PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピアノ・ブラック] 発売日:2008年10月16日

このページのスレッド一覧(全654スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年12月8日 20:10 |
![]() |
1 | 2 | 2008年12月7日 10:03 |
![]() |
1 | 2 | 2008年12月6日 00:40 |
![]() |
2 | 4 | 2008年12月3日 18:10 |
![]() |
0 | 4 | 2008年12月1日 10:44 |
![]() |
0 | 3 | 2008年11月30日 17:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ
公式見ました?
はじめてのPSP
http://www.jp.playstation.com/psworld/hajimete/psp/psp2000/index.html
書込番号:8753992
0点

ダマですよさん、こんばんは。
メモリースティックは無いと不便です。というより無いと何もできないと言ってもいいです。
ゲームのセーブ、ゲームのインストール、音楽データ・映像(ビデオ)データの保存、その他色々と使います。
ゲームのインストールや映像データを入れて使うなら4GB以上がオススメです。
詳しくはポテトグラタンさんのリンクを見てください。
ケースとストラップはお好きなように。色々なモノが有ります。
書込番号:8754050
0点

ここも参考にしてください。
【特集】PSP(R) 徹底解剖(価格コム)
http://kakaku.com/maker/makerblog/20504010171/#BlogNo1
書込番号:8754078
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
視点が勝手にくるくる回ります
多分十字キーの不具合だと思うのですが(サッカーゲームでも起こります)
で、修理をお願いしたところ、ソニーから症状が現れないとのFAXがきたそうです。
まだ購入して1年未満なのですが、使い方の問題でしょうか?
0点

1年でも壊れるときは壊れます。
1番わからないのはソニーでは症状が出なかったこと。今そのPSPはどうなっているのでしょうか?
っていうか3000なんだからまだ買って1〜2ヶ月でしょう。
書込番号:8745701
0点

>ソニーから症状が現れないとのFAXがきたそうです。
ご自身の話ではないのですか?誰かから聞いた話?
視点切り替えは十字キーかLボタンです。
他のゲームでも勝手に動くのでなければ、無意識に押している可能性が有ります。
書込番号:8746854
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
今回PSPを購入しようと思っているのですが
ソニーのダウンロードコンテンツにとても興味があります
そこで質問なんですが、ダウンロードしたものにブロックがかかってしまうそうなんですが
いったん容量の少ないメモリースティックに落とした場合
後で別のメモステに移すことは可能なんでしょうか?
0点

再ダウンロードできますから消去しても大丈夫ですよ。
セーブデータは消しちゃまずいんで移動してください。
書込番号:8740453
1点

ポテトグラタンさん
どうもありがとうございます。
購入履歴から再ダウンロードできるんですね。
書込番号:8740510
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

本体で明るさMAXにしてあるんであれば、あとは諦めるしかないですね。
私も同じような経験があります。できるだけ薄暗い所に移動ですね・・
書込番号:8727817
0点

取り扱い説明書とか読みました?
2000だと□マークのボタンですので3000も同じ表記かと思います。
画面下PSPロゴの向かって右セレクト・スタートボタンの並びに有ります、押す毎に明るさが4段階に変わります。
書込番号:8727818
1点

曇り空とは野外ですか?野外では液晶は見にくくなりますよ。
どんな液晶でも同じです。携帯電話やデジタルカメラもおなじですよ。
暗いほど見やすくなります。
書込番号:8728233
1点

□ボタン押したら明るくなりました^^;
何かの勢いで間違って操作していたのかもしれませんね。
有難うございました。
書込番号:8728550
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ
初めてPSPを購入しようと思うのですが、
2000と3000の違いってなんですか??
画面が綺麗になった
AVケーブルが使えるようになった
等はよく目にするのですが、他に違いってないんでしょうか??
通信速度が速い
GPSの感度がよくなった
などはないのでしょうか??
0点

価格.comで解説されています。
http://kakaku.com/article/game/report/0809/psp3000/index.html?cid=research_footerlink_023_cts03
書込番号:8716827
0点

そんな便利なページがあったんですね…
ちゃんと確認もせずすみませんでした。
ありがとうございました!
書込番号:8716837
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ
外出時にネットワーク経由のリモート起動が使いたくてPSPー3000を購入したくちです。
ですが、これがうまくいかないんです。ネットワークの知識は乏しいのですが、NTT光のルーター(RT-200NE)でのポート開放がうまくいってないのかなぁというとこまでは調べたり、PS3のIP固定やらをやってみてもダメなんです。
UPnP設定は使用するになってるんですが、これだとポート開放とか必要ないんですかね(PS3のマニュアルにはルーターの設定がない場合にはポート開放必要ですとか書いてありますが・・・)?
当サイトの8593825とかもみたんですが・・・。どなたか同じような環境でつなげている方いらっしゃいましたら、ご指導おねがいできないでしょうか?
ちなみに、下の設定では家庭内では問題なく電源が入り接続できますが、Yahooモバイルなどで外でつなげようと思うとどうしても。。。。
ファームウェアとかはルーターを含めすべて最新になってます。
PS3(60G) PSP-3000
↑ ↑
<無線接続> <無線接続>
↓ ↓
無線(ルーター バッファロー社製 WHR-HP-G54 ※ブリッジモード)
↓
ルーター(RT-200NE)
↓
ネットワーク
0点

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/remoteplay/remoteinternet.html
ルーターやインターネットサービスプロバイダーの提供するセキュリティ機能によって通信が制限される場合もあります。お使いのネットワーク機器の取扱説明書や、インターネットサービスプロバイダーの資料もあわせてご覧ください。
とありますので、このあたりから調べてみてはいかがですか。
書込番号:8670297
0点

その無線ルータは、ステートフルパケットインスペクション(SPI)が入ってますか?
PSPからのパケットを、外部からの攻撃と勘違いしているのではないかと?
無線ルータにログ機能があったら、参照してみてください。
書込番号:8671611
0点

ブリッジで接続らしいのでSPIは影響しないのではないかと。
書込番号:8713280
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


