PSP プレイステーション・ポータブル バリューパック PSP-3000シリーズSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピアノ・ブラック] 発売日:2008年10月16日

このページのスレッド一覧(全1452スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 9 | 2012年3月23日 18:04 |
![]() |
5 | 4 | 2012年3月21日 00:31 |
![]() |
20 | 10 | 2012年3月19日 20:08 |
![]() |
2 | 5 | 2012年3月19日 19:43 |
![]() |
6 | 2 | 2012年3月18日 02:35 |
![]() |
22 | 13 | 2012年3月14日 00:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

こちらが参考になるかも。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/782/session/L2F2LzEvc2lkL3ppbDg3RVRr
書込番号:14325240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

m@sumiさん有難うございます! しかし私は携帯電話しか持ってない為に見れません。 見れるのかな?
書込番号:14325334
0点

「psp ランプ 一瞬点灯」でネット検索すると、故障めいた表現をちらほら。
同症状を経験した方からの意見があるといいですね…。
携帯電話で見れないサイトは…喫茶店で一服する感覚でネカフェを利用するってのも一手かと。(^_^;
書込番号:14325412
0点

m@sumiさんのリンク先にはこのように書いてありますよ。
コピペしておきます。↓
■ 純正品のACアダプター、バッテリーパックか確認
お使いのACアダプター、バッテリーパックが純正品であるかご確認ください。
"PSP"には弊社純正のバッテリーパックならびに純正充電機器をご使用頂くことをお願いしています。
他社製(非純正)のACアダプター、バッテリーパック、バッテリーチャージャー、カーアダプター等を使用したことにより、”PSP”本体の事故や故障につながる事例も発生しておりますので、今一度ご確認いただき、純正品のご使用をお願いいたします。
■ バッテリーパックの再セット
本体背面からバッテリーパックを取り外しセットし直してください。
PSP-N1000("PSPgo")のバッテリーパックは取り外せません。
■ バッテリーの充電とPOWERランプの確認
バッテリーを使い切っている場合、電源が入らないことがあります。ACアダプターを接続し、"PSP"のPOWERランプがオレンジ色に点灯するかご確認ください。
■ ワイヤレスLANスイッチ (PSP-1000シリーズのみ)
PSP-1000シリーズはワイヤレスLANスイッチが入った状態だと充電することができません。ワイヤレスLANスイッチを切ってください。
改善しない場合
"PSP"本体またはACアダプターの故障の可能性があります。
オンライン修理受付サービス より修理をお申込みください。
なお、保証規定にもとづき、お買い上げ後の落下、衝撃などによる故障は有料修理とさせていただきます。
書込番号:14325421
4点

> mokarin0825さん
リンク先、見れずにすみませんでした。
> ポテトグラタンさん
スマホからはリンク先しか貼れず、ページをコピペ出来ませんでした。
フォローして下さり、ありがとうございます。
書込番号:14325591
0点

ポテトグラタンさん
Tadachanさん
m@sumiさん
御意見有難うございます!
SONY行きですが修理代気になります。
書込番号:14326300
0点

こちらに書いてあるのですが、
http://www.jp.playstation.com/support/psp/repair/charge.html
電源が入らない場合、電源基板の交換で8400円(税込)と書いてあります。
また、「税込9,450円以下の修理はお見積りの連絡をしないで修理させていただきます」とも書いてあります。
書込番号:14326464
0点

ポテトグラタンさん有難うございます。 返信が遅くなり申し訳ありません。
書込番号:14334114
0点

販売店へ修理に出しましたが、数分後に連絡が有り起動したとの事でした。どうやらMSを抜いた時にのみ起動する様です、元々入っていたMSとは別のMSを入れると大丈夫でした。
これは本体には全然異常はないと見ていいのですか? 今まで普通に使っていたので釈然としませんがMSが原因で電源が落ちる様な事があるのですか?
御意見をお聞かせ下さい。
書込番号:14334220
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
下記商品を購入したのですが、
http://item.rakuten.co.jp/kazamidori/lmspd32gbclat/
差しこんだ状態で、本体には13GBとしか表示されません。
Torne転送が目的なのです。転送自体はちゃんと出来ています。
しかし、PS3上にも13GBと表示されています。
容量は32GBのはずですがどういう事なのでしょうか?
相性の問題でしょうか?
分かる方いらっしゃれば よろしくお願いします。
0点

PSPの本体設定から「メモリースティックのフォーマット」を行っても同じなのでしょうか。
32GBのメモステでしたらユーザー容量が30GBぐらいだと思いますが。
書込番号:14315088
2点

ポテトグラタンさん
返信ありがとうございます。
MSを購入したとき 認識した事に喜んで、フォーマットはせずに使用していました。
早速フォーマットしたいのですが、PS3からTorne転送した番組を直後にPS3から削除したため
まだ拝聴してない番組がたくさんPSPに残っています
バックアップできればよいのですが…
という事で、後日フォーマットしてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:14315191
0点

みのりんまいまいさん こんにちは。
亀レスで恐縮です。
>まだ拝聴してない番組がたくさんPSPに残っています
>バックアップできればよいのですが…
PS3とPSP間でお出かけ転送ファイルのムーブは可能ですから、一旦PS3へムーブして、フォーマット完了後、PSPへムーブすることが可能です。
書込番号:14317735
3点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
ソニーストアで
PSP-3000のパール・ホワイト(PW)とミスティック・シルバー(MS)に
「入荷終了」の表示があります。
下記URLの出荷・入荷情報の表示によれば
http://store.sony.jp/Shopping/Web/Stock/inventory.html
「在庫切れで、次回入荷のない商品です。」
とのこと。
数量限定で「スカイブルー/マリンブルー」を
特に値下げするわけでも無く2012年4月26日より発売するこの時期に。。。
基本カラーとも言えるこの2色が入荷終了とはいかに!!
どうなる!どうなるのPSP!!
1点

もももんちぃ〜〜のしっぽさんてPSP好きですね^^
この際Vita買ったらどうですかww
書込番号:14279481
2点

スレ主さんはPSPお持ちなのでしょうか?
いつになるか分からない値下げを待つよりも、気に入った色を購入されてはどうですか?
書込番号:14279904 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

(誘われてやって参りました(笑))
んー、実際のところは我々素人が知る由もありませんが、
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120307061/
↑
を見ても分かる通り、PSP本体の売れ行きは順調です。(^^;
こんなのをみすみす見捨てる真似はしないと思います。(株主も許さんでしょう(笑))
この週だけでなく、「先週の〜」のリンクから一週間前に順番に遡れますが、よく売れてますよ〜。
本体だけでなく、ソフトも。
しばらくPSPを放置してて、最近再び火を入れました。
うーん、やっぱいいですね、この軽さ。(重量も動作も)
「UMDは遅い」っていうのは違いないんですけど、メモリ媒体なのに遅い最新機種もあるし…。ε- (´ー`*)
少なくとも、現状のゲーム機では一番ソフトに困らない、資産が豊富な機種でしょう。売れるのもうなずけるし、買おうとする人を咎める理由もありません。
…なんとなく、個人の感想になってしまいました。(^^;
書込番号:14279967
3点

まだ暫く販売はするでしょうけど
ホワイトとシルバーは廃番のようですよ。
書込番号:14280458
3点

実は、ソニーストアにはポチりに行って、これを発見したのです。
ようやく決心して買おうと言うのに、これはPSP終了のお知らせじゃ?とドギドギしていました。
D2XXXさん>
Vitaは…持ってないからなんとも言えないですけど
最初は欲しかったんですけどね。。。
色々今のところやりたいことが出来なかったりで
今年はスルーすることに決めたのです。色も一つだけだし。
m@sumiさん>
今は携帯機は何も持ってないです。
PS3だけです。
なのでゲームアーカイブスとか携帯機でやりたかったんですね。
Tadachanさん>
わざわざありがとうございます。
>うーん、やっぱいいですね、この軽さ。(重量も動作も)
日曜日に都内で何度も(怪しまれながら)PSPとVitaを触り較べてきました。
自分が携帯機に求めている要素が詰まっているのは、旧機種となってしまったけど
やっぱりPSPかなと思いました。
アナログスティックだけは捨てがたかったですけどね。
長々とお付き合いありがとうございました。m(_ _)m
ebi_mayoさん>
拝見してから色々調べて回ったら、2月の中旬から店頭から減っていったようですね。
人気があったと思うのに、不思議な気がします。
書込番号:14281338
0点

PSPはソフトも豊富にありますし、中古のタイトルも大量に出回っているので凄く楽しめると思います。
そもそも値下げするかも分かりませんし・・・
スレ主さんが、どの色を希望されているのか分かりませんが手に入る内に購入された方が良いんじゃないでしょうか。
書込番号:14282103 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

m@sumiさん。そうですね。
実は、みなさんに返答する少し前に、ソニーストアで購入してしまいました。(ポイントが貯まってた…)
色は元々赤が好きだったのですが、店頭で見て思ったより薄い印象(スーパーカー色だと思ってた)を受けたので
次に好きだったピンクにしました。
今にして思えば、黄色はステキなスーパーカー色だった。(・_・、)
PSPがどのくらいまで第一線でいてくれるかわかりませんが、
これから掘り出し物も探しつつ、楽しもうと思います。
みなさん。ありがとうございました。_(._.)_
書込番号:14283676
1点

>もももんちぃ〜〜のしっぽさん
購入おめでとうございます。
いつかは世代交代があるでしょうが、PSPはまだまだ現役バリバリです。
楽しいPSPライフを送って下さい。
書込番号:14283824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トピックとズレているかもしれませんが・・・。
ずっとPSPの購入を迷っていたのですが、こちらのスレを拝見してホワイト購入しました。
最近なぜか白が値上がりしていると思っていたのですが、入荷終了とは驚きです。
ピンクとホワイトで決めかねて、2000のような新色をずっと待っていたのですが、
ホワイトが買えなくなってから後悔するよりはと今日定価の店で購入しました。
おそらくこちらのスレを読まなければ買いそびれていたと思うので、
もももんちぃ〜〜のしっぽさんにはとても感謝しています。
どうもありがとうございました!
書込番号:14295363
2点

m@sumiさん>
ありがとうございます。
その後、とってもPSPライフを満喫しております。
PS3からなら、重いゲームもスムーズに落とせるし
いろんな面で、これが本当に7年前に開発されたゲーム機なのかと思うほどです。
店頭でVitaの美麗な画面を見てしまっていたので
PSPをどう思うかな?と思いましたが、想像以上に綺麗でした。
烏丸少将かっこいいでおじゃるさん>
こちらこそ、お役に立てて何よりです。
うちの近所では、まだ限定色のRed/Blackが二つもありました。
終盤になると、ネットよりご近所ですね。
書込番号:14314531
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ

箱に入ってるっていうのは意味がちょっと分かりませんが、
本体16000+ソフト新品なら5000前後+周辺機器0〜 30000あれば一通りそろう・・・かな?
書込番号:14313521
0点

とりあえず基本ゲームソフトははいってません。
ゲームの途中経過を記録するにはメモリースティックが必要です。バリューパックというのには入ってますけどね。
書込番号:14313525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プレゼントでどこまで準備してあげるかですが、ソフトがないと遊べませんし、メモリースティックPRO Duoがないとセーブ出来ません。
ソフトはUMDのパッケージソフトの他、ネットで配信もされています。
メモステはセーブの他、ソフトのインストール、写真、動画、音楽などの保存もできまして、行うのであれば容量は大きい方が安心です。
書込番号:14313628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みのようですが一言。
私は欲しい色じゃ無かったので買いませんでしたが
うちの近所のスーパーでは、まだまだ限定色や昨年の夏に出たはずの
「バリューパック」が売っていました。
ゲーム店より、そんなとこが穴場かもしれません。
ちなみに新しく出る青ツートンの限定色も「バリューパック」です。
「バリューパック」は、17,800円。
通常版にプラスして、本体収納ポーチ・2GBのメモステ・液晶クリーナーがついています。
通常のUMDのゲームを購入する予定なら、これだけと液晶保護シートだけで大丈夫です。
気に入るソフトがわからなければ、Playstation Network カードをあげるのもいいかも
古いゲームのアーカイブスや、配信専用の安いゲームも買えるから
あげる方が悩まなくていいかも。
3000・5000・10000があります。
これだと、ある程度容量のあるメモステが要りますが。
書込番号:14314429
1点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
電源切れる人多数いるみたいですね。。。
自分もバッテリーを充電してるときは、あまり切れないんですが、外すとすぐ切れてしまいます。
つかってるpspは1000です。
検証してみました。
psp裏のバッテリーの蓋だけを外して、電源をいれてみたのですが、左に傾けるとついたままプレイできるんですが、右に傾けると、電源が切れ、電源も入らなくなってしまいます。
自分の場合は接触が悪いのが一目瞭然ですね。
蓋を取り付ければ、そんなすぐには切れないんですが、ゲームプレイ中は頻繁に切れます,、、
あと、ACアダプターの接触も悪いみたいで、オレンジと緑のランプが交互に点滅したりします。。。
上の方々のバッテリーに輪ゴムを、等の意見を参考にして、しばらくやってみたいと思います。
0点

むにゅ(ρ_-)o
こんばんはですの。
こちらは「PSP-3000」のカテゴリーですわよ。
最近は電源切れのカキコミを見かけませんが何を参考にしているのかしら。
また、スレ主さんの記載した内容を見る限り、電源コード接続部や内部の接触不良などが考えられますので修理に出されては如何かしら。
最近、新品を購入されたのでしたら初期不良ですし、購入してから時間が経過しているのでしたら扱いが悪かったりパーツが劣化した可能性もございますわ。
書込番号:14298746
6点

psp電源落ちで検索したら、見つかったのでここにかかせてもらいました
購入から6、7年ほど経過して、ボタン修理のために分解してしまったので、修理にはだせないじょうきょうです。
ってかコメントしただけなのにスレ主になっとる!!
書込番号:14305747
0点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
http://www.jp.playstation.com/psp/skymarine/
新たな限定色の発売が決まりましたね。
「スカイブルー・マリンブルー」のツートンで
ホワイト&ブルーみたいにさわやかな感じでなかなかいいです。
スカイブルーはバイラントブルーより、だいぶ淡い感じで女子が持っても良さそうです♪
ピンクが欲しいのですが、悩みます。
定価は17,800円
これで今春も値下げの見込みがないことがわかってちょっとブルーです。
まぁあまり期待できる状況ではなかったですけどね。
0点

この時期にこの値段で投入ってことは、まだまだPSPは第一線でやっていくと言う
意思表示なんだろうか。
書込番号:14252640
2点

Vitaが売れてないからPSPでこのまま行こうって感じじゃないですか?
書込番号:14254207
2点

こういう展開されると互換切ったのはやっぱ痛いですね。
公式にUMDローダー的なの作って欲しい。
書込番号:14254304
2点

でも、互換性があれば値段も上がる^^;
PS3で売れなくて、互換性切り捨てて値下げしてましになったから今回は最初から互換性は切り捨てたんでしょうけど、Vitaの値段をせめてPSPレベルまで下げて欲しいね^^;
このままいくと当分先が見えない。
企業だからいくら新型を出したといっても売れないなら売れる旧型でって感じなんでしょうけどw
書込番号:14254330
2点

過去もPS2発売後にPS oneが発売されてますし、欧米ではPS3発売後にPS2が大幅値引きされていますよね?
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/000608_1.pdf
http://www.scei.co.jp/corporate/release/090331a.html
VITA云々ではなく、SCEI製ハードの世代交代戦略は昔から変わってませんよ。PSPもまだまだ現役だってコトです。
むしろ、過去の例からして色バリエーションが出た後はマイナーチェンジ版を発表されることが多く、PSPのモデルチェンジが控えている可能性も否定できませんw
書込番号:14254382
3点

http://jin115.com/archives/51803110.html
wifiなしの廉価版が海外では発売されてますね。これでも約1万円。
国内で売れるのかって言われると・・・・。
でも出すとしたらこれのような気がしますね。
書込番号:14254477
3点

>みちゃ夫さん
「モンスターハンター・ポータブル」シリーズに限らず日本のPSP市場では通信機能をかなり重要視されていますので、PSP-E1000のようなコストダウン方式は採られないんじゃないでしょうか。
もしも日本で流通するPSPにモデルチェンジがあるとしたら、PSP1000〜3000の系譜を継いでシュリンク&SoC化を進めたものになると思います。←飽くまで「もしも」の話です!
書込番号:14254611
3点

みなさんお返事ありがとうございます。
限定色については華麗にスルーしていただきました(-。-)y-゜゜゜
かくいう私もVita発売後の上、アメリカ値下げ一周年…。
そろそろ日本もと希望しました。
(やっぱりVitaがもうちょっと売れてたら変わったかも…ボソ)
せめてVitaがPSPの体験版にも、アーカイブス全部にも対応してくれていれば無問題なのに。
書込番号:14254845
0点

PSPの「本気(マジ)だぜ」モードは冬で終わりじゃなかったのか。(爆)
> せめてVitaがPSPの体験版にも、アーカイブス全部にも対応してくれていれば無問題なのに。
そうですね、これは大きいと思いますよ。
VitaがPSP互換ありと発表されたときから「(憶測的に100%互換という空気が流れている中)ほんまかな〜」と思ってたんですが、案の定でした。(-_-;
最初互換ありと言っておいて後から「(まともに動かないらしいから)やっぱり互換やーめた」というタイトルもあったりで…。
最近、久々にPSP引っ張り出して遊んでたんですが、軽くてコンパクトで…いいなぁと純粋に思ってしまった。(^o^;
値下げは消費者からしたらやってほしいところですが、企業としてはそのままでも売れるものは、値下げする必要もないでしょうね。
まぁPSPは値段に見合った価値もあると思いますし、私は納得かな。
書込番号:14256093
2点

>Tadachanさん
お返事ありがとうございます。
互換率への希望は日に日に下がる今日この頃ですが
PSPの「本気(マジ)だぜ」モードにも暗雲が立ちこめモードなのかな件を
新しいスレをたてましたので、よろしくお願いします。
もしかして、PS2みたいに特別色以外黒一本でやるんだとしたらと不安がよぎります。
書込番号:14278905
0点

> ピンクが欲しいのですが、悩みます。
もう…サクっと買っちゃったらどうです?
人によく言うセリフなんですが…、
「買って後悔」より「買わない後悔」のほうが、尾を引きますよ。(^^;
「仮に」、PS Vitaが完全互換謳っていてたとしても、どこか互換を保てないところがあるのが一般的な「上位互換」です。PSPのゲームを楽しむならPSPで遊んだほうがいいでしょう。(PS2はPS2内で保てない互換もありましたが…)
(背中押して欲しいんじゃ?…と思って投稿(笑))
余談ですが、互換で言うとWiiのGC互換は完璧だわ…。ここまでしてくれるといいんですけどね。
書込番号:14280098
2点

>「買って後悔」より「買わない後悔」のほうが、尾を引きますよ。(^^;
そうですね。Vitaの販売に惑わされて、充分尾を引きましたので(;´∀`)
ついにポチッとなしてしまいました。
>互換で言うとWiiのGC互換は完璧だわ…。
ほぉほぉ。WiiでGC出来るんですか。知りませんでした。
書込番号:14281305
0点

そっか、「好きな色の買い足し」でなく、「初PSP」でしたか。(^o^;
…なら、とっとと買わないと損するところでしたよ。(笑)
仮に近日中に値下げがあったとしても、それまでに値段分以上楽しめばいいんですよ〜。
購入遅らせたところで、楽しめたはずの時間は後から大枚はたいても買えません!
新商品なら多少の冒険(リスク)もあるでしょうが、PSPについては心配なしですしね♪
書込番号:14285674
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


