PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピアノ・ブラック] 発売日:2008年10月16日

このページのスレッド一覧(全1452スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年7月28日 12:33 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2012年7月26日 20:14 |
![]() |
1 | 3 | 2012年7月24日 01:55 |
![]() |
6 | 1 | 2012年7月11日 02:05 |
![]() |
0 | 2 | 2012年6月11日 19:29 |
![]() |
40 | 6 | 2012年5月31日 12:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

PSP3000は本体にマイクを内蔵していますから、買い足す必要はありません。
或いはPSP2000でのご使用ですか?
確かPSP2000で使えるヘッドセットは独自の端子だったはずですので、例え社外品であってたとしても「PSP用」と明記されたものでないと使えません。
書込番号:14866855
0点

耀騎さんありがとうございます。PSP2000なんです。PSP用と書かれてないといけないんですね。探してみます
書込番号:14867035
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
友達と遊んだあとバックの中にPSPをしまって家に帰ったら水筒の蓋が開いていたらしくPSPが壊れてしまいました。そこでバッテリーを抜いて3日間乾かしたらstartボタンと○ボタン以外治って起動できたので外のカバーを外して乾かしたらカバーがもとに戻らなくなってしまいました。UMDをいれるカバーのところの水がついていると反応するシールは反応していなく、封印シールも外していないので修理は出来ますのでしょうか。長文でちょっと文がおかしくて伝わりにくいかもしれませんがご意見よろしくお願いします。
書込番号:14859126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>封印シールも外していないので修理は出来ますのでしょうか。
無償で修理できるかってことですかね、だったらたぶんむり、有償修理だと思うけど修理は可能でしょう。
>カバーがもとに戻らなくなってしまいました。
バッテリーのカバーかな? だったらカバーだけ買えばよいのでは。(startボタンと○ボタンが問題ないなら)
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/447/~/%22psp%22%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%92%E7%B4%9B%E5%A4%B1%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F
水がかかったくらいならふつうは乾かせば元にもどると思いますよ。
書込番号:14859231
0点

>外のカバーを外して乾かしたらカバーがもとに戻らなくなってしまいました
カバーが変形したんじゃなくて本体のほうが変形したみたいですね、読み違えてましたゴメン。
だとするとカバーの交換は無意味ってことなんで訂正します。
見積もりをとってから修理か買い換えを検討するってことでどうでしょう、(たぶん結構高い)
書込番号:14859309
0点

丁寧なご意見ありがとうございます。あともう一つ壊れている?ところがありましてゲーム中にPlayStationボタンをおすとPlayStationボタン以外のボタンが効かなくなってしまい「はい」も「いいえ」も選べなくなるのですがこれも有料修理で治せるのでしょうか。
書込番号:14859403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理費用は最大で9450円のようです。
http://www.jp.playstation.com/support/psp/repair/charge.html
新しく購入のほうがよいような気もしますね。すべてが新しくなるわけですし、バッテリーも新しいものになりますし。
修理だと手続きもありますし、修理期間も1、2週間かかるでしょうし。。
書込番号:14859411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たぶん、まだ水分が残っていて何処か漏電していると思います。
自身で直す技術が無ければジャンクとしてオークションに出品して、新しいのに買い替えても修理するのと費用は変わらないと思いますよ。
書込番号:14859513
1点

>あともう一つ壊れている?ところがありまして
不具合多いね、俺の経験で判断するなら買換えだね、何かの限定とかパックセットとかを狙うといいんじゃない。
書込番号:14860114
0点

皆さんご意見ありがございます。このPSPに愛着があるので修理したいと思います。(ファクトリーリファビッシュ品になるかもしれませんが…)
書込番号:14860193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-30000シリーズ
PSP初心者です。元々小さい画面でのゲームに興味が無かったのでPSPが出て何年もたちますが、今回初めてPSPの購入を検討中です。マプラスナビ3で使用しようと思うのですが、当方が興味をもっているのは声優ナビだけです。当方昔からガンダムファンでどうしてもシャアの音声でのナビが欲しくて検討中です。PSPでマプラスナビ3を使っておられます方、性能の方はどうでしょうか?ちゃんとナビゲーションとして使用出来るでしょうか?やはりちゃんとしたナビを購入した方が良いのでしょうか?ご存知の方々、どうぞご教授頂けますと助かります。宜しくお願い致します。<(_ _)>
1点

使ってますよ。
私は3のパッケージを購入しましたが、いまは2011年版がダウンロード販売されています。
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7064/id=17670/
私はアムロの声を購入しています。いやー、人を乗せたとき爆笑でした。アムロが若干不安気に案内するんですよね。
ナビ専用機にはかなわない部分はあります。タッチパネルではないですし。その他機能でも。
ですが普通に使えてますよ。歩きで使うのにもいいかもですよ。スマホとかだとバッテリーが心配ですし。
マップ上に表示される車を違うものに変更できます。
書込番号:14846070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FM-VICSとかは受信できないので、交通渋滞などは表示できないですが、簡易ナビとしてはまぁまぁ使えます。
スマホのgoogleのナビと比べるとGPSの位置取得時間や、詳細さでは敵いません。
さすがに車の車載としては旧世代のナビです。
ただし、性能が悪いというわけではなく2、3年前のポータブルナビ基準だと思います。
PSVITA用にMAPLUSポータブルナビ 4(仮)が発売スケジュールにあるので特にPSPにこだわる必要がないのであればもう少し待ってVITAを買ったほうが良いかも知れませんね。
とは言っても、中古でそろえれば2万くらいで済みそうなのは、玉数の出るゲーム機の利点ですね。
私はツーリングに行くときはPSPとマプラス3は必須です。
バイク用のナビとしては画面が大きいPSPは有利です。
書込番号:14847727
0点

早速のご回答有難うございます。助かります。ポテトグラタンさん、お話をお聞きしていますとすごく楽しそうで当方も早くシャアの音声でナビを使ってみたいです。早く購入したいです。そこで、ぶいたんさん にお尋ねしたいのですが、少し解らなくて、PSPとPSVITAはどこがどのように違うのでしょうか?それとMAPLUSポータブルナビ 4(仮)はいつごろ出ますでしょうか?ご回答頂けますと助かります。どうぞ宜しくお願い致します。<(_ _)>
書込番号:14848798
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
FF4コンプリートコレクションを新品で購入したのですがUMDの裏側の透明の
プラスチックの部分に細い縦線の細いキズとカーブしたキズが裏側につきまくっていました。
販売店に持って行きましたらメーカーの方でサポートの方をして欲しいの事で
スクウェアに電話しました。ナビダイアルだったので手順ごとに音声の質問に対して
電話機の番号を押しました。それなのに途中で電話が切断しました。ショックです。
なので今度はスクウェアのインターネットのインフォメーションセンターにメールで
問い合わせしました。昨日、メールで問い合わせしたのですが返事がまだです。
まぁ、問い合わせにも数日の時間がかかるそうでこみあっているみたいです。
それで問い合わせ番号が発生したのですがこれはどういったものなのでしょうか?
そのまま自然と問い合わせを待っていましたらメールで本当に返信がくるのでしょうか?
私のやり方は間違っていませんでしょうか?
あと、スクウェアのインフォメーションセンターにはチャットサポートとかがあるのですが
あれはどういったものなのでしょうか?昔のように電話ですぐに解決した方がよかったです。
ご回答よろしくお願いします。
0点

もう一度電話をするなり、メールを待つなり
お好きなように。
書込番号:14791527
6点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
どうせなら移植でPSPでなくVITAで新規に作って欲しかった、というのは僕だけかな? DSからの移植ではそんなに大幅なグラフィックの向上はなさそうで残念。
公式が演奏してみた、みたいな企画をやるとは思わなかったw。すごい気合の入った投稿がありそう。
0点

個人的にはV、VIを移植して欲しかったと思います。
VII〜IXも出して欲しいですね。
特にVIIはプロローグともいえるクライシスコアがあるので是非ともあのクオリティで移植して欲しいです。
vitaではやはりXIですかね?
専用サーバでかまわないので資産を活かしてほしいなぁ。
書込番号:14668420
0点

初耳だったのですが、これですね。
http://www.4gamer.net/games/169/G016924/20120608055/
今現在DS版とAndroid版でプレイしでますが、DSはグラフィックが、Androidは操作に難があるので、グラフィック、デバイスが丁度良いPSP版はプレイしてみたいですね。
PSP版FFはアーカイブズ含めてDLでコレクションしてるってのもありますが。
玉ねぎ剣士の入手方法はどっちの仕様でしょうかね。
PSP版新要素も気になります。新ジョブでも追加されますかね?
しかし私は3をプレイするのは初めてだったんですが、他と比べて被ダメージ量が多いので(HPの1/3〜半分がざら)結構ゲームオーバーになりやすく、難易度高いですね。
私も本年を言えばGBAベースの5か6。
VitaへはHDに書き換えられた7と9と12を移植して欲しい(坂口が御乱心してた頃の8は要らない。10はプレイしたこと無いので判らない)
ところで同じ仕様のDS版4が浮いたかたちですが、無かったけとになるんでしょうか?
また違う機会に移植して欲しいですが。
書込番号:14669015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSPJ-30000シリーズ

UMDでゲームをやる範囲では不要だからでは?
汎用ケーブルが次から次へと増えてしまうので無くても良いとも思えます。
USBminiケーブルは家にたくさんあって困ります。
書込番号:14622335
11点

買う前に
付属品は何が入っているのか調べてから買うようにしましょう
書込番号:14622653
10点

PSPはデジカメやiPodと違ってパソコンとの接続が必須というわけじゃないですからね。
汎用品のケーブルが使えるし、500円ぐらいで買えるものなので必要なら別に買ってくればいいだけだと思いますよ。
書込番号:14623417
5点

PSPなんて発売されて5年以上経つのに今更こんな事でグダグダ言うのかww
書込番号:14624700
4点

スレ主さんの理論でいうと
例えば、大型液晶テレビを買ったらBSチューナーが付いてるのにパラボラアンテナが付いてないから「悪」という事ですよね?
書込番号:14625075
7点

家の中探せば出てきませんか?
汎用タイプだから何処かにあるはず、無ければ100円ショップにも売ってます。
でもPS3と接続する時ぐらいしか使わないですよ、PS3とならコントローラーの充電用に付いてきますし。
書込番号:14625705
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


