プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:13件

本体を売却するためフルフォーマットしたところ、ワイヤレスコントローラーが使用できなくなりました。PSボタンを押しても本体が反応しないのです。ちなみ有線のスティックはちゃんと使えます。何か方法はあるのでしょうか?わかる方いましたら、返信お願いしますm(_ _)m

書込番号:12293256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/11/29 04:02(1年以上前)

>何か方法はあるのでしょうか?
「ペアリング」をし直せば良いだけでは?

「使用上のご注意/ 故障かな?と思ったら」の「困ったときは」に書いて有りますが...

書込番号:12293282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2010/11/29 04:31(1年以上前)

名無しの権兵衛さんありがとうございます!
すみませんが、取説?がないかもしれないので、ここで教えていただけませんでしょうか?m(_ _)m

書込番号:12293309

ナイスクチコミ!0


udo-nさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/29 08:35(1年以上前)

コントローラーとPS3本体をUSBで接続してコントローラーのPSボタンを押せば認識してくれると思うのですが・・・。

書込番号:12293616

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2010/11/29 16:12(1年以上前)

こちらにやり方が書いてあります。
http://www.jp.playstation.com/support/ps3/check/ps3_2.html

USBケーブルで接続しPSボタンを押すとよいのですが、それでもうまくいかない時は、コントローラ背面のリセットボタン細いもので押して見てください。
それでコントローラが初期状態になりますので。

書込番号:12294984

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2010/11/29 17:30(1年以上前)

PS3を発売当初から使っていて、コントローラーの裏にリセットボタンがあるとは知りませんでした。正にベストアンサー!ホントにありがとうございますm(_ _)m

書込番号:12295261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

今更ながらの質問です。

2010/11/29 13:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

クチコミ投稿数:147件

何年か前のPCの本で読んだことがあるのですが、
横置きのドライブを縦置きにして使用すると故障するのが多くなるという記事を読んだことがあります。私の場合はドライブの性能のことを考えてXboxでもWiiでも全て横置きにして使用してます。
、そのせいかわかりませんが初期に買った
PS2は今まで一度も故障することなく未だに現役で動いてます。

今回このPS3(40GB)を友人に譲り私はスリムタイプのPS3を買うことになったのですが、その友人は部屋が狭いため縦置きにしかPS3を置くことができないといってます。縦置きにした時にディスクが読めなくなる等の現象が出た方っていらっしゃいますか?
私は上に掲げた理由で横置きはその彼には勧めてないのですが、縦置きにしても
ディスクの読み取りエラーとか障害が起きる事って何か考えられますか。

皆さんは縦・横どちらで置いてますか。既出の質問だったらごめんなさい。

書込番号:12294567

ナイスクチコミ!0


返信する
発売日さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/29 14:32(1年以上前)

メーカーがダメと言ってないんだから、ユーザーが気にしたところで無意味。

書込番号:12294692

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2010/11/29 15:39(1年以上前)

私の経験上ではあまり違いを感じません。
PS2は9年ぐらい使ってます。縦置き使用の期間のほうが長いですが今だ故障した事がありません。
PS3、Wiiなどは横置きで使用していた期間が長いですが、どちらもドライブ交換が必要な事態に陥りました。
縦横は気にする必要はないと思います。壊れるときは壊れます。
それよりも風通しのよい設置を心がけたほうが良いと思います。
スレ主さんのお友達は設置スペースが取れないようなので尚更問題になりそうです。

書込番号:12294892

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/11/29 15:45(1年以上前)

昔のCD-ROMドライブとかの時代なら、そういう話はあったかも知れませんが、
BDドライブは、「精度」が結構シビアなので、
作りもしっかりしていると思います。

「遠心力」の考えからすれば、
「重力」は(上)下方向、横置きのHDDは左右(横)方向に「遠心力」がかかります。
つまり、「斜めの方向」に余分な力が出来る...

それに対して、縦に置けば、どちらも「縦方向」の力が加わることになり、
モーターなどへの負担が少ないという話も聞いたことが有りますm(_ _)m

書込番号:12294907

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/29 15:50(1年以上前)

PS3、xbox360、Wiiとすべて縦置きで使用してましたが、ドライブ関係の故障はまったく無いですね。
そもそもドライブに横置き用なるものが存在するんですかね???

そういえば昔、初代PSがへたってきてディスクが読み込めなくなった時にPS本体を縦置きにすると読み込めるようになるというのが流行りましたね。
奇しくもちょうどPS2が発表された頃だったので、PS2だぜこれ、なんて言ってましたが。
最終的には縦でも読み込めなくなって逆さまにすると読み込めるとかありましたが・・・

まあ、そんなもんなんで気にするだけ無駄でしょう。

書込番号:12294925

Goodアンサーナイスクチコミ!0


pmbさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:57件

2010/11/29 16:32(1年以上前)

確かに遠心力は発しますが、力の方向は重力方向のみです。

メーカが縦横どちらでも構わないといっている以上、気にする必要はありません。

理論的に考えても、縦であろうと横であろうと、読み込み性能に差が出るとは考えづらいですよ。せいぜい、縦置きでは耐久性が誤差程度で低くなる程度かと。

書込番号:12295044

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:147件

2010/11/29 17:18(1年以上前)

皆さん早速の回答有り難うございました。
やはり縦でもさほど気にすることは無いんですね。
pmbさん が仰ってるように僅差でしかないなら彼が所望しているように
縦置きでもいいのかな。

家出ちゅう黒さん 
PSの場合はぱちんとディスクをはめ込むタイプだったので縦にしても読み込みが
ぶれることなく大丈夫だったような気がします。(あれ?それhPSOneか)
けど私もPSの頃は立てて使ってました。

ポテトグラタンさん 
そうですね。壊れるときは壊れると割り切って使った方が良いですね。
友達には安心して縦置きにして使ってくれと伝えておきます。
気持ち的にもやもやが取れましたので。
解決済みにします。
有り難うございましたー。

書込番号:12295200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 電源が直ぐに消えてしまいます!?

2010/11/27 21:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

昨日まで通常に動作していたのに今日電源を入れたら緑色のランプがつくまではいいんですが3秒後くらいに黄色が点滅し緑色がまた点滅し電源が落ちてしまいます(泣)どうすれば直るんですかね?教えてください!

書込番号:12285796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/28 13:01(1年以上前)

サポートセンターへ問い合わせた方が確実だと思います。

書込番号:12289047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/11/29 02:39(1年以上前)

故障時に黄色ランプが一瞬「点灯」すると言う報告は見た事ありますが、「点滅」は初耳です。

あと、メイン基盤が異常を検知すると通常は赤ランプを点滅させてスリープ状態にするのですが、スレ主さんの場合はいきなり電源が落ちましたか。
珍しいケースですね。

がめつきさんの言うように、サポートへ連絡するのが良いですね。

書込番号:12293200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/11/29 07:23(1年以上前)

ありがとうございます\(^ー^)/サポートセンターに連絡してみますね。

書込番号:12293487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信70

お気に入りに追加

標準

無線コントローラーの不具合について

2007/01/17 21:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:42件

ゲームプレイ時、3秒ぐらい操作が効かなくなる事があり困っています。
特にレースゲームをプレイしている時は致命的で、大事な場面で壁につっこんでしまう事もしばしばです(汗)。

この件についてこちらの掲示板や他サイトで調べてみたところ
・コントローラーまたは本体の固体不良(△ボタン暴発含む)
・無線LANや電子レンジなどによる電波干渉=環境の問題。
…いずれかが原因であるようです。

実は11月下旬に最初に購入した本体では、件の不具合はありませんでした。
しかし電源が入らなくなり新たな本体に交換してもらった途端発生するようになったので環境のせいとは考え難いです。
更にサポセンに連絡したところコントローラーのみ交換していただけたのですが、それでも改善しないのでどうしたら良いのか解らない状態です。

同様の現象でお悩みの方、もしくは悩まされていた方がいらしたら情報交換ができればと思い書き込みさせていただきました。
こうしたら改善された等の情報がありましたら、教えていただけたら幸いです。

環境
■本体60GB
■無線LANはPCやPS3で使用
■コントローラーリセットを試したが改善せず。
■コントローラーUSB接続では発生せず。
■△ボタンの不具合はありません。

書込番号:5893648

ナイスクチコミ!4


返信する
redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/01/18 00:16(1年以上前)

うちとまったく同じです。ちなみに本体、コントローラーともにMade in China。
F1やってる時になったら本当に腹が立ちます。

うちはPCは有線で、無線LANはゲーム機にしか使ってないですけど、
WiiをPS3の真横に置いてます。
Wiiは10分に一回くらい自動で無線アクセスするので、
最初はそれが原因かとも思ったんですが、いろいろ情報みていると
PS3本体の設計自体に問題があるという書き込みを見つけました。
その人は、本体とコントローラー両方交換してもらっても改善しなかったそうです。
機械に詳しいわけではないので、真偽のほどはわかりませんが、
私もそれが怪しいように思います。
電子レンジなどのその他の電波機器を使用してないときでも、何回も同じ症状が出るので。

仮に設計に問題があったとしても、そんな致命的な事実は絶対に認めないでしょうから
直るまで何回でも修理に出してやるしかないなと思ってます。


書込番号:5894407

ナイスクチコミ!1


AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2007/01/18 01:01(1年以上前)

頻度は少ないですが同じ現象が何度かありました。
F1プレイ中に急に操作不能し激突→終結
確かに3秒程度で復帰します。

電波関係かなと思っていましたが、設計かもしれないんですね。
なんてこったい!ですわ。

ちなみにPS3は有線接続ですが、無線LANルータも起動している環境です。

書込番号:5894598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2007/01/18 01:05(1年以上前)

ダンベルセットさん、redstar53さん、こんばんは。
>ゲームプレイ時、3秒ぐらい操作が効かなくなる事があり困っています。

そんなことがあるんですか。
購入まもないので、あまり長時間プレイしておりませんが、2台のコントローラともそのような経験はありません。
ちなみに、中国製でPS3とDSやらPCは、すべて無線LANでの接続環境です。
個体差があるのかもしれませんね。

書込番号:5894615

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/18 17:42(1年以上前)

自分のもコントローラがおかしくて修理に出してまだ直ってきません。

書込番号:5896254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2007/01/18 22:32(1年以上前)

>redstar53さん
私も最近Wiiを購入しましたが、Wiiを買う以前から不具合が起きていたので関連性は薄そうです。

いまどき無線LANがある家庭は珍しくありませんし、電子レンジだってどこの家庭にでもあります。(そもそも無線LANはPS3-60GBに内蔵されてます)。
万が一これらが原因だったとしてもユーザーの環境が問題ではなく、決して特殊な環境でもないのに干渉してしまうような仕様のほうが問題だと考えます。

ずばっと対策品を用意してくれれば1度で済むのですが、現状では正常品になるまで、何度も交換してもらうしかなさそうですね…

>AT人間さん
PS3自体は有線接続でも発生してしまうのですね。
うちも無線LANのチャンネルを変えたりしてみましたが結果は変わらずです。

>たこたこ3号さん
コントローラーを2台お持ちで、いまのところ問題がないとは羨ましいです。
コントローラーを修理に出している間遊べなくなるので、もう1台欲しいところですが、2台とも不具合が発生たら更にドロ沼になりそうなので控えてます(笑)。

>dijitanさん
修理から戻ってきたら、改善されたか報告くださると有難いです。
治る事を願っております。

書込番号:5897317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:11件 Studio Leona 

2007/01/19 13:16(1年以上前)

「△ボタンが勝手に押される」という不具合は、ウチでも発生していました。
今週の火曜(16日)の夕刻に引き取り業者が来て、本体とワイヤレスコントローラをSONYへ送りました。
そしたらばつい先ほど(金曜の昼過ぎ)、ワイヤレスコントローラが交換されて戻ってきました。
症状が改善されたか現時点では確認できてませんが、ワイヤレスコントローラの生産国が、「MADE IN CHINA」から「MADE IN JAPAN」に変わってました。

書込番号:5899111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2007/01/20 14:39(1年以上前)

>ちとふな浪人さん
交換後は問題がおきないと良いですね^^
うちでは発生していませんが△ボタンの不具合の原因の1つが
基板の歪みらしく、R2とL2ボタンを強く押し込むと改善される場合もあるようです。

書込番号:5902547

ナイスクチコミ!2


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/20 17:05(1年以上前)

今日、コントローラが戻って来ました。結局、交換で試したらとりあえず普通に使えました。

書込番号:5903015

ナイスクチコミ!1


redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/01/21 20:42(1年以上前)

今日、本体とコントローラーを修理に出しました。
うちの場合ブラックアウト現象も出ていたので、
本体も送ってくれと言われました。
戻ってきたらまた報告します。

書込番号:5907986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2007/01/22 19:20(1年以上前)

>dijitanさん
報告ありがとうございます。
その後の状況はいかがでしょうか?
もしまた何か起きましたら情報お願い致します。

>redstar53さん
結局、私も最後の書き込みの後サポセンに送りました。
お互い問題ないコントローラーが戻ってくると良いですね^^
戻ってきましたら私も報告しますね。

書込番号:5911117

ナイスクチコミ!1


redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/01/22 20:11(1年以上前)

そういえば、サポセンに電話したときに、
各メモリスロットに何か差し込んであるとコントロール不能の症状が出るという
報告があると言ってました。
うちの場合もコンパクトフラッシュ(TYPE-2)を挿していたので
これが原因かもしれません。
なにか差し込んでて症状が出てる人、
もしくは挿した状態でプレイしたことない人は試すといいかも。
今まで無事だった人もひょっとしたら症状でる可能性も???
とりあえず参考までに。

書込番号:5911285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2007/01/22 20:56(1年以上前)

>redstar53さん
そういえば私もサポセンから「メモリーカードなどを差し込んる場合、抜いた状態でも症状は出ますか?」と聞かれました。
しかし、以前からそのような情報があるのを知っていたので、SDカードを抜いて使用してましたが、やはり操作不能は発生しました。

すべての人に当てはまるかは解りませんが、少なくとも自分の環境では、メモリーカード類の有無はあまり関係ないようです。

書込番号:5911439

ナイスクチコミ!1


AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2007/01/22 22:26(1年以上前)

私もCFとSDを差したままにしています。
ダンベルセットさんは抜いていても症状でたという事なので
この不具合との直接的な因果関係は無いかもしれませんが、
何か裏がありそうで怪しいですね。

今度抜いた状態で症状発生するか一応試してみます。
情報ありがとうございました。

書込番号:5911874

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/23 13:10(1年以上前)

自分は、各メモリスロットに何も差さなくてもおかしかったです。交換したコントローラは、調子いいです。

書込番号:5913809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2007/01/23 23:11(1年以上前)

>AT人間さん
CFやSDを挿しているとPS3本体内部のBluetoothのコントローラに影響を及ぼす.....という話があるようですね。
実際の因果関係はともかく、抜いたら症状が出なくなった人もいるようなので試してみる価値はあるかもしれません。

>dijitanさん
交換後のものは良好ですか!おめでとうございます^^
私のもそろそろ戻ってくると思いますが、何らかの対策が施され改良されてたら嬉しいです。

書込番号:5915753

ナイスクチコミ!1


redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/01/26 13:27(1年以上前)

さっきソニーから電話ありました。

検査した結果こちらでは症状が確認できなかったが、
本体のメイン基板(マザーボード?)を交換するのでそれで様子を見てくれとのこと。
コントローラーの交換はしてくれないの?って言ってみましたが了承してもらえず。
とりあえずそのまま返されるわけではないので基板交換でとりあえず了解。
遅く見積もっても1週間で手元に戻るとのこと。

△ボタン不具合=コントローラー交換
コントロール不能=基板交換 なのかな?
私の場合ブラックアウトも訴えていたからかもしれませんが。

返ってきたらまた報告しますね。

書込番号:5924422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2007/01/27 16:00(1年以上前)

>redstar53さん
マザーボード交換が何を意味するかが問題ですね。
操作不能が改善されたマザーボードに取り替えてくれるのか
それともブラックアウトの件もあるので従来通りのマザーボードに交換するだけなのか…前者だと良いですね。

>△ボタン不具合=コントローラー交換
>コントロール不能=基板交換 なのかな?

△ボタンはコントローラー交換で改善される…で確定のようです。
私の場合は、操作不能でもコントローラーのみ交換でした。
先日サポートより新しいコントローラーが戻ってきたのですが、残念ながら短い時間で操作不能を何度も確認。

現状では何度交換しても改善は難しい(redstar53さんのマザーボード交換が改善策だと願いたい)のと、何度もサポセンとやりとりするのに疲れたので、一度本体のほうを手放しました。

操作不能の件以外は大変良いハードなので、改善されたという事が解り次第、また購入し直そうと思ってます。
ですので、引き続きこちらのスレッドにも参加させていただこうかと思ってます。

redstar53さんのマザーボード交換というのは、かなり希望の持てる新展開で貴重な情報だと思うので、結果報告いただけると幸いです。

書込番号:5928840

ナイスクチコミ!1


redstar53さん
クチコミ投稿数:212件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/01/30 22:11(1年以上前)

本体返ってきました。

このざまです。↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010112/SortID=5942199/


修理箇所の動作検証はまだしていません。
修理依頼する予定の人は上のリンク先のスレをよく読んでおいたほうがいいです。
今からHDDフォーマットします・・・。

書込番号:5942561

ナイスクチコミ!0


たけGさん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/02 14:50(1年以上前)

> ダンベルセットさん
俺もまったく一緒の不具合なんですが、本体直って戻ってきましたか?

書込番号:5952682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/02/02 21:30(1年以上前)

>redstar53さん
リンク先の書き込み拝見させてもらいました。
大変な目にあってしまいましたね(汗)

修理に出したら本体に傷が付いてしまった人もいるようですし
本体を送るのは二次被害がありそうでリスキーですね。
今はそれどころではないと思いますが
落ち着きましたら修理後の操作不能の出具合も報告いただけたら嬉しいです。

>たけGさん
私の場合、別の不具合込みですが
本体交換1度、コントローラー交換2度してもらいましたが
操作が途切れる問題は治りませんでした。

書込番号:5953863

ナイスクチコミ!0


この後に50件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜ?

2010/11/18 01:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:44件

現行の商品に比べて
お値段が高いのはなぜですか?

書込番号:12233510

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/11/18 01:11(1年以上前)

こんばんは。you&me*さん

お店に新品の在庫が少ないからです。貴重品扱い。
オークションなら安く買えますね。

書込番号:12233543

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2010/11/18 02:16(1年以上前)

>現行の商品に比べて
>お値段が高いのはなぜですか?

この商品は2008年に販売されたPS3です。
当時は39980円で販売されてましたので、高く売っているというわけでもないです。
古い機種なのに価格を下げない理由は、この価格でも欲しがる人がいると踏んでいるのでしょう。
新品ですので間違いなく古いファームウェアでしょうし。
古いファームウェアですと外部OS(Linux等)を入れられます。
現在のPS3では悪用を防ぐために、その機能は削除されています。

書込番号:12233744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/11/18 03:43(1年以上前)

>お値段が高いのはなぜですか?
「価格com」での価格を言っているなら、
ポテトグラタンさんも仰っていますが、
「元々の値段で売り続けている」
だけでは無いでしょうか?
 <履歴を見ると「Tix Mart」は、以前からこの価格の様だし...

「価格comでの最安値」は、
「1つのお店(価格com)が提示している商品の価格では無い」
という事を念頭に置いてくださいm(_ _)m

(登録している)お店が提示した価格で販売できなくなった場合
 <特に「売り切れ」になった場合
そのお店は「最安値」などから「削除」されます。

そうなれば、次に高い価格で売っているお店の価格が「最安値」になります。

こうやって、順次「売っているお店」が減っていけば、
以前は順位にも表示されないお店だったのが、「最安値」になる事に...
 <「7-11」の「7netshopping」は、「定価」での販売を頑なに守っていますし...(^_^;

書込番号:12233871

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2010/11/18 23:35(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

売ってるとこがすくないから、高いんですね。

よくわかりました。

書込番号:12237755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/19 08:25(1年以上前)

違いますよ

昔の型番は定価(じゃないけど)が高くて
モデルチェンジして段々安くなっていったから古いのは高いままなんです
最初のモデルは5万以上していたんですよ

書込番号:12238840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ブルーレイ再生について

2010/11/06 15:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 畠山さん
クチコミ投稿数:21件

先日輸入版のブルーレイディスクを購入し再生したのですが「このBDの再生には暗号鍵を更新する必要があります。暗号鍵を更新するためにシステムソフトウェアをアップデートしてください。」とのメッセージがあり再生出来ませんでした。私のバージョンは3.01となってます。私はネット環境にないためどうすれば良いかわからない状態です。詳しい方おられたら御教授お願いします!

書込番号:12173121

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4

2010/11/06 15:04(1年以上前)

何処の国のソフトですか?

書込番号:12173128

ナイスクチコミ!0


スレ主 畠山さん
クチコミ投稿数:21件

2010/11/06 15:09(1年以上前)

アメリカ盤かと思われます。PS3の読んだ時の表示はBDMVと出ています。

書込番号:12173147

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2010/11/06 16:37(1年以上前)

インターネット接続されているPCをお借りする(ネットカフェでもいいですし)といいかも。
PCからUSBフラッシュメモリにPS3アップデートファイルを保存し、バージョンアップする方法があります。
詳しい手順はこちらをPCから見ていただければわかるかと。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/
現在の最新ファームウェアはバージョン3.50のはずです。
あとは、最新のゲームソフトにわりと新しいファームウェアは入ってはいますが、バージョンがいくつなのかまではちょっとわかりません。
BDのリージョンは日本とアメリカは同じです。

書込番号:12173433

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス
SIE

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング