プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:1140件

S3ユーザーの中には行きたくて堪らない人の多いのでは?
かく言う私も行ってみたいです!

スクウェア・エニックスが、プライベートイベント”DKΣ3713”の開催を発表
http://www.famitsu.com/game/news/1215779_1124.html
ファミ通より引用

出展予定タイトル
ファイナルファンタジーXIII(プレイステーション3)
ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII(プレイステーション3)ファイナルファンタジー アギトXIII(モバイル)
キングダム ハーツ コーデッド(モバイル)
キングダム ハーツ 358/2 Days(ニンテンドーDS)
キングダム ハーツ バース バイ スリープ(PSP)
ディシディア ファイナルファンタジー(PSP)
The 3rd Birthday”パラサイトイブ続編”(モバイル)
シグマ ハーモニクス(ニンテンドーDS)
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE(Blu-ray)

FF7ACCはBDの一つの指針に成りそうな予感がしています。
当たると良いなー招待券、、、くじ運悪いからな、、、


書込番号:7931062

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/06/12 18:25(1年以上前)

おお!ようやくPS3版のFFが出るんですね。
私にとって最後の一押しに成りそうです。
FFオンラインも出してくれたら駄目押しになるのですが(笑)。

後は何時出るかですね。

書込番号:7931237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2008/06/12 19:04(1年以上前)

うちの場合は嫁がFFファンのため、万が一招待券が当たっても、1枚じゃ自分は見に行けそうもありません(泣)
当てるのも困難。嫁に勝つのも困難。
行かれた方のレビューを楽しみに待っています(泣)

書込番号:7931385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/12 19:06(1年以上前)

なんだ結局、プレステ3で出るんですね!安心いたしました
どこかの板でプレステでは出ない?とか書き込みがあったので…。

書込番号:7931398

ナイスクチコミ!0


初期化さん
クチコミ投稿数:62件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/06/13 01:15(1年以上前)

個人的に非常に楽しみな発表会になりそうです。
FF13も楽しみですが、ファイナルファンタジーVIIのBD版も
ずっと待ってる作品です・・・。今年中に発売されるかな!?

書込番号:7933285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/06/13 01:53(1年以上前)

ほとんど、続編ものばかり

書込番号:7933387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2008/06/13 16:45(1年以上前)

ファイナルファンタジーは通称FF。
超人気シリーズでありながら、基本どの作品もまったく違う世界の話です。
ファイナルファンタジーシリーズと呼称されますが、実際は全て別の作品。
過去は、坂口氏が総指揮を取っていましたが、その頃から
「毎作品、究極の最後のファンタジーとして作ってきた。」と発言されています。
FF13に到っては、対を成す別世界の2作品が発表されています。
ファイナルファンタジー13
ファイナルファンタジーヴェルサス13
これらは別々のプロデューサーが指揮を取り、別の世界の別のキャラクターの作品と言われています。
システムも違うと言われています。

名前が同じなら”続編”でしょうか?
生みの親の居ない中発売された幾つかのFFも全て高い評価を受けてきました。
なぜでしょう?
携わる人々の情熱が作品に現れ、それを欲する人が居たからではないでしょうか?

たかがゲームと言われる昨今、小島氏ほか志を持つ人々が作ったMGS4は既に多くの人が楽しみ、これからも増えるでしょう。
期待を裏切らないどころか、超越した製作者達の情熱を味わえる”ゲーム”を楽しめる自分は幸せだと思っています。

FF13が只の続編物に成るか?それとも今までの様に情熱が形に成った作品に成るのか?
ユーザーの一人としては、製作者達の情熱を信じきって待っています。

書込番号:7935052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/15 15:56(1年以上前)

結局、今年もFF13は出ないんですね。
あ〜いい加減にしてほしい。

書込番号:7943635

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

今更購入

2008/06/11 20:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

クチコミ投稿数:28件

最近ようやく40GBのサテンシルバーを購入しました。
もちろんゲームもしますが、もう一つの目的は
メディアプレイヤー機能を使ってNAS内の動画ファイルを
リビングのテレビで鑑賞することです。

似た機能のバッファローPCP4-LANという製品を持ってたのですが
しょっちゅうハングアップして全く使いものにならなかったので
代わりになるものを探してました。
XBOX360にも同じ機能はあるようですけど。

サーバーソフトはバッファロー製品に付属してたやつと
WMP11を併用してます。
NASがDLNAに対応してないタイプなものでPCを起動させておく必要はありますが
バッファロー製品に比べるとあまりに快適な動作に
早くこれを買っておくべきだったと思いました。
家庭内LANをすべてギガイーサで統一してるのも一因かとも思います。
メディアサーバーソフトは他にもTVersityなど多くの種類が
あるようなので試してみたいと思ってます。

SONYの36HR500というブラウン管の地デジハイビジョンテレビに
AVマルチ端子の1080iで接続してますがとても綺麗な写りに満足です。
その代わりデジカメ画像がぼやっとした感じで残念ですが。

またHDDは市販品に交換できるようなので
買ってから最初に電源を入れる前に早速換装しました。
説明書にも方法が載っており、すごく簡単でした。
もともと付いてたのはSeagateのもので、
HITACHIの250GBに載せ換えて全く問題なく動作してます。
今は9000円くらいで買えるのでオススメですよ。

書込番号:7927691

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルター

2008/06/11 13:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

クチコミ投稿数:20件

自分はタバコを吸うので、PS3の前面にある吸い込み口を換気扇用フィルターを吸い込み口のサイズに切ってセロテープで止めてますが、なかなか良いですパソコンの吸い込み口にも貼ってますが、タバコのヤニがフィルターについていて、定期的に交換してます。
良いところはフィルターの値段が安い事Z
悪いところは、みかけが悪いことですね。
ちなみにエアコンにも貼ってます。

書込番号:7926340

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/11 15:40(1年以上前)

確かに喫煙環境ではカッコよりもファンにヤニが付くことのほうが心配ですね。
僕はタバコはやめたので心配ないですが、喫煙者は心配ですよね。

タバコの場合、汚れよりも怖いのは、タバコの粒子がハードディスク内に侵入して
プラッタ表面を傷つけてしまうことです。
HDDは気密構造ではなく、必ず内部の気圧調整用に小さな穴が開いています。
フィルターは付いているのですが、温冷を繰り返せば
期待の膨張収縮によってどんどん内部の空気は外気と入れ替わります。
電源を切ってハードディスクが冷却されていく過程で、温度変化によって
内部の空気が収縮しハードディスク内部に外気が導入されるので、
電源を切る前に換気をして部屋の中のタバコ粒子を追い出したほうがいいかもしれません。

パソコンで使用されるHDDも、喫煙環境ではだいぶ平均寿命が短いようです。

書込番号:7926686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/06/11 15:48(1年以上前)

返信ありがとうございますZ私もなるだけ部屋の空気の入れ替えをしたいと思います。

書込番号:7926710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

標準

バトルフィールド・バッドカンパニー DEMO

2008/06/06 21:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:936件

北米と欧州でBFBCのデモが配信されましたよ。

バトルフィールドというとCODシリーズよりもずっと歴史の長いオンラインFPSゲームです。
今回はストーリーモードも入っていて、なかなかよくできてます。

ストーリーシーンのモーションキャプチャは本物の人間のような生臭さがあって、映像もノイズをわざと入れるなどなかなか気合いの入った作りです。

また、サウンドのクオリティーも高く、特に銃声の空気を切り裂く音はトリガーを引くのが怖くなるほどリアルです。

デモにはマルチプレイも入っていて、これが結構長く遊べます。
BFシリーズ定番の乗り物系も充実していて、デモとしては結構遊べる仕様になってるのが嬉しいですね。

書込番号:7905207

ナイスクチコミ!4


返信する
ranko@i.iさん
クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:25件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/07 05:01(1年以上前)

Xbox360の体験版はラグのひどい、サーバーが貧弱で接続が悪い、
部屋が選べない上に部隊を組んでないとフレンドとも別チームになる、その部隊も4人までしか組めない。

と散々なコメントがXNEWSに寄せられていますがPS3ではどうなんでしょう。
Xbox360ではオンラインのシステム的な問題でゲーム自体の評価がかなり下がっている感じです。

個人的にかなり期待しているソフトなので8月までには何とか改善してほしいです。

書込番号:7906727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:7件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/07 09:35(1年以上前)

早速シングルを遊んでみました。

PS3で初めて買ったゲームCOD4で最近のFPSの出来の良さに衝撃を受けた人なんですが、
これはCOD4に勝るとも劣らない画プラス、芸の細かさに感心しました。

グレネードで廃屋になる建造物や、乗り物を動かして盾に使うなどの自由度…
なんせ、COD4の前に体験したFPSは初代DOOMな「にわかFPSファン」なのでw、細かいギミックにもグラフィックにもカルチャーショックの連続ですよw

シリアスな戦闘の合間に、何となく肩の力が抜けるような演出があるのも面白いです。

オンライン専用だったら正直迷ってたかもしれませんが、これはストーリーモードの為だけでも買いたくなりました♪

書込番号:7907208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:936件

2008/06/07 11:26(1年以上前)

COD4が好きな人ははまるかもしれませんね。戦車でやヘリで突っ込んでいく感覚は新鮮かもしれません。

オンラインですが、今のところラグはなく快適ですよ。ただ、回線速度の目安となる数値がないので詳しくは分かりませんが。PS3は基本的にPS3自体がホストになるので、有料ネットの360の方が普通回線環境は恵まれてるはずなんですけどね...。体験版の為かモードがシンプルで部屋や選んだりフレンドと対戦は最初から出来ないようです。

ただ、私の環境だと何度か途中で音声が全く聞こえなくなるバグがあるんですよ。これ、痛いですね^^;

書込番号:7907545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/07 12:13(1年以上前)

早速ダウンロードして遊ばせてもらってます。
製品版を買うつもりでアマゾン予約済ですが、8月の発売日が待ち遠しいです。
音質は本当に良いですね。また、画質はCOD4と比べても差がない程度だと思います。
PCのBF2でハマりましたが、今回もCOD4以上にハマりそうです。
やはり広大なマップを車両やヘリで移動するのはCOD4とは違う楽しさですね。建物の破壊も気持良いですね。
また、振動機能にも対応しているのが嬉しいです。この点は、COD4もアップデート対応していただければ良いのですが…(^_^;)
ちなみに、コントローラーでのヘリ操縦は難しいですね。ジョイスティック使えるのでしょうか?
是非とも製品版には、
@ 64人対戦
A 分隊制
B 司令官
に対応してもらえれば最高ですね。
発売されたら皆さん宜しくお願いします。

書込番号:7907703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:7件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/07 17:27(1年以上前)

海外版のソフトって、てっきり日本からじゃオンライン出来ないと思い込んでました…。
上の書き込みを見てオンライン可と知って、オンラインにも挑戦しました。

ストイックに人間同士で撃ち合うCOD4と違う、戦車やヘリを駆使した、まるでウォーホークのようにダイナミックなオンライン対戦が出来るとは、思わぬ収穫でした。スレ主さんの思う壺ですw
リスポーン時に前線の兵士の背後で復活できるというのも自分には新鮮でした♪
ウホだとリスポーン後に前線まで移動するのが面倒だったので…w
これでキルカメラがあれば最高ですね!

上の方と同じく、PS3版は気になるようなラグは感じなかったですが、キルカメラを見て初めてラグに気付く事もあるので、厳密にはなんとも言えないですね。

書込番号:7908707

ナイスクチコミ!0


Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/06/07 20:27(1年以上前)

キルカメラはスナイパーの敵だからなぁ…CoD4で嫌いな機能の一つですが…

これまでのBFシリーズでも、PC版では64人だった対戦人数がコンシューマ機では大幅に削られていたので、今回もせいぜい18〜24人くらいではないでしょうかね?

書込番号:7909416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/08 00:50(1年以上前)

クイックプレイでマルチプレーヤーモードやりましたが…つまりらないです。
というより、機銃とか固定武器使ってると背後から味方に殺されまくりなんです…。
でやむなく戦車に乗るとすぐ警告音なりまくりで別な所へ移動させるんですがどこへ逃げても100%やられます。
ロケランは全く追尾機能がないんで、移動すれば当たらないはずなんですが…

書込番号:7910820

ナイスクチコミ!0


Ms@査さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/08 02:00(1年以上前)

初歩的な質問で申し訳ないですがバトルフィールドの体験版はどこからダウンロード出来るのですか?
先ほどからGoogleなどで検索していますが一向に見つかりません・・・

書込番号:7911059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/06/08 02:01(1年以上前)

私はオフラインしか遊ばないのですが、
このソフトじ〜っと今までいつ出るか、いつ出るかって
大分前から予約して、待っているソフトです。

PS-2のゴーストリコンシリーズを遊び、
PS-3でレジスタンスとR6Vを楽しみ、
たしかゴーストリコンのアドバンスド2でバグのノイズにビックリし、
ロスプラで絶句し、
アーミー・オブ・ツーはキャンセルし、
COD4でFPSの虜になり、
ヘイズで諦め、
R6V-2で蘇り、
MGS4を待ち望み、
クリアーしたら楽しみたいと思っています。

書込番号:7911060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/08 09:38(1年以上前)

>>Ms@査さん
北米Store又は欧州Storeで入手出来ます。

海外アカウントについては、PS3 海外アカウント等で検索してみてください。

書込番号:7911882

ナイスクチコミ!0


Ms@査さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/08 11:30(1年以上前)

絶対運命黙示録さん
返信ありがとうございます。
海外アカウントを取得しないとダメだったのですね(苦笑)
おかげさまで無事取得できました。

ありがとうございました。

書込番号:7912302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/06/08 20:14(1年以上前)

yutapon-san,情報ありがとうございます。

早速シングルモードをプレイしてみましたが、
画質は720pでディーテイルもなかなかです。
服のテクスチャーまで細かく拘っているところが凄い!
COD4の画質はスベスベした感じでしたが、
このゲームはわざとフィルムグレインを付けていて、
ザラザラした感じです(好みが別れるところ)
多分バイオ5もこんな感じだと思います。

しかしサラウンドの音が素晴らしい!
風の音、鳥の鳴き声、木の葉が風に揺られる音まで再現。
本当に戦場にいるみたいです。ゴーストリコンを思い出しました。
プレイしていて久しぶりに鳥肌が立ちました!!!

ゴーストリコンみたいに戦略を練って行くより、
COD4みたいに、とにかく突き進むタイプです。
日本版は吹き替えも良いけど、
オリジナル英語で字幕も付けて欲しい。
彼らの語りも雰囲気を盛り上げます。

絶対買います!と言うか、今年初めに既に予約してあるので、
首を長くして待ちたいと思います。

書込番号:7914181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/08 20:32(1年以上前)

そういえば本作含め最近の体験版やフェイタルイナーシャEXってDOLBY DIGITALではなくdtsが採用されてますよね。
まぁフェイタルイナーシャのように、DOLBY DIGITALと表記されいるにも関わらず、実際に出力されるのはdtsだったりする作品もありますが。

書込番号:7914264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/09 12:28(1年以上前)

昨日遊んでみましたが、面白いですね。ストーリーモードの「BAD-COMPANY」が、これからどういう活躍をするのかが楽しみです。チームの目的が黄金と復讐らしいですが、戦争物で黄金強奪と言えば映画の「戦略大作戦」を思い出します。盗むために敵陣を突破した事が敵を混乱させ、味方の攻勢を成功させたりと…(クリント・イーストウッドが格好いいんだよなぁ)

ゲームがどんな展開をするか分かりませんが、そう言う意味では凄く楽しみです。(^^

書込番号:7917001

ナイスクチコミ!1


ないらさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/10 08:33(1年以上前)

自分も早速ダウンロードしてシングルプレーしてみました
今までこの手のFPSはPCでプレイしマウスでライフルの標準を操作していたのでPS3のコントローラーはどうも苦手で、皆さんは、PSのコントローラーで
普通にプレーできてますか?
慣れが必要でしょうか
狙いを付けるときに微妙な操作がもたついてしまいます
何かコツでもあるのでしょうか

書込番号:7921020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件

2008/06/10 18:37(1年以上前)

PS3でのFPS操作は...慣れですね^^

いや、冗談ではなく、本当慣れるしかないです。
しいて言えば、大抵のゲームはオプションで反応速度の微調整ができますので、自分に合った設定にすることくらいでしょうか。だた、マウス操作の方が反応やエイミグ精度も高いので、個人的にはキーボード&マウスに標準対応してくれれば言うことないですね。

ところで、Xbox360版の回線等の不具合は今週木曜にパッチで改善されるようですよ。
http://www.battlefield.com/badcompany/

PS3版にも用意してるかは不明です。

書込番号:7922695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/06/13 22:02(1年以上前)

すみません、服のテクスチャーについて、細かく作り込んでいる、
みたいな発言をしましたが、よく見てみると、ムービーでのワンシーンでした。実際のゲームでの服の感じは貼り付けた感じです。
間違えた情報をお伝えしてしまい、ご迷惑をおかけしました。
今後はシッカリ下調べした上で書き込みしたいと思います。

体験版からの感想ですが、ゲーム自体は素晴らしいと思います。

書込番号:7936134

ナイスクチコミ!0


599GTBさん
クチコミ投稿数:11件

2008/06/21 06:08(1年以上前)

私もダウンロードしてみました。
グラフィックの空気感はいい感じですね。
ストーリーモードはPCのBFをプレイしていた身としては新鮮です。

ただ、私もないらさんと同じくキーボード&マウス派なのでコントローラが苦手です。
エイムがままならない状態には心が折れそうになります(笑)
ぶっちゃけ、微調整以前に当てるだけで一苦労です。

FPSはPCからの移行組み取り込みのためマウスが使えれば売り上げにつながると思うんですけどねえ。

どうも変換器系の評判はよろしくないようですし、なれるのはほぼ不可能(過去3rd視点ではあるがMGOβでも挫折)なので、
マウス&キーボードに対応してくれれば即買い、駄目ならあきらめのスタンスです。

頼みますよDICE様!

書込番号:7967843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アップサンプリング

2008/05/31 10:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

スレ主 TOTO64さん
クチコミ投稿数:37件

アップサンプリングで新発見?

実は、15kHz以上の音は、聞こえませんが
アップサンプリングしない音楽は、聴く気無くなりました。

DVD Video 96kHz体験した事ありますか?
オーサリングソフトを探していてWINCDR9を買ってしまいました。

東芝さんは、DVDaudio対応だと思うのでps3も早めの対応お願いします。

書込番号:7877592

ナイスクチコミ!0


返信する
j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2008/06/01 00:02(1年以上前)

>実は、15kHz以上の音は、聞こえませんが

これってサンプリング周波数じゃなくて、超音波のこと?
なにか勘違いされてませんか?

書込番号:7880952

ナイスクチコミ!0


FD3S_STANさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/01 01:13(1年以上前)

15KHzは超音波じゃないでしょ・・
人によっては聞こえない場合もありますが、普通に可聴域では?

書込番号:7881265

ナイスクチコミ!0


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2008/06/01 02:11(1年以上前)

たしかに超音波は20kHzからですね。
でも、かなり高音域であるのは間違いないですし、アバウトに超音波でいいかと思って書きました。

書込番号:7881422

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOTO64さん
クチコミ投稿数:37件

2008/06/01 02:55(1年以上前)

>でも、かなり高音域であるのは間違いないですし、アバウトに超音波でいいかと思って書き
>ました。

15kHzの音は、携帯の呼び鈴だったと思います。

pcのサウンドカードを追加して見ます。

DVDaudioのオーサリングソフトむかしは、在ったみたいですが、今は、見当たりません。

必要ないという事にやっと気付きました。

書込番号:7881503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/01 05:35(1年以上前)

日本語?

書込番号:7881669

ナイスクチコミ!0


Wiikeyさん
クチコミ投稿数:386件

2008/06/01 13:34(1年以上前)

で・・・ご質問は?

書込番号:7882794

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOTO64さん
クチコミ投稿数:37件

2008/06/01 15:57(1年以上前)

>日本語?

説明書?おいしいのそれ?さん ご指摘有難うございます。

不快な感情を与えている事に思い至りませんでした。
どうも皆様申し訳ありません。

以後この様なことは、いたしません。


>で・・・ご質問は?

Wiikeyさん 

質問は、していません。

以前書き込みをした時
質問してないのに 答えを頂ました。 何故と不思議に思ったのですが

原因は、私の日本語だったんですね

日本語は、難しい

書込番号:7883191

ナイスクチコミ!0


Wiikeyさん
クチコミ投稿数:386件

2008/06/01 21:24(1年以上前)

・・・では、
 結局おっしゃりたい事は何なんでしょう?

書込番号:7884532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信26

お気に入りに追加

標準

頑張れ!SONY

2008/05/29 17:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:2件

東芝は29日、現行のDVDソフトの映像を高画質で楽しめるDVDプレーヤーを年内に発売する方針を明らかにした。
高画質DVDの規格争いでソニーなどの「ブルーレイディスク」に敗れた東芝は、3月に撤退した「HD DVD」に代わる戦略商品と位置づけ、巻き返しを図る。
映像ソフトの画質は、現行DVDの約35万画素に対し、ブルーレイなどのハイビジョン映像は約200万画素と、現行DVDの約6倍も密度が高く、鮮明な映像が楽しめる。
東芝は、現行DVDソフトの映像を、瞬時に高画質映像に変換できる新型LSI(大規模集積回路)を開発した。これを使って、現行DVDからハイビジョン並みの映像を作り出すことに成功したという。

書込番号:7870496

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 価格団.com 

2008/05/29 19:38(1年以上前)

まだあきらめてないですね。またコレを買った人が生産打ち切りなったりして前みたいになるのは、目に見えていると思うんですが・・・僕からしたらDVDを東芝の技術で録画するよりも、普通にSDで録画したたやつをSONYのDVP-700Hでアップコンバートかけてみる方がお手軽だと思うのですが。

書込番号:7870858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/05/29 19:47(1年以上前)

>では…この商品の後、どう攻めていくつもりなんでしょうか?

今後、東芝としてはディスクメディアではなく、ネットワークの世界で勝負したいのです。世界の潮流からすれば、何れはディスクメディアからネット配信に主流が移ると言われています。ただそれにはまだ時間が掛かるので、HDで記録できるBDやHDDVDが待望されたわけです。
で、その次世代メディア競争に負けたので、HDDVDに代わる繋ぎとしてDVDを担ぎ続けるしかないのです。(その為のHD Rec)
個人的に東芝へ腹が立つのは、あれだけHDDVDでHD録画を推し進めたのに、負けたら手のひらを返してDVDで十分だと言っている事です。RDユーザーとしたら、「それはないんじゃないの」と言いたいと思うのですが。

書込番号:7870897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/29 20:57(1年以上前)

東芝からBDレコーダーが出たら、私は絶対買いますけど.....
出ないかな〜

書込番号:7871130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2008/05/29 21:32(1年以上前)

読売新聞の一面で報道されてましたよ。

ようするに高性能アプコンということですね。ただ、アプコンは所詮アプコンですから地上波HD画質に慣れてしまったユーザーは取り込めないでしょう。これではHDTVレグザの映像へのこだわりは、どうユーザーに今後説明していくのでしょうかね^^;

東芝の西田社長が「BDプレーヤー対応機は発売しない」と表明したそうですが、なんという怠慢でしょう....。こういう企業体質はよくないですね。敗北を認めたのだから、紳士にBD市場で首位を目指すことに全力を尽くすべきでしょうに。子供じみたプライドを持ち続けることは自分の首を絞めることになるのでは?

専用LSIて言ったって、PS3の<Cell+ソフトウェアー>があれば同等のことは条件がそろえば可能でしょう。画像解析が進化すれば、今後ファームでPS3のアプコンもいくらでもパワーアップできます。また、現行のBDプレーヤーだってその気になれば他社が高性能DVDアプコンを搭載したBDプレーヤーを開発して、いくらでも追撃できますよ。

書込番号:7871309

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2008/05/29 21:34(1年以上前)

価格次第と思いますが、日本人は多機能な製品を好む傾向にあると思うので
プレーヤー機能だけでは売れないのでは?

そんなプレーヤー出す暇があったら次期VARDIAに搭載した方がいいと思います。

書込番号:7871320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/05/29 21:41(1年以上前)

件のLSIを搭載した東芝製DVDプレーヤーが、例えDVDアップコン画質が
多少優れていたとしても、それでPS3の価値が減じる事はありません。
何と言っても「本物の」HDソースであるBDの再生が出来て、しかもゲームまで出来る!!
のですから。
PS3のマルチ・エンタテインメント・プレーヤーとしての総合的能力の
高さの前には、画質が多少改善されたDVDプレーヤー程度では商品力の点で
比較になりません。

>頑張れ!SONY

という観点からすれば、DVD再生画質で多少劣勢に立たされたとしても、
ファームウェアのバージョン・アップという「必殺技」があるので、
それに期待しましょう。


書込番号:7871368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/05/29 22:15(1年以上前)

>リアプロさん

ご説明ありがとうございます!
確かに、ネット配信の流れはありますから「ネットワークの分野でも勝負も考えておく」というのも悪くはないのかもしれません。

しかし!!!

・Yutapon-sanさんも指摘されている【変なプライド】
・【(リアプロさんのような)ユーザーさんを軽んじているとしか思えない姿勢】

が、単に金銭面だけでにとどまらず“ユーザーさんの失望”という損失にも繋がっている事を、ちゃんと認識していないんでしょうか?? 非常に残念です…。

書込番号:7871566

ナイスクチコミ!2


510Hさん
クチコミ投稿数:25件

2008/05/29 22:49(1年以上前)

みなさん色々な憶測をしているようですが出て観てから議論しましょう!

なんだかんだ言ってもcellを作ってるのは現在は東芝なので性能、用途を熟知してるでしょうから、
これを積むにしてもPS3とは仕様を変えて搭載するでしょうね。

以前のエプソンのPJのように自社製品には最新型を使用して他社には一世代前のパネルを供給したように東芝も自社製品には新型を積むかもしれませんしね。

「東芝の西田社長が「BDプレーヤー対応機は発売しない」と表明したそうですが、なんという怠慢でしょう....。こういう企業体質はよくないですね。敗北を認めたのだから、紳士にBD市場で首位を目指すことに全力を尽くすべきでしょうに。子供じみたプライドを持ち続けることは自分の首を絞めることになるのでは?」
とありますが何故BDを出さないことが企業にとって怠慢なのでしょうか?
今からBDだしてもそんなには売れないでしょうから出さないのは企業としては正当な判断だと思います。

書込番号:7871785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/05/30 00:32(1年以上前)

特別こだわっているのではありませんが、

>なんだかんだ言ってもcellを作ってるのは現在は東芝なので性能、用途を熟知してるでしょうから、
>これを積むにしてもPS3とは仕様を変えて搭載するでしょうね。

東芝が作っているのは「Cell派製品」です。名義上 Cellを作っているのは{東芝諫早Fab2」の製造ラインで、出資は東芝が6 SONYが 2 SCEが2で合弁会社です。
社員などもそのまま、残っているはずなので、Cellを格安でSCEが買い取る形になります。
アップコンの比率が2倍程度なら、東芝のように「専用LSI」と汎用LSIの組み合わせで、そこそこの描写力はできます。価格を抑えるためには、製品が売れなくては意味がありませんが、価格設定でPS3より「魅力的」になるかどうか?が問われるはずです。

BDドライブは、「コピー10」問題が先送りされて、しばらくは売り上げが伸び悩むでしょうが、映画の大作等を「アップコン」したものは、やはりDVD2層では辛いと思います。記録メディアの価格が下がる事と、BDソフトが増える事がPS3にとっては追い風になりそうです。
来年には、45nm製造プロセス品のCellが出回り、PS3に採用されれば、本体価格が下がる可能性もあります。そうなると Play TVのようなPS3専用チューナーも販売しやすくなると思います。

書込番号:7872333

ナイスクチコミ!4


megalodonさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:34件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2008/05/30 06:36(1年以上前)

まぁ何にせよ、DVDでは次世代音声達が、残念ながらついてこれないと思いますが(^_^;

書込番号:7872844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2008/05/30 08:22(1年以上前)

ここで一番重要なのはBDとかDVDとかの媒体の問題ではなく
低データ量でハイビジョン並みの映像を作り出せるところですね。

BDレコーダーにこの技術を導入すれば今以上に録画時間が延びますし
今後のオンデマウンド方面の画質向上にも役立ちそうです。
東芝はこの技術を使ってオンデマウンド方面に力を入れていくなら
面白そうですね。

書込番号:7873007

ナイスクチコミ!0


510Hさん
クチコミ投稿数:25件

2008/05/30 13:48(1年以上前)

そうですね、なんにせよ高性能機が発売されることはユーザーにとってはいいことです。
買う、買わないは個人の自由ですから。

これからBDのソフトはどんどん出てくるでしょうが多分、そのほとんどが新作中心になると思います。
過去の作品を次世代音声でBD化するのはメジャーなタイトルのみでしょうからこの機種が本当にハイビジョンに匹敵する画質であるならば楽しみです。
BD化されない過去の膨大な作品にとっては次世代音声なんて関係ないですからね。

書込番号:7873835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2008/05/30 14:01(1年以上前)

 東芝はHDDVDで培った技術を生かそうと努力してる気がするのですがどうでしょう?
HDDVDの撤退は関係技術者のショックも大きかったと思います。
BD潰しかと思われるのもひにくですが。

私が感じるのは、

ガンバレ!ソニー、東芝です。

書込番号:7873865

ナイスクチコミ!0


Amamia_Yさん
クチコミ投稿数:131件

2008/05/30 16:04(1年以上前)

AV機器に詳しい方は、このDVD買うかも知れませんが、一般的に店員に聞いて奨められて買う方はBDでもDVDは見られますよと言われるとあえてDVDは買わないですよね。市場としては後者が圧倒的に多いので東芝さん頑張らないと悪夢再燃。

書込番号:7874153

ナイスクチコミ!2


camellia4さん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/30 18:52(1年以上前)

東芝はBDの規格作りの時に参加できなかったから、BD搭載の物を出そうと思うと権利上の問題で他の企業と比べると特許料などの費用がかさむんでしょうね。

書込番号:7874630

ナイスクチコミ!0


せななさん
クチコミ投稿数:103件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/05/30 21:36(1年以上前)

いい画質を求める人→Blu-ray
DVDで別にいい人→中華の激安DVDプレイヤーorPS2
こんなもん誰が買うんでしょうか?BDのRDを買えない芝ユーザーが可哀想ですね

書込番号:7875339

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/30 23:22(1年以上前)

確かにユーザー層が全く見えてきません。
いまさら単体のDVDプレーヤーって。

まだ購入しようという人がいるんでしょうか?

書込番号:7875931

ナイスクチコミ!2


510Hさん
クチコミ投稿数:25件

2008/06/01 21:24(1年以上前)

値段にもよるが本当に高画質なら私は買うとおもいます。
すべてのDVDタイトルがDVDと同じ値段でBD化されれば買いませんけどね。(笑)

書込番号:7884528

ナイスクチコミ!2


粉味さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/02 22:13(1年以上前)

>現行DVDの約35万画素に対し、ブルーレイなどのハイビジョン映像は約200万画素と、現行DVDの約6倍も密度が高く、鮮明な映像が楽しめる。

つまり
(1)350ccの排気量で2000ccの自動車の快適性を得られる事に成功した。
(2)35平米のスペースで200平米のマンションと同じ室内空間を確保することに成功した。
(3)35Lの冷蔵庫に200L分の食品を入れられる事に成功した。
(4)35bpsのMP3で200kbpsの高音質を実現する事に成功した。
と言うことを言いたいのかな?東芝は

書込番号:7888959

ナイスクチコミ!1


510Hさん
クチコミ投稿数:25件

2008/06/02 23:48(1年以上前)

いえ私には
「ワーナーを筆頭としたソフトメーカーに対してBDに統一したんだからもっと本腰を入れてソフト(過去の作品等)出せよ!値上げなんてしてる場合か!?チンタラしてたらDVDをハイビジョン並みに再生する機器だすぞ!!
ハードメーカーに対してはBDに統一後に出したプレイヤーはマランツとDENONの30万円以上するプレイヤーだけか!本気で普及させる気があるのか!!
このままではBDはD-VHSのテープがBDのディスクに変わっただけじゃあないのか!?」
という風に見えます。(笑)

書込番号:7889593

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス
SIE

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング