プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PS3のチャット

2007/01/23 18:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:18件

どうゆう感じなのですか?

最大何人までとか、いろいろ教えてください

書込番号:5914543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2007/01/26 02:17(1年以上前)

長野へ単身赴任中のだんな様と毎日チャットしてます。
話すことがたくさんあるわけではないのですが、
つなぎながらご飯を食べてます♪
とても映像綺麗ですよ。最大人数とかわかりません。
いつも2人なので。
では。

書込番号:5923432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/26 12:54(1年以上前)

遠方の弟と時々ビデオチャットしています

PS2のeyetoyplayのカメラを使えばマイク内臓なので便利ですよ

うちの近くでは中古で1000円ぐらいで売っています
PS3が格安のテレビ電話になりますね

チャットはまだチャット複数とはやったことがありません

そのうちPS3のチャット交流掲示板ができるといいですね

書込番号:5924303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/26 15:45(1年以上前)

何となくですが先日のバージョンアップ1.5でビデオチャットの画面が綺麗になったような気がします(^-^)

音声はバージョンアップ前は長時間ビデオチャットしているとマイクが感度が悪くなるのか認識しなくなるのか時々マイクのオンオフをしないと正常に話ができなくてイライラしてましたがバージョンアップでほとんど気にしなくてもいいようになりました

バージョンアップで改良されたのかどうかわかりませんがビデオチャットはいいですよ(^-^)ゲームもいいけどビデオチャットはかなりおすすめします

ソニーももっとPRすればいいのにね

書込番号:5924709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GTHDコンセプトのランキング

2007/01/26 11:03(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 D_Grooveさん
クチコミ投稿数:83件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

昨晩GTHDのタイムアタックランキングの履歴が全部消えていたような気がするんですが、毎月?毎週?に1回とかって感じでオールクリアされるんですかね??(^_^;)
おととい95番目ぐらいだったのが、一気に3番にあがり、その後8番ぐらいになってました。。。
昨日した事といえば、Ver1.50にバージョンアップをした事ぐらいなんですが、それは関係ありますか?
ご存知の方、宜しくお願い致します。。。m(__)m

書込番号:5924010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2007/01/26 11:11(1年以上前)

よくはわかりませんが、
公式サイトのに載っている、、
ランキングでは一週間分しか載っていないので、
一週間で消されてしまう、もしくは一日
で消されてしまうのか?

書込番号:5924027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2007/01/26 11:32(1年以上前)

ゲーム上のランキングは毎週木曜日の24時まで集計された後にリセットされるそうです。

http://www.gran-turismo.com/jp/gthdc/news/d497.html

書込番号:5924085

ナイスクチコミ!0


スレ主 D_Grooveさん
クチコミ投稿数:83件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/26 13:09(1年以上前)

やはり、更新だったんですね。
ありがとうございました(^-^)

書込番号:5924374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトが動かなくなりました

2007/01/25 22:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 PLYMOUTHさん
クチコミ投稿数:14件

下の書き込みで、DISKに傷が・・・とあったので、3週間入れっぱなしだったターゲットインサイトを取り出して見て見ました。
傷はありませんでしたが、入れ直すと始まるはずのゲームがいっこうに始まらず、”起動に失敗しました(80010005)”というエラーになりました。
昨日システムアップデートして、ゲームの動作確認をしないで電源切りましたが、何か関係あるんでしょうか?ダウンロード済みのソフトも全部同じエラーです・・・。分かる方、または同じ症状になった方いませんか。

書込番号:5922483

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 PLYMOUTHさん
クチコミ投稿数:14件

2007/01/25 23:02(1年以上前)

すいません、書き込みの後いろいろ試していたら治りました!!

やったことは以下のことです。
1.電源いれる→エラーでターゲットインサイト動かず
2.ダウンロード済みのソフトで試す→NG
3.電源切ってもう一度試す→エラーでターゲットインサイト動かず
4.ダウンロード済みのソフトで試す→NG
5.気晴らしにDVD再生→OK
DVD再生をやめて、メニューに戻ると巨大なウィンドウが表示され
てソフトウェアの適用が始まり、終わったらちゃんと動き出しました。
よくわかんないまま今は普通に動いていますが、一種の不具合でしょうか?
ちなみにダウンロード映像の再生とか各種メニューはちゃんと使えましたし、
edyアイコンも出てました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:5922696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

つながらない。。。。

2007/01/25 19:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:1件

プレステ3にコレガのルーター(BARMX)でパソコンと同時に接続しています。

パソコンのほうはネットにつながっているのですが、プレステ3のサインインができません。

プレステ3を単独でモデムにつなぎPPPOEでつなげるとつながります。

ルーターのほうの設定が必要と思うのですが、どのようにしたら良いでしょうか。

いろいろ試してみましたが、わかりませんので、教えてほしいです。

ISPはBBIQです。

書込番号:5921837

ナイスクチコミ!0


返信する
ぐびさん
クチコミ投稿数:60件

2007/01/25 23:01(1年以上前)

私は同じコレガですが、無線タイプの「BAR WL」でCATV接続しています。
家族がノートを使用していますので無線接続は大変有難いです。「BAR WL」はそのままの状態でPS3への接続可能でしたし、PSPも問題なく動作してくれています。

> プレステ3にコレガのルーター(BARMX)でパソコンと同時に接続しています。< とありますが、以前はPCもPS3もちゃんと楽しめていたということなのでしょうか?
もしそうでしたら、その後に何らかの変更をした心当たりはないでしょうか!?機種が違いますのでなんとも申し上げにくいのですが、一度、WAN側設定をPPPoEからIP自動取得に設定してみてはいかがでしょう?私の場合はずっと前からこの設定でやっていますが…。
あくまで参考になれば幸いです。

書込番号:5922687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

画像が汚くないですか?

2007/01/23 19:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 Wing0さん
クチコミ投稿数:1件

こんばんは。
当方、PS3(60GB)を液晶テレビにD4接続しています。
この状態でPS2ソフトを起動させると、
アスペクト比も6:9になるし、
画像も汚い(PS2をD端子接続して使用したときと比べて..)
のですが、改善できるのでしょうか?
せめて、PS2ソフトを16:9に表示したいのですが、、、
ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:5914679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:380件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度2

2007/01/23 19:16(1年以上前)

それは仕様ですので・・・・
まぁPS2をやるにはPS2が一番

書込番号:5914700

ナイスクチコミ!0


tokihvさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/23 22:25(1年以上前)

16:9の画面アスペクト比はPS2ソフト側で変更できるものが有りますのでPS2ソフトの設定に依存しますね。
ギザギザはプログレッシブ収録(480P)してあるPS2ソフトは割とキレイに表示できます。私はゴッドオブウォーを持っていますが、メニュー画面で切り替えられるタイプのソフトです。切り替え後はPS3でもキレイに表示できています。(PS2の元の解像度が違いすぎるのでPS3ソフトの解像度に比べたらギザギザですが・・・)
ご参考にプログレッシブ対応ソフトのデータベースのHPです。
http://dempa.jp/cgi-bin/rgb/pdata/pdata.php

PS2ソフトのギザギザ改善は欧州のPS3発売時期あたりに修正対応がされるというウワサがあるとどこかのページで見た事があります。

書込番号:5915517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/24 09:27(1年以上前)

PS2のゲームもできるから買ってみたんですが、あまりの画像の荒さにびっくりしましたね。龍が如く(ストーリーが楽しかったので)をクリアして以来PS3ではPs2やPSソフトをやっていません。
エミュレーターを作れば解決するらしいですが、ネイティブ環境でもないのにきちんと動作するか気になります。
PS2を作った会社ですからできるとは思いますけどね。今年の3月ぐらいまで間に合うのでしょうか。不具合報告の嵐にならなければいいですね。

書込番号:5916976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/24 09:27(1年以上前)

 PS2ソフトだけでなく、DVDソフトも、PS2で見た方がきれいですね。

 PS3ソフト、BDディスクや、AVCHD(SONYの家庭用ハイビジョンDVDカメラ)の映像は本当にきれいなんですけど。

書込番号:5916978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度1

2007/01/24 17:32(1年以上前)

何があろうと仕様です。
天下のソニー様に文句を言っても、満面の笑顔でこう言われるだけです。
http://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/e/658aea5f58055c9e16ce9722984d2957

書込番号:5918038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:5件

2007/01/24 17:52(1年以上前)

〉何があろうと仕様


そのとおり


でも、あくまでも現段階の仕様

ソフトウェアで改善余地がある部分だし大人しく待てばよし。

腐ってもソニー
ユーザーは逝かさず殺さず(微妙に違…)

書込番号:5918087

ナイスクチコミ!0


ZLATANさん
クチコミ投稿数:1件

2007/01/24 20:37(1年以上前)

今日アップデートされたシステムソフトウェア Ver.1.50を
インストールしたらPS2と同じレベルくらいに綺麗になりませんでした?

でも、公式サイトのリリースノートにはそんな対応した事はいっさい書いてないですけど...。謎すぎます...。

ちなみに私はプラズマにHDMI接続でソフトはウイイレ10です。

書込番号:5918539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/24 20:42(1年以上前)


http://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/e/658aea5f58055c9e16ce9722984d2957

この記事って、かなり中身は濃いですよね。「クターの性格や人格は「経営者としては、決して良いとは言えないから。

2005年の記事だけど、決して全面否定の話ではない。

//////

ボタンが戻らない点については記事の中で不具合と認めている。
修理対応となったのは出荷数全体の0.6%ということなので、
年内出荷50万台として3千台が「修理対応」となったわけだ。
/////

<<最も大事なことをこのブログは伝えたいようだ。>> ここをどう理解するのか? によって心理は変わると思いますが。

//////
純金製の茶器が最も機能的に優れているわけではないように、
「世界で一番美しいもの」が一番優れているとは限らない。
美しさも大事だとは思うが、何よりもまず
「お客様にお出ししても恥ずかしくない物」を作るべきではないのか。

「週刊ポスト」で取り上げられた時、
もっと信頼性の高い媒体に飛び火して欲しいと書いたが、
消火に出てきたはずの久多良木社長は
燃え盛る火事現場に灯油缶を投げ込んで去って行った。
尻拭いをしなければならないSCEの営業には同情を禁じ得ない。
/////

今回も{Cell」という高性能CPUを使いこなすことができていないから別スレのように「合弁企業」を作ることでソフト開発のレベルを上げるのは当然のこと言えます。

>嘘無しですマジですさん

足を引っ張るつもりであのリンクを貼ったようだが、残念ながら「本質を突いている」だけに、僕らユーザーは「当然」の事と受け止めているからね。

仮に1年でPS3が終わったとしても、{ Cell }という製品が今後IBMを中心に使われていくなら、DNAは「残る」ことになるよ。
PCやサーバに使われるCPUとしてなら、もう少し「仕様」を変更することで、高速処理が可能な分野が増えるから。

書込番号:5918555

ナイスクチコミ!0


未那さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:7件

2007/01/24 20:59(1年以上前)

システムソフトウェア バージョン1.50で更新される主な機能の中で・・・・

>PS3&#8482;における一部のPlayStation&reg;およびPlayStation&reg;2規格ソフトウェアの最新の動作ステータスは専用検索サイトでご確認いただけます。

この辺が,ギザギザ直ったよとのメッセージなのでしょう.
なんてシャイなんだろう.

書込番号:5918618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2007/01/24 22:05(1年以上前)

待ってましたー!!
まだ会社にいるので、帰ったら即効ダウンロードします!
楽しみー
ウイイレでためしてみまっす!

書込番号:5918923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2007/01/25 21:16(1年以上前)

ウイイレデ試しましたが十分な画質になったと思います。
アップスキャンにも期待したいですが、家宝は寝てマテですね。
早速明日、メモリーカードリーダーを買いにいきます。

書込番号:5922148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

何が違うのか・・

2007/01/02 04:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:46件

新年を迎え予想通りあちらこちらで販売されてましたが
やっとMade in Japan製の60Gを購入しました。

以前の書き込みを思い出し Made in JapanとMade in chainaと
二種類あるのを思い出し・・店舗周りしたり電話で問い合わせをしたらほとんどMade in chaina製品でしたがヤマダ電機 厚木店だけ
Made in Japan製がありました。

Made in JapanとMade in chainaとの差はズバリ何でしょう?

まぁ製造された国が違うのは分かるのですが
やはり中身の基盤や半田の盛り方や各パーツの差くらいなんでしょうかね〜?

書き込みを見てると よくフリーズしちゃうとかメーカーに送り交換してもらつたとかあるみたいですが・・

どなたか詳細知ってますか?

今の所ネツトワークやバージョンアップやダウンロード・ゲームプレイ中など何も支障がないのでかなり満足してるのですけどね!

書込番号:5830191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/01/02 05:28(1年以上前)

中国製はパンダが作っていますので笹が入っていることがあります。
マジレスすると、日本製と中国製の違いはNなAおOさんが比較していますので、NなAおOさんのホームページをご覧ください。
http://n--a--o.com/PS3/index.html
NなAおOさん勝手にリンクしてごめんね。

日本製はソニー木更津工場、中国製はASUSの中国工場。
噂によれば、中国製の方が動作音が静か・・・らしい。

書込番号:5830222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/01/02 08:44(1年以上前)

ハッキリ言って製造された場所の違いだけだと思います。

書込番号:5830389

ナイスクチコミ!0


hidekkkさん
クチコミ投稿数:1件

2007/01/02 11:25(1年以上前)

恐れ入りますが、NなAおOさんの比較サイトの内容はたまたまそのロットだけという可能性が高いのでご注意を!
日本製でも中国製と同じ内容ものを使われているものもありますので。(反対も同じく)

ちなみに初期ロットで不良が多かったのは日本製です。
(中国製は自作PCで人気のASUSが作ってるそうで)


書込番号:5830760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2007/01/02 12:04(1年以上前)

>ちなみに初期ロットで不良が多かったのは日本製です。

すみません、この情報源をお教えいただけますか?
こういう話をよく拝見しましたが、実際、ちゃんとしたデータを見た事が無いもので…

書込番号:5830862

ナイスクチコミ!0


SALLACさん
クチコミ投稿数:231件

2007/01/02 12:43(1年以上前)

同じく、ソースを教えて下さい。

あれこれ言われてはいるようですが、決定的に日本製の品質が悪い
という信頼性のある情報にはたどり着けなかったので。

書込番号:5830966

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5359件Goodアンサー獲得:63件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/01/02 14:31(1年以上前)

こちらは12/24にヤマダ電機にて
たまたまゲットしました
しかし中国製、日本製の区別がありません
パッケージにjapan文字がおおく
たぶん日本製と思われます
中身の梱包シールも
黄色いテープもありました
おそらく初期ロットでなく
12月中句に製造されたと思われます

いまも問題なく動いていますが

書込番号:5831234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/02 14:33(1年以上前)

どちらも性能・信頼性共に同じだと思います。違ったら逆に問題です。

書込番号:5831244

ナイスクチコミ!0


ainaairiさん
クチコミ投稿数:58件

2007/01/02 19:28(1年以上前)

20GBを買いました。120GBのHDDに交換して問題なく使用は
できていますが、、、、、

HDDをマウンターに止めているネジが片側2本だけでした。
20GBの板で聞きましたが、やはり片側2本で両側4本が
正解のようでした。

中国製→ASUSでの組み立てだと安心できないようです。

サポートに電話したら「仕様です。」なんて言われないか
心配です。(まだ電話していません)

日本製でも中国製でもチェックが甘かったら
製品の品質も、信用できないですよ。

私のPS3以外で、ネジが足りない個体が存在しない
なんて100%言い切れないですから、、、、、、

書込番号:5832083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/01/03 01:05(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございます。
なぜMade in Japanが少ないかも疑問なんですが・・
自分自身としてはやはり日本製を求めてしまいます。

知り合いの無線機屋さんに昔し無線機など各パーツの組み込み方などを聞いた話だと、もちろんコストダウンにつながり製造させてるのですが中国での製造をスタートする段階で技術者がそれなりの精度を要求せずにおおよそでOKを出すと、そのままで製品化されてしまい・・当然中身はみえませんので粗悪な状態でも製品化され販売してるみたいです。
最近流行のアウトレツト商品的になるのかも・・

まあどこのメーカーも商品もコストダウンの為中国での生産は仕方ないのでしょうけど・・
そろそろ中国も潮時らしいです・・

>日本製と中国製の違いはNなAおOさんが比較・・

 これはあくまでも個人的な感想にすぎないのでは・・

>中国製の方が動作音が静か・・・らしい。

 と、言うのは・・放熱フアンの音でしょうが全て同じフアンメー カーを使用できてないからだけじゃないですかね?

>ハッキリ言って製造された場所の違いだけだと思います。

 そう最初に書き込みしてますよ。

>ヤマダ電機にてたまたまゲットしましたしかし中国製、日本製の区別がありませんパッケージにjapan文字

 パッケージの上にMade in JapanかMade in chainaか印刷されて ます。ヤマダ電機は4件廻りましたが三件がみなMade in chaina でMade in Japanがあつたのは一箇所だけでした。

ainaairiさんのはちなみにMade in JapanかMade in chainaのどちらですか?
 
 ってか・・120GBのHDDに交換してなにするんですか?120GBのHDD だと値段も高いのでは・・


書込番号:5833369

ナイスクチコミ!0


ainaairiさん
クチコミ投稿数:58件

2007/01/03 01:47(1年以上前)

chaina=中国ですよ。
まさかそこの所を聞かれるとは、思はなかったです。

折角のインターネットなんで、なんでも検索してから
聞くクセをつけていれば、あまり人に聞かなくても
済むのですが、押し付けに思えるかも知れませんが
回答を待つより、自分で回答を探す方が早いですよ。


20GBであれ60GBであれ、HDDの容量が少ないです。
特に20GBの方は少なすぎるくらいです。

将来を見越した若干の先行投資みたい感じです。

無線LANはいらないし、カードリーダーも必要ない
ので、20GBにしました。60GBとの差額が
約¥12000として、120GBのHDDを
¥11000で手に入れました。
60GBを購入できるお金でHDDは60GBの2倍です。

20GB+HDDを買うのか60GB+HDDの
どちらが良いか考えての結果です。
(20GBのおおよその販売価格¥49800+¥11000)
(60GBのおおよその販売価格¥62000+¥11000)

それに20GBの方が購入しやすいので、、、、

書込番号:5833506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/01/03 01:53(1年以上前)

> これはあくまでも個人的な感想にすぎないのでは・・
ハァ?個人向け商品なのに個人的感想以外に何があるっちゅーねん。
分解して内臓の原価や原産地まで調べろっちゅーんかいな。
まぁ、でも、本当に調べた人もいるからな。
それが知りたいなら自分でググリや。

書込番号:5833524

ナイスクチコミ!0


SALLACさん
クチコミ投稿数:231件

2007/01/03 08:53(1年以上前)

あと若干のツッコミを入れさせてもらうと…

× chaina
○ China

× 基盤
○ 基板

書込番号:5833994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/01/03 19:33(1年以上前)

ご自身で、勝手にお調べ下さい。
と言いたくなる様なレスですね。
なぜか、悲しい。

書込番号:5835885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2007/01/03 19:46(1年以上前)

>ご自身で、勝手にお調べ下さい。
>と言いたくなる様なレスですね。
はぁ?当然でしょ?何か不都合でも?

書込番号:5835925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/03 20:49(1年以上前)

プレイステーション.comにて先月の26日プレ予約&購入しましたが、日本製でした。
あまり詳しくはわかりませんが、プレステ.com経由だと日本製ってことは無いのでしょうかね?

書込番号:5836158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/01/03 22:09(1年以上前)

遙かなる蒼穹さんと同じく26日のプレ予約で購入したのですが、到着は6日です。私はやっぱり日本製が欲しいのでどちらが到着するのか気になっています。ちなみに以前の書き込みを見ていると20日のプレ予約で購入して日本製が届いた方がいましたね。プレステ.com経由だと日本製の可能性が高いのかもしれませんね。

書込番号:5836577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/03 23:36(1年以上前)

>>InCHOさん
これは勝手な想像ですが、プレステ.comは直営サイトだけに、木更津工場で作られた製品がそのまま優先的に割り当てられたりするのではないでしょうか。
プレステ.comでの購入は初めてだったのですが、PS3本体に一切の傷や磨き傷や指紋等が無く、とても好印象でした。

また、上のリンク先で写真比較されていますが、日本製の方に附帯している六角ビデオケーブルや電源端子等は、サクッと抜き差しすることができ、「ああ確かに馴染みのソニー製(日本製)だ」という印象です(ソニーの六角ビデオケーブル類はビクター製と異なり、端子の抜き差しにサクッとした節度感があり、気持ちが良いです)。

InCHOさんもお望みの品が到着するといいですね。

書込番号:5837049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/01/03 23:38(1年以上前)

ふむふむ・・いろんな意見があるもんだな〜!
参考にさせていただきましたわ〜!
どうもありがとう!

書込番号:5837057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/01/04 01:08(1年以上前)

>はぁ?当然でしょ?何か不都合でも?
意味がよう解らん??

書込番号:5837445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2007/01/04 01:52(1年以上前)

マーボーくんさん、相手にしない方がいいですよ。

書込番号:5837604

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス
SIE

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング