プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

北米版のソフトは使用できますか?

2007/01/06 23:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:4件

PS3を購入しようと考えていますが、BDの映画などのソフトはリージョンコードが北米と同じなので再生できるようですが、北米版のゲームは動くのでしょうか?

書込番号:5849726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/01/06 23:37(1年以上前)

すいません。
似たような書き込みありますね。
失礼

書込番号:5849750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2007/01/07 00:39(1年以上前)

欧米が使用できるかもしれませんねw

書込番号:5850092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/07 00:47(1年以上前)

つまらぬ者を斬ってしまったさん
返信ありがとうございます。
自分で調べたところ、ゲームはリージョンフリーのようですね。
海外のゲームやりたい放題!!

書込番号:5850138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2007/01/07 01:08(1年以上前)

冗談なのにw欧米かっ!

書込番号:5850234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/07 01:27(1年以上前)

欧米かっ!?
失礼しました。
僕に笑いの神は降りてきてないようです。
普通に気づかなかった

書込番号:5850303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 omimiさん
クチコミ投稿数:14件

皆さんこんにちは、いつも楽しくのぞいています。
プレイステーション3 HDD 60GB を、最近購入しました
大変満足しております。
皆さんに、質問ですがテレビにはD端子で接続して1080i
でも十分満足できるのですが、音が画像に負けているので
DD5.1の機能を活かしていません
そこで、低予算でなにか良い方法はないでしょうか
予算は2万円ぐらいです
よろしくお願いします

書込番号:5847538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2007/01/06 16:13(1年以上前)

こんにちは。
5.1chシステムで2万ですか。チョット厳しいけどこんなのはいかが?
http://kakaku.com/item/20457010221/

ちなみに、上記の機種を利用している訳ではないので、評判とかは価格の口コミ等を調べてみて下さい。光入力はあるのでPS3には接続できるはずですけど・・・

ところで、5.1chでのゲームは凄いですよ!
リッジレーサーなんか、前後左右から別マシンのエンジン音が鳴り響きます。本当に後ろからパッシングされているみたいで臨場感は最高です。

あと、PS2に比べると音質がいいです。クリアで密度感がたっぷりの音響です。ハイデフの精細な大画面と合わせると、もうゲームセンターに行く必要はなくなりますね。

書込番号:5847893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/06 16:19(1年以上前)

自分も低予算で5.1chを組みたく検討した結果「YAMAHA シネマステーション ミニ TSS-15」を購入しました。
e-moll K.304さんも推薦していますが、2万円で十分購入出来お薦めです。

各スピーカー毎のセッティングは必要ですが、きちんとセットすれば非常に広がりのあるサラウンドを体感出来ます。
特にDTS対応のDVD映画では重低音で効果音が響きます!
また、ゲームでは確かにリッジレーサー7(製品版)は良い感じですよ。
後方から迫るライバル車の排気音や、滝、ヘリコプター、航空機などの効果音が臨場感溢れて聞こえてきます。
もうテレビのスピーカーには戻れません(^_^;

上の価格帯の製品を目指せばキリがないですが、この値段なら満足度は非常に高いと思います。

書込番号:5847918

ナイスクチコミ!0


デドさん
クチコミ投稿数:61件

2007/01/06 16:20(1年以上前)

2万で5.1chサラウンドシステムはきついですね。
2万クラスのサラウンドシステムは玩具レベルです。(持っている方に失礼な表現ですがすみません><)
高級テレビのスピーカ(2.1chシステム)の方が良いくらいだと思います。

多少高くてもサラウンドシステムには頑張ってお金だしたほうがいいですよ!(経験者より)

PC用や安い5.1chサラウンドシステムは確かにあります。(価格,comで探せばすぐ見つかるはずです。)

初めて5.1chを聞く人は、2万クラスのスピーカでも最初は新鮮で驚きます。
しかし音になれてくると物足りなくなります。(10万以上するサラウンドシステムで聞いたら最後です。それが欲しくてたまらなくなります。)

スピーカーなどは値段なりに確実に音に違いがでますから。(私が同じメーカのスピーカー1個6万と8万の物をそれぞれ買ったのですが「2万の差」で「音が透き通るようなほど」違いがあるのが驚きました。

せめて5万クラスのサラウンドシステムをさがしてみたらどうでしょうか?(安いとこをさがせば5万クラスでも4万でありそうですし)
ゲーム以外(映画&音楽)にもつかえますしね!サラウンドシステムは。

もし2万しか出せない場合だと、5.1chサラウンドシステムより、有名メーカの出している5.1chヘッドホンの方がお勧めだと私は思います。(2万ちょいであります)

書込番号:5847921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/06 17:36(1年以上前)

自分もデドさんと同意見です。自分は最初3〜4万円の5.1CHホームシアターセットを購入しましたが、結局物足りなくなり、ちゃんとしたAVアンプとスピーカーを購入しました。今はさらにアンプが物足りなくなり1つ上位機種を去年購入しました。
今思うとかなり無駄使いしてしまったと思います。
でも、それも1つの楽しみ方であるかもしれませんね。

書込番号:5848167

ナイスクチコミ!0


スレ主 omimiさん
クチコミ投稿数:14件

2007/01/06 18:33(1年以上前)

みなさんのご意見ありがとうございました
39歳の子供2人と嫁さん一人の、くたびれた中年親父の
唯一の趣味で、いつも嫁さんの非難を
受けてます
ゲーム環境を、調えるにはやっぱりお金が掛かりますね(泣)

書込番号:5848362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/01/06 18:52(1年以上前)

デドさん、タイマックさんの意見は大変に良く分かります。
実は私も15年来のオーディオファンでして、何度となくボーナスがスピーカとアンプに化けてますから。
ただ、ゲームをプレイする上で2chか5.1chかの差は歴然としていて、音質ウンヌンの差どころではありません。
先日、知人宅で約3万くらいのシアターシステムでPS3をプレイしましたが、なんのなんの、5.1chの臨場感は顕在でした!
なので、omimiさんが上位機種を購入するために半年も1年も5.1chを我慢するくらいなら、
まずはエントリーモデルでマルチチャネルの素晴らしさを体験してみた方がいいのかな?と思いました。

ちなみに、例えばクラシックを再生して演奏者の息遣い、ホールの雰囲気、弦の温もり等を再現させたいのなら、2万のシステムでは???です。多分、1台ウン十万のアンプやスピーカが欲しくなってくるでしょう。
それで、それなりに高価なシステムを組んでもさらにステップアップしたくなる罠(あるいは沼?)にはまりますよ・・・ (^_^;

いずれにせよ、ハイデフ精細画面+5.1ch迫力音響のゲームは、PS3ユーザの特権ですからね。
私的には、この凄さをできるだけ早く体験してみる事を勧めます。

書込番号:5848433

ナイスクチコミ!0


FXAさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/07 00:43(1年以上前)

>omimiさん

たしかに2万では正直つらいですね。
私もオーディオにはこだわる方ですが、
2万ではアンプも納得いくものが買えないです。
トータルで最低でも10万〜20万はかけた方がいいですよ。
長く使うものなので、予算はかなり高くなりますが
後悔はないと思います。
また、スピーカーケーブルでも音が変わりますので
お店の人にきいてみるといいと思います。

書込番号:5850112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

接続端子

2007/01/05 20:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

クチコミ投稿数:16件

先日新古品(転売でも失敗したのかな?)をショップで買いました。(¥42,800-の中国製でした。)
早速PS2とケーブルを差し替えて使って見ました。
これと言って問題は無いのですが、何となく接続端子の差し込みが甘く有りませんか?
LANケーブルぐらぐらさせると接続が切れたりすることが有ります。(しっかり差し込めば無理に動かさなければ問題なしです。)
また普段はホリのS端子ケーブルを使っているのですが、これは問題の無いのですが、居間で使っているゲームテックの激安D端子ケーブルだと、白黒になってしまったりします。(PS2での使用は問題なし)
もっともゲームテックのはホリに比べてケーブルのコネクタの作りが明らかに安っぽく薄いプラスチック製ですが・・・
皆さんのはいかがですか?

書込番号:5844348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2007/01/05 21:02(1年以上前)

すいません、D端子ケーブルはもしかしたら「サイバーガジェット」製だったかもしれません。
なにぶん昔に購入したもので・・・

書込番号:5844378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2007/01/06 08:34(1年以上前)

SCE製しか持っていませんが、PS3のAVマルチ端子は少しだけ奥が深いようです。
PS3用として出ているものをPS2に挿すと、1-2mm金具が見える状態になり、
逆にPS2用として出ているものをPS3に挿すとちょっと緩い感じがします。
でも、白黒になる、みたいな不具合は起きませんね。普通に使えます。

書込番号:5846342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/01/06 09:02(1年以上前)

リノ@119さんありがとうございます。
言われてみると確かにそんな感じがします。
ホリのS端子ケーブル(当時PS1用のモノです)はきっちり差し込むと「カチッ」とクリック感が有ってしっかり差し込めてグラグラしません。
安物D端子ケーブルはサクッと刺さりますが固定されずグラグラしているように思います。
この辺が問題の様ですね。

書込番号:5846405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度4

2007/01/06 10:39(1年以上前)

taku-_-takuさんこんにちは

私は数年前買ったSONY純正D端子をPS3に使用したら、
黄色表示されず全体に赤と青表示になりました…。

PS2では問題なかったです。それで新しいD端子を買いました。
互換性があるはずですが、やはり問題あるんですかねぇ…。


¥3000は痛い出費でした…(>_<)




書込番号:5846687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/01/06 10:53(1年以上前)

ありがとうございます。
旧型の純正品でも正しく表示されない事が有るのですね。
だからソニーはAVケーブルをPS3発売とともに新型に切り替えたのでしょうかね?

書込番号:5846731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2007/01/06 21:27(1年以上前)

私も、非純正(メーカー忘れた)のD端子ケーブル使用ですが、本体側の差込が微妙に緩くて、わずかにでもケーブルが突っ張ると画面の色がおかしくなります。

我が家のテレビでは、赤の発色が無くなり青・黄系の色で表示されます、PS3本体の背面でケーブルの挿し直しをすれば直りますが、ある日突然そういう色になるので最初は本体故障かと思いました。

差込にもう少し抵抗感が欲しいですね、過去スレに光ケーブルの差込も甘いとの指摘もありましたし…

書込番号:5849093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/01/06 23:11(1年以上前)

どうもありがとうございます。
やはり他社製のモノで色が抜けますか。
家のD端子ケーブルもぐりぐりすると、色々とおかしな色で出たり、直ったりするので同じ状況だと思います。

確かに以前に光ケーブルの差し込みが甘いとの情報も見ました。
(家の光ケーブルはしっかり刺さっている様ですが・・・)

HDMI端子については我が家では接続する機器が無いので確認が出来ないのですが、その他の接続ケーブルについてはよく吟味して選ぶ必要があるみたいですね。

書込番号:5849617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

できること

2007/01/06 13:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:14件

・・・なんとなく欲しくなってきてしまいました・・・
でもゲームはあまりやらないしなー。リビングにおいてテレビでインターネット、いいですよねー。PS3でゲーム以外にいったいどれだけのことができるのでしょうか。PSPとの連携も魅力的っぽいですね。ご親切な方、まとめておしえてください!

書込番号:5847296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件

2007/01/06 13:40(1年以上前)

ハイビジョンテレビとつなげれば映像はとってもきれいです。
インターネットですがSONYのサイト以外に行けるのかなぁ?。
パソコンでインターネット見るほうがはるかに良いです。

書込番号:5847337

ナイスクチコミ!0


tokihvさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/06 15:28(1年以上前)

一通りさわって見てのできることです。

・PS3のゲーム(オンライン対戦)
・PS1/PS2のゲーム
・PSPのゲームをダウンロードしてPSPに転送させてプレイ
・ブルーレイディスク再生(DVDももちろん可能)
・SACD再生(Cellの64Bit演算での高品位な再生)
・音楽コンテンツ再生(MP3形式などでCDを取り込める)
・映像コンテンツの再生(HD品質でダウンロードして再生可能)
・写真コンテンツの再生
・インターネット(標準搭載の専用ブラウザ有り)
・ダウンロードコンテンツの購入(鉄拳5DR等)
・ダウンロードでのゲームの無料体験版プレイ
・フレンド登録によるチャットやメール

等たくさんありますのでなんか抜けていたらごめんなさい。
まだ色々できると思います。
さらに詳しくはこちらをご覧ください↓たくさん情報が記載されていて楽しいですよ。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/link/ps3.htm

書込番号:5847724

ナイスクチコミ!0


Uryaaaaさん
クチコミ投稿数:59件

2007/01/06 19:26(1年以上前)

リビングの大画面でインターネット閲覧もお洒落ですよネ!

一応他のHPも見ることが出来ますけど動画が見れない等、
制限が色々とあります。
あとPCで慣れるとあのもっさりとした動作はストレスも感じて
しまいますヨ

書込番号:5848577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2007/01/06 22:28(1年以上前)

tokihvさんの書かれている中で、「写真コンテンツの再生(画像も可)」は地味ですがなかなか楽しいですよ
本体に記録されている写真(画像)を、4種類の中から好きな自動再生方法を選ぶとスライドショーを展開してくれます
これが4種類それぞれに特徴があり、雰囲気たっぷりに連続再生してくれます
好きな画像をHDDに放り込んでおき、環境ビデオのごとく流しておくのも面白いですよ

書込番号:5849396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

LANケーブルについて

2007/01/06 16:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:29件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

僕の家のモデムは、パソコンにつないでる1つしかポートがないので、PS3をやるときは、パソコンにつないでるLANケーブルをPS3につないでやろうとおもいますが大丈夫でしょうか?

書込番号:5848013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2007/01/06 17:01(1年以上前)

問題ありませんが、ブロードバンドルータを購入をお勧めします。
 → PCとPS3を同時に使用する事ができます。

*4ポート搭載の場合

モデム→ブロードバンドルータ→PC
              →PS3
              →空き
              →空き

となります。

ご存知でしたら、ごめんなさい。

書込番号:5848042

ナイスクチコミ!0


F66666さん
クチコミ投稿数:157件

2007/01/06 17:03(1年以上前)

モデムには通常LANポートは一つしかありません。

PCとPS3の差し替えでもいいですが、両方とも接続をするにはポートを増やす事になります。

或いはこの60GBの場合無線子機が内臓されていますので無線で接続も可能です。

差し替えでもなく、同時接続をしたいのならルータを使えばできますし、無線を使いたいのでしたら無線ルータを使えばできます。


http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-g54/index.html

書込番号:5848047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/06 17:06(1年以上前)

みなさんありがとうございました。お金がたまったらルータか無線LANをかいます。

書込番号:5848059

ナイスクチコミ!0


ROBO-Qさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:6件

2007/01/06 17:07(1年以上前)

■安価な方法だと‥

自宅壁---ルータ内蔵モデム-------ハブ---PC
                     |
                     +----ゲーム機(PS3)

※LANケーブル1本が必要となります
※ハブは市販されている1〜2千円程度のモノでも可能です

書込番号:5848062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/06 17:44(1年以上前)

ハブとルーターはどう違いますか?ゲーム機の性能、パソコンの性能はかわりませんか?

書込番号:5848192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/06 17:56(1年以上前)

HUB(ハブ)は、信号を幾つくかに分けるだけ。だから、ルーターからの情報は、PCとPS3に分けることができる。

ルーターは「インターネット接続」の認証やLAN端子(ポート)にアドレス(住所や番地)の振り分けをする。パソコンから一々認証を取らなくても「ルーター」がプロバイダーに認証用のIDとパスワードを送って、いつでも使えるようにしてくれるが仕事です。

書込番号:5848242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/06 19:53(1年以上前)

どちらがいいのですか?

書込番号:5848683

ナイスクチコミ!0


F66666さん
クチコミ投稿数:157件

2007/01/06 20:19(1年以上前)

どちらがいいのかというよりネットに同時接続するにはルータがないとできません。

同時接続しないのならハブです。

書込番号:5848804

ナイスクチコミ!0


NAKIOさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/06 20:54(1年以上前)

安い有線ルーターなら3500円程度で買えます。(無線だと1万円程度)
悩む前にさっさとお店へGO!

書込番号:5848960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ps3

2007/01/06 14:17(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:8件

日本版のPS3で北米版のPS2のソフト(GTA SAなど)は起動させることはできるのでしょうか?

試された方あるいは詳しい方がいたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:5847473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/06 15:03(1年以上前)

残念ながら日本版PS3では北米版PS2ソフトは起動しません。PS2ソフトとDVDの場合日本と北米リージョンコードが異なる為です。

書込番号:5847613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/01/06 15:08(1年以上前)

現状のps3にスワップマジックは無理ですかね?;

もおps2は売ってしまったので…

書込番号:5847640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/01/06 17:41(1年以上前)

ps3を分解して正規DVD入れ替えの方法でいけるとあったでしょう。今月のゲームラボに詳しく載ってるから見て味噌。

書込番号:5848182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2007/01/06 20:16(1年以上前)

この板で書くことじゃねーなw

書込番号:5848784

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス
SIE

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング