プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信32

お気に入りに追加

標準

意外と売れてるPS3

2008/01/21 18:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

http://vgchartz.com/hwlaunch.php?cons1=PS2&reg1=All&cons2=PS3&reg2=All&cons3=X360&reg3=All&weeks=90

発売から90週までの各機の世界累計売上数です。
PS3ってソフト無い割りにPS2並に売れてるんだね。
PS3は「欧米で瀕死」なんて言い方をよく見かけますが、
信者か関係者なんでしょう^^

書込番号:7275607

ナイスクチコミ!3


返信する
FEAさん
クチコミ投稿数:57件

2008/01/21 20:46(1年以上前)


genie22さん
クチコミ投稿数:85件

2008/01/21 22:07(1年以上前)

PS3は欧州・オーストラリアでは去年の3月半ばの発売開始でしたが、トータルの販売ペースがXBOX360とほぼ同じですね。日・米での販売価格が5、6万円台で高すぎると言われましたが、欧州・オーストラリアでは8、9万円台だったことを考えると、かなり健闘しましたね。

書込番号:7276544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件

2008/01/22 00:39(1年以上前)

>PS3は「欧米で瀕死」なんて言い方をよく見かけますが

欧州ではもともとPS3も売れていたので『北米』の間違いではないですか?
「America」で比較してみるとちょっと今のところ悲しいグラフになります。

書込番号:7277456

ナイスクチコミ!2


batisanさん
クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2008/01/22 04:09(1年以上前)

genie22さん 
PS3が欧州・オーストラリアでは8、9万円台だった・・・
ので健闘しているとの書き込みですが、

国が違うのですから、日本円に置き換える事は意味の無い事です。

日本で働いて30万円貰う人がロンドンの同じ会社で1500ポンド貰う
って事は有り得ません。生活出来ないからです。(1ポンド=200円計算)

例えばロンドンのゲームセンターでは100円感覚で1ポンド
使いますし、ガソリンも1リットル1ポンド超えてます。。。

元住人の悲しい叫びです。

書込番号:7277800

ナイスクチコミ!4


naginaruさん
クチコミ投稿数:195件

2008/01/22 09:33(1年以上前)

ユーロ高だから、ビックマックは円換算すると600円弱します。日本は290円だからPS3もEU圏の人は日本での価格の4、50000円の感覚です。

書込番号:7278162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:807件

2008/01/22 10:48(1年以上前)

またかっ・・・

>PS3ってソフト無い割りにPS2並に売れてるんだね。

PS2の時は販売開始時期が欧米で遅かったからね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B32

http://ja.wikipedia.org/wiki/Ps3

地域別に比較すると日本やアメリカではあかんようだね。ただ意外なのは欧州ではPS2やWiiを凌いでるようだがね。なんでだろ?

http://vgchartz.com/hwlaunch.php?cons1=Wii&reg1=America&cons2=PS3&reg2=America&cons3=PS2&reg3=America&weeks=115

http://vgchartz.com/hwlaunch.php?cons1=Wii&reg1=Japan&cons2=PS3&reg2=Japan&cons3=PS2&reg3=Japan&weeks=115

http://vgchartz.com/hwlaunch.php?cons1=Wii&reg1=Europe&cons2=PS3&reg2=Europe&cons3=PS2&reg3=Europe&weeks=115

>信者か関係者なんでしょう^^

こんなことやってると、あんたが信者と思われるよ。

って言うよりも、問題は売れてるか売れてないかではなくて、ソニーのゲーム部門が吐き出す巨額の赤字じゃないのかね。昨期は2000億超の赤字で上半期も1000億超の赤字だし、マイクロソフトみたいに余力がないだろうし、もうあかんでしょう。

書込番号:7278340

ナイスクチコミ!5


genie22さん
クチコミ投稿数:85件

2008/01/22 11:27(1年以上前)

batisanさん

いくら国が違うとはいえ、欧州でもゲーム機に9万円も出すのは一般的ではありません。
実際、60GBより安い40GBが発売されて以降PS3の売上が2倍近く伸びたことにもそれは
現れているでしょう。

書込番号:7278428

ナイスクチコミ!1


uwuさん
クチコミ投稿数:746件

2008/01/22 12:25(1年以上前)

どっぐん氏はPS3が売れると困るんでしょうか? まあたまには「PS3結構売れてるな。
ソニーよくやった。」とでも言ってソニーを褒めましょう。
まあでも相変わらずソニーのサポートはいまいちだとは思いますが。
やっぱすべてのゲームを振動対応にして欲しいですね。
PS3開発者が「振動コン」は過去の技術だとか言って消費者無視のゲーム機
を製造したのが今までの失敗原因の1つなんでしょう。
個人的にはPS3を使用していて、いいハードだとは思います。
特にAV機器としては。 あとは開発側が傲慢な押し付けよりも消費者(ゲーム愛好家)
の欲しい物を開発すべきなんでしょうね。 最近のゲームでも振動に対応してない
ゲームは残念です。 結局、PS3版よりもXBOX360版のゲームを購入して
しまいます。

書込番号:7278562

ナイスクチコミ!2


FEAさん
クチコミ投稿数:57件

2008/01/22 12:41(1年以上前)

genie22さん

>欧州でもゲーム機に9万円

あなたがユーロ換算しましたか?受け売りなら気をつけましょう。
naginaruさんの書き込みは、特に分かりやすいと思いますが。

参考までに↓
http://www.boj.or.jp/oshiete/intl/07101001.htm

書込番号:7278593

ナイスクチコミ!2


genie22さん
クチコミ投稿数:85件

2008/01/22 14:22(1年以上前)

FEAさん、

PS3販売当初、色々な海外の掲示板で、欧州ではなぜ日本やアメリカよりもPS3が高いのかと現地のゲーマー達から不満が噴出していたのですよ。欧州はプレステのブランド力が一番強い地域ですが、欲しいけど高すぎて買えないという人がほとんどだったのです。

書込番号:7278856

ナイスクチコミ!1


FEAさん
クチコミ投稿数:57件

2008/01/22 16:14(1年以上前)

genie22さん

では現地のゲーマー達に「購買力平価」を教えてあげてください。

batisanさんnaginaruさんが言いたいのは、「円換算での比較はあまり参考になりませんよ。」って事だと思います。

書込番号:7279111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2008/01/22 16:15(1年以上前)

genie22さん たぶん勘違いなさっているのだと思いますが、
http://money.www.infoseek.co.jp/MnForex/fxcalc.html
この表からドルとユーロで考えた場合、ユーロでPS3を買った方が
安いのか?ドルで買った方が安いのか?わかりますか?

書込番号:7279115

ナイスクチコミ!1


naginaruさん
クチコミ投稿数:195件

2008/01/22 17:16(1年以上前)

EU圏の人は日本の価格をユーロ建てにしてからEU価格と比較すると日本の価格は安く感じ、自分達の価格は高く感じる。
数年前の1ユーロ=100円の頃から考えると日本人にとってはEUの物価が今は1.5倍になっています。しかし、EUの人は1ユーロは1ユーロのままなのでEUの物価が1.5倍にはなっていません。為替レートがかわっただけです。

書込番号:7279284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2008/01/22 23:00(1年以上前)

妊娠どっぐんってまだネガキャンがやってるのなwww

書込番号:7280833

ナイスクチコミ!1


batisanさん
クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2008/01/23 03:00(1年以上前)

genie22さん 

>欧州でもゲーム機に9万円も出すのは一般的ではありません。

9万円と言うのは日本の通貨です。
genie22さんが日本で働いて9万円稼いで、
ヨーロッパに渡ってユーロに両替して
購入する場合は確かに高価です。

しかし大半はユーロで給料をもらって、ユーロで購入するのです。

為替の仕組みは複雑なのでnajinaruさんの仰るマック指数を参考にされるとイイでしょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E6%8C%87%E6%95%B0

書込番号:7281779

ナイスクチコミ!0


genie22さん
クチコミ投稿数:85件

2008/01/23 10:50(1年以上前)

日米と欧州・オーストラリアの価格比較は意味がないということはよく分かりました。要は、どの国でもXBOX360と比べてもPS3を高すぎると思っていた、ということです。欧州でもXBOX360が399・299ユーロだったのに対し、PS3は599ユーロだったんですからね。それでもあれだけ売れたのは健闘したと思います。

書込番号:7282364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/23 18:37(1年以上前)

初めまして、
クチコミへの書き込みを始めたばかりの新参者ですがこれからはよろしくお願いします。
 どっぐん様
 uwu様
 batisan様
上記の方はPS3のことが余程お嫌いにようですがそれならばこちらのクチコミを覗きにこなければいいのではないでしょうか?
それとも何か絶対に見に来なければならないような理由でもあるのですか?

書込番号:7283581

ナイスクチコミ!1


batisanさん
クチコミ投稿数:48件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2008/01/23 21:06(1年以上前)

kisarag45autoさん 
>初めまして、クチコミへの書き込みを始めたばかりの新参者ですがこれからはよろしくお願いします
どっぐん様uwu様batisan様上記の方はPS3のことが余程お嫌いにようですが・・・

自分はユーロをそのまま円に置き換えて比較する事に意味は無いって言ってるだけで
PS3を一回も批判してない。
むしろファンです。
お願いだからちゃんと書き込みを読んで下さい。


書込番号:7284134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2008/01/24 00:10(1年以上前)

不思議に思うのは、PS3の販売価格は日本での販売価格が基準になりますが、全ての単位が【日本と違う】のに、価格比較がその時の為替の比較でしか行われていない事です。生活必需の交通費、食費とは考えを変えたほうが良いです。関税も一律ではなく、ゲーム機は【娯楽品】なので関税率は高くなります。

それと、ユーロは基本的に農業は自給率が高く、日本のの33%という数値からも、比較が困難なはずです。米だけならまた違ってきますが。為替レートの比較だけで、【ゲーム機が安い・高いの】議論はあまり意味を持ちません。

例えば、@イギリス
交通費
ロンドン地下鉄1区間 4ポンド(約1000円)
ロンドン地下鉄1デイトラベルカード 6.6ポンド(約1650円)
片道列車(ロンドン―バース 約1時間半)  39ポンド(約9750円)
往復列車(ロンドン―バース 約1時間半) 39.50ポンド(約9880円)
ロンドン市内バス 2ポンド(約500円)
ロンドン市内バス1日乗車券 3.5ポンド(約875円)
タクシー(1区間10分ぐらい走行) 約5ポンド(約1250円)
• 飲食費
コーヒー代 約1.80ポンド(約450円)
サンドイッチ代 約2ポンド(約500円)
ランチ(パスタや軽食)  約8ポンド(約2000円)
ディナー(3コース) 約18ポンド(約4500円)
ビール1パイント(568ml)、グラスワイン 約2.50ポンド(約625円)
牛乳 4パイント(約2リットル) 約1ポンド(約250円)
水 1ボトル(500ml) 約1ポンド(約250円)
缶ビール(440ml) 約1ポンド(約250円)
食パン1斤 約75ペンス(約180円)
• 衣料費
シャツ 約15ポンドから(約4500円から)
ズボン 約30ポンドから(約7500円から)
靴 約30ポンドから(約7500円から)
フェイスタオル 約4ポンド(約1000円から)
• その他
映画 (大人) 7ポンド (約1750円)
カメラフィルム1本 約4ポンド(約1000円)
風邪薬 約3ポンド(約750円)
ガソリン(1リットル) 約95ペンス(約240円)
ミュージカルチケット 25ポンドから(約6250円から)
クラブ入場料 5ポンドから(約1250円から)
本(ペーパーバック) 6.99ポンドから(約1750円から)

Aフランス
■物価の目安
以下はパリの例です。
都市や地域により物価は異なります。
● アパート(32u家賃):610ユーロ
● サンドイッチ:2〜3ユーロ
● バゲット:0.75ユーロ
● カフェで飲むコーヒー:1.4〜2.7ユーロ
● 映画館で観る映画チケット:6.50〜9.50ユーロ。学割5.10〜6.10ユーロ。午前中の上映は破格の値段で見られる館も多いので情報誌でチェックを。

Bドイツ

http://honig33.exblog.jp/6012206/

れから消費税。レシートを見て驚いた。何と19%も消費税をとられていた。
レストラン、ホテル、おみやげの人形など、全て19%。今年の1月から16%
から19%に上がったとか。ただし、食料品や、本は7%だった。こういうのを
優遇税率と言うらしいが、要は日常生活に最低限必要なものの税率は低く抑
える、というものだ。それに含まれるのを調べてみると、食料品、書籍、切花、
近郊運賃、そして馬だそうだ。

もろもろ理由はあるようだったが、日本円に換算すると、10年前に暮らしていた
ときに比べて、全て2倍、もしくはそれ以上。
カフェでコーヒーとケーキを食べる。昔は6マルク、420円くらいだった。今回は
5ユーロ、830円だ。
-----------------------

つまり、その国の【食費=生活費】などは消費税率等で、大きく変わることがあります。

又、ゲーム機は【嗜好品、娯楽品】なので、【関税も高い】のです。特にイギリスは27%程度といわれています。
それでも、【好きな物にはお金を使う】のが欧州の多くの国の【ライフスタイル】です。【為替レート換算では価格が高い】が、好きな物にはお金は惜しまないからです。

書込番号:7285332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2008/01/24 03:26(1年以上前)

一昔前、東京は世界一物価が高いと言われてましたが
今は全然違うようですね。地下鉄1000円は高杉です^^

書込番号:7285863

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

PS2ソフトの使用感

2008/01/21 12:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 e9832312さん
クチコミ投稿数:30件

40GBを購入しようかと店に行ってたまたま60GBが置いてあったので思わず買ってしまいました。

PS2のソフトのレポートがあまりないので感想を。
使用したゲームはFFXでテレビはシャープのAQUOS LC-37GX1Wです。

以前に使用していたブラウン管と比較すると
PS2 ブラウン管      AVケーブル接続 画像がきれい
PS2 液晶(フルスペック)  AVケーブル接続 画像が汚く、ぼやけていて見るに耐えない
PS2 液晶(フルスペック) D端子接続    AVケーブルよりはきれいだが輪郭がぼやけている感じ
PS2 液晶(フルスペック)  HDMI接続    画像がきれい、ぼやけている感じがなくなった、好みにもよるが、ブラウン管と比べてもあまり変わらない感じがした。

PS3でFFXを利用した感じとして、PS2でやった時より、明らかに処理速度が速くなっていました。画面の切り替わりや戦闘シーン等かなりスムーズに移行されるようになりました。
PS2と比べてファンの音は全然静かでした。PS2は約8年前に購入
60GBはファンの音がうるさいとの意見が出ていましたがあまり気になりませんでした。

PS3ソフトを使用した感じは、三国無双5ですが、かなりきれいでした。ファンの音も静かでした。やはり液晶でやるならフルスペックのHDMI接続が一番ですね。感動しました。

書込番号:7274475

ナイスクチコミ!1


返信する
jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/21 13:10(1年以上前)

勿論、PS3のアプコン機能ONでの、比較ですよね?。 PS3で、FFXは、システムデータが、ハードディスクに、ダウンロード出来ませんよね!。 読み込み速度、ストレスは、溜まりましたよ!(建物の出入り時)。

書込番号:7274637

ナイスクチコミ!0


スレ主 e9832312さん
クチコミ投稿数:30件

2008/01/21 13:16(1年以上前)

PS3のアプコン機能ONでの比較です。

PS3で、FFXは、システムデータが、ハードディスクに、ダウンロード出来ませんよね!。読み込み速度、ストレスは、溜まりましたよ!(建物の出入り時)。
・・・詳細はよくわかりませんが、私の場合、ストレスは特にたまりませんでした。前日までPS2でやっていたので、早くなったなあという感じです。数時間やりましたが遅くなったという感じはありませんでした。もっともPS2が初期のものなので、今の物に比べると処理速度が遅かったのかもしれません。

書込番号:7274651

ナイスクチコミ!0


asahikumaさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:17件

2008/01/21 14:40(1年以上前)

GT5Pもあきて、久々にGT4をやっていますが画像がいまいちです。
@ 縦横比がどう調整しても、横長になる。
A 画面上の静止画像(メーターやすぐ前の敵車等)はきれいですが、動く画像(路面やコース脇の画像)が
   どうにも荒く汚い、GT2を思い出しました。
e9832312さん、又どなたか調整のコツありますか?
なおPS3専用ソフトは、充分きれいです。

書込番号:7274872

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/22 09:09(1年以上前)

FFXは、システムデータをハードディスクに移して、読み込み速度を、速く出来るという手法を取っていますが(PS2での使用時)、PS3のハードディスクに同様の事が出来ず、街、建物の出入り時、毎回、読み込み遅いなと、感じましたです。

書込番号:7278109

ナイスクチコミ!0


D-45GEさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/01/22 09:56(1年以上前)

GT4ですが、画像も粗いですが、アクセルの感覚が変じゃないですか?
ちょっと踏んだだけで、前回になってしまいます。

6,000回転ぐらいに保つのに、かなり微妙なアクセルの踏みこみが必要です。

書込番号:7278225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/01/22 11:01(1年以上前)

>FFXは、システムデータをハードディスクに移して、読み込み速度を、速く出来るという手法を取っていますが(PS2での使用時)、
 PS3のハードディスクに同様の事が出来ず、街、建物の出入り時、毎回、読み込み遅いなと、感じましたです。

FFXを持ってないので検証出来てませんが、PSストアの追加アイテムに
PS2 System Data(PS2-HDDタイトル用)があります。
コイツでPS2のHDDインストールタイトルもPS3のHDDに取り込んで
キャッシュ読み込み出来るそうです。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/game/hddinstall.html

システムアップデートに組み込んじゃえば良いのに。(7MB)

書込番号:7278367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/23 22:42(1年以上前)

>又どなたか調整のコツありますか?

家のTV(レグザ/ハーフHD/HDMI)ではPS3の設定を1080iにしてます。GT4はゲーム側のオプションで1080iに設定。もちろんアプコンONです。

がしかしクッキリはするんですけど、ドットのギザギザがやはり目立ちますね...。たまにGT4側の映像設定をノーマルにしてます。グラディエーションがすごく綺麗になって良いのですが、逆にソフト過ぎでぼやけた感じになりますね。 ここら辺は好みの問題かもしれません。 まぁ、これでもPS3のアップデートでだいぶ良くはなったんですけどね。最初は本当ひどかった...。

GT4はHDブラウン管がベストマッチなんでしょうね^^

縦横の比率はPS3の設定でアプコンをFullにして、GT4のオプションで16:9で大丈夫だと思います。

書込番号:7284705

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/24 17:12(1年以上前)

漢字ドリルさん、僕のPS3には、ちゃんとPS2system-Data入れてますが、これが対応するのは、FFXIみたいな、HDD専用PS2タイトルのみです..(FFXは、HDD対応ソフト)。

書込番号:7287642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2008/01/25 14:03(1年以上前)

>漢字ドリルさん、僕のPS3には、ちゃんとPS2system-Data入れてますが、これが対応するのは、FFXIみたいな、
 HDD専用PS2タイトルのみです..(FFXは、HDD対応ソフト)。

!!失礼いたしました。
PS2にもHDD専用タイトルが、あったんですね。参考になりました。
自分はPS2-Linuxに付属のHDDユニットにVF4をキャッシュインストール
したことがあったので(たいして速くなかった)てっきり、ソレが
出来るものと思ってました。

しかし、BB-Unit必需で、月額払って、パッケージも買って、
えらくハードルの高いタイトルがあったんですね。
PS3でタイトルさえ購入すれば、無料オンライン出来るのは、
(いつまで続くかわかりませんが)ありがたい環境なんですね。

書込番号:7291645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

次世代ゲーム機所有率はともかく ………

2008/01/20 04:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:300件

モノメトロによりますと
満足度はアチラさんより、PS3とX箱が上回ってたそうです (@^∇^@)
どうやら買った後にまで続けて、感嘆する魅力と性能は無いとのレポートです。
インパクトは強くても薄っぺら故に直ぐに飽きられる一発芸の[海パン]芸人と、下積みをつんだので芸に厚みのある[M1]芸人みたいなものかな d(^_^o)
違うか (^▽^笑)

書込番号:7269072

ナイスクチコミ!0


返信する
AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2008/01/20 05:17(1年以上前)

PSPもそうですが、買った後にこれだけPOWER UPするのは凄いですよね。
CMでVERUPの告知とかすれば、PS3を知らない方々にもアピールできるのに。

書込番号:7269088

ナイスクチコミ!1


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/20 06:39(1年以上前)

僕的にも、PS3、PSP共に飽きる事無いですね♪。 カンタンにいえば、所有していて、プラス要素が有りすぎる事ですね♪。 ただ、CM、アピール度が、寂しいと思うのですが...。

書込番号:7269154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/20 08:57(1年以上前)

CMで告知?んな事出来る訳がない。
バグの修正を、一般に告知するなんて.......

書込番号:7269384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/20 13:26(1年以上前)

この手の話題は荒れやすいから、2chで立てて下さい。



−−−−−劇終−−−−−

書込番号:7270229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/20 13:29(1年以上前)

失礼(;・ω・)



何となく、山猫さんらしく無い話題の様な気がしたので(´A`)

書込番号:7270238

ナイスクチコミ!1


hide-zoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/20 14:33(1年以上前)

>満足度はアチラさんより、PS3とX箱が上回ってたそうです

満足度って、曖昧ですよね。
そういうことをここで言う必要がありますか?
かえって虚しく聞こえちゃうんですけど。

書込番号:7270458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2008/01/22 08:20(1年以上前)

ゲームなんだから好きなほうやればいい。
なんでイチイチ人の評価が気になるのですか?

書込番号:7278024

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Cellの実力は事実、感動!

2008/01/18 13:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

クチコミ投稿数:39件

散々多くの方がクチコミされていますが・・・。

全くゲームをやらないのですが、
DVDを高精細に再生してくれるアップスケーラーのクチコミや
ネットワーク利用を考えて、ついに購入しました。
既出のPS2互換は何の興味もありませんが、
再生能力についてはやはり気になりましたので
早速、視聴しました。
モニタはREGZAのZ2000(47)で、レコは東芝(RD-X5)でした。
東芝でのDVD視聴は「もうDVDは見ることはできない・・・」と
ほとんどあきらめていたので、
PS3で同じDVDを見たとき、「ん?」となり、
レコでの再生と比べました。
結果は「滑らかで、高精細は事実」というクチコミは正しいです。
確かにDVDのSD画質の限界はありますし、DVDの収録画質にもよりますが、
レコのプレーヤーで見た画質と地デジHD画質の中間くらいには、
十分にアップスケーラーされているように感じました。
輪郭のボケが減り、色乗りも機器のチューニングにもよりますが
解像度はアップされます。
ただ、解像度がアップすれば、当然粗くなりますので、
DVD視聴用の画質はメモリしておくと便利かと思います。

いずれにしても、今まで見なかったDVDに保存した映画も
もう一度見てみる気になりました。

まだ実験始めたばかりですが、感動したのは事実です。
ネットワークHDDの録画コンテンツなどにも
この機能は適用されるようなので、
つないだ後に、またレポートしようと思います。

書込番号:7261723

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:13件

2008/01/18 17:48(1年以上前)

ナイスプライスさん こんばんは
レス同感です。BDもDVDも本当に素晴らしいですね。私調子に乗って、HDMI切替機とリモコン
購入し、改めてDVDを見直しております。画質も良くなった気がしますし、DTSも5,1ですが
数段良くなった気がします。PS3本当にいい機械です。

書込番号:7262386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2008/01/21 22:22(1年以上前)

私も似たような使い方ですね。
東芝のテレビでブルーレイを見てます^^

書込番号:7276632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信17

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 yukito\さん
クチコミ投稿数:290件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格団.com 

新型PS3でPS2のゲームができるようになるそうです。
これでPS3の60GBの混乱も少しは解けそうですね!!
今年中にはアップデートしてほしいですね〜

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080117_ps3_ps2/

書込番号:7259299

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 yukito\さん
クチコミ投稿数:290件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格団.com 

2008/01/17 21:11(1年以上前)

居眠り山猫さんに先越された〜

書込番号:7259306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件

2008/01/17 22:06(1年以上前)

PS2ェミュ開発を再開するんですね。PCでもまだ実現してないので先は長そうな気がしますが、大きな一歩です。

書込番号:7259619

ナイスクチコミ!0


kinguさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/17 22:33(1年以上前)

PS3販売前にも同じ募集していたのにいまだに出来ていない。
言っているだけで、最終的には互換なしのままでしょ。
互換できるという話は信用しないほうがよい。

書込番号:7259773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/01/17 22:46(1年以上前)

『PS3および次世代システムにおいて』って書いてあるあたりからも
どんだけ時間がかかるんだろう?…何年単位なのかなぁ?とか考えてしまいます。

まぁ、しようとするだけでもまだいいですけど。

ところで…以前のスレで、新型PS3ではエミュでの互換が可能?不可能?
とかいう内容を議論してるスレがあったと思うんですけど、どこでしたでしょうか?
誰かご存知の方、教えて頂けたら嬉しいです!

書込番号:7259851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件

2008/01/17 23:13(1年以上前)

将来的(10年先とか)なことを考えたら、いずれ、互換機能なんてなくなるでしょう。
単に、チップを付ければ互換性は維持できるが、コストが掛かる。
チップの生産コストだけならたいしたことは無いかもしれないが、需要があまり無い製造ラインを確保するだけでも無駄になってしまう。

だから、ソフトウエアエミュレーションに切り替えようとしているのでしょう。
PS2のエミュレーターはすくなくとも開発すると思います。

しかし、仮に、PS4が発売された時、PS3のソフトをエミュレーターで動かすことが出来るのでしょうか。
PS2のエミュレーターを作るのも難航しているのに、PS3のエミュなんて不可能に近いのではないかと思ってしまいます。
PS4がCellに改良を加えたようなタイプなら難なくできるのでしょうが・・・

でも、PS2のエミュが出来たとしてもそれを40GBにアップデートで入れるくらいの容量はあるんですかね。
それに、ソフトウエアエミュレーションだとCELLがフル稼働するからアプコンも出来なくなりそうな気がします。

書込番号:7260033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/01/17 23:46(1年以上前)

これがPS2をPS3でやりたいという、大勢の意見の反映でしょう。ハード的には、GS+e−DRAMのタイミングの問題はクリアーされていませんから、GSは搭載するのかもしれません。タイミングとしては45nm製造プロセス品の製造に合わせる形になると思われます。
古い資料によると、かなり高速です。

http://www.ascii.co.jp/ascii/ad/sonyflash/library/a00084.html

テクスチャを貼ったりZバッファを使って奥行きの処理を行なったりという作業は,非常に高速なメモリバスを要求される。PC用のビデオカードでも,ビデオチップとビデオメモリを結ぶバスは128bit/150MHzという,システムメモリバスをはるかにしのぐスピードを持つものが多い。メモリバスはビデオチップの性能を決める重要な要素なのだ。そこでGSでは,ビデオチップ内に4MBのビデオメモリを内蔵してしまう「DRAM混在プロセス」を採用した。これにより,GSのビデオメモリバスは合計2560bit,48GB/秒という化け物じみたスペックを持つことになった。
 ただし,この 2560bitという数字はあくまで「合計」。実際にはリード用に1024bit,ライト用に1024bitに加え,レンダリングエンジンへテクスチャを転送する専用バス512bitを全部合わせた数字に過ぎない(図5)。2560bitの単一バスがあるわけではないのだ。GSのメモリクロックは 150MHzなので,リード/ライトバスのバンド幅は19.2GB/秒,テクスチャバスは9.6GB/秒のバンド幅を有する。もちろんこれでもPCのメモリバスに比べれば桁違い。たとえばGeForce256にDDR SGRAMを積んだ「SPECTRA 7400DDR」でも,4.8GB/秒にしかならない。DRAM混在プロセスの威力はここにあり,というわけだ。

-----------------------------------
メモリークロックが150MHZでリード・ライトに19.2GB/秒とは、想像以上に高速であった。Pentium Vの時代に、内部でのやり取りがこれだけ高速値とは。

PS3の場合、
FlexIOは下り(Cell→RSX)が20GB/sec、上り(RSX→Cell)が15GB/sec
となり、GSの代理はRSXでは無理がある。RSXがメモリーGDDR3とのやり取りが、22.4GB/秒だから。これがメモリー幅が256bitなら、余裕があったのだが。
GSに組み込んだe−DRAMが後々に影響するとは、当時は考えもしなかった事だろう。

PS3では、EE+のエミュレートに集中して、GSはそのまま残すのが得策としか思われない。
「PS3の次の世代」では、RSXに代わるGPUが採用されるだろうから、メモリー幅を広く取り、しかもメモリークロックも上げられる。大きなシステムの変更がないなら、GSの「エミュレート」も可能になるだろう。

書込番号:7260260

ナイスクチコミ!5


madanaiさん
クチコミ投稿数:74件

2008/01/18 09:18(1年以上前)

エミュで対応させるってことは…
今までの60・20GBみたいに、ハードでPS2に対応する機種がでる可能性は低いって事ですね〜

書込番号:7261187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/01/18 10:00(1年以上前)

隣のお兄さんの予想するGSのみ搭載モデルは、欧州60GB/北米80GBモデルと同じですね。
どうせなら、PS3-40GBを欧州60GB/北米80GBモデルのカードリーダー無しの仕様で出してくれたらよかったんですがね。
まぁ、将来の改良版PS3が楽しみですね。

書込番号:7261267

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/18 10:18(1年以上前)

一つ疑問です!。 今募集しているのは、現40GB本体で、今、出回っているPS2ソフトを、動かす為なのか、将来、PlayStation@storeで、PS2用ゲームを、販売する為なのか?。

書込番号:7261316

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/01/18 14:50(1年以上前)

>jun6evaさん

PS3はCD-ROMやDVD-ROMを読めるわけですから、エミュレートさえできれば初代PS・PS2のソフトをそのまま走らせられます。
それに対してデータ販売を旨とするPS@ストアの主要コンソールは、12cmメディアを読めないPSPであり、PS3でも遊べるのはそのオマケみたいなものです。

エミュレートにはその対象と比較して大きなマシンパワーを要求するため、PS2と同程度の性能であるPSPにPS2エミュレーターを載せるのは不可能です。
(最新鋭PCを以ってしてもPS2エミュレーターが完成できていないことからもお察しいただけると思いますが、SCEはエミュレーター対策で高性能ハードをリリースしているとも云えます。)

従いまして、PS2エミュレーターを開発できたとしても、次世代PSPでも登場しない限りPS@ストアでPS2ソフトを配信することはないと思います。

書込番号:7261926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2008/01/18 21:04(1年以上前)

どうせならPS1の互換もはずせばいいのに。中途半端に省くからダメなんだ。PS3とブルーレイ再生、他は何もいらん。それを29800で発売して欲しい。

書込番号:7263060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/01/18 22:07(1年以上前)

>一つ疑問です!。今募集しているのは、現40GB本体で、今、出回っているPS2ソフトを、動かす為なのか、将来、PlayStation@storeで、PS2用ゲームを、販売する為なのか?。

PS(1)のソフトはPS3で完全に「エミュレート】出来るはずです。PS2のソフトをPS3で再生した時、旧型の60GB.20GBはEE+GSを搭載して、【ハードウェア】で互換をとっていました。
40GBは、EE+GSも外して、価格を下げたので、将来SCEの赤字分が下がれば、当然 PS2のソフトを動かす【ソフトエミュ】か、EEは必要ないとして、GSだけは搭載して、【エミュレート】可能なソフトの数を増やすはずです。

当然PS2の数千種類のソフト資産は、100%無理にしても80%以上はPS3、次世代機でプレイできるように考えるのが、当たり前だと思います。ハードでPS2のGSをそのまま搭載しても、次世代機のときは、数千円程度でGSコアが生産できているはずです。45nmプロセス品になれば、今のPS3の中身は2/3程度になるほど小さく出来るはずです。もちろん発熱、消費電力は90nmプロセス品の半分程度まで下げられます。またCellの生産コストも下がります。半額とはいえなくとも、60%程度には下げられるはずです。

書込番号:7263389

ナイスクチコミ!1


nerichさん
クチコミ投稿数:74件

2008/01/18 23:29(1年以上前)

>どうせならPS1の互換もはずせばいいのに
PS1はソフトエミュなので互換を外しても価格面での変更は起きませんよ

書込番号:7263838

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/19 10:05(1年以上前)

コウキ殿の、説明されている部分は、アーカイブスの事ですね!。 PSPで、PS2ソフトを、楽しもうとは、思っていなかった者で...!(将来PSPで、楽しめたら、凄いでしょうけど♪)。 PlayStation@storeは、PS3メインで、アーカイブスの、PSP対応は、オマケと思っていたのですが?(前の、文章内容は、PS3メインでの事を、書いたつもりでしたです...)。 そして、隣のお兄さんの、GSの説明!! 改めて当時、PS2本体に、とんでもないグラフィックチップを、積んでたんだな〜と、再認識しました♪。 後、これからの、PS3の動向が、隣のお兄さん達の、予想どうりになると良いのですが...♪?。

書込番号:7265167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2008/01/20 17:23(1年以上前)

エミュレータは結局「どの様に誤魔化すか」なんですよね。
20GBや60GBのPS3でも、もともとEEやGS以外の部分は忠実にPS2のコードを再現している訳ではありません。忠実に再現していたらプレイ中に不具合が出るPS2ソフトは皆無のはずですし。

今後のエミュレータ開発の課題として、「GSはエミュレートする必要があるか」の方面での検討が必要になります。
まともに動くタイトルは限定されますが、Windows用のPS2エミュレータは存在しますので、可能性はゼロではありません。
完全ソフト・エミュレーションの実現性検討には、下記の点を考える必要があります。

・GSをソフト・エミュレートした場合、メモリーの速度不足で描画に著しく支障をきたすタイトルはいくつあるか。そして、その内メジャータイトルは何タイトルあるか。
・描画フレームを間引く事は可能か。その場合、足りない中間フレームはPS3の3D描画能力を駆使して擬似的に生成できないか。
・上記と同様に描画フレームを間引く。完成した最終アウトプット(2D画面)に対して中間フレームを疑似的に生成した場合、ゲームとして違和感の少ないものと出来るか。
・PS2で複数ステップで計算されていたポリゴン計算を、PS3のハードウェア機能に丸投げできないか。その場合、コードの解析および置き換えをリアルタイムで行えるか。

以上はほんの一部でしょう。実際の開発ではもっと沢山の事を考えていくはずです。
更に、開発が進んでいくと数多くの不具合が発覚します。それらを一つづつ潰していくには日数が掛かります。つまり本来PS3のゲーム開発に投入するはずだったエンジニアを、長期間エミュレーター開発に投入しなければならないと言う事です。
不可能とは言い切れませんが、大量のエンジニアを投入するのは本末転倒ですので、短期間での実現は難しいですね。

ただし、今まで誰も考え付かなかった誤魔化し方法が開発されたら、ソフト・エミュレーションは一気に現実化しますので、近いうちに実現する可能性もゼロではありません。

書込番号:7271080

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/01/21 11:43(1年以上前)

>PlayStation@storeは、PS3メインで、アーカイブスの、PSP対応は、オマケと思っていたのですが?(前の、文章内容は、PS3メインでの事を、書いたつもりでしたです...)。

jun6evaさんがお望みの回答でなかった点はお詫び申し上げます。
確かにこの板で語られるPS@ストアはPS3がメインであることは否定しません。

しかしアーカイブソフトに限ればPSPユーザーがメインターゲットでしょう。
なぜってPS3には初代PSやPS2ソフトがそのまま読み込ませられるのですから、わざわざ有償でダウンロードさせる意味が薄いと思いますし、PS3メインならPS2ソフトもアーカイブにアップされているはずです(「アーマードコア」などのフルボタンを用いるソフトや、40GB版のPS2非対応で事態がややこしくなっていますが;)。
先に発売されて絶対数の多いPSPユーザーにPS3を購入させる目的の餌であったアーカイブダウンロードを、PCでも購買可能にしたのが何よりの理由です。
http://www.jp.playstation.com/store/

書込番号:7274349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/04/21 05:56(1年以上前)

40Gと60GってPSのゲームは動きますよね^^
ただふと思ったのが、両機でエミュの精度って違いますか?
なんか40Gの方が荒く、ぼやーっとしたエフェクトが荒いドットで表示されるような
これは気のせいかもしれませんがどなたかお詳しい情報おねがいします。
テレビのせいでもあるかもしれません。
40G→ブラビア
60G→レグザ
ブラビアは比較的明るく表示されますかね?
レグザで見慣れていたのでかなりまぶしく感じました。

書込番号:9425342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

新型PS3 PS2互換性搭載 ……… らしい

2008/01/17 21:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:300件

慌てて買わないでいいらしい SACD他は知らないけど(^▽^笑)

書込番号:7259278

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2008/01/17 22:50(1年以上前)

互換性がでなければ、売れ行きが悪いでしょうね。

書込番号:7259883

ナイスクチコミ!0


達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/18 08:46(1年以上前)

それは本当ですか?詳しい情報を教えてください。もう買いましたが・・・

書込番号:7261130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2008/01/18 09:41(1年以上前)

情報ソースは上と同じく GIGAZINE です。
って 買ってるンジャン (~。~;)~ 二台目っすかw

書込番号:7261230

ナイスクチコミ!0


達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/18 23:53(1年以上前)

40Gにエミュで対応ということですね?それならいいです。他の新しいPS3が出て対応だと思いましたので。安心しました。60Gの超豪華仕様でいいです。

書込番号:7263979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス
SIE

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング