| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日
このページのスレッド一覧(全4485スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 8 | 2006年12月25日 08:45 | |
| 0 | 30 | 2006年12月24日 23:53 | |
| 0 | 1 | 2006年12月24日 22:51 | |
| 0 | 2 | 2006年12月24日 21:16 | |
| 0 | 8 | 2006年12月24日 20:48 | |
| 0 | 5 | 2006年12月24日 11:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
異常に熱をもちませんか?
仕様かなっと思っていますが
縦に設置で 上部あたり
横に設置で 右部あたり
排熱がパソコンより熱いですね
こんなもんでしょうか?
前面は吸気らしく冷たいのですが
後面と上記とおりの部分は排気ですね
0点
こんにちは、熱の件ですが、排気側に手をかざすと結構熱いですよ!
(本体に触るとほんとに熱いです)
参考までに・・・・自分はスチールラックに滑り止めを付けた
ノートPC用のアルミの板をのせて、その上にPS3を設置しています。
そこまでしなくても良いかとは思いますが、ガラスの扉が付いている
ようなオーディオラックには置かない方が良いですね。(^^ゞ
書込番号:5798208
0点
赤く塗って赤外線ヒーターの代わりにコタツの中に入れたら暖かそうですね 火事になるな 多分 しないでおこう
ハイビジョンテレビと5.1Chシステムと合わせると最大で600W超えるから今年の冬は暖房いらずかな 真夏なみに電気代が怖いな
書込番号:5798336
0点
皆さん「熱い」と言われますが、私のはあまり熱くなりません・・・個体差でしょうか。
リッジを10時間ずーとやってましたが、生暖かいとは感じますが。
ちなみに中国製です。
当たり個体?
書込番号:5799197
0点
GTHDを2時間弱プレイしてみて、排熱を確かめてみましたが、上にフォロー戴いている「なま暖かい」程度でした。本体自体も暖かいくらいで、「熱い」レベルには程遠かったです。
個体差だとすると随分差異が大きい感じもしますね。
ちなみにラックではなく、木製のTV台に縦置きで、後ろの壁迄は20cm以上、左右は15cm程度開いています。多少、配置も関係するかと思い書いておきました。ちなみにこちらはMade in Japanです。
書込番号:5799545
0点
おはようございます。熱の件ですが・・・
熱いといってもPS3本体もそうですが、人によっても
感覚が違うだろうから説明が難しいですよね(・・;)
排気の熱はドライヤーを使った直後の送風(こんなものかな?)
本体の熱は上のほうで居眠り山猫さんがコタツの話を
していましたが、コタツの中に手を入れて遠赤外線のランプに
近づけたぐらいかと思います(ほんとにそうかなぁ?(ーー;))
・・・ちょっと自信が無いですけど・・・
書込番号:5800810
0点
自分は発売日に日に20Gを購入したものの、1ヶ月後に60Gを買い直しました。 どちらもMade in Japanでしたが、20Gは噂されるほどの放熱はありませんでしたが、60Gはかなり熱くなります。 どうやら個体差があるみたいですね。
書込番号:5800845
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
VRABIAにD端子にて接続しているのですが暗い場面だと縞模様が発生します。左下から右上にゆっくり移動するような感じです。
はっきり見えることもあればほとんど見えないこともあります。
また、1080iの方が縞の幅が狭く、720pの方が縞の幅が広くなります。
(ブレイブ・ストーリーのお試し映像が比較的わかりやすい)
テレビ周りの機器のノイズかと考え、HDDレコーダー、AVアンプ等の電源を切ってみましたが改善しませんでした。
これはいったい何なのでしょうか?
同じ現象が発生している方はいらっしゃいますでしょうか?
テレビ型式:KDL-32V1000(D4まで対応、HDMIなし)
D端子ケーブル:PS3純正(3000円のやつ)
0点
PS3とTVの電源ケーブルにフェライトコーア噛ましたらどうでしょうか?、後はAVケーブルにも噛ますとか...
結構なおりますよ。
書込番号:5713559
0点
> 話がずれて済みませんが、ブレイブストーリーの体験映像ってどこかでダウンロード出来るんですか?
> PSストアには無いみたいですが。
PSストアにないとしたら
http://www.p-tv.jp/HD/
↑ここじゃないでしょうか
違ってたらごめんなさい
書込番号:5716306
0点
セルリアン・ブルーさん、リンク先にありました!
情報有難うございました。
書込番号:5716397
0点
トリプルノイズフィルタータップが届きましたので早速セットアップしてみました。
しかし、残念ながら縞模様は発生してしまいました。(T_T)
(画像はちょっぴりくっきりした気がします)
どうも外から来るノイズのような気がします。急に出たり、止まったりしているので
今度は正社員になりたい!!!さんが言われているようにフェライトコアをつけてみようと思います。
フェライトコアって多ければ多い方がいいのでしょうか?
書込番号:5724027
0点
フェライトコアも効果ありませんでした。
HDMI端子付きのテレビに買い換えるまでガマンします。(T_T)
書込番号:5735051
0点
縞模様は、PCの画面をデジタルカメラで撮影した時に、ゼブラ模様の縞が出ますが、それと同じ模様でしょうか。
このように、デジタル信号をアナログ化した際に出るノイズは、「モアレ模様」のようです。テレビでも縞模様の細かいシャツのときなどはモアレが出現します。
http://www.hirax.net/dekirukana/moire/
完全に無くすには、デジタル-デジタルの信号で見るしかないと思います。
書込番号:5735905
0点
独身でアパート住まいって言う場合ならテレビ1台だけでしょうから無理でしょうけど、他にテレビはありますか??
切り分けのテストを一度行ってみてはいかがでしょうか?
たまたま手持ちのテレビがノイズを受けやすいようなタイプで、他のテレビに繋げたらなんともないって事もありますので。
あと他にD端子の接続を入力1から入力2の端子とかに変えてみてどうか。
テレビの故障等も考えられますので、一通り自分で出来そうな事を試しても改善しない場合は一度、ソニーのサービスマンを呼んで見てもらったほうがいいかも知れません。
テレビの説明書の最後のほうに出張修理のページってありませんでしたか?(購入して1年以内ならば無料です。)
書込番号:5738708
0点
http://www.ecat.sony.co.jp/bravia/products/spec.cfm?PD=19061&KM=KDL-32V1000
仕様書を見てみましたが、D4:2と記載があったので2つあるのでは??
書込番号:5738778
0点
リンク先、一番下のビートノイズですかね??
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/design-noise.html
この場合、信号が強すぎて発生するノイズなのでアッテネータ等をかますしか方法は無いとありました。
書込番号:5738796
0点
minamideさん、いろいろとありがとうございます。
うちで起きている現象は
http://www.ange.ne.jp/naco/programs/bnf/bnf.html
の画像にそっくりです。
この縞がゆっくりと右上に移動していきます。
今のところコンポーネント2で発生しています。コンポーネント1にはまだ接続したことがないので明日試してみたいと思います。
書込番号:5751339
0点
なんと、PS3とTVとアンプ以外の機器の電源の極性をあわせるのを忘れておりました。
やってみたところ1時間ほど全く発生しておりませんので直ったのかな?
書込番号:5754080
0点
直ったかと思いましたが直っていませんでした。
D端子1、2の両方を試しましたがどちらもダメでした。
近所の知り合いでD4対応テレビを持っている人がいないため他のテレビでは試せそうにありません。
書込番号:5759606
0点
・・もうお手上げですか??
説明書記載のサポートに、すぐご連絡を。
サービス呼んで、調査してもらったほうが早いかも知れません。
書込番号:5763718
0点
追伸(再)
サポートへ電話で問い合わせすると、そこのオペレーターの人が、あれやって、これやって下さいとか色々指示をしてくれると思いますので大丈夫ですよ。
テレビのほうはソニーでしたっけ??
以前、PS3でネットワーク件名で問い合わせをした時、サポートの男性の方から直接自宅へ電話があったのですが、とても親切に対応して頂きました。
書込番号:5765321
0点
お久しぶりです。
本日、PS3、ブラビアの両方のテクニカルインフォメーションセンターの方へ連絡し現象を説明しましたが前例のない現象のようでこれといった改善案は提示して頂けませんでした。やはり外からのノイズの可能性が高いのではないかと言うことでした。
(担当の方の対応は非常に良い感じでした)
訪問点検を依頼し、PS3、ブラビアの双方に問題が見あたらなかった場合
出張料:3300円くらい
点検料(30分ごと):3000円くらい
がかかってしまうというこのなのでちょっと頼めそうにありません。
本体を点検に出してしまうと何もできなくなってしまうためしばらく様子見とします。
今回新たに分かったことがあるのですがこの現象が発生するのは720pと1080iのときのみで480i、480pでは問題ないことが分かりました。(1080pは対応していないためわかりません)
赤白黄のケーブル時も問題ありませんでした。
家庭にあるもので簡単にできるノイズ対策ってありませんかね?アルミ箔使うとか。
書込番号:5798623
0点
>この現象が発生するのは720pと1080iのときのみで480i、480pでは問題ないことが分かりました。
って事は、480iと480pは標準解像度で、720pと1080iはハイビジョン方式になるので、そちらに切り替えた時に不具合が出ると言う事ですよね??
480iと480pはD端子接続で動作確認ですかね??
もしD端子接続ならケーブルの不良とかは考えにくいですね。
ふつうノイズであれば、解像度とか問わず、ふつうにDVDとかテレビ番組を見てる時も出るような気がしてならないのですが、切り分けが出来ないと今の段階ではなんとも言えませんねぇ。。
う〜ん、やはりブラビアのD端子入力に繋がってる制御基盤や、ハイビジョン関連の基盤等の不具合の可能性が高いような気がします。
D端子接続可能なWiiがあれば、これでPS3が悪いかブラビアが悪いか切り分けが出来るんですけど、お持ちじゃないですよね??(^-^;)
D端子接続出来るWiiを繋げて、縞模様が出なければPS3の故障ってハッキリ言えるし、もしWiiを繋げても縞模様が出ればブラビアの不具合って分かりますから。
書込番号:5799899
0点
>480iと480pはD端子接続で動作確認ですかね??
はい、D端子での確認です。
今のところWiiの購入予定はありません。
>やはりブラビアのD端子入力に繋がってる制御基盤や、ハイビジョン関連の基>盤等の不具合の可能性が高いような気がします。
外から来る電波によってノイズが載っている場合も不具合といえるのでしょうか?
ここ2時間くらいは問題ありませんが昼間やったときはダメでした。
やっぱり家の近くで何かが妨害電波を出している気がします。
書込番号:5800083
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
60GBでリッジレーサー7を楽しんで、DVDで少し映画を再生した後、再びリッジレーサー7をやろうとすると画面が出ません。音はするのですが・・・。接続はHIDMです。前にこんな方のを読んだ気がしますが、どこを探してもわかりません。どうか教えてください。
0点
発売日の11月11日の1−3日後に書き込みあります。かなり流れていますから、探してください。
対応も書かれています。
書込番号:5799752
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
60Gをお持ちの方に質問いたします。
もし、使用の殆どがゲーム機としてではなく、PS3を多機能AV機器として考えた場合、2台目を買い増ししますか?
買い増すとしたら60Gと20Gのどちらを選びますか?
0点
多機能AV機器として2台目を購入するなら20Gで十分でしょうね。
発売前はHDMI未搭載とか色々揺れていましたが、普通にAV機器として
使うだけなら、20Gで十分かな。
大量の音楽を入れたりダウンロードコンテンツを少し入れておきたいという場合は
60Gを購入するか、20Gを購入してHDDだけ入れ替えでも良いかな。
書込番号:5795658
0点
0とんちゃん0さん、コメントありがとうございます。
PS3って結構デカイので家族で動画等見ようとした時、持ち運びが大変で2台目の購入を考えていました。
外付けHDDを持ち運びして20Gに接続すれば簡単に済みますしね。
書込番号:5799276
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
初めて書き込みいたします。
都心部ではPS3が買えそうな感じになっていますが、
自分は福岡に住んでいまして・・・
どなたか、福岡のここに売ってる!など情報お持ちの方は
教えてくださいませ〜〜^^
0点
台数わかりませんが、ヤマダ電機八幡には、PS3とDS全色が「緊急入荷!」と書いておいてありましたよ。ただ10時半ごろの情報ですけど。
書込番号:5794267
0点
地元のトイザラスをあたってみてはいかがですか?
トイザラス以外でも在庫あるようです。
決して「定価以上のネット販売」でなく、
一般のお店で定価以下でGETできるよう頑張ってくださいね。
書込番号:5794639
0点
訂正です。
定価はないですね。一般的な価格=¥59,980です。m(__)m
書込番号:5794653
0点
本日、天神のビックカメラで購入しましたよ。
12:00ごろ買いました。20GBは売り切れで
したけど、なぜか60GBはそのときはあったようです。
定期的に入っているようです。どうも土曜日など休み前に入るような感じですね。
書込番号:5794683
0点
僕は先週の土曜日にヨドバシカメラ博多で夜7:00過ぎに
購入しましたよ。特に行列もなくて一時間くらい後にまた売り場にきた時にも在庫があり、あまり売れていない状況でした。
レジの前にPS3、Wii、X−BOXの販売状況が一目でわかる
ボードがありますので、販売中と書いてあれば、在庫がありますよ。がんばって手にいれてくださいね!
書込番号:5795664
0点
今日ヤマダ電機門司店で60Gを購入しました。
20G、60Gかなりの数量がありましたよ。(本日12:30くらい)
ちなみに、ヤマダ電機北九州小倉店(16:00すぎ)もかなりありました。
値段は20Gが49800円、60Gが59800円です。
店員さんの話では、あまり広告の品だけどみんな見てないかもって言ってました。
僕も衝動買いしちゃいました。
書込番号:5799155
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
こんばんわ、最近はWiiばかり遊んでいたのですが、昨日
久しぶりにPS3を起動してインターネットを開いたらグランツー
リスモHDの体験版が近々できるとあるじゃないですか
うれしくてその公式サイトにあるグランツーリスモHDの
スライドショーを見ていたらBGMにピーピーだかびーびーだか
耳ざわりな音が音楽と一緒に流れてくるのですが皆さんで
同じ症状の方はいらっしゃいますか?
ちなみに一度BGMを止めて再度再生すると直ります。
ご意見がありましたらよろしくお願いします。
0点
PS3のブラウザは、細かいところで結構バグがあるみたいだから
もしかしたら、バグかもしれないですね。
25日にサポートから電話がかかってくるので、後でその症状を
確認してみて、一回聞いてみますね。
(ブラウザのバージョンアップ等の予定とか)
あと久しぶりにPS3を起動したということなので「いつでもいっしょ」が
パワーアップしてるので、これもバージョンアップして見てみると良いですよ。
Sony本体が見たら笑えないブラックジョークはそのままにw
ネットランキング付き(1日1回登録可)脳トレとかつきましたし
本格始動し始めたので、一日一回の暇つぶしにも良いですよ。
書込番号:5791611
0点
0とんちゃん0さん情報ありがとうございまするm(__)m
なるほどバグがあるんですかぁ・・昨日実はフリーズ
もしているんですよねぇ(ノ_・。)PSボタンで終了は
出来ましたが(その件はサポートに連絡済)なんかちょっと
不安定な感じですね。(昨日バージョンアップしたのに(T_T))
とはいえ、PS3のソフトも増えてきたみたいだし
だんだん盛り上がってきましたなぁ\(~o~)/
書込番号:5791867
0点
自己レスです。先ほど仕事中ですが時間があいたのでソニーのサポートに問い合わせたところ「様子を見てください」と言われました(^_^;)これがさらに症状がヒドくなると「初期化してください」ってことになるのかなぁ?(>_<) PS3…お願いだから壊れないでね
書込番号:5793085
0点
PS3ブラウザはまだまだFLASHに対しての最適化が進んで
ないようですので、最新のFLASHを多用してるサイトを
覗くとよく固まりますね。
早いところバージョンアップして欲しいところですが・・・。
書込番号:5794842
0点
サンプル2000さん書き込みありがとうございます!昨日サポートに連絡したら「こっちのPS3はノイズはありませんでした」って言われてしまいました(;_;)インターネット接続の違いのせいかなぁ?ADSLと光の違いとか…(自分のはADSL8Mです)もうそろそろ光接続にしようかなぁ。(-o-;)
書込番号:5797215
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






