プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

少しマニアックなお話。AAC 5.1ch&mp4

2010/09/29 02:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:1187件

60GBユーザーなのでここに書きますね。

 敢えて書かなかったのですが、実はPS3では「AAC 5.1chコンテナしたmp4ファイルを再生した際、それらの音声ビットストリームをAVアンプで再生すると、不定期に音飛びがする。」という潜在的な欠陥症状がありました。
 今年の初め当たりでしょうか。それらの症状を改善して貰いたく、SCEさんに相談をし、当方でエンコしたmp4ファイルを提供し、症状を見て貰っていました。
 最近ファームウェアの更新があった訳ですが、この音飛びの症状が無くなっていますね。何日かテスト再生を延々と繰り返ししていますが、今の所症状は出ていません。
 こういう問題事も真摯に対応してくれるSCEさんには本当に頭が下がります。
 実は、もう一つ問題があって、それもSCEさんにソースを提供して現在検証して貰っています。これについてはまだ解決してませんので伏せさせていただきます。(普通に使っている分には全く支障のない内容です)
 以上ご報告でした。

書込番号:11984880

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/10/03 16:02(1年以上前)

>(普通に使っている分には全く支障のない内容です)
普通に使っていて全く支障がないのならわざわざ検証しなくてもよいのでは。
その作業にかける時間を他の不具合解決や新機能の追加に使ってもらった方が有難いと思うのは私だけでしょうか。

書込番号:12005684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件

2010/10/03 17:56(1年以上前)

>普通に使っていて全く支障がないのなら
>わざわざ検証しなくてもよいのでは。

そうですか・・・?PS3の完成度を上げてほしい為に依頼しているのです。
他のDVDプレーヤー、PS2ですら正常に再生出来る筈の"ある規格"で収録されているDVDがPS3では正常に再生出来ないのです。
別にSCEさんの作業を邪魔する意図はありません。

書込番号:12006158

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/10/03 23:56(1年以上前)

こういった目に見えない検証の積み重ねが、次世代での独自の技術につながるのであって、普通に使うのに関係ないからと言ってたら、天下の笑いものになった某大臣の“一番を目指さなくてもよいのでは”と同じ、進化のない集団に成り下がってしまいますよ、日本企業。
と一気に書いてしまいましたが。(最近書いてもスレ自体が削除されてばかりなので、チト頭にきております。)

書込番号:12008233

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ650

返信200

お気に入りに追加

標準

不正ウォレットのその後

2010/09/05 17:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:894件 アトリエ ぺんぺん草 

こんばんは、返信数200が上限なんですね、初めて知りました。

先程、ソニーさんから、電話を頂きました。
「調査を続け、対応を検討したいと思います。」との事でした。

『無断ウォレットチャージ』のスレについてですが、
「この件に関してのコメントは控えさせて頂きます。」との事でしたので、
ソニーさんには、このスレによって不利益は生じていないと受け取る事に
しましたので、自分を含め他のPS3ユーザーに注意を促すという意味でも削除せずに
残して置こうと思います。

ソニーさんからの連絡では特に進展は無かった様に思えます。
が、『無断ウォレットチャージ』のスレがたつ前からクレームなど
有ったのかも知れませんが、自分にとってはソニーさんの対応は
早かったと思いますので今後の、対応、調査に期待したいと思います。

それでは多数の情報有難うございました。

*違う所に書き込んでしまった様なので
こちらにも同文の書き込みをさせて頂きました。

書込番号:11865083

ナイスクチコミ!8


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2010/09/05 18:28(1年以上前)

海外でも同様の報告が挙がってきましたので、身内の犯行説の線は薄そうですね
現時点ではまだ原因が特定できませんのでクレジットカード登録情報の削除くらいしか自衛策がありませんね

テトラポット!様もアフィブログから突撃してきた馬鹿共から心ない言葉を浴びせられて大変でしょうが頑張ってくださいね

書込番号:11865242

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2010/09/05 20:42(1年以上前)

前回の掲示板での答えをもらってないのですが?

書込番号:11865828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2010/09/05 21:57(1年以上前)

とりあえずSCEの調査結果の発表待ちですかね。

私もクレジットカード情報を登録したままだったので、
テトラポット!さんのクチコミには助けられました。
幸い、不正な利用履歴も無く、現在はカード情報を削除しております。
SCEにはしっかりと調査してもらって、再び安心してPSNを利用できるようにしてもらいたいものです。

しかし、今回の件でのごく一部の人達の発言には唖然とさせられましたね。
被害者に対する発言とは思えないものが多々ありました。
ホント信者って嫌です。
 
>ゆっくりした結果がこれだよ!!さん
テトラポット!さんは同じ質問にはコメントしないとレスしていますよ。

書込番号:11866252

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2010/09/05 23:04(1年以上前)

そもそも前のスレは主さんが同様の被害にあった人がいないか問いかけるスレだったはず。

被害に遭うかもしれないと深刻に心配する人からの質問ならともかく、暴言的な横やりにいちいち答える義務がスレ主さんにあろうはずもない。

PS3やPSPを愛用している私としては当然このことの成り行きと真相に注視してますが、警察やSCEからの調査結果を元にした情報と結果を冷静に待って、その事実についてのみ話し合いたいと思いますね。

私はクレジットからのチャージは一旦中止してEdy経由で(ネットワークチケットより潰しが聞きますので)リーダーからチャージしてますが、これも(EdyのIDやパスワード)読まれる可能性があるのだろうか?4

書込番号:11866741

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/09/05 23:16(1年以上前)

>ゆっくりした結果がこれだよ!!さん
前回から三回目の質問か。しつこくてうざいからオレが書くな。
あんたが質問する前の書き込み番号11854976に全部書いてるよ。

・あんたの質問1
今現在所持しているPS3は1台だけですか?
また過去に所持してませんか?

・こたえ(11854976より)
PS3だけでPSPを所持した事はないです。
HDの交換は自分でしましたが元の40GHDは手元にあり、
使用できない状態です。
PS3は現在持っているものだけで、過去に別個体のPS3は
持った事はありません。



・あんたの質問2
あと他の方も言ってますがID、PASS全部同じということは無いですよね?

・こたえ(11854976より)
パスワードは誕生日や記念日ではなく、英数を組み合わせたものです。
当てずっぽうや連想では、パスワードの解除は出来ないと思います。
また、家族はIDやパスワードの存在はおろか、PS3の操作も出来ません。
パスワードのメモは取っていませんし誰かに教えた記憶もありません。
           ↓
ID、PASS全部同じということは無いと推察しろや。

書込番号:11866817

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2010/09/05 23:30(1年以上前)

ひかみのさん

それはどうも失礼しました

でもなんで2chにスレ立てなかったんだろう少なくともこっちよりも影響力あるだろうし

書込番号:11866913

ナイスクチコミ!2


mashuzさん
クチコミ投稿数:14件

2010/09/05 23:46(1年以上前)

ゆっくりした結果がこれだよ!!さん 
一番、最初から見てますか?
スレ主さんは答えてるので、同じ被害者である私が答えます。

1、今現在所持しているPS3は1台だけですか?
また過去に所持してませんか?

新品で買ったPS3のみです。
過去、所持はありません。

2、あと他の方も言ってますがID、PASS全部同じということは無いですよね?

無いです。
スレ主さんと一緒で、誕生日などから連想できない英数の組み合わせです。

途中、スレ主さんも被害者かと疑われてたので
こういう事は苦手でUPできるかわかりませんが、
被害者証明?を貼ってみます。
表示されてなかったらすいません。





書込番号:11867013

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2010/09/05 23:58(1年以上前)

mashuzさん

画像見ましたがこれだれのやつですか?

日付が8月31日になっているのですが?
確かテトラポッドさんは8月27日に被害にあわれたと思うのですが?

書込番号:11867088

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2010/09/06 00:03(1年以上前)

ゆっくりした結果がこれだよ!!様

>画像見ましたがこれだれのやつですか?

前のスレを最初から全部読んで理解してから質問して下さい、答えがありますので。

書込番号:11867112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2010/09/06 00:04(1年以上前)

mashuzさん

失礼しました。

PCはお持ちでしょうか?

書込番号:11867116

ナイスクチコミ!0


mashuzさん
クチコミ投稿数:14件

2010/09/06 00:18(1年以上前)

ゆっくりした結果がこれだよ!!さん

>PCはお持ちでしょうか?

持っています。
先に言っておきますが、事件前にPSNにアクセスした事は
ありません。事件後にアクセス可能なのを知りました。

書込番号:11867187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/09/06 00:26(1年以上前)

結論は今だ出ずか

ソニーとかどんな調査をしているのだろうか?
誰かが前のスレでルーターのipアドレスを確認してもらえば自宅か
それとも別な所からアクセスしたのか解かるとアドバイスされたいたが
その辺とか情報揚げて確認してもらっているのでしょうか?

書込番号:11867215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2010/09/06 02:22(1年以上前)

うーん・・・通り魔殺人なんかと違って、
本気で調べれば、すぐ解決できそうな事案なんですけどね・・・。

まぁ、公式の「お知らせ」を見る限りでは、
現時点でSCE側に落ち度は無さそうですね。

一般的に見ても、SCE側に非がある確率は一番低いと言えるでしょう。

スレ主さんや同様の被害にあわれた方は、
もう一度、ご自身の環境を再チェックすることをお薦めします。

書込番号:11867552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/06 07:32(1年以上前)

>現時点でSCE側に落ち度は無さそうですね。
>一般的に見ても、SCE側に非がある確率は一番低いと言えるでしょう。

なんでそういう事になるのか、根拠が分かりません。
原因が分からない以上、自身の環境を見直す事はもちろん重要ですが
SCE側に落ち度が無さそうと何故言えるのでしょうか。

書込番号:11867889

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2010/09/06 07:44(1年以上前)

PC使ってないとするとどこから漏れたんだろう・・・
何より日本だけで起こってるというのが不思議だ。

書込番号:11867917

ナイスクチコミ!2


とほりさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/06 09:28(1年以上前)

症状だけ見るとハックでなくアカウントをチェックしてるサーバーの
キャパシティオーバーっぽいですけどね。
ラグナロクオンラインでもこういうのありましたよ。

書込番号:11868186

ナイスクチコミ!0


Moutnicさん
クチコミ投稿数:4件

2010/09/06 09:41(1年以上前)

国が違うため参考になったり似たような結果になるとは限りませんが
海外サイトの掲示板でオハイオ州在住の人にも似たようなことが起こってて
そちらでは進展があったようですよ
Degital Press
http://www.digitpress.com/forum/showthread.php?t=148107
某所で投稿した全文訳では長くなってしまうので
簡潔にその人(mnbren05氏)の経緯をまとめておきます
省いてる部分もあるため正確な内容を確認したい方は原文を見てください

・300ドルを課金されてその内260ドル分のポイントがすでにゲームや有料番組で使われてしまった状態だった
(ポイントが使われてしまってる点ではテトラポットさんの状況よりもmashuzさんの状況に近いようです)

・ソニーと何度かやり取りした結果「似たような苦情が複数件来ており、『対策』に取り組む」と言ってきた
(『対策』のあたりの原文はthey are working on a patch for it.のため『パッチ』と訳すのかもしれません)

・クレジットカード会社のほうでは今回の件で誰かに使われた300ドルは払わなくていいと連絡を受けた

書込番号:11868218

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2010/09/06 10:02(1年以上前)

海外でも同じ時期に起きているってことは、
完全にSCEのセキュリティーの問題があったということだよね…
パッチで解決するならなお更セキュリティーに穴がありましたって言ってりるようなものでは?

なのにいち早くSCEJは私たちには落ち度はありませんと言わんばかりに
先日の公式発表はなんだか勇み足というかやっぱりソニーだなという感じですねぇ

書込番号:11868269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2010/09/06 10:11(1年以上前)

テトラポットさん、こんにちは。
自分も被害にあった一人です。
26日の深夜に被害があったらしく、28日にPCにきた明細メールで驚いた次第です。
すぐにソニー、警察、国民センター(消費者センター)、クレジット会社に連絡。
ソニーの方はつれない対応でしたが、警察と国民センターは親身になってくれました。
被害概要や今回の被害に関連すると思った情報はプリントアウトして提出してくれとの事でしたので、テトラさんの始めの書き込みなども警察に提出させていただきました。
また身に覚えのない、コピーツールを使ったんだろうという誹謗にも似た記事を載せたブログの記事&書き込みも提出しました。
断定して記事に載せてることから、何らかの情報を持ってるかも知れないと思ったからであります。
それと4日(土曜日)にソニーから謝罪の電話がありました。
テトラさんの所には電話ありませんでしたか?

書込番号:11868312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/06 10:13(1年以上前)

(自称)探偵さんが矢鱈と多い話題ですね
妄想や推測だけでは、ナニも解決しませんよ

書込番号:11868318

ナイスクチコミ!2


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 使用してわかったこと

2010/05/30 22:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:7件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

本日、60Gと120Gの2100番台(共に日本製)を25度ぐらいの部屋で、二つの画面を使いロストプラネットの体験版を二人でやっていたときに気づいたのですが、120Gのほうがは熱くなり、熱暴走みたいなカクカクになりました。
60Gはファンがたまに4段階目になるくらいで、基本3段階目でした。排熱性は60Gのほうが優れているように感じました。

書込番号:11430536

ナイスクチコミ!4


返信する
..アトさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/30 23:03(1年以上前)

冷却性能は60の方が数段上です。

書込番号:11430795

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/05/31 00:07(1年以上前)

私はそれほど気になりませんが、そのファン音がうるさいと感じている方が結構いる(いた)ようですね。

書込番号:11431243

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/06/01 00:55(1年以上前)

心配なのが、薄型が二年ぐらいたったときにイエロー故障がいろんな人から頻発しないか心配です。なんか薄型、ファンノイズは静かになったけど、冷却が間に合ってないような印象受けました。

書込番号:11436346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

PS3 40G中古

2010/04/24 11:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:5件

120Gのサブ機として中古の40Gを買いました。
別件で動作不良が有ったのでネットで調べていたら、YLODの症状が多いのでびっくりしました。
PS3-40Gの前はXBOX360を使用していてRRODに怯えていました。
結局の所、ゲーム機は「必ず壊れる」を前提に、購入時に「別途保障」をユーザーが自らつけて防衛するしかないんじゃないでしょうか?
今回購入した躯体は「中古保障期間」内で本体交換してもらい、尚且つ「長期3年保障」に加入しました。
(PS2ではピックアップ調整で2台潰したので、自己修理は懲りました。)

書込番号:11274483

ナイスクチコミ!0


返信する
-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2010/04/24 12:16(1年以上前)

形あるものは必ず壊れます.
別段ゲーム機だけが特別じゃないと思いますよ.
遍く全ての製品はいつ壊れても良いように常々対策を考えておくべきだと思います.

#
最近はちょっとみんな神経質だなぁとか思います.
昔なんて買った製品が調子悪いのは当たり前で,斜めからチョップとか,とりあえず揺らすとか,
薄板一枚挟んで傾けて設置したりとか,購入者側の柔軟な対策が当たり前だった気がします.
所謂,「買った物には当たり外れがあるもんだ」っていうのが浸透していた気がしますねぇ.

まぁ,製品が精密になって時代が変わったんでしょうが,どこか寂しい思いがあります.

書込番号:11274556

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格狩猟団 

2010/04/24 12:38(1年以上前)

>YLODの症状が多いのでびっくりしました。

故障すれば大騒ぎで書き込む、壊れず普通に使っている人はワザワザ書き込まないの違いで多く感じるのだと思います。

>前はXBOX360を使用していてRRODに怯えていました。

怯えていたと言う事は結果壊れなかったようですね、ネットで見れば間違いなく壊れるような誤解受けますが実際はそうでも無いという事ですよ。

また中古もどうかと思います、前のオーナーがどのように使っていたのかも判りませんし、故障の前兆が見られたので売り払った可能性もありますから、そんなに保証など気にするようなら中古には手を出さない方が良いかと思いますよ。

書込番号:11274645

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/24 13:52(1年以上前)

わざわざ本体購入しなくても、心配ならデータのバックアップとっておけば済む話なのではないんでしょうか?

書込番号:11274906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 みんカラ 

2010/04/24 19:38(1年以上前)

こんばんは〜

>-nero-さん

ええ、よくやりましたね〜

ブラウン管テレビの調子が悪くなったら結構叩いてましたww

今のテレビは怖くてそんなことできませんけどね。

書込番号:11276079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/04/25 12:34(1年以上前)

>今回購入した躯体は「中古保障期間」内で本体交換してもらい、尚且つ「長期3年保障」に加入しました。

中古でも長期保証に入られる店があるんですね。

書込番号:11278916

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

テレビ XP03

2010/03/26 06:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 350RXさん
クチコミ投稿数:47件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

即出だと思いますが。

テレビ購入から2ヶ月たって最近やっとテレビもネット接続させて気が付いたのですが、録画できるテレビXP03で録画した番組がPS3で見れるみたいですね。

PS3をXP03に接続しているのでPS3で見る必要はないのですが・・・


録画番組しか見れませんがPS3を地デジ未対応や録画機能のないテレビに繋げれば、別にレコーダーを買う必要がなくなりますね。

書込番号:11142174

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/03/26 11:40(1年以上前)

>PS3を地デジ未対応や録画機能のないテレビに繋げれば、別にレコーダーを買う必要がなくなりますね。

一番便利な利用としては他の部屋での視聴ですね。
PS3はDTCP-IP対応クライアントなので、そのほかにもソニーやパナのBDレコや東芝VARDIA、
スカパー!HD録画(アイオーHVLへの録画)などの視聴が可能です。

書込番号:11142928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/26 12:07(1年以上前)

トルネ買ったほうがいいのでは。

書込番号:11143019

ナイスクチコミ!0


スレ主 350RXさん
クチコミ投稿数:47件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/03/27 00:49(1年以上前)

hiro3465さん 

いろいろと対応しているのですね。
PS3を買って3年と数ヶ月。知らなかった機能や追加された機能。
最近のゲーム機は昔と違って、買ってからも進化し続けるってすごいです。



/ アクアさん

ごもっともですが、追加投資が無くてもLAN接続していれば見れるので投稿してみました。




書込番号:11146159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/04/02 03:16(1年以上前)

350RXさん

横から失礼致します。

>録画できるテレビXP03で録画した番組がPS3で見れるみたいですね。

自分の場合、HP01なのですが、視聴可能でしょうか?
今は60GBをHDD交換なしで使っています。
PS3の接続環境は、Bフレッツ光で、ONUなるものにLANケーブルを繋いで、
自室にあるSDのTV(現地デジ未対応でアナログ視聴)
にAVケーブルで接続。

プラズマTVのHP01のほうは、
Bフレッツのスカパー光で
(初期の地デジ視聴パターン)で、見てます。

ネット未接続です…
(リビングにありLANケーブルが邪魔&ケーブル処理面倒なため)
分かる範囲で結構ですので、教えて頂けると助かります。

書込番号:11175544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/04/02 03:39(1年以上前)

すみません、訂正スレです…。

ONUに直接繋いでいるのではなく、

RT-200NE というものに
LANケーブルを繋いでます。

家電が、光電話になっているため、

ONUとRT-200NE同士は、
LANケーブルで接続されてると思います。

記憶があいまいで、スミマセン…。

書込番号:11175568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/04/02 03:52(1年以上前)

ケータイから、jigブラウザで、書き込みしてるのですが、
追加&訂正するつもりで、
内容を書き直すをクリックしたのですが、
出来ずにそのまま投稿になってしまい、
2回も訂正でスミマセン…。

重ねて訂正です。

×HP01 → HR01О です。

書込番号:11175578

ナイスクチコミ!0


スレ主 350RXさん
クチコミ投稿数:47件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/04/05 15:02(1年以上前)

幅とデジさん 

詳しいことはわかりませんが、HR01はwooonetに対応していないと思われますので、無理だと思われます。

書込番号:11191295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 全国の潮汐・潮見表 

2010/04/05 15:21(1年以上前)

幅とデジさん
Wooo01は未対応です。。
03からですね。

うちは02なので、幅とデジさんと同じで出来ません(涙

書込番号:11191357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/04/05 20:53(1年以上前)

350RXさん、さんパンマンさん、
ありがとうございました。

03 からなんですか… 残念。。

皆さんのおかげで、
WoooもPS3も修理までのトラブルは未だなく、
がんばってます!

書込番号:11192597

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:317件

いやー驚きましたねー。私と同じ機種が、十万円を超えて売られているとは。

ハードは凄い。ブルーレイもDVDも、CDも素敵に再生してくれます。
特に、ブルーレイ再生時に、ビットレートが解かるのが、便利。

NHKのBSとチデジでは、音声のビットレートは、ほとんど変わらない。映像は、BCの
三分の二位に、なっていました。

我が家での、最高の、ビットレートを記録したのは、音楽夢紀行です。音声が2、3Mbps
映像が38Mbpsでした。

書込番号:11028925

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/03/04 03:19(1年以上前)

>初めて、覗いて驚きました。なぜ古いのに、値段が高いの?

今まで知らなかったの? って事は現在初期型限定でネットワークトラブル(初歩的な
プログラムミス)でが起こっていて大騒ぎになっている事も知らなさそう...。

書込番号:11030268

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/03/04 07:38(1年以上前)

価格高騰は、需給のバランスの問題でしょうね。

CD再生の音質は、あまり誉められたものではありませんが、
比較の対象はCDラジカセですか?

あと、スレと無関係な写真は、特に携帯で見る場合迷惑なので、
止めていただきたいです。

書込番号:11030483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:317件

2010/03/04 10:26(1年以上前)

みさんのご指摘、ありがとう、みなさんは、ゲームも上手いんでしょうね。
私が遊べた、ソフトは、みんなでゴルフ、リッチレーサー位です。ゲームの上手な人は
頭も良さそうで、羨ましく憧れです。又 何かありましたら。

書込番号:11030925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/09 01:04(1年以上前)

いいアンプ(最新の176kHz対応など)を使えば、
より、コンバートしてくれて、音がよくなります。
(普通のPC(AC'97)、ブラウン管TV、比)(古

 ただし、
   アンプが対応し、
   ケーブルは、HDMIか光デジタル(←自信なし)
 のはずです。


@サウンド設定で、出力をHDMIか光デジタルにし
A音声同時出力を「切」にし
Bメディアを入れて聞けば・・・

1・2世代前のPS3なので、このモデルとは違いますが、
オーケストラや吹奏楽も、ド迫力で、聞けています。

ちなみに、環境
PS3:80Gくらい
接続:HDMI v1.3ケーブル
アンプ:パイオニアのSC-LX81
スピーカー:Yamahaのお茶の間シアターの300番台くらい
(いずれも、販売終了品です。)

書込番号:11056684

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス
SIE

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング