PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピアノ・ブラック] 発売日:2008年10月16日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
昨日夕方ぐらいですが東京の亀有のアリオに普通にPSPが売ってました。
3DSの勢いに押されたのか、穴場なのか、市場に出回るようになったのか分かりませんが
色も数色あったように思います。
ほしい方は念のため店に確認してから行ってみて下さい。
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-30000シリーズ
ありがとうございます!!
おかげで、やっと買うことができました(´;ω;`)
書込番号:12696373
0点

一度完売になって、また復活しましたね。
あと2個だそうです。
書込番号:12696607
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ


FINAL FANTASY Chaos & Cosmos Limitedが今受付中です。
書込番号:12692148
2点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ


12:26ですが赤と白はカートに入れれます、
”いーでじ”
発送までは5営業日らしいのでご注意を!
下に間違えて書き込んだ。
書込番号:12691492
1点

まだありますね。
在庫数が多いのか、もうそれほど品薄感がなくなってしまったのか・・・。
昨日のアマゾンで少しは緩和されたんでしょうか?
書込番号:12691535
1点

やっと完売になりました。
結構な時間在庫がありました。
ネットでもかなり購入しやすくなりましたね。
書込番号:12691684
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-30000シリーズ
メモリースティック16GBを探していたらなぜかM2の方が1,000円近く安くて思わず購入してしまいました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003LKWRIO
価格コムでメモステDUOがメーカー問わずで3600円ですがアマゾンでなぜがM2の16GBが2830円PSPで使う分には特に問題は無さそうだし思わず購入。
1点

それって本当にPSPで使っても大丈夫なんですか?
っていうか、普通のとマイクロ、どう違うんですか?
書込番号:12676654
0点

そういうことってご自身で検索なさってみては?
販売情報が入るのを悶々と待ってる間に
大手通販ショップの会員登録をしてしまったり
「これって何?」とか「どういう意味?」っていうのを
検索すると、イライラせずに済むし・・・
(私、検索好きなんですよねー。楽しいですよ〜。
無意味にハナクソ・鼻糞って字を換えて検索しては
ヘラヘラ笑ったりしてます。)
書込番号:12676699
1点

>それって本当にPSPで使っても大丈夫なんですか?
大丈夫もなにもマジックゲート対応の正規の品ですからトルネなどにも対応です。
マイクロSDをアダプター使ってメモステに仮想して使う品とは異なります、アマゾンのレビューにも書き込みは少し遅いが問題なしとありますよ。
自分はgoが安く手に入ればgoを買いたいので試しに買ってみました、go買うまではアダプター使えば3000で使えますし。
書込番号:12676752
0点

私はGoを使っているのでマイクロ購入が多いです。Go以外はアダプター付けて使っています。
それにしても16Gで安くなりました。
これからはマイクロだと思い、16Gで10000円近い時にたくさん買ってしまった。
それ以外だと下記のメモリースティック購入が多いです。安くて、速くて、使いやすい。
SONY メモリースティック PRO-HG デュオ HX 8GB 多分海外ブランド。
http://www.amazon.co.jp/SONY-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF-PRO-HG-%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%AA-8GB/dp/B00401C1KC/ref=sr_1_9?ie=UTF8&qid=1298086449&sr=8-9
書込番号:12677001
0点

16GB分のデータを書き込んだ場合のそれぞれの書き込み時間は下記になります。
マイクロ16Gは約1時間5分
Pro16Gは約20分
HG16Gは約5分
上記はSony純正で私の持つ環境での計測値です。
書き込み速度だとピンと来ないかもしれないので、大体の実測時間で書きました。
購入後と言うことですが、参考にして下さい。
書込番号:12677117
3点

>値下がり
誰でも言えそうな話で恐縮ですが、やはりM2規格自体の行き詰まりが背景にあるからじゃないでしょうかね?
今や採用しているのがこのPSPgoのみ。この機種自体が失敗作との評価を得るほどの反主流機種なわけで。
個人的に期待していたNGPへの採用も今のところ期待薄(採用されれば16GB以上の規格が市販されることに期待していたのですが、個人的にはまだ足らない)
、外部ストレージの詳細は正式には発表されておらず、専用カードの対応の噂もあります。
XPERIAですらのきなみSD対応、sony本体ですら自社ブランドのSDを販売する始末。
もはや進退窮まったと言っていいでしょう。
それだけに今後go使い続けるためには今の家にM2確保しておくチャンスとも言えます。
1枚だけでは壊れてしまうのが怖いですからね(内蔵メモリだけでも凌げはしますけど)
書込番号:12677592
2点

ニックネーム登録済み多すぎさん
PSP販売情報スレにいい加減ウンザリしてましたので嬉しい情報です。
M2は転送速度は劣るようですがその位の価格ならバックアップメディアとして購入してみようと考えてます。
情報ありがとうございます。
書込番号:12690769
0点

早速フォーマットしてみたら14GBで・・計算式で理解はしていますが、2GB足りないと損した気分になりました(笑。
>Freedom of Freedomさん
確かに書き込みは遅いようですね、アマゾンのレビューに書いてありましたが、読み込みは同じようだし、PSPだとHG規格使っても書き込み速度は速くならないのとトルネは変換しながら書き込みのようなのでそんなに不自由はしないと思い買ってみました。
>PSP販売情報スレにいい加減ウンザリしてましたので嬉しい情報です。
確かにいつものことだけど、マナーなんて無視で好き勝手に書き込み荒らして去っていきますからね、販売情報ばかりでその他の保護フィルムが貼れないやメモステってどれ買えばなんてスレが建たないからほとんど転売目的で価格コムに張り付いているのでしょうかね(笑。
書込番号:12691146
1点

SANDISK の 16GBをgo用に使っていますが、
このメモリ書き込み速度めちゃくちゃ遅いですね。
go本体のメモリは書き込み速度は6MB/s位でPSPの転送速度の上限に近い数字です。
M2は3MB/sです。本体メモリの半分です。PSPgo本体の影響かとおもいましたが外付けのリーダーでも同じ速度でしたのでメモリそのものの速度のようです。
動画関連の転送には時間がおそくて残念です。
ソニーのM2 8Gとかも同じ速度なんでしょうか?
SDクラスならclass2ですね。
PSPgoではどうしようもありませんが、PSPなら他の選択肢の方が良いと思います。
書込番号:12691303
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


