PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ のクチコミ掲示板

2008年10月16日 発売

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオークション

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピアノ・ブラック] 発売日:2008年10月16日

  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの価格比較
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのスペック・仕様
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのレビュー
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのクチコミ
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの画像・動画
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのピックアップリスト
  • PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ のクチコミ掲示板

(9211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

PSP新色の実機体験

2009/03/01 02:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

スレ主 びぎ@さん
クチコミ投稿数:83件 Egoistic Territory 

アキバでやってたので行ってきました。
緑が欲しいけど発売日遅いから青にしようかと思ってたんですが、実機見比べたら緑に惚れて予約してきました。
やっぱり実機見てみると写真とはだいぶイメージ変わりますね。指紋はどれもベタベタ^^;
人気アンケートとってたんですが、夜に途中結果見てみたら

1位:青(予想通り)
2位:赤(これも予想通り)
3位:緑(2位と票差ほとんどなかった)
4位:黄(ダントツ最下位)

でした。黄色が人気なかったのは意外です。来た人の年齢層の問題もありそう。

あと、皆さん気になってるかと思われる横縞現象は相変わらずで・・・
解消されてるとは思ってなかったので、個人的には気にしてないんですけどね。

周辺機器も色々揃えたので、今から発売日が待ち遠しいですw

書込番号:9172711

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/02 08:33(1年以上前)

どの色も指紋が目立つとのことで、ちょっと残念・・・。
でもバッテリーパックでも新色と同色のフタも出るので、その点は評価したいですね。


書込番号:9178781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/03/02 17:16(1年以上前)

ボクもアキバに行ってきました。生で見ると緑がすごく良かったですね。

書込番号:9180407

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度4

2009/03/02 17:48(1年以上前)

うぅ、物欲センサーがビンビンです。
緑が気になります。
緑色のモンハングリップと色味は違うけど合うような。
んー悩む。

書込番号:9180551

ナイスクチコミ!0


NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/04 17:47(1年以上前)

私も緑が気になります。

書込番号:9191512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/03/07 07:19(1年以上前)

びぎ@さん

びぎ@さんが青をやめた理由ってなんですか?ボクも緑にしたんですが青は安っぱく見えました。やっぱり実物見ると違いますよね!

書込番号:9204872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

PSPケータイのその後

2009/01/28 15:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

1〜2年ほど前に、SonyEricsson(S&E)からゲームに特化した携帯電話の特許が申請された噂があったのをご存知でしょうか。
Walkman・Cyber-Shot・Braviaに続くPSPケータイとして、クチコミ掲示板を賑わせたのを憶えてらっしゃる方も居られると思います。

当時、個人的には政治的判断によるライバル阻止目的程度の特許かと思っていたのですが、実際S&Eは大真面目だったようで、その後PSPケータイの開発は続き、昨年末に試作品をSONYトップへお披露目する段階にまで至っていたそうです。

特許申請当時は、実現するにしてもUMDドライブを内蔵すると相当巨大な携帯電話になることが予測され、それならPSPを持ち歩いた方が良いのでは?と思わなくもなかったのですが、昨秋に本格開始となったデータ販売を利用すれば、携帯電話として実用的なサイズに収まりそうです。いよいよ登場か!って感じですね。

で、プレゼンを聞き終えたSONYトップの感想は「こんな出来損ないに重要なPSブランドなどつけられない」だったようで、遭えなく却下されてしまったそうです。
S&Eはまだ改善を続ける所存のようですが…w
http://www.mobiletoday.co.uk/Sony_Ericsson_Playstation_PSP_plans_refused_by_Sony.html

書込番号:9003246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/29 20:04(1年以上前)

PSP3Kにイーモバイル等が使えるようになれば解決ですね。

書込番号:9009315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/02 12:25(1年以上前)

この図面を見る限りは
特に新しい発想もなく
小型化しただけで
これがPSブランドだとしたら
世間から失笑を買うでしょうね。

薄い
スタイリッシュ

この2点は必須条件になると思います

別途ブルートゥースのイヤフォン兼マイクなどを使うスタイルか
iPodのようにボタンレスのタッチパネル型にするかでしょうね。
有機ELのモニタに強度を付加することができれば新しいアイディアも
見えてくるのでしょうね

Appleはインターフェイスにお金をつぎ込んでいる。
ソニーはAppleにも任天堂にも、なかなか追いつけないね。

書込番号:9028931

ナイスクチコミ!0


スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/02/08 01:23(1年以上前)

今さらですが遅レスします。
PSP2K発表前に「(次のPSPは)こんなだったら良いなぁ」と思い描いていたものに近い画像を見付けました。
http://japanese.engadget.com/2008/12/16/psp-4000-2009-psp2/
これでUMDはシャッター付きのスロットイン、モニタをさらに上にスライドさせるとキーボードが現れて…なんての。
誰でも考えることは一緒のようでw

書込番号:9057811

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度4

2009/02/08 09:28(1年以上前)

誰しも夢のようなマシンを想像しちゃいますからねー。
どうしても機能てんこ盛りになっちゃいますよね。
ソニーも同じような事を考えてるはずですが、それをどう現実的、実用的にそしてスタイリッシュにしあげてくるのか楽しみです。

最近の携帯電話は通話機能を取ってしまえば、PSPに近いです。
カメラ、ワンセグ、GPS、モーションセンサーも内臓で越えてる部分も沢山あります。
でも画面が小さく操作性もイマイチ、コンセプト・・・

う、出かける時間だ。嫁がキレてます。ベンジャミンバトンにいってきます。

書込番号:9058694

ナイスクチコミ!0


スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/02/09 11:32(1年以上前)

妄想にレスいただきありがとうございます。
ポテトグラタンさんにお貼りいただいた画像も含め、PSP2にスライド式を求める意見が多いですね。
現行の画面サイズを維持しつつコンパクト化を図るには、昨今のケータイと同様にスライド式を採用するのが得策だと考えている方が多いのでしょう。
性能・機能の向上も然りなのですが、PSP(2)が更にコンパクトになってくれると、毎日持ち歩いている者としては非常に嬉しいです。

ところで前レスで私の貼ったリンクに描かれた予想図ですが、格好は良いのですがL・Rボタンが押し難そうですねw

書込番号:9064665

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度4

2009/02/09 13:51(1年以上前)

おぉ、L1L2ボタンが真横に!
これは確かに押しづらいかも(笑)

ゲームをするにも動画を見るにも大画面のほうが見やすいですが、持ち運ぶにはコンパクトなほうがいい。
心理学で言うところのヤマアラシのジレンマですねー。
折り合い、落とし所が難しいですよね。

PSPも早いものでもう5年目。我々をアッと驚かすようなサプライズに期待しちゃいます。

書込番号:9065218

ナイスクチコミ!0


スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/02/23 13:48(1年以上前)

PS3板だと荒れる可能性があるため、ここでヒッソリと横スレを起てます。

昨今、新型PSPや、PS3上で作動するエミュレータ(≒PS2エミュレータ復活)の噂が、俄然現実味を帯びてきているようです。
噂の発端はSCEがゲーム機評価スタッフを募集したことによります。
http://www.scei.co.jp/saiyo/part/part11.html
この頁には「ゲーム機評価スタッフ」「PS3、PS2、PSP専用ソフト等を用いたゲーム機」としか書かれておりませんが、ITメディアによると募集当初は「新型」の表記があったようです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/20/news069.html

・なぜわざわざ募集要項から「新型」の表記を抹消したのか
・今さらPS2専用ソフトの稼動評価をする理由は何なのか
・現状はPSPだけのはずなのに、わざわざ「PSP専用ソフトを用いたゲーム機」と表現する理由は何なのか
以上から、かなり具体的段階に至った「何か」が控えていて、それが登場間近なのではないかとの憶測を生んでいます。
もちろん毎度恒例のマイナーチェンジ版が控えていたり、更に申してしまうと、SCE製ソフトの純然たるデバック作業員を募集している可能性も充分にありますがw

書込番号:9142325

ナイスクチコミ!1


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/02/23 15:27(1年以上前)

>>耀騎さん

単にPSストアでPS2ソフトをライナップに載せようとしているんではないでしょうか?
エミュレートはもう諦めて、逆にPS3に最適化させて配信専用にする為の要員のような気がします。

もしくは公式にPS2の吸い出し(と同時にPS3向けに最適化)が出来るようにするとか(笑)
各PS2ソフトの変換DBは適宜DLする・・みたいな。
そのかわり
「同じPS2のソフトがドングルの代わりになってて入れっぱなしじゃないと起動しません」
みたいな形でエミュの代替案にしようとしてるとか・・・。

・・・・妄想はつきませんww

書込番号:9142636

ナイスクチコミ!0


スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/02/23 19:20(1年以上前)

sin changさん妄言にレス下さってありがとうございます。

PS2ソフトのダウンロード販売ですか^^
確かにあり得る話ですが、DVD容量を使い切った大作ソフトをダウンロードするのに、いったい何時間かかることやらw
まぁ「メタルギア・ソリッド4」のアップデートのようにP2P通信を併用できれば、サーバ負荷は抑えられるでしょうけれど。
それにしてもエミュレータを諦めつつデータ販売するとなると、いちいち移植することになりますよね。
つまり過去に初代PSやPSPでリリースされた「ファイナルファンタジーI・II」のような移植作をデータ販売すると。
でも既に飽和レベルまで普及しているPS2向けのソフトを、莫大な費用をかけてまで個別に移植するベンダーが果たしてどれほど居るのでしょうか?
PSP向けなら「モンスターハンター」シリーズのように据置→携帯へのドラスティックな変貌を伴うことで成功する可能性もありますが。

それにPS2ソフトの吸出しはなおさら難しいでしょう。
もともとPS2ソフトは斯様なことを念頭に置かれていませんし、インストールに要する時間は大幅に短縮できるでしょうけれど、上述もうひとつの問題に加えて、SCE自らハッキングのヒントを与えてしまうことになりますから。


個人的には
・RSXなしで完結できるPS2エミュレータまたは、タイトル別に特化したエミュレータ
・PS2ソフトもエミュレートできる次世代PSP
あたりを開発されていると思いたいですし、最悪でもPS3で稼働できるPSPエミュレータに期待したくなってしまいます。

本当、
>妄想はつきませんww

書込番号:9143460

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度4

2009/02/26 12:32(1年以上前)

>●スマートフォンの攻勢に対抗するPSP2

>PSP2でチップ性能は引き上げられる。しかし、それ以上にその他の部分に注力する。メインメモリDRAM量を大幅に増やし、コンテンツをダウンロードして保持できる不揮発性メモリを大量に内蔵するといったアプローチだ。非ゲームの一般プログラムもより書きやすくし、また、ダウンロードコンテンツのビジネスモデルを定着させる方向だと見られる。もっとも、矛盾点があるのは、PSP2が従来型のパッケージコンテンツビジネスも継続しようとしている点で、おそらく、ダウンロードとパッケージの両天秤で行くと見られる。

以下、詳細はリンク先
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0226/kaigai492.htm

おなじみ?の後藤弘茂さんの記事ですがPS4についてもかかれてますが先すぎて・・
PSP2の動向が気になります。

書込番号:9158558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

新色ライラック

2009/02/25 11:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ

返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2009/02/25 13:10(1年以上前)

写真で見る限りは、PSP2Kのラベンダーパープルを3Kのミスティックシルバー風に表面処理したもののように受け取れます。
さすが女性をターゲットにしているだけあって、綺麗な色ですよね。日本でも出せば良いのに。

書込番号:9153237

ナイスクチコミ!1


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/25 14:14(1年以上前)

うはぁ〜〜♪

この色、欲しいぃ〜〜ん♪


日本では、通常版で、出して欲しい〜〜ぃ!   ライラック♪。

書込番号:9153424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/02/25 15:24(1年以上前)

日本でも出してほしいです!!
いい色だと思います!!

書込番号:9153668

ナイスクチコミ!2


酒宝さん
クチコミ投稿数:64件

2009/02/25 16:28(1年以上前)

PSP-2000ラベンダー所有ですが、濃いメタリック調のライラック!!
塗装の仕上がりが心配ですが、なかなか良い感じですね!!

海外だから?ターゲットに「女児向け」とあると・・買いづらい気がします。

書込番号:9153873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズの満足度5

2009/02/25 20:33(1年以上前)

凄くいい色ですね!!ソニーさんこの色出してくれないかなぁ・・・

書込番号:9154994

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

もし有機ELになって

2009/02/13 13:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

クチコミ投稿数:45件

しょうもない意見なんですが…

みなさんPSPの液晶が有機ELになり価格が4〜5万円台だったら買いますか?

もしPSP2が出るとしたら、有機ELになるとは思いますがやはりまだ有機ELは高い………

だとしたら4〜5万円位になっちゃうのかと。


その場合、ランクを別にして

有機ELバージョン
4〜5万円

液晶バージョン
2万円

という風に出せば、私のようなAV機器として主に使ってる人は買うと思うんですが、みなさんならどちら買いますか?

本当しょうもない戯言ですが、これをSONYさんが見てPSPに有機ELを採用してくれればいいなぁとの願望もありまして(^◇^;)
お付き合いしていただければ幸いです(^-^)

書込番号:9086655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/02/13 13:25(1年以上前)

有機液晶(AMOLCD)を製造している韓国メーカーから仕入れているソニーが、単価を下げる交渉に成功したら可能かも。ただCOWONとかアイリバーではすでに有機EL使ったのが2万台と4万台で出てきてますが(アイリバーは今月末発売?)、PSPだと仕様が違うので価格をどう設定するか微妙ですね。PS3との連携もあり、PS3より高くするのもアレだし+_+;。

ソニー本体での普及帯TVへの有機EL搭載と、SCEでPSPへの有機EL搭載とどちらが早いかっていうのもありますね。

書込番号:9086720

ナイスクチコミ!0


妹尾さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:20件

2009/02/13 13:34(1年以上前)

有機ELだけで4〜5万だとしたら悩みますね。
有機ELを生かせる機能を追加してもらいたいなぁ。

B-CASカードの問題がありますが、フルセグチューナーとか、
SDカードのポートが追加されれば、デジカメのフォトビューアとしても活用出来そうな気がします。

書込番号:9086753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/02/13 13:51(1年以上前)

salomon2007さん
やはりPS3より高いと厳しいと思いますよね(;_;)世間的に高性能なPS3よりPSPが高いなんて有り得ないと考えるだろうし(^◇^;)有機ELだけの付加価値では一般の人は取り込めないか……

>韓国メーカーから仕入れを安く
もし、今の時点で有機ELのPSP作ったら10万円行っちゃうんですかね(´:ω:`)


あと、すでに有機ELのが出るんですね(=^▽^=)今度みてみます!


姉尾さん
私も有機ELだけで、この価格差だと難しいとは思ってました(^◇^;)
私としては、有機ELになる分消費電力も減るから使用時間も伸びる。また、更なる薄型化、軽量化は出来ると思います。あと、フルセグはいいですね(^-^)ワンセグでいくら高画質と言ってもたかが知れてるので(^◇^;)

書込番号:9086802

ナイスクチコミ!0


新触感さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:5件 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

2009/02/13 14:01(1年以上前)

有機EL搭載は確かにこういう携帯機向けには向いているからぜひしてもらいたいですが、そのせいで価格が4〜5万まで上がってしまったら多分売れないでしょうね。PSPは現状の価格から一万でも値上げするようなら売れなくなってしまうと思います。
液晶バージョン、有機ELバージョンと2種類販売するとしたら消費者には嬉しいですがこれまた製造コストがかかり液晶バージョンの方も値上げっていう形になってしまうと思います。
有機EL搭載PSPが出るとしても後2年は必要かと・・・ただ夢のある話ですね! ぜひ実現してもらいたいです

書込番号:9086837

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/02/13 14:09(1年以上前)

私はPSP2が出るとしたら「有機EL採用」は必須事項だと考えます。

逆に、携帯ゲーム機としてスタート価格は29800円が普及させるには上限だと思うので有機EL採用で29800円で製造可能な時期にならないとPSP2を出す意味があるのか?とも感じます。


で、質問ですが私は2万円の方を選びます。

書込番号:9086863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2009/02/13 15:52(1年以上前)

自分でしたら高画質化よりドット抜けの発生率を何とか下げる方に
先に技術を注いでほしいと思います。
もしドット抜け無しの4〜5万と
ドット抜け1つや2つありの2万でしたら
2万を選びます。お金に余裕がない事、故障したり紛失したりの
事を考えてです。でも精密機器は無くした事無いですが。

書込番号:9087192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/02/13 18:36(1年以上前)

新触感さん
この価格帯だとやはり無理ですか(´:ω:`)私は4万円だったら買うつもりです(^◇^;)私の感覚が変かも(笑)

>夢のある話ですね
本当に夢で終わらないよう期待したいです(^-^)


sin changさん
PSP2は有機ELは必須ですよね(^-^)じゃなきゃフルHD位の液晶で倍速付いてる感じじゃないと満足できません(^-^)


任天堂DSライトさん
ドット欠けは私は運良く当たってませんが、なくして欲しいものですね!あと、有機ELにもドット欠けはあるらしく、技術者も「ドット欠けをなくすのはかなり難しい」と言っているのを見ました(´:ω:`)

書込番号:9087927

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/02/13 18:46(1年以上前)

有機EL・携帯ゲームにちなんで、話題を一つ。

(PSPじゃないですが)こんなのが出ます。
「GP2X-Wiz」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081204/redstar.htm

書込番号:9087971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/13 20:06(1年以上前)

>Tadachanさん、
>「GP2X-Wiz」

有機ELで値段も安いですが、解像度が320×240というのが辛いですね(^^;

ゲーム機としても最低VGAは欲しい・・・。

書込番号:9088339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件

2009/02/13 20:28(1年以上前)

ゲームのビジネスモデルは最初はハードを原価割れで売り、ソフトのライセンス料で稼ぎつつ、普及しはじめたら量産効果でハードのコストダウンを図るという構造ですから、有機EL液晶搭載でもコストがそのまま跳ね返りはしないと思いますよ。

ボクも予想価格は29800円ですが、ライバルはスペック的にWiiかその後継機だろうから25000円+アルファの可能性も…。

有機EL液晶+カメラ+マイク搭載、ソフトの媒体がフラッシュメモリー、GPS搭載だったら50000円でも買いたいです。

書込番号:9088478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/02/13 20:57(1年以上前)

スレ主さんの当初の質問をうっかり見落としてました*_*;。

@ゲーム機としてだけ考えるなら液晶の2万円のPSP2
A携帯ビューアなどマルチな携帯端末として使いたいなら4万のPSP2
って感じですね+_+;。

あゆぞーさん
>ライバルはスペック的にWiiかその後継機だろうから25000円+アルファの可能性も…<
このWii及びその後継機がライバルと書かれてますが、敢えて携帯ゲームのDSiじゃなくて据え置きのWiiと書かれた真意はいかに?

書込番号:9088649

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/02/13 23:57(1年以上前)

>>*ルイズ*さん

そっか120Hzにする手もあるか。
でもその分にCPUまわすともったいないかもです。

もうこうなったら、液晶は有機ELでCPUはモバイル版Cellを新たに開発してもらって更にマルチコアプロセッサにしてとどめはwindows7導入可にしちゃうとか・・・。
(※妄想であり幻想。互換等、無理なのは承知の上であえて・・^^;)

・・・・ていうかこれだともはやPSPというよりvaio Type Pの究極系ですね。

書込番号:9089895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件

2009/02/20 20:06(1年以上前)

>salomon2007さん

今更ながらレスです。

>このWii及びその後継機がライバルと書かれてますが、敢えて携帯ゲームのDSiじゃなくて据え置きのWiiと書かれた真意はいかに?

注釈が無かったですね。すみません。単純に開発側の手間と表現度のバランスが取れたのが、PSPであり、Wiiであると思ったからです。

PS3は容量的にクリエイターのやりたい事をやりつくせるものの、開発期間が長引き、結果ペイできない可能性もはらんでおり、DSは開発期間は短くても、ソフトの容量やハードウェアスペック的に表限度が低くなるからです。

失礼しました。

書込番号:9126657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

新色情報です。

2009/01/26 16:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

返信する
paoHA246さん
クチコミ投稿数:92件

2009/01/26 18:02(1年以上前)

来週くらいなら買うけど2ヶ月近く先の発売は待てない

書込番号:8993637

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/01/26 18:14(1年以上前)

自作青二才さん情報ありがとうございます。
PSP2Kの淡い色調から一変して鮮やかな色彩が眩しいです。
ファーストカラーということで、従来より若年層を狙っているのでしょうか。特にブライトイエローやスピリティッドグリーンは従来にない色調で、目立つことこの上ないですね^^

このタイミングで何か目玉ソフトが発売されるのでしょうか?
それとも(また内緒で→)プチモデルチェンジするのかも知れませんね。

書込番号:8993697

ナイスクチコミ!0


tiger-rexさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/26 19:29(1年以上前)

無双マルチレイドの同梱版がでるそうです。
大作かどうかは分かりませんが・・・笑

書込番号:8994049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2009/01/30 04:23(1年以上前)

予約してまで買おうとは思いませんが3Kのブルーメタリック(正式には違いますが)が出るのを待ち望んでました間違い無く買うでしょう。
しかし2200mA対応のバッテリーカバーを単体で販売してもらいたいものです、バッテリーはそう何個もいらないし2Kでは初期の3色分しかなかったので仕方なく2Kブルーメタリックにはシルバーが着いてるのですが格好悪いので是非ともSCEさんにお願いしたいです。

書込番号:9011562

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズのオーナーPSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズの満足度5

2009/02/02 20:45(1年以上前)

>しかし2200mA対応のバッテリーカバーを単体で販売してもらいたいものです

残念ながら蓋単体ではありませんが、カーニバルカラー・シリーズ(PSP3K)には、数量限定とは云え、各々の彩色が施された蓋のついた2200mAh大容量電池が発売されるようですね。
基本色の蓋を使用せざるを得なかったブルーメ・シリーズ(PSP2K)と較べると優遇されてます。
http://www.jp.playstation.com/peripheral/psp/

書込番号:9030890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 新色予約受付中

2009/01/26 22:08(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

クチコミ投稿数:4件

ビックカメラ.comで予約受付中です(^^)v

書込番号:8994997

ナイスクチコミ!0


返信する
vol.1さん
クチコミ投稿数:18件

2009/01/26 22:51(1年以上前)

ヨドバシカメラ.comで予約受付中です。

http://www.yodobashi.com/ec/promotion/feature/detail/50038J241752P_50038J241751C/index.html

書込番号:8995333

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ」のクチコミ掲示板に
PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズを新規書き込みPSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ
SIE

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月16日

PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング