プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再生可能なDVD・BD規格は?

2009/08/12 18:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 aube32さん
クチコミ投稿数:54件

DVD-R
DVD-R DL
DVD+R
DVD+R DL
DVD-RW
例えばDVDだと上記のような規格がありますが対応しているDVD・BDの規格を教えて下さい。

書込番号:9988751

ナイスクチコミ!0


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/08/12 18:51(1年以上前)

PLAYSTATION 3 BD-ROM
BD-Video BD-ROM、BD-R、BD-RE

だったかと。

書込番号:9988779

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/08/12 18:53(1年以上前)

すみません、DVD忘れてました。
DVDは、

DualDisc DualDisc (音楽専用面)、DualDisc (DVD面)
DVD-Video DVD-ROM、DVD-R、DVD-RW、DVD+R、DVD+RW

書込番号:9988785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/08/12 19:00(1年以上前)


スレ主 aube32さん
クチコミ投稿数:54件

2010/03/27 03:08(1年以上前)

有難うございました!!!

書込番号:11146535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 ys0201さん
クチコミ投稿数:81件

数日前に友人から借りた自作のDVDを再生してから、他のディスクを一切読み込まなくなってしまいました。

ディスクを入れても画面右上の読み込み中のマーク(水面が揺れてるような)がずっと消えず、いつまでも認識してくれません。

やはり故障でしょうか?

メーカー修理だと高額な修理代金を取られるので、自分で出来る事があれば、やるだけはやってみたいと思うのですが・・。

機種は初期の20Gタイプで、保証期間は切れております。

アドバイスを頂けると幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:9988013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2009/08/12 14:40(1年以上前)

素直にSCEに修理に出した方が良いです。

書込番号:9988021

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/12 16:01(1年以上前)

単純にディスクレンズが汚れたからじゃないでしょうか?
なんでしたら、レンズクリーナーを使ってクリーニングしてみたらどうでしょうか?

書込番号:9988241

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:18件

2009/08/12 17:19(1年以上前)

自分もゲームをしている最中にディスクロードするとフリーズするようになり、この日曜にPS3/60GBを修理に出しました(「まいいつ」はプレイできてたのですが・・・)。

レンズクリーニングも考えたのですが、発売日に購入したハードで3年近く経過している事もあり、一度メーカーで見てもらうほうが良いと考え、サポセンに電話で相談しました(サポセンのお兄さんは親切で丁寧な対応でしたよ)。

症状を説明すると、動作不良になるゲームディスクを添付するように言われ、症状の出るディスクを1枚添付しました。
今だとお盆休みもあるせいか、修理完了までに3週間ほどかかると言われました。
また、一般的な修理金額を聞いたところ、症状にもよるが¥9975までなら見積不要で修理着手して良いという承諾をもらえれば、修理見積に関して当方と連絡を取る手間が省けるので修理期間がその分早くなるとも言っていました。

修理に出すには、プレイステーションクリニックへ着払いで送る方法もあるが、サポセンからの引き取り依頼もかけられるとの事でしたので後者(業者が佐川急便なので正直チョット不安)を選びました。
修理代金の支払いはやはり佐川急便のeコレクトを利用するようです(ビザとかならクレジット払いも出来ると言ってました)。

預けたばかりなので、どうなって帰ってくるか不安もありますが、きちんと直って帰ってくるのを祈るのみです。

ys0201さんも初期のハードとのことですから、サポセンに相談されるのが良いかと思います。
以上、ご参考になればと思い、長くなりましたが書き込ませていただきました。

書込番号:9988466

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/08/12 17:55(1年以上前)

こんにちは♪

過去スレを見ると乾式・湿式ともクリーナーの使用は不可との情報がありました。

ピンホール式であれば使用可能のようですが素直にサポセン出しが良いかと思われます。

ピックアップレンズの故障も考えられますので・・・

お盆中の故障は時間が掛りそうで厄介ですね(^-^;)

書込番号:9988589

ナイスクチコミ!1


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2009/08/12 21:09(1年以上前)

私も何度やっても読み込まなくなったことがあります。
市販で売っている乾式タイプのクリーナーを試したら読み込むことができました。
2年くらい掃除しなかったのが原因だったのかな?
クリーニングしても読み込まないなら早めに修理に出すことをおすすめします。

書込番号:9989362

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ys0201さん
クチコミ投稿数:81件

2009/08/12 23:12(1年以上前)

皆様お忙しい中にも関わらず、貴重なアドバイスをしてくださり本当に感謝です!

一つ一つをじっくり拝見させて致しました。やはり素直にメーカー修理に出すのが良い選択なのですね。

クリーナーを試してみて改善されないようであれば、すぐにでも修理にだしてみようと思います!

工賃に納得できない訳ではないのですが、やはり払うとなると躊躇してしまって・・(;^_^A

ソフト一本買えてしまいますもんね。


みなさん一人一人にキチンとお礼が言えず申し訳ありません。

みなさんわざわざ有り難うございました!

書込番号:9990152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4

2009/08/13 03:42(1年以上前)

ボクの学生時代(10年位前)、電器店でバイトしていた時にはソニーだけはお盆休みが無く、発注がかけられ、修理対応もしてくれたんですが、今はお盆休みが有るんでしょうか?

それとも本体じゃなく、SCEだからかな?

書込番号:9991139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:18件

2009/08/13 19:40(1年以上前)

上に本体を修理に出したと書き込んだ者です。

今日修理から返ってきました。
光学ドライブを交換したようで、修理代金は¥9775でした。

サポセンの案内よりずっと早く、またHDDの内容もそのままでした。
「あゆぞー」さんの書かれているように、お盆休みはないのかも・・・
(クリニックはソニーの100%子会社らしいですね)

とりあえず報告させていただきます。

書込番号:9993636

ナイスクチコミ!0


スレ主 ys0201さん
クチコミ投稿数:81件

2009/08/15 10:39(1年以上前)

この度はみなさん貴重なアドバイスをくださりありがとうございました!

色々と試してみましたが状況は改善されず、先日クリニックへ修理にだしました。

みなさんの言うとおりで、窓口になってくれたお兄さん?の対応は非常に丁寧、且つ物腰が柔らかでした。とても好感が持てるもので安心しました。

返却の時期は明言されませんでしたが、この時期は時間はかかるもの、という意識でいたいと思います。

ご報告が遅くなり申し訳ありません。

書込番号:10000775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

サラウンドとの接続について

2009/08/11 19:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 ガッズさん
クチコミ投稿数:10件

今回、アナログ放送から脱皮するためプラズマを購入し、初のBDも観たいということで60GモデルのPS3を購入致しました。
接続機器


そこで接続方法をこちらのスレで確認しているのですがイマイチ素人でわかりません
おすすめの接続をお店の人から聞いた内容は

日立プラズマP50-XR02 http://av.hitachi.co.jp/tv/plasma/02/products/50xr.html
サラウンド アンプ DENON AVC-1630 http://bbs.kakaku.com/bbs/20432010161/
33XRシリーズ http://denon.jp/products2/33xgseries.html
PS3
PS2
VHS
の接続を

プラズマXR-02 ー アンプAVC1630 光接続
プラズマXR-02 ー PS3      HDMI接続
プラズマXR-02 ー PS2      D端子接続
プラズマXR-02 ー VHS      コンポネート接続

以上だそうです。
どこかのスレで上記の接続にプラスして

プラズマXR-02 ー PS3      光接続

とあったので質問していると
「テレビとPS3がHDMI接続してあれば5,1チャンネルで音も出るしAACなどのも問題ない」
という回答が


今回、大奮発して投資したので現在出来る環境でベストな状態にしたいので
重複してしまうかもしれない質問ですが皆様のおすすめの接続方法を教えて頂けた幸いです。

書込番号:9984379

ナイスクチコミ!0


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/08/11 20:07(1年以上前)

こんばんは。

ベストな接続ですが、

テレビとAVアンプをHDMIと光ケーブルで繋ぎます。(テレビ番組音声をAVアンプで出す場合は別途光ケーブルが必要です)

その上で、
PS3(HDMI)→AVアンプ
PS2(D端子+光)→AVアンプ
ビデオ(黄赤白のRCAケーブル)又は(映像出力でS端子がある場合はS端子+赤白端子)→AVアンプ

以上で大丈夫です。

PS3の音声出力設定をHDMIにし、「ビデオ設定」の中の「BD音声出力(HDMI)」をリニアPCMにして下さい。

PS2は確か光出力設定を「入」にする必要があったような気がしますのでご確認下さい。

書込番号:9984479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/08/11 20:37(1年以上前)

ガッズさん、こんばんは。

AVアンプがちょっと古い型のようですね。 (ウチのよりは新しいですが・・・・)

アンプとPS3は光ケーブルで接続して、TVとPS3はHDMIで接続し、音声出力を用途に応じて切り替えた方が良いと思います。アンプから音を出したい場合は光より出力、TVから音を出したい時はHDMIという風に。
BDのHD音声やDTSがTVからアンプへスルーできる場合は、PS3-HDMI-TV-光-アンプ でOKだと思います。できない場合は上記がベストと思います。

>「テレビとPS3がHDMI接続してあれば5,1チャンネルで音も出るしAACなどのも問題ない」

上記とも絡みますが、これは説明書で確認した方が良いですよ。BDのHD音声やDTSをTVがスルーできるとは限りません。

>プラズマXR-02 ー PS2      D端子接続

映像はこれで良いと思います。
音声は通常TVに赤白で接続して出し、時にはアンプに光で接続しサラウンドを味わう事も可能です。ただし、アンプには光入力が2系統しかないのでよく考えてください。

>プラズマXR-02 ー VHS      コンポネート接続

これは、コンポジット接続との勘違いでしょうね。コンポーネント端子が付いているVHS機器は無いと思いますので、
S端子があればそちらで、無ければコンポジット(黄色の端子)で。


書込番号:9984633

ナイスクチコミ!2


スレ主 ガッズさん
クチコミ投稿数:10件

2009/08/11 20:55(1年以上前)

MCR30vさん
ご丁寧にありがとうごとうございます
電光石火のごとくの回答でビックリです。
感謝です。
ナナミとユーマのパパさんも回答ありがとうございます。
すごくわかりやすかったです。
アンプが古いため気になったのですが
アンプ+5,1チャンネル構成のスピーカーのセット98000円だったので衝動買いしてしまいました・・・・・・・
今までテレビ画面の右上にアナログ放送表示を見ながら5000円くらいのセット2,1チャンネルサラウンドで我慢していたので期待がふくらみます。

お二人とも下手な定員よりも知識と説明が上手なため助かりました。
感謝です。

書込番号:9984735

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/08/11 20:56(1年以上前)

あら、1630はHDMI無しでしたね…(;^_^A

ガッズさん、
私の接続方法は誤りです。ごめんなさい。m(__)m

ナナミとユーマのパパさんの方法です。

できればHDMI付きのロスレス対応AVアンプを購入される事をお薦めします。m(__)m

書込番号:9984742

ナイスクチコミ!1


スレ主 ガッズさん
クチコミ投稿数:10件

2009/08/11 23:02(1年以上前)

ナナミとユーマのパパさん 
今↓
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/search.phtml
を調べてBDのHD音声やDTSをTVがスルー??の機能があるか探したのがよくわかりませんでした。
これはテレビ側の機能ということで宜しいのでしょうか?
またアンプの光接続が2系統ということは

プラズマーアンプ(光接続)
PS3orPS2 光接続

で占有してしまい将来BDレコーダーを足したり
機器をプラスする場合は選択しなければならないということでしょうか?

MCR30vさんがおっしゃるように
「できればHDMI付きのロスレス対応AVアンプを購入される事をお薦めします」
上記の問題をクリア出来る手段でしょうか?

質問ばかり多くなって申し訳ございません。
今の所、決めてしまったアンプを買い直す資金もありませんし
多少面倒な事があってもベストな状態で望みたい次第でございます。


 

書込番号:9985480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/08/11 23:41(1年以上前)

>BDのHD音声やDTSをTVがスルー??の機能があるか探したのがよくわかりませんでした。
>これはテレビ側の機能ということで宜しいのでしょうか?

TVの機能としてHDMIで入力した音声を光で出力できる機種が有るそうです。
ただし、ドルビーデジタルに限られたり、音源により出力できない事や5.1chが2chになる場合もあります。
私もどの機種がどこまで対応しているかは解りませんので、後でリンク先見てみます。


>またアンプの光接続が2系統ということは
>プラズマーアンプ(光接続)
>PS3orPS2 光接続
>で占有してしまい将来BDレコーダーを足したり
>機器をプラスする場合は選択しなければならないということでしょうか?

現状ではその様になりますが、セレクターを導入して切り替える事も可能です。
光端子のセレクターは安いモノで数千円から有ります。
私は、AVアンプを通したく無い場合があるため、下記ソニー製品を使用していますが、端子数を増やすのみなら安いセレクターでも問題無いと思います。

AVセレクター (光デジタル端子対応モデル) SB-RX100P (入力4出力3)
1つの入力信号を最大3台の機器に同時出力できるマルチ出力機能
2つの入力信号をそれぞれ別の機器に同時出力できるパラレル出力機能
http://kakaku.com/item/20721610019/
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=18523

安い製品だと
オーディオテクニカ 光デジタルセレクター AT-SL37 OPT
http://kakaku.com/item/20720210012/

>MCR30vさんがおっしゃるように
>「できればHDMI付きのロスレス対応AVアンプを購入される事をお薦めします」
>上記の問題をクリア出来る手段でしょうか?

もう少し上位機種のHDオーディオ対応AVアンプを購入すれば、入出力端子数も多いので悩みは無くなるかもしれません。
ただ、PS3はHD音声をLPCMに変換して出力するので、HDオーディオに対応していなくてもHDMI端子が搭載しているAVアンプでも大丈夫かもしれません。この辺りは私の認識も微妙です。

書込番号:9985743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2009/08/12 00:13(1年以上前)

>BDのHD音声やDTSをTVがスルー??の機能があるか探したのがよくわかりませんでした。
・BDのHD音声=直接HDMIで対応AVアンプに接続する必要があります。
※TVの音声出力が光デジタルなのでスルーは有り得ません。

・ドルビーデジタル&DTS=直接光デジタルでAVアンプに接続する必要があります。
※P50-XR02の場合、外部音声入力からはリニアPCM2chのみだと思います。

>PS3はHD音声をLPCMに変換して出力するので、HDオーディオに対応していなくてもHDMI端子が搭載しているAVアンプ
>でも大丈夫かもしれません。この辺りは私の認識も微妙です。
プレイヤー側でHD音声をLPCMにデコード出来る場合は、AVアンプ側はHDMI端子が搭載されていて「マルチチャンネルリニアPCM対応」である必要があります。

書込番号:9985952

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/08/12 00:35(1年以上前)

説明書を流し読みしましたが・・・・・・・・。

>「テレビとPS3がHDMI接続してあれば5,1チャンネルで音も出るしAACなどのも問題ない」

(1)準備編P53 を読むとデジタル放送のAAC 5.1chの出力には対応する様に書かれているが、HDMI入力したモノをスルーできるとは書かれていないです。

また、(1)準備編P48 を見るとHDMIの入力について下記の様に記載されています。

対応する信号について
音声信号:リニアPCM
     サンプリング周波数 33kHz/44.1kHz/48kHz

説明書を読む限り、よく解りません。
モノが有るので実際に試して見るのが一番だと思います。
PS3やTVが上手く変換してアンプへ出力してくれるかもしれません。
アンプ側に5.1chと表示されれば成功だと思いますが・・・・・途中で色々変換されるのであれば、光で直接つないだ方が良いかもしれません。が、聞き比べて解らなければどちらでも良いと思います。

DOLBY PRO LOGIC IIx と表示されれば失敗で、2chに変換されていると思います。
そのときは、光でAVアンプへ直でつなげてください。


書込番号:9986062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/08/12 00:49(1年以上前)

・BDのHD音声=直接HDMIで対応AVアンプに接続する必要があります。
※TVの音声出力が光デジタルなのでスルーは有り得ません。

済みません。説明不足・思い込みで書き込みしていました。
HD音声を光デジタル出力可能な範囲でスルーさせると言う意味で書き込みしています。
下記の様なイメージです。
PS3 → HDMI[dts-HD Master Audio] → TV → 光デジタル[dts] → AVアンプ

書込番号:9986121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2009/08/12 11:18(1年以上前)

TV通すと音質は劣化する方向にしか行かないんだから、PS3は光でいいと思うけど。AVアンプと直接つなぐと悪化する理由がわからないです。

で、レコーダーのほうは放送録画しか使わないならTVからのスルーでいいのでは? 多分安いセレクター通すよりはマシだと思うけど。

音の方は、妥協しておいおい変えていくといいと思いますよ。一度に買うと神経が行き届かなくてどうしてもうまく行かない部分は出てきます。

書込番号:9987337

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガッズさん
クチコミ投稿数:10件

2009/08/12 22:04(1年以上前)

ナナミとユーマのパパさん
ご丁寧にありがとうごとうございます。
的確なアドバイスありがとうございます。
知識も豊富と感じますが何よりも心使いが有り難いです。

ジーティアルさん
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
最近のAV機器に対しての情報が村八分状態で詳しい人に尊敬致します。

ムアディブさん
最後までお付き合い頂きありがとうございます。
実践を経験をしている諸先輩方のアドバイスは的確でございます。

本日、サラウンド一式を購入したショップに駄目もとで相談したところ
アンプAVC1630 をプラス5000円でAVC-1610に交換して頂けることになりました。
エントリーモデルながら満足な金額で揃えられたので感謝しなくちゃですね

そこで今までアドバイス頂いたのに振り出しになってしまいますが

プラズマXR-02 ー アンプAVC1630 HDMI接続
プラズマXR-02 ー アンプAVC1630 光接続
プラズマXR-02 ー PS3      HDMI接続
アンプAVC1630 ー PS3      光接続
アンプAVC1630  ー PS2      D端子接続+光接続
ビデオ(黄赤白のRCAケーブル)又は(映像出力でS端子がある場合はS端子+赤白端子)→AVアンプ

結果として必要なケーブルは
HDMIを2本
光ケーブルを3本
D端子
を揃えればベストな接続になりますでしょうか?
度々での確認申し訳ございません。
今月末に商品が届きますので、少し早いですがワクワクしております。


書込番号:9989732

ナイスクチコミ!1


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/08/12 22:14(1年以上前)

ガッズさん、

ロスレス対応AVアンプに交換してもらえたんですね!
おめでとうございます。m(__)m

PS3とAVアンプをHDMI接続できたのならその間の光ケーブルは不要です。
HDMIは一方通行ですが映像と音声を同時に伝送できるケーブルですので。

なので最初に私が説明した接続方法でオッケーですよ。(^^ゞ

ではでは、良きサラウンドLifeを!(^^)v

書込番号:9989794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2009/08/12 23:57(1年以上前)

>アンプAVC1630 をプラス5000円でAVC-1610に交換して頂けることになりました。
[AVC-1610]
■入出力端子
● HDMI端子:入力3、出力1
● コンポーネント(D端子)映像端子:入力2、出力1(D5)
● S映像端子:入力1(※:S映像端子はDENON製iPodコントロールドック専用端子です。)
● コンポジット映像端子:入力4、出力2
● 音声入力:光デジタル2、同軸デジタル1、アナログ6

・PS3(出力)←HDMI→(入力)アンプAVC1610(出力)←HDMI→(入力)プラズマXR-02
・プラズマXR-02(出力)←光デジタル→(入力)アンプAVC1610
・PS2(出力)←D端子+光デジタル→(入力)アンプAVC1610
・ビデオ(出力)←(黄赤白のRCAケーブル)→(入力)AVアンプ
※S映像端子は(※:S映像端子はDENON製iPodコントロールドック専用端子です。)なので、
ビデオの映像出力をS映像端子で出力する場合は、テレビ(プラズマXR-02)に直接接続することになるかな。

書込番号:9990442

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガッズさん
クチコミ投稿数:10件

2009/08/14 23:01(1年以上前)

お丁寧な対応ありがとうございます。
現在、PS3が手元に来ましたが再来週にアンプセットが届く予定です。
今からワクワクしています。
感謝です。

書込番号:9998951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信16

お気に入りに追加

標準

予期せぬエラー

2009/08/10 18:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 ダイ1971さん
クチコミ投稿数:6件

予期せぬエラーが発生しましたとなって画面が赤くなって動きません トロフィーのダウンロード失敗した後なりました 買ったばかりなのに 自力でなおりますか????

書込番号:9979501

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/08/10 19:25(1年以上前)

電源ボタンを長押しで電源を切って再度起動してみてください。
それでも動かなかったらサポートセンターですね。

書込番号:9979638

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイ1971さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/10 19:31(1年以上前)

だめでした……

書込番号:9979654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/10 19:33(1年以上前)

多分この状態ですよね
自力で直すのは難しいような・・・

http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2009/06/ps3-5aab.html
によると正規ファーム以外を入れるとなるようですが

書込番号:9979663

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2009/08/10 19:37(1年以上前)

http://internetman.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/3ps3_8d74.html
これを見る限り普通に使用していてもなるそうですが・・・?

CFWうんぬんの真偽はわかりませんが、サポートセンターに電話するしかないと思います。

書込番号:9979680

ナイスクチコミ!1


スレ主 ダイ1971さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/10 19:43(1年以上前)

その画面です!やっぱ サポートセンターですかね?

書込番号:9979702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/10 19:49(1年以上前)

スタンバイランプ点滅なら自分も60GBで経験しましたが、画面が赤くなったり、予期せぬエラーが発生しましたとは出ないですね。

80GBで親切に表示されるようになったのかな?

まぁ原因が基板ならサポート行きしかないですね。
因みにメイン基板交換は保証あるなら大丈夫でしょうが中古購入で保証無しだと15000円かかります。

しかしこの期間に修理出すと結構時間かかりますよ…

書込番号:9979720

ナイスクチコミ!1


スレ主 ダイ1971さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/10 19:53(1年以上前)

ありがとうございます 保証あるのて出すしかないですね 時間かかりそうですね 萎えます……

書込番号:9979740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/10 20:10(1年以上前)

てか
PS3 予期せぬエラーが発生しました
で検索しましたら結構報告がありますね。
ほとんど基板交換みたいですが・・。
因みに基板交換後はHDDの初期化が必要になりますのでセーブデータ等バックアップがない場合は全て消えてしまいます。

書込番号:9979809

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイ1971さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/10 20:14(1年以上前)

あ〜ぁ ほんとショックです いろいろ情報ありがとうございました☆

書込番号:9979825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2009/08/10 20:20(1年以上前)

ファームウェア系のエラーのようですね。
サポートに出す前に、ファームウェアを入れなおして見てはいかがでしょうか。

書込番号:9979867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/10 20:34(1年以上前)

私も一度、この画面になったことがあります。
ダイ1971さんの場合もこれにより回復するかもしれませんので、
コメントさせていただきます。
私の場合は、電源長押しでは回復しなかったので、背面電源を一度
切り、運よく起動したところを(何度かやって起動しました。)
その後PCより正規のファームウエアのアップデートをとってきて
回復させました。


書込番号:9979927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/08/11 01:01(1年以上前)

エラーで赤い画面なんて出る事あるんですね…w( ̄△ ̄)w
もう少し優しい色にしてぇww
もしいきなり出たら、なんか怖いぃぃ…(*ノωノ)


書込番号:9981529

ナイスクチコミ!6


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/08/11 16:15(1年以上前)

自分も1度だけ、予期せぬエラーがでましたけど、すぐ普通に起動できてそのまま使っています。

書込番号:9983642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/14 21:54(1年以上前)

箱のレッドリング・オブ・デスといい、赤は死の色なのかっ!!!!!!!!!!!!!!

書込番号:9998570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2009/08/17 11:04(1年以上前)

電源入れて、すぐにレッドの警告画面が出るならファームのアップデートなんか出来ないのでは??

そもそもそんな状態でアップデートファイルが入った、USBのフラッシュメモリなんて認識するのかな?

書込番号:10009945

ナイスクチコミ!0


 00さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:12件

2009/08/17 17:33(1年以上前)

自分はなったことないけど、赤い画面って・・・Vistaの初期のレッドスクリーンみたいだな
それにしてもせめて黒か青にしてほしかった

書込番号:10011054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コントローラーについて

2009/08/08 23:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:5件

コントローラーは充電とかは必要なんですか?
教えていただけると助かります。

書込番号:9972122

ナイスクチコミ!1


返信する
tenten21さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/08/08 23:26(1年以上前)

必要ですよ。けどすごい簡単なんで気にするほどのもんじゃないかと!

書込番号:9972156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/08/08 23:28(1年以上前)

充電は必要です。

USBコードが付属されているので、それで充電ができます。

書込番号:9972172

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/08/08 23:29(1年以上前)

どうやって充電するんですか?

書込番号:9972180

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/08/08 23:30(1年以上前)

充電は必要ですわ。
同梱されているUSBケーブルで本体と接続して充電して下さいませ。

書込番号:9972192

Goodアンサーナイスクチコミ!2


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/08/08 23:33(1年以上前)

電源のついたPS3本体に付属のUSBケーブルでつないでおけば勝手に充電してくれます。

SPからコンセントで充電できるスタンドも出てるので、そちらでもよろしいかと。

書込番号:9972210

Goodアンサーナイスクチコミ!0


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/08/08 23:40(1年以上前)

勘違いしてました・・・

×コンセントで
○パソコンなどで

申し訳ないですm(_ _)m

スタンドの一例です。
http://www.hori.jp/products/ps3/etc/illum_charge_stand3/
コンセントから充電できるのも探せばあるかも・・・

書込番号:9972255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/08/08 23:54(1年以上前)

SupraRZXさん

コンセントから充電できる物が
SONYから出ていたと思います(^^)

書込番号:9972332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/08/08 23:59(1年以上前)

起動した状態で本体に接続すれば充電できますよ
なお、たまに接続が悪く認識されずに、充電できない時もありますので
一度抜いてさしなおしてみると直ったりします

書込番号:9972360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/08/09 00:03(1年以上前)

わかりやすく教えていただきありがとうございましたニ

書込番号:9972378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/08/09 00:08(1年以上前)

PCのUSBに繋いでも充電できますよ。

書込番号:9972400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/09 00:45(1年以上前)

付属のUSBケーブルは150cm弱と地味に短いので注意が必要かも
自分はなんとなくスペアとしてもう一つコントローラー買っちゃいました
ついでに補足ですがデュアルショック3は2より若干重いです

ちなみにこれはPS3からの書き込みですー

書込番号:9972583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/08/09 00:49(1年以上前)

りとるりとるさん 

長さが足りなければ、100均で売ってるUSBケーブルで延長すれば良いと思いますよ。

書込番号:9972594

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/08/09 08:47(1年以上前)

純正ACアダプター
http://www.jp.playstation.com/peripheral/ps3/

書込番号:9973396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:15件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4

2009/08/09 22:03(1年以上前)

Wiiを持っていれば、Wiiのオレンジスタンバイ中も充電できますよ。これならPS3を電源を入れなくても充電できます。(ただし豆電球くらいの消費電力が発生します)

書込番号:9976171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/09 22:50(1年以上前)

僕はDVDレコのUSBで充電してます。
DVDレコは、ほぼ常時起動してますから。

書込番号:9976439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件

2009/08/11 20:51(1年以上前)

私はPCも持っていますが、
PS3よりもPCよりも
常時使用(電源ON)しているTVにUSB端子があるので
そこに繋いで充電しております。

ちなみにTVは日立のWoooです。

書込番号:9984710

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BD再生のことで教えてください。

2009/08/08 08:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

クチコミ投稿数:8件

ターミネーター サラ・コナー・クロニクルズ をレンタルショップにて借りてきたのですが
ディスク1枚に2話ずつ収録されているようなのですが、2話目を再生(表示)することができなく困っています。
メニュー画面にも1話(ディスク2は3話)しか表示されません。
説明書を読んだり、ネットで検索してみたのですがよくわからず困っています。

2話目(Title2?)に切り替える方法などありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:9969000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/08/08 12:40(1年以上前)

こんにちは。

この作品は観た事は無いですが、
メニューとは『ポップアップメニュー』と『トップメニュー』の両方を試しましたか?

△ボタンを押し、下から2段目の左側に有ります。
□ボタンは『ポップアップメニュー』です。

書込番号:9969778

ナイスクチコミ!0


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件

2009/08/10 01:38(1年以上前)

こんにちは

めんどくさい場合。
コントローラのR1かR2ボタンでチャプター・スキップできると思いましたが。
解決してたら、いいのですが。

書込番号:9977141

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス
SIE

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング