PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピアノ・ブラック] 発売日:2008年10月16日

このページのスレッド一覧(全654スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2009年11月14日 20:50 |
![]() |
0 | 3 | 2009年11月2日 23:27 |
![]() |
0 | 5 | 2009年11月2日 20:29 |
![]() |
1 | 9 | 2009年10月30日 23:43 |
![]() |
0 | 2 | 2009年11月8日 10:39 |
![]() |
203 | 200 | 2010年6月27日 18:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
こんにちは。
突然なんですがMediaGo経由でPsストアを開こうとすると、ページが灰色のまま全くアクセスできません。
一回アンインストールをして再びインストールしたのですが、やっぱりだめでした。
MediaGoの他の機能は問題なく、以前はPsストアにアクセスすることは出来ました。
(PCのOSなどの変化はありません。)
どうすれば再びアクセス出来るようになるでしょうか。
0点

こんにちは
まず最後にアクセスできていたときから、最初にアクセスできないことに気づいたときまでの間に、なにかPCにしたことかないかを考えてみてください。
ウィルスソフトのアップデート、新しいソフトのインストールなど、そう言ったシステム的な変更が起因していることがあります。
それでもどうしても繋がらない場合は、サポートに問い合わせをされたほうがいいと思いますが・・・
書込番号:10421216
0点

PCのスペック・セキュリティーなどは変更していません。
しいて言えばCドライブからソニーのフォルダごと外部HDDに移動したくらいです。
しかし一度アンインストールして再びCドライブに保存し直したので関係無いと思うのですが・・・
書込番号:10426861
0点

こんにちは
ウィルスソフトのアップデートはどうですか?
ソフト自体は変わっていなくても、大きなアップデートがあってセキュリティが強化されているとか、そう言うことはないんでしょうか。
あとは正常に動いていた時期のシステムに復元してみるとか。
それでもダメなら、やはりソニーのサポートに聞かれたほうがいいかも知れませんね。
お役に立てなくて申し訳ないです
書込番号:10439689
0点

私も同じようにPSストアが灰色になってしまいました。
再インストールをしてもなぜかPSストアがインストールされていないのにされたことになっていたようです。
私の場合、デスクトップにMediaGoを解凍してみたらPSストアインストーラーが出てきたのでそれを実行してみたところ「レジストリが〜〜で管理者権限のアカウントで行ってください」のようなメッセージが出ましたのでそのようにしてみたら治りました。
わかりにくい内容で申し訳ないですが何か参考になれば幸いです。
書込番号:10457429
0点

オンラインゲーム好きさんの書込にあるように、MediaGoをアンインストールしても、一部のファイルが残った状態になっていたと言うことかもしれないですね。
もう一度アンインストールして、今度は別なフォルダかドライブ(ただし外部ドライブはやめたほうがいいかと思います)にインストールしてみれば、解決するかも知れませんね。
かもしれない、ばかりで申し訳ないですが、一度試してみてくださいませ。
書込番号:10459440
0点

わざわざ丁寧にありがとうございます。見事復旧させることが出来ました。
お二方ともありがとうございました。
書込番号:10476046
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
何度もすみません。
PSスポットでPSPのソフトウェアバージョンアップが出来ると知りました。
バージョンアップしたついでに、PSスポットにて、PSPの壁紙用にGoogle画像検索から画像をダウンロードしようと思うのですが、PSスポットでGoogleにアクセスし画像をダウンロードする事は可能なんでしょうか?
また、ダウンロードするにあたって、注意する点はありますか?
0点

PSP専用のサイトは問題無く表示出来ますが、PC仕様のページは場合によっては本体メモリーやインターネットブラウザの都合で表示出来ない事もあります。
とりあえずやってみるしかないです。
Google検索する上での注意点は特にないです。
書込番号:10407792
0点

ダウンロードするにあたっての注意点も特にないですね、PSPのマニュアルの使用方法を守るくらいですよ。
書込番号:10407799
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
PSP3000はUMDディスクを買わずにプレーステーションストアでゲームを有料でダウンロードし
たくさん入れることは可能ですか?
出来るとしたらPSPgoと機能はあまり変わらないと思いますがどうでしょうか?
ソニーエンターテイメント内を検索しても分かりづらいです。
0点

>PSP3000はUMDディスクを買わずにプレーステーションストアでゲームを有料でダウンロードし
たくさん入れることは可能ですか?
可能です。
goはソフトの数がUMDに比べて圧倒的に少ない上に昔のソフトが全てDL出来る様になるのかも不明なのでしばらく様子みてます。
あとは青歯に対応してるくらいでしょうか?
PS3のコントローラーが使えるみたいです。
書込番号:10405519
0点

有難うございます。
ということはゲームソフトはメモリースティックに入れるのですか?
だとしたら出先でいろいろゲームを選んでプレイできるということですね。
では同じゲームソフトでUMD版とDL版では起動時間とかロード時間は
DL版の方が早いでしょうか?
画質がPSPgoの方が少し良いみたいですが私はあまり気にしませんので
PSP3000を買おうか迷っています。
書込番号:10405610
0点

単純なデータ読み込みでしたらメモリから直接の方が早いですの。
但し、作品の作り方次第でUMD作品との差がほとんどないものもございますわ。
既存のUMD作品をプレイされるなら無印PSP、それ以外ならgoを購入されては如何かしら。
書込番号:10406463
0点

>ということはゲームソフトはメモリースティックに入れるのですか?
より正確には、メモリスティックディオ、およびメモリスティックPro Duo ですね。
書込番号:10407643
0点

goを買いました。
迷いましたがやはり小ささが気に入りました。
でもgoは年末か年始には安くなるような気がします。
書込番号:10410801
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
PSPのソフトウェアをバージョンアップするにはどうしたらいいんでしょうか?
Joshinとかにある、『ps ショップ』?で出来るんですかね?
PSPは初めてなので説明がメチャクチャで、すみません
0点

PSスポットとかでも最新に出来るけど,一番楽なのは買ったソフトでアップデート
出来るからそれでアップすれば良い(本体ファームがソフトの対応バージョン以下だったら
アップデートする説明が出る)。
書込番号:10393973
1点

私は自宅にインターネットが繋がるまではPSスポットでアップデートしてました。
PSスポットは家電量販店やゲームショップのPS3のデモ機を目印にすると良いですよ。
メモリースティックの容量は現在のVer 6.10で約28MBを使用します。
ダウンロード中は回りの目がチョット気になる事もありますが、大体5〜6分の我慢です終わったら自宅でゆっくりアップデートを楽しんで下さい。
書込番号:10394547
0点

さくさく(^O^)/さん
ありがとうございます。
なるほど。PS3のデモ機が目印ですね。
時間まで教えていただきありがとうございます^^
追加質問すみません。
PSスポットに行くにはどうしたらいいのでしょうか?
PSPを起動し、どの様に操作すればいいのでしょうか。
教えて下さい。よろしくお願いします
書込番号:10394580
0点

先程の追加質問の文章がおかしかったので修正させて頂きます。
PS3デモ機の辺りでPSPを起動し、インターネットを選択すればソフトウェアのアップデートが出来るんですかね?
書込番号:10394633
0点

XMBの一番左上にソフトウェアアップデートってあります。
それを選択すればOK。
書込番号:10394712
0点

クロスメディアバーの「設定」→「システムアップデート」で出来たと記憶してます。
これはチョット記憶が曖昧なのですが、初めにPSスポットをPSPに認識させる必要があったかも。
確か「ネットワーク」→「PSスポット」だったと思います。
書込番号:10394823
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
題名の通りなのですが、PSP3000(最新アップデータver.)で利用できるwebメールを探しています。
過去にはgmailやgoomailが利用出来たようなのですが、昨日試してみたところ、gmailはPSPの中のブラウザ自体に対応していない様子、goomailはIDの入力までは出来るものの、ログインボタンを押すと広告ページに飛んでしまいました。
海外に旅行にいった際にちょこちょこ使えれば、という位なので、細かいフォルダ分け等は必須とはしていません。
ただ、もしも出来れば携帯電話向けのモバイルページがあるものだと嬉しいです。
ダウンデートや、cfwの導入は望んでいません。
よろしくお願いします。
0点

Yahooメール使えるよ
ログインの時入力文字の設定気をつけた方がいいけど
書込番号:10382519
0点

返信が遅くなりました。
まだweb上での操作に不馴れなのでスムーズにとはいきませんが、無事使えています。
ありがとうございます。
書込番号:10441201
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
PSP3000にてパワポタ4をプレイ中に電源が突然落ちてしまう症状がおこりました。
それほど頻繁ではありませんがロード中に落ちてしまう気がします。
電源を入れ直すとまた起動画面から始まり、しばらくは問題なく使えますが
ソフトが悪いのかハードが悪いのかわからないので
とりあえずサポセンに電話して聞いてみたところ一応見てもらうことになりました。
明日に佐川急便が引き取りに来る予定です。
みなさんはこのような症状がおきたことがありますか?
8点

私のPSPも電源落ちします。
お聞きしたいのですが、皆さんのPSPが電源落ちするときはゲームがフリーズしてから何秒かしてからですか?
ググってみたのですが、フリーズしてからの電源落ちはCFWの導入者の情報はありますが、公式な使い方をしている方からの情報があまりないようですので。
ちなみに、サカつく6、ゴッドイーターでフリーズ後の電源落ちが発生しています。
保障内ですが、皆さんと同じ理由で修理はためらっています。
フリーズ後に電源落ちする方はいますか?
書込番号:11495315
0点

パウクルさん
私のPSPはフリーズしないでいきなり電源が落ちました。3度修理に出し、今は電源落ちはしていません。
書込番号:11497004
0点

私は最近電源落ちの症状はでていませんがフリーズして落ちたことは1回もないです
いつも電源が落ちるときは突然消えます
書込番号:11500850
0点

はじめまして。
私も何度か電源が勝手に落ちた事があります。
最初はCFWしてるからなのかとおもいきや、かなり落ちてる方がいるので、コメントをさせていただきました。
記憶にある中ではメタルギアソリッドピースウォーカーで3回くらい、いただきストリートポータブルで2回は落ちてます。
UMDソフトをメモリースティックに書き出して、UMDドライブは使わずのプレイでも落ちたので、UMDドライブだけが原因とは限らないと思います。
書込番号:11502178
0点

先月購入した僕のPSPバリューパックも突然電源が落ちます。
直ぐにでも修理に出そうかと思いましたが、ちゃんと直って来ない可能性高そうですね〜。
MGSPWでPWを倒した途端に切れて、真っ白になりました。
昨日はダウンロードした麻雀をやっていた時に、突然落ちてしまいました。
しばらく様子を見てみたいと思います。
でも、これって、既にリコール対象では?
書込番号:11502522
0点

>のびたりんさん
リコールって人命に関るような事でないとしないんですよ。。
毎日落ちてきたので修理に出そうと決意したんですが…
2000と3000のバッテリ交換してたので元に戻してみたら今度は落ちなくなりました…。
もう再現性が無くてタイミングがわかりません(;ω;)
今できる事と言ったら消費者センターに電話して
「修理しても直んない!」と言って
お金返してもらうことくらしかソニーへのダメージは無いみたいです。
書込番号:11503247
0点

今年の1月にパリューパックで購入しました。
電源落ちで困ってましたがここの書き込みを見て自分のせいじゃないと安心。
先日サポセンに電話をしましたが対応変わったのですかね?
あたしの時はすぐに認めて修理しますって言ってくれました。
聞くと他にも同じような症状の話は伺っております。って。
皆さんが書いてるような嫌な対応は一切なかったです。(担当の運がよかったのかな?)
送ってから4日で「症状が再現されました」と連絡ありました。
メイン基盤の交換らしいです。
まだ戻ってきてないですが、完全に直ってるのを願います。
書込番号:11511448
0点

私も買ったばかりのPSP-3000の電源落ちが見られ、ここにたどり着きました。
フリーズしたことはありません。
・フル充電からゲームをして、まだ残量がある時に充電しなす
・その後すぐに充電器から抜いてゲームをはじめる
このパターンの時に2回落ちたので、やはり抜き差しはよくないのかもと思っています。
素人なので理由とかはわかりませんし確実ではありませんが。
でもそれくらいで落ちるのはそれはそれで問題だと思います。
もうひとつの1000型は数年前に中古で買いましたが、1度も落ちたこともフリーズしたこともなく、充電器の抜き差しでもなんともなりませんし。
もちろん、普通に充電して使っている時も落ちたことがあります。
サポートセンターには1週間くらい前に電話しましたが、同じ症状の方がいると認めていました。
そしてクリニックでも電源落ちの症状が確認されたということで、修理後返却してくれるそうです。
やはり基盤の交換です。
原因がわかっている様な口ぶりでもありました。
認めるようになってから、改良された基盤を使っているという情報もありましたが実際どうなんでしょう?
最近修理された方の話も聞いてみたいです。
それと今回はメモリーは送らなかったので、また症状が起こったらメディアインストールをやり直してみて欲しいとも言っていました。
ちなみにソニーのサポートは別件も含めて何度か電話していますが、悪い印象を持ったことはありません。
あまりにも悪い人がいたら名前も聞いていると思いますし、苦情を送っていいと思いますよ。
書込番号:11511599
0点

http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/747
"PSP"で不定期に電源が落ちてしまう。
バッテリーパック残量が十分あるにもかかわらず"PSP"の電源が落ちる場合は、バッテリーパックを取りはずしてセットし直してから、再起動をお試しください。 改善しない場合は、"PSP"本体、バッテリーパックなどが故障している可能性が考えられますので、オンライン修理受付サービスより修理をお申込みください
何かつかんでるようだ、これで安心して修理にだせそうだ。
書込番号:11532954
2点

〇ニー(なんとかかんとかエンターテイメント含む)のサポートセンターの対応は異常だと思います。自分はあまりめんどくさい事は言いたくありません。
だだ言えることは私は3年ほど前から一切〇ニー製品は買わないことに決めました。家電は必ず故障するし修理しなければならない。その時に大事なのはサポートセンターの対応と修理して確実に修理出来るメーカーの能力です。以前PSP-3000も所有してましたが〇ニー製品が嫌いになり人にあげてしまいました。
書込番号:11535122
0点

>私は3年ほど前から一切〇ニー製品は買わないことに決めました。
>以前PSP-3000も所有してましたが〇ニー製品が嫌いになり人にあげてしまいました。
「〇ニー」って、どこのメーカーでしょうか?
PSP-3000って発売が2008年10月発売なので、2年すら経過していません。
3年前から買わない事に決めたメーカーというのに当てはまらないので
「ソニー」ではないと思いますが・・・
・関係ないメーカー
・単なる独り言
愚痴なら、ブログなりtwitterでつぶやいてください
書込番号:11535990
1点

>PSP-3000って発売が2008年10月発売なので、2年すら経過していません。
>3年前から買わない事に決めたメーカーというのに当てはまらないので
>「ソニー」ではないと思いますが・・・
名推理ご苦労様です。ところで、hiryu5555さんの発言の中で
PSP-3000を購入したと明示するような記述がありますか?
「所有」はなされてるようですけど、無償で譲渡されても「所有」はできるわけです。
ということで、アルバランさんのレスはhiryu5555さんに向けたものではない、
もしくは勘違いになりますよね。
・ただの勘違い
・この場に居ない人への返信
迷惑なのでチラシの裏にでも書いておいてください。
書込番号:11538361
0点

毎度、新規アカウント作成お疲れ様です。
・・・その行動力を他の困っている人に向けた方がいいですよ
何度も引用して申し訳ないのですが
>だだ言えることは私は3年ほど前から一切〇ニー製品は買わないことに決めました。
>家電は必ず故障するし修理しなければならない。
>その時に大事なのはサポートセンターの対応と修理して確実に修理出来るメーカーの能力です。
>以前PSP-3000も所有してましたが〇ニー製品が嫌いになり人にあげてしまいました。
>だだ言えることは私は3年ほど前から一切〇ニー製品は買わないことに決めました。
嫌いになったの3年ほど前なんですよ
>その時に大事なのはサポートセンターの対応と修理して確実に修理出来るメーカーの能力です
>〇ニー製品が嫌いになり人にあげてしまいました
akina32さんは、嫌いなメーカー&サポートが酷いといっているメーカーの製品を喜んで使用するのですか?
そもそも論ですが、そこまで嫌いなメーカーの掲示板に
わざわざ新規にアカウント作ってまで投稿しませんよ
書込番号:11540041
0点

○ニーの件ってどういうことですか?
僕バカ何でよく分かりません・・・・
○ニーって書いてる人がおかしいってことですかね???
もう無視したままでいいんじゃないんですか??
それと
>http://jp-playstation.custhelp.com/app/a
nswers/detail/a_id/747
"PSP"で不定期に電源が落ちてしまう。
バッテリーパック残量が十分あるにもかかわらず"PSP"の電源が落ちる場合は、バッテリーパックを取りはずしてセットし直してから、再起動をお試しください。 改善しない場合は、"PSP"本体、バッテリーパックなどが故障している可能性が考えられますので、オンライン修理受付サービスより修理をお申込みください
何かつかんでるようだ、これで安心して修理にだせそうだ。
この内容っていつ頃からHPに出てたんですか???
本当になにか掴んでるみたいですね
でもどうせなら迷惑かけたんだから、無料か格安でやってほしいですね(笑)
もうこの情報から修理に出した人いますか???
書込番号:11540198
0点

アルバランさん、レスありがとうございます。
>嫌いになったの3年ほど前なんですよ
>akina32さんは、嫌いなメーカー&サポートが酷いといっているメーカーの製品を喜んで使用するのですか?
hiryu5555さん、もしくは私のカキコミに「喜んで使用」していると思わせるような部分は見当たりません。くり返しますが購入せずとも所有することは可能です。私自身の事を言えば、sonyはあまり好きではないですが、PSPなどは他のメーカーの製品で代替することが出来ないため使用しているといった感じですが。
>そもそも論ですが、そこまで嫌いなメーカーの掲示板に
>わざわざ新規にアカウント作ってまで投稿しませんよ
気分を害されたらすみません。ここはsonyの製品PSP3000に関するクチコミ掲示板であって、sony等の特定のメーカーが運営している掲示板ではありません。したがってメーカーの製品に対するネガティブな書き込みもありますし、今回の不具合を被った消費者の方々は少なからずsonyに対するマイナスの印象を抱かれたことでしょう。それでも声を挙げているのは、こうした不具合を許せない、なくして欲しい、あるいは同じ被害を受ける人に警告してあげたいなどの思いがあるからではないですか?
仮にここがsonyの掲示板であるにせよ、sonyが「好きだから書く」とか「嫌いだから書かない」といった次元ではないのです。
書込番号:11547744
4点

で、新規アカウントで投稿する理由は何よ?
トウシロじゃねえだろ。
書込番号:11549281
1点

>仮にここがsonyの掲示板であるにせよ、sonyが「好きだから書く」とか「嫌いだから書かない」といった次元ではないのです。
そうですよ
ソニーの掲示板でもなければ、ファンサイトでもありません
アンチサイトでもありません
「正しい情報」が欲しいのです
嘘は要りません
当然、ネガティブな情報も「正しい情報」に当てはまっています
電源落ちが発生しているなら、発生しているで「正しい情報」ですが
以前、別の方が起こしたスレッドで「PS3でアバターが再生できない」というのがありましたが
あの様な嘘は止めてもらいたいですね
所持していない人が「電源落ちでサポート酷かった」と書き込むのは嘘です
・PSP-3000で落胆したけどPSPgo買っちゃった
・トルネ買ったけど電波が入らないから使えない
同様ですよね
>PSPなどは他のメーカーの製品で代替することが出来ないため使用しているといった感じですが。
iPhoneもiPadもアップルですが、アップルが嫌いなら買わないでしょう
そもそも、サポートが酷くて他人に譲渡すると、過去のトラウマから実行してしまうなら尚更です
>私自身の事を言えば、sonyはあまり好きではないですが、PSPなどは他のメーカーの製品で代替することが出来ないため使用しているといった感じですが。
本アカでの活動を見ていますので、皆さんご存知です
「あまり好きではない」のに良く買いますね
特別な感情も無く購入するのが一般的ですが、
好きとか嫌いとかの感情を持っているなら、嫌いなメーカーなら買わないのが正しい選択です
嫌いなメーカーだから粘着して批判するのではなく、正しい情報を利用者および購入を検討している人達に伝えるべきです
嫌いだからって、誤解を与える表現をするのではなく
正しい情報を与えて、ユーザ判断に委ねるべきです
誤解しか生まない表現は、騙しているのと同じですよ
書込番号:11549334
2点

akina32さん
私はソニーが好きでも嫌いでもありません
akina32さんのようにソニーに対する感情があれば、多少なりとも考え方が違うかもしれませんが
所詮は1ユーザでしかありません
正しい情報のみ欲しいのです
こんな事でスレ以前に板を汚すだけで、ユーザにとっては何の利益にもなりません
何度もアカウントを取らせて、申し訳ありませんでした
「ネガティブな情報」が嫌いなのではなく「嘘情報」が嫌いなのです
その点は、ご理解いただいたうえで、今後の活動を自粛していただけたら幸いです
よろしくお願いいたします
書込番号:11549417
2点

PSP-3000とサポート窓口の不具合に困っている人達の大切な情報交換の場なので、
もっと大切にして頂けたらと思います。情報の密度が薄くなって困ります。
さて、修理から帰ってきた私のPSPですが、
現在のところ電源落ちの症状は再発せず、ありがたい事です。(ん?待てよ、これが普通…)
しかし残念なことに、別の不具合が出てきました。
サポセンに個人を特定されても(前回書き込みで特定済かも知れませんが…)、
何も良いことは無さそうな相手なので、すみませんが不具合の詳細はここでは書きません。
またあのサポセンと話して、数週間PSPをとりあげられるかと思うと憂鬱です。
ところで皆さんも考えた事ありませんか?
修理中(特に品質不良の場合)の代替機が欲しいと。
回収・配達とも宅急便さんが直接家に来るのですから、
大した追加コストもなく実施できると思うのです。
毎日使う商品(クルマ、携帯電話等)では目新しくもないサービスです。
故障で困っている人の気持ちを察して、少しでも楽にしてもらいたいです。
先日のE3での任天堂やマイクロソフトにつけられた圧倒的な差を見て、
多少判官びいきになっています。あえて、がんばれソニーと言わせてもらいます。
書込番号:11550592
2点

返信200達成!!w
今日友達とピースヲーカーしてたら切れました
書込番号:11552579
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


