プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

桃太郎王国で抽選販売。

2006/10/12 19:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

スレ主 kk7474さん
クチコミ投稿数:41件

桃太郎王国で抽選販売が行われるようです。

http://momo-oh.runsystem.co.jp/kingdom/jsp/special.jsp?p=buy_ps3.html

書込番号:5530970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PS3のソフトの価格発表!

2006/10/03 17:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

スレ主 tiger-rexさん
クチコミ投稿数:531件

GENJIが5980円 予想していた価格より安くて良かったです
リッジとガンダムは7329円 まあ許容範囲かな?

あとメモリーカードアダプター1500円ってどうなの・・・?

書込番号:5502795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/10/03 17:39(1年以上前)

全然許容範囲なんかじゃない

書込番号:5502819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/10/03 18:03(1年以上前)

PS3でPS2のソフトを遊ぶには、
「メモリーカードアダプター1500円」が必要なわけですね(ーー;)
いろいろと後付けで要りそうですね。

私は一番気になるのは、
「リッジレーサー7」「グランツーリスモHD」で
GTFORCE や GTFORCEプロ を使用できるかって事ですね。
USB接続なので、流用できるんじゃないかと期待していますが。

PS3専用GTFORCE なんてのはやめて欲しいですねぇ(^_^;)

書込番号:5502879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2006/10/03 18:16(1年以上前)

メモリーカードアダプターの価格比較は対象で適切なのは、「メモリーステイック用リーダーライター(USB2.0接続)」かな?
安い物は1000円前後。
平均的には1280〜1580円位だから理解できない値段じゃないけど、、、
売れるんだから、あと数百円安くできる原価設定だとは予想できる。

書込番号:5502905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/10/03 19:22(1年以上前)

>「リッジレーサー7」「グランツーリスモHD」で
>GTFORCE や GTFORCEプロ を使用できるかって事ですね。

リッジはわかりませんがGTHDではGTFORCE Pro使えるみたいです。

書込番号:5503072

ナイスクチコミ!0


V000Vさん
クチコミ投稿数:134件

2006/10/03 20:23(1年以上前)

>PS3でPS2のソフトを遊ぶには、
「メモリーカードアダプター1500円」が必要なわけですね(ーー;)


PS2ソフトを遊ぶ場合、メモリーカードアダプターいらないのではと思っていたのですが違うのですか?
PS2使用時のデータを移行するためだけのもので、PS3ではデータはHDDに書き込まれるという認識ではないのでしょうか?

書込番号:5503248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/10/03 20:51(1年以上前)

S.G.G.K.さん

そうですね。写真で見た感じでは、TGSでは「GTHD」に、
GTFORCEプロらしき物が接続されていたみたいですね。
情報有難うございます。




V000Vさん

私は、PS3を購入後、PS2本体は片付けてしまうつもりなので、
PS2ソフトはPS3で楽しむ予定でいます。
(PS3で動作不良の、PS2ソフトを所有してなければいいのですが)

PS2ソフトのセーブも、PS3ではHDDにセーブできればそれに越したことはないのですが、
私の場合、PS2メモリーカードには、使いたいデータも残っていますから、
メモリーカードアダプターがどのみち必要になりますねぇ(^_^;)

ごめんなさい。
PS3で、PS2メモリーカード無しで
PS2ソフトのセーブが出来るかどうかは、私には情報がありません。




書込番号:5503344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

49980円、HDMIも標準搭載?

2006/09/22 12:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

これは、下位版のバリューがあがりますね。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15497.html

書込番号:5466917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:7件

2006/09/22 13:01(1年以上前)

僕はソニーがやってくれるって信じてました
しかも税込みですって。
もーソニー最高!!!

書込番号:5466991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/09/22 14:02(1年以上前)

欲しいソフトが出たらPS3買おうと思っていたら、
12月に「グランツーリスモHD」が出るんだそうで(>_<)

これで早々にPS3を買うことが決定しましたわ。

年末に
・37型以上のハイビジョンテレビ
・PS3+グランツーリスモHD
・Wii+ゼルダの伝説
を買うことになってしまいましたわ〜。
間違いなくボーナスの半分以上はなくなりますね(T_T)

それでもやめられないのよ、ゲームは(また家族にバカ呼ばわりされるな)
PS3の値下げ&HDMI端子搭載は嬉しいね(^^)


過去にPCエンジン、ネオジオと、
高額なゲーム機、周辺機器と真っ向から付き合ってきましたが、
こんなにゲームにお金掛けるのは初めてだなぁ(^_^;)
大人でよかったよ。


書込番号:5467100

ナイスクチコミ!0


tiger-rexさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/22 17:34(1年以上前)

この価格なら買い!ですかね?
ちなみにソフトっていくらですか?(大体)

つーかGTHDだすならPSP版出してくれよ!!
いっそのこと両方だして連動させちゃいなよ!

書込番号:5467489

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2006/09/22 18:01(1年以上前)

うーん、過去のGTシリーズ発売延期ぶりを考えると、GTHDは当分無理じゃないですかねぇ。まあ、どんなに遅れても内容的に期待はずれだったことはないですから今回も気長にまちます。
リッジレーサー7はきっちり出てくるんじゃないかとおもいますので、当面それで満足しておくべきかと・・・

書込番号:5467553

ナイスクチコミ!0


TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件

2006/09/22 21:25(1年以上前)

あろんちょさん

こんばんは。
>12月に「グランツーリスモHD」が出るんだそうで(>_<)

車やコースをオンラインで購入するというシステムはどうなんですかね。。。PCのネットゲーではアイテムの課金制度とかはありますが。家庭用ゲーム機でやるのは個人的にはどうなのかなぁ(普及するのかという疑問とそのやり方に批判的な気持ちも)?と思ってますが。 

書込番号:5468115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2142件

2006/09/22 21:27(1年以上前)

>>ちなみにソフトっていくらですか?

グランツーリスモHDの価格は不明ですが、下記のインプレスの記事には「現時点では、PS3用ゲームソフトの価格は正式発表されていないが、複数の情報筋によると、現行のPS2用ゲームより高く、8,800円から9,800円程度が中心になるという。主な理由は開発コストの上昇だ。」と書かれています。

スーパーファミコン末期のソフト価格(1万円超)に近いですね・・・。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060922/rt013.htm

書込番号:5468121

ナイスクチコミ!0


tiger-rexさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/22 21:44(1年以上前)

確かに○○男さん の言うとおりだと思います。
PSPのGTは05年春といってたのにまだ出ていない状況ですもんね
(そのえさに釣られた俺・・・)

まあ期待だけはしときましょうよ

書込番号:5468198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2006/09/23 00:15(1年以上前)

さすがにGTHDは予定通り出せるのでは・・・
むしろGTHDは実験的なソフトなので、安く出さないと意味は無いような・・・(ネットでの車やコースの購入が前提である事から)
知らない人も居るかと思いますが、GTHDは正式なナンバリングソフトではなく、過去にあった先行体験版と同じ意味合いです
正式な「5」は08年に発売予定となっているようですよ

しかし、60GBは結局、幾らくらいでしょうね
これでもし、20GB版の旧価格なら妥当にも思えるのですが
HDMIが装備されたので、20GBでも良いのですが、やはり利便性でカードスロットはあった方が良いですし

書込番号:5468906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2006/09/23 03:06(1年以上前)

ってことは、PS2とかのメモリーカードスロット(アダプター式で別売り?)が20GBでも大丈夫ってことですか?

書込番号:5469321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/09/23 05:52(1年以上前)

TomoT_aimさん

>あろんちょさん

>こんばんは。
>>12月に「グランツーリスモHD」が出るんだそうで(>_<)

>車やコースをオンラインで購入するというシステムはどうなんで
>すかね。。。PCのネットゲーではアイテムの課金制度とかはあ
>りますが。家庭用ゲーム機でやるのは個人的にはどうなのかなぁ
>(普及するのかという疑問とそのやり方に批判的な気持ちも)?
>と思ってますが。 


まだ「グランツーリスモHD」の事を詳しくは知りませんが、
私はこの新しい課金制度に興味があります。
車やコースを購入するという事は、ゲームソフト自体のボリュームも増えるということで、
今までの「アイテムを購入する」のとは1ランク上のサービスなのでは?
と、感じています。
「基本ソフトがしっかりしていれば、将来「GT」の新作がいらないかも知れない。」
と、思わせてくれるくらいの内容ならもっと興味が沸きます。

もちろん、「ソフトを購入した人は無料でダウンロードできます」の方が
良いに越したことはありませんね(^^)


実は私、DS以外のオンラインプレイをやった事が無く、
あまりオンラインの課金制度を詳しく知らないんですけど(汗
TomoT_aimさんと同じような意見をもっていました。
今までは、課金制度における料金が「高い」と感じていたので
オンライン参加は控えていました。

「グランツーリスモHD」も
基本ソフトの販売価格と、追加課金の価格が
「高い」と感じたら、購入を控えるかもしれませんが、
これからもゲームをプレイして行くにあたり、
「オンラインプレイ」は避けて通れそうにないので、
「グランツーリスモHD」購入は良い機会だと思っています。
追加課金が高額になってしまったら、
「良い勉強になった」と諦めますわ(^_^;)





書込番号:5469440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/09/23 08:31(1年以上前)

確か・・・グランツーリスモHDは車1車種につき
50〜200円ぐらいでコースは100〜300円ぐらいになるらしい。
金額の部分は確かこのくらいの値段になっていたと記憶しております。

書込番号:5469651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/09/23 09:23(1年以上前)

GT HDの価格ですが、車やコースなどをダウンロード購入しなければならないことを考慮して、
ソフト自体は安価で提供する予定があるそうです。


http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060922/gthd.htm

書込番号:5469740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/09/23 10:07(1年以上前)

技術科の人さん、S.G.G.K.さん
情報有難うございます。


私は「レース」を体験したいと思っていて、
今までの対COM戦に大変不満を持っておりました。
いくらCOM戦が進化しても限界があるでしょうし。

初めての人対人の対戦に、楽しみで仕方ありません(>_<)/
DS「マリオカート」みたいに、
途中で通信切ったりする人が出ないようにして欲しいですね(^_^;)
もちろん、簡単にレースに参戦出来るモードも欲しいです。



F1チームが、マシンデータを提供し、ゲームデータを作る許可を出す代わりに、
ダウンロード回数に応じてF1チームにお金が入る、
なんてシステムが出来たりしないかな?とか想像したりして(^_^;)
そんな感じで本物のレースカテゴリー自体を再現できたらいいなぁ(大妄想中)

ちょっと人気低迷中のモータースポーツ界が、
ゲームを通じて活性化したらいいなと思ってます(^^)




書込番号:5469836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2006/09/23 23:15(1年以上前)

私も昨日『¥49,800!!HDMI装備!』を見て『買うっきゃないでしょ!』と思い予約しました。
正確には予約の前予約になるそうですが‥

ところでインターネット云々‥と言う記載を見つけたのですが‥
これはインターネットもできる?わけですか?
その為のHDD20GBと言う事でしょうか?
最初は『20GB?あれ?HDDレコーダーにもなるの?』とか思いましたが‥

私は、次世代ゲーム機+BDプレーヤー‥として買うつもりでしたので、ゲーム機2,5万、プレーヤー2,5万として考えても『¥49,800』は買い!と思って予約しました。(ゲーム機+プレーヤーに¥62,800はどうかなぁとは思ってましたが‥)

実はうちのTVはフルHDながらPCモニターにはできないので、多少でもパソコン的な使用方法もあるとなると嬉しい限りです。

できれば、どなたかお時間がありましたら、ゲーム・BDプレーヤー以外で、一般人でもこんな事もできるよ!って部分があったら教えてください。

予約しちゃってから、いろいろ知らない機能を見つけてワクワクしていたところなので、もしよろしければお願いいたします。

書込番号:5471847

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2006/09/24 01:29(1年以上前)

たまみたんさんへ

>できれば、どなたかお時間がありましたら、ゲーム・BDプレーヤ
>ー以外で、一般人でもこんな事もできるよ!って部分があったら
>教えてください。

とりあえずインターネットのWebブラウジングはできるようですね。ブラウザがなんになるのかはわかりませんが。
あと、オンラインコンテンツ(ゲーム、音楽、ビデオ)販売の受け皿となるようですね。

構想的なおはなしでは、パソコンにできることは何でもできるようにしたいようですが、まだ具体的にはなんとも情報不足ですね・・・・

個人的にはHDビデオの編集に使えるようにしてほしいです。外付け書き込みドライブが必要ですが。

書込番号:5472365

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2006/09/24 01:31(1年以上前)

下位版でHDMI装備したので、上位版へのアップグレードパスの最難関が開きましたね。私は上位版を購入予定だったのですが、PCのハードディスク換装暦十ウン年の私としてはどうせハードディスクは早々に換装するつもりなので下位版に目移りしてきました。
今月末から量産開始だそうですが、生産比率はどうなるのでしょうね。まあ、最初の100万台は船積みしてアメリカ行きでしょうから、国内販売分はまだ先の生産でしょうが。しかも初ロット10万台ポッキリ。
小売りルートを無視するわけにはいかないでしょうし、ネット予約しても入手は12月以降ってことにもなりかねませんね。

書込番号:5472373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2006/09/24 11:17(1年以上前)

○○男さん
どうもありがとうございます。
ソニーのコンテンツをみても、仕様ばっかりで意味不明なので助かりました。
今から楽しみです。

書込番号:5473144

ナイスクチコミ!0


TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件

2006/09/24 13:07(1年以上前)

あろんちょさん

こんにちは。レスありがとうございます。

>まだ「グランツーリスモHD」の事を詳しくは知りませんが、私はこの新しい課金制度に興味があります。車やコースを購入するという事は、ゲームソフト自体のボリュームも増えるということで、

ボリュームを増やすという発想でポジティブに捉えたいですが、やはり開発人や販売元の利益本位(修正、バランス調整の後始末・ユーザー負担の膨らみ)というイメージが。。。そのイメージを払拭するくらい成功することを楽しみにしてますが。

>もちろん、「ソフトを購入した人は無料でダウンロードできます」の方が良いに越したことはありませんね(^^)

個人的にはソフトの値段を無料とまではいかなくともクラシック版は1000円とか2000円というレベルで販売するという気概があればもっと期待できたような気もします。(補足ですが期待してないということではありませんよ。)

>「グランツーリスモHD」も基本ソフトの販売価格と、追加課金の価格が「高い」と感じたら、購入を控えるかもしれませんが、これからもゲームをプレイして行くにあたり、「オンラインプレイ」は避けて通れそうにないので、「グランツーリスモHD」購入は良い機会だと思っています。

GTはオンライン向きという意見には同意です。ただプレーメイン(アルゴリズムやゲームシステムの秀逸さ)を対戦相手をCPUから人間に変えたというごまかしで騙されないようにと。。。いう気持ちもあります。前にTV東京のソロモンにてGTの開発現場を取材しているのを見ていましたが親会社の意向(無理な注文)に振り回されている気もして気の毒なイメージが。今回のHDはそうならないことを願っております。

書込番号:5473442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2006/09/24 19:00(1年以上前)

ってことはわざわざ60GBを買わなくてもいいってことですよね?

書込番号:5474352

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2006/09/24 23:06(1年以上前)

>ってことはわざわざ60GBを買わなくてもいいってことですよね?

PS2後継のゲーム機&BDプレーヤーとしてとしてみればそうですかね。

PCとしてもLAN経由で他のPCのカードリーダーや無線LANルーターを使えるのなら上位版でなくともよいかも。
ハードディスクも60MBで十分なのか?ですし、PC用USB増設ドライブがつかえるのなら(あるいは同程度の値段でSONYやサードパーティから3.5インチ300MBの増設ドライブがでるのなら)今は下位版でもOKかなと・・・そのあたりがどうなるかはまだ不透明ですけどね。

書込番号:5475354

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2006/09/24 23:12(1年以上前)

訂正です
60MB→60GB
300MB→300MB

MS−DOSの時代でしたら60MBで十分超大容量でした(笑)

書込番号:5475378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セガ、AC「パワースマッシュ3」

2006/04/26 15:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

クチコミ投稿数:408件

PS3移植決定ですね!!
この画面がそのまま出せそうな気がします。
綺麗ですね。

書込番号:5027649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

発売が10月に。。。

2006/02/26 13:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

宮城の新聞、河北新報の一面でPS3は10月の年末商戦に発売と記載されていました。
見て見て。。。

書込番号:4859733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件

2006/02/26 13:59(1年以上前)

それもまた、記者の憶測では?ちゃんと前文読みました?

書込番号:4859768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/02/26 16:52(1年以上前)

発売が遅れそうな見解は、下スレのリンクなどにもありますが、すべては「憶測」の域を出ていません、メーカーからの正式発表が無い限りは、アレコレと予想するだけになってしまいますね。

書込番号:4860360

ナイスクチコミ!0


MASA...さん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/26 21:07(1年以上前)

いいえ。
いままでは メリルリンチ社とかアナリストの予測でしたが、
今週 発売元の SCEの広報部が 「発売延期の可能性」を示唆したことから
ここ数日 各紙にて 大きく取り上げられているんですよ。

@ 春に発売するには 次世代HDMIの規格が もう決まっていなければならない。
A ぎりぎりまで規格決定を待っている状態。だから 春発売。
B 規格決定が長引けば 最もいい時期を選んで発売する。(⇒つまり発売延期)

各紙面を見る限り これが SCE広報の最新コメントだと思います。

書込番号:4861225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2006/02/27 08:01(1年以上前)

だから、まだ延期が確定したわけじゃないでしょ。

書込番号:4862867

ナイスクチコミ!0


procedureさん
クチコミ投稿数:46件

2006/02/27 15:02(1年以上前)


HDMI(2.0)の策定って、前々から今の策定スケジュールで
なかったでしたっけ?
だとしたらですが、他のサイトにも書かれていますが、
HDMI(2.0)を発売延期の理由にしているような・・・
そんな気がしてなりません。

HDMI(2.0)のテレビなんて、もっている人は本当に少ないし
というか、無いんですよね・・・
だから、気にせずに発売すればよいのに。

HDMI(2.0)の規格上の表現力ってどれくらいあるのか
詳しくわかりませんが、PS3はそれを十分に表現できるだけの
総合的なバランス能力があるのでしょうか?

書込番号:4863554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/02/27 18:26(1年以上前)

SCEのコメントも、「正式発表」ではない言い訳じみた苦しい発言ですので、何の解決にもなっていませんね。

ですから、お水やってます。さんのコメントに対しレスした私や、nozawayasuyukiさんのコメントに対して、SCEの発言はこれを否定出来る程の内容ではありませんね。
「確定!」「決定!」とメーカーから発表があればナンですが、春発売は変わらないが、規格云々では延期されるかも?では、憶測や予想と何ら変わりません。

HDMI2.0規格も、取り合えず装備だけしとけば良いだけのような気もしますが…下位互換性もある訳ですし。
大体、2.0搭載機器が今年年末辺りから発売って、誰も持ってない訳ですし、たかだかPS3の為にテレビまで買い換える人はどれ位居るのでしょうか?
未だ新発売のテレビでも、26インチ以下だとHDMI端子も付いてません、32インチ以上でも高い機種にしか無いですよね?

家族で見る居間のテレビを新調するならまだしも、ゲームの為に自分の部屋のテレビを大型の「フルHD」液晶orプラズマに出来る人って…一体どれ位いるのでしょう?ましてや既にHDMI無しの大型テレビ買った人など…

画質(HDMIで言われる色深度など)の差も、CGやゲームだと多分分からないと思います、解像度の差は分かりますが…
写真やハイビジョン対応の映画などをじっくり「見比べ」ないと、色調の豊富さなどは普通の人では「テレビ単体で鑑賞」した分には判らないんじゃない?
その為だけに、発売延期も何だか釈然としません…ソフトメーカーもその色表現をフルに活かせるのでしょうかね?取り合えずはBD映画ソフトの為にもめてるような気もします。


長文失礼しました。

書込番号:4864015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2006/02/28 00:21(1年以上前)

何かドライブの量産遅れが原因みたいですね。
量産の開始が今月末からだそうで
今月上旬には小売店からの受注を
開始してないと5月の連休中発売も
難しいという状況の中注文の受付自体も
遅れているようでこんな報道になったようです。
だから春には発売無理そうな気配ですね。
寝ずに頑張って発売するしか・・・
久多良木マジックに期待?

書込番号:4865510

ナイスクチコミ!0


MASA...さん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/28 23:02(1年以上前)

出張から戻りました。幾つかレス付いていますね。

確かに 発売延期 は確定ではありません。
私のレスは あくまで nozawayasuyukiさん の 「これもまた 記者の憶測では?」
という言葉に対してです。明確に引用を付けるべきでした。すみません。

>その為だけに、発売延期も何だか釈然としません…ソフトメーカーもその色表現をフルに活かせるのでしょうかね?
>取り合えずはBD映画ソフトの為にもめてるような気もします。

これは 発売元のSCEと 親会社SONY の思惑の違いです。
SCEの思惑はPS1、2に続き PS3を世界NO1シェアにすることです。
一方、SONYの思惑はPS3を土台にしてDB規格を世界NO1シェアにすることです。

最近どうも 親会社の思惑のせいで PS3の発売に悪影響を及ぼしている印象を受け とても残念です。

書込番号:4868137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/03/01 21:30(1年以上前)

>MASA...さん

いえいえ、個人に反発したのでは無くメーカーに嘆いています(^^;)
何だか噛み付いた感じになって申し訳ありません。

SCEも、もう少し納得出来るコメントが欲しいモノです。(それが出来ないんでしょうね…きっと)

なんだかメーカーの「思惑」だけに左右され過ぎて、実際の購入ユーザーがおざなりにされているようでなりませんね。

書込番号:4871006

ナイスクチコミ!0


mekasukiさん
クチコミ投稿数:50件

2006/03/02 16:41(1年以上前)

次世代HDMIについては、この記事でわかると思いますが、

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060104/hdmi.htm

PCディスプレィーの新端子の規格「UDI」もサポートされます。これまでは、DVI-Dの接続端子しか持たなかったので新規格の端子を使うことで、PS3はPCディスプレィーに繋ぐこともできるようです。PS3が次のプレイステーションにアップするまでに、規格が入れ替わるので、最新の規格にSCEのクタラギ社長がこだわっているからのようです。

確かに5年のスパンで見れば、できるだけ高品質にこだわる気持ちも理解できないことも無いけど、このまま「ズルズル」と発売日が延期されるのは、ユーザーにとっては辛いものがあります。せめて発売の見込みでもいいから情報がほしいのはPSファンにとっては当然の気持ちですね。

書込番号:4873770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/11 12:04(1年以上前)

今年発売は無理だろ

今までの経緯からして本体の詳細仕様が発表されてから少なくとも半年や1年はかかるんじゃ〜。

HDMIの規格や、BDの殻付きなのか?裸もサポートするのか?、ブーメランコントローラーも実のところはまだ決まってないでのは?(あれはまだモックアップ展示しているだけだぞ)。ソフトもないし・・・それで春に発売ってははは来年の春のことだろw

書込番号:4901392

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス
SIE

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング