買うことにしようかなと思っています。
アドバイスどうもありがとうございました。
書込番号:11562636
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ
E3等の発表を見ていたら
PSPが置いてけぼりというよりは
SCEが置いてきてぼりで悲しい(ToT)
任天堂も少しはSCEに希望のかけら位残しておいて欲しかった
ゲーム機本体のアイデアも任天堂は素晴らしいけれど
ソフトを作成できる技量そしてアイデアがSCEと任天堂とは天と地の差があったのが、
今日に至った敗因だろうな
次世代PSPは本当に出るのだろうか?
やはり、性能に走って失敗するのかな?
SCEの社員にアイデアやイマジネーションという言葉が、
存在するのであれば、希望もあるのだろうけど?!
5点

今日電気屋行ったらブラビアの3Dデモやってたんですが、その中でモーターストーム3Dのデモやってましたよ。
個人的にはゲームで3Dアリかなって感じですね。
ジャンプ台からの上から大ジャンプした場合、本気で怖いですよね。
ジェットコースターの一番上から降りるような雰囲気が味わえました。
スノボーで言うと、先の見えない坂を下って行くような感じって言うか。
当然ですがレースやシューティングなんか実際のスピードに対する恐怖感なんか味わえそうですね。
エースコンバットが3Dになったら面白そう。
書込番号:11527316
0点

>DSなんてタイトルたくさんでるけど99%がクソゲーでしょ。自社タイトルしか売れない構造なおさないと消えるよ。
残りの1%が大ヒットするから大成功でしょ。モンハン1本しか売れないPSPよりは。
書込番号:11527583
3点

大成功な訳ないでしょ。
自社タイトルしか売れてないんだから。
売れない他社タイトルで売り場面積圧迫されて販売店は迷惑でしかない。
DS1台当たりのソフト販売本数は悲惨な状況。
書込番号:11528304
3点

DSは自社タイトル以外でも売れているよ♪
例えばドラクエはサードタイトルじゃないの?(謎&笑)
バンダイ&セガ&スクウェア・エニックスから発売されているソフトで、
ミリオン達成してるのあるじゃない(笑)
反対にPSPがミリオン達成したのは???SCEソフトであったかしら?
サードでもカプコンのみ・・・
事実を隠ぺいしちゃ駄目よ♪
書込番号:11528356
4点

「自社タイトルしか売れない構造」ってどんな構造でしょうか?
具体的に教えてほしいですね。
単に売れるタイトル作らない会社が悪いだけだと思いますけどね。
理解不能なタッチペン利用の仕様とか、
意味不明なリモコンポインタ利用の仕様とか。
結局は新しいデバイスでついていけないだけじゃないでしょうか。
(というか、別にそれらを無理に利用する理由もないですし。)
昔の任天堂のこと思えば…、
近年の任天堂は実に親切ですよ、サードパーティに対して。(笑)
他の方からも同様の意見がありますが、
DSとPSPは住み分けできていて、両方持っていてもタイトルが
かぶることなく楽しめますよ。
本体売り上げ台数はPSPが下というより、DSが売れすぎてるだけ。
それでもなお売れてるところが凄いんですけど。(^_^;
書込番号:11528564
3点

任天堂の発表は話半分で聞いた方がいいよ、出来る出来ると良い事ばかり言っていざ出てみると無理でしたなんて事あるから。
DVDも再生出来てDSと連動・・・などの発表に釣られWiiを発売日に予約してまで買った私が通ります。
発表は予定で未定だからあまり期待しない方がいいですよ。
PSPはまだまだ現役って事で喜ばしい事だと思うけど、モンハン3rdも今使っているPSPで遊べるんだから。
書込番号:11528905
3点

内心3DSが神なのに対しPSP2が発表されなかった事に敗北感を一番感じてるのは彼なのですから生暖かく見守ってあげましょうw
2009年売り上げ
DQは元よりイナズマイレブン、レイトン、キングダムハーツ、逆転裁判シリーズ
かなり売れてるんだけどね〜
書込番号:11528987
1点

神とか使う人は...。
DVD再生機能付きWii発売はいつ頃か任天堂に問い合わせると、発売する予定なんてあると言ったことはないと回答しますからね。
DSは毎年のように新型出してるだけ、新規購入と言うより買い替え需要、実働数が販売数ではない。
PSPに対して何もいってないのに何で必死にPSPと比較してくるんだろ。
書込番号:11529143
7点

じゃあその実動数を提示してよw
あと自社タイトルしか売れてない根拠の提示お願いしますw
ちなみにPSPのスレに何故かDSだけの話を持ち出しのは君が最初だよねぇ?
書込番号:11529355
2点

あんの〜荒れてるんですけど・・・
そもそも、勝ちとか負けとか、敗北感を感じるとか、どうでもいいのでは?
少なくとも双方、所有しているユーザにはそれぞれ何らかのメリットが有るんでしょうから。
どっちかの勝ちで勝敗を決しなければいけないと言う訳ではないのですから落ち着きましょう。
スレ主さんが可哀相ですよ。
書込番号:11529644
2点

取り敢えず、曖昧なうわさが蔓延してうるさいんですよ。
3DSが神かどうかは値段次第だろうに。
書込番号:11531762
4点

私の中ではDSとPSPの棲み分けはナシが付いているのでそれぞれの方向性で進化してくれれば良いと思っていますけど、PSP対しては寧ろ、本格的なゲームもできるマルチメディアプレイヤーとしての潜在能力を発揮しはじめたiphone/ipod.tochのほうが煙たく感じるようになってきましたけど。
ただ、これに対抗する方向となると、正対するXPERIA(Andoroid)と方向性がかぶってくるのかなぁ?(android用のFFとかバイオとかメタルギアとかそのうち出るんですかね)
PSPフォンの噂もあるけど、ソニエリと組んでPSP+スマートフォンを開発してブランドを統合するとか、お互いのブランドの兄弟機でiphone、ipadと対抗したりして。
書込番号:11536014
0点

しかし…
PSP板でDS話とはスレチも甚だしいですね(^-^)
書込番号:11536465
2点

>神
最近良く見るフレーズですよね。おっさんにはよく解らんけども(笑)
書込番号:11536778
2点

昔は 天皇=神 だったんだけど。
昭和天皇以前は神です。
書込番号:11546015
1点

PSPって殆どモンハン専用機だからこれ以上の高性能化って必要?(高性能化=ハード・ソフトの高価格化)
※ kaiで遊んでるよ。(相変わらず不安定なのが最大の問題だが・・・)
個人的には3DSでモンハンが出るのなら3DSを使用してkaiで遊びます。(現状のPSPユーザーってこれ以上の高性能化を望んでいるのか疑問だが?)
※ ティガ・ナルガ・リオ夫妻が3Dで登場したら・・・(仰け反るだろうな・・・)
書込番号:11546542
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


