プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

ロット

2007/11/12 19:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

クチコミ投稿数:447件

今回1年前の60GBに続いて、この機種を購入しましたが、
made in Japanでした。
今までの機種では3機種購入して(仲間内で予約してまわった結果)
全部 chainaでしたから、日本製はほとんどないのかと思っていた位だったのに。
この機種は日本製がメインな機種なんですかね?
たまたまだと思いますが、今回みなさんはどうでした?

書込番号:6975372

ナイスクチコミ!0


返信する
tiger-rexさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/12 20:33(1年以上前)

日本でした。

書込番号:6975636

ナイスクチコミ!0


daimagineさん
クチコミ投稿数:20件

2007/11/12 20:41(1年以上前)

ビックカメラでホワイト購入したのですが、Chinaでしたよ

書込番号:6975670

ナイスクチコミ!0


HO186さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/12 21:08(1年以上前)

ヤマダで購入(ブラック)したものは日本製でした。

書込番号:6975786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2007/11/12 21:31(1年以上前)

tiger-rexさん ,daimagineさん ,HO186さん こんばんは。
チャイナありましたか。
じゃあ、今までと同じ感じで振り分けているんですね。
でも今のところ、日本製が多いですね。
私はちなみにコジマでした。

書込番号:6975895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/12 21:43(1年以上前)

価格は?

書込番号:6975991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2007/11/12 22:52(1年以上前)

孫大好きさんこんばんは。
価格は定価で買ったんで。。
ただ、ここんとこBDのX90や、X−BOX360を買い直したりと
出費がかさんだので、10回払いで変買えたことがコジマにした条件でした。
コジマカードで1%ローンが、PS3にまで使えるとは思いませんでしたが。

書込番号:6976389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2007/11/13 01:41(1年以上前)

私もビックカメラでチャイナでした。

書込番号:6977136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2007/11/13 01:46(1年以上前)

色によって日本製、チャイナ製が分かれてるって事はないですよね?

書込番号:6977153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2007/11/13 02:17(1年以上前)

ビックカメラ.COMで購入したのですが、PS3の型番と色が記載された
専用の茶色いダンボールに入れられて配送されました。
そのダンボールに既に「made in chaina」と記載されていました。
しかし、PS3専用のダンボールまであるとは驚きました。
そのまま中国から配送されてきたのかな?

書込番号:6977216

ナイスクチコミ!0


maypapaさん
クチコミ投稿数:2件

2007/11/13 10:17(1年以上前)

私は白を買ったんですが日本製でした。

書込番号:6977813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2007/11/13 11:57(1年以上前)

60GBの時は、コントローラーの質感は中国製の方が良かったけど、
新型の40GBも中国製、日本製でコントローラーの質感は
相違しているんですかね?

というか、なぜ中国と日本でわざわざ分散して生産するんですかね?
どっちかでまとめて生産した方が、コストかからなそうなのい・・・

書込番号:6978040

ナイスクチコミ!0


AXL&SLASHさん
クチコミ投稿数:10件

2007/11/13 12:36(1年以上前)

ヤマダで購入して本体は日本。コントローラ−は中国でした。しかし騒音はなくなりましたねぇ。ただ以前に持っていた60G(中国製)よりドライブ音は大きくなっている気がするなぁ。

書込番号:6978131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2007/11/13 12:38(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
ビックカメラはチャイナが多そうですね。
しかも専用外箱があるなんてw
大量仕入れ先はチャイナ、少ないところは日本製なのかな?
今でも中国で生産した方が安いんでしょうかね?
輸送費もばかでかく上がってるみたいだし、人件費も上がってる。
なので比率が日本製を多くしたのかもしれないですね。
現在 日本製4:2中国製。
まあ、中国製60GBが特別問題も起こってないし、傷が付いていたわけでもないし
どちらでもいいじゃない?って言われそうですが、
同じ値段なので、それなら日本製が欲しいと思うのが本音です。


書込番号:6978137

ナイスクチコミ!0


abcnetさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/13 20:33(1年以上前)

一般的に初期ロットは日本製というパターンが多いのではないでしょうか。

生産ラインが軌道に乗ったところで海外へ展開していると思いますよ。

ということで発売開始直後は日本製の比率が高いと思います。

書込番号:6979421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2007/11/13 21:02(1年以上前)

コントローラ 中国製
40GB本体  日本製

書込番号:6979561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2007/11/13 22:23(1年以上前)

私の1年前の初期ロットはたまたまチャイナ運が高かったと言うことですかなw
初期は品不足が騒がれていたから、しょっぱなから中国への比率が高かったのかな?
それにしても、本体が日本製でコントローラーが中国製って多いんですね。
もしかしてコントローラーはすべて中国製!?
振動コントローラーも裏を見て日本製を探しましたが、見つからず。

書込番号:6980016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2007/11/14 12:33(1年以上前)

1年作り続けて生産がこなれてきたコントローラは
製造の拠点を中国に移したってことなのでは?

書込番号:6982171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2007/11/14 17:54(1年以上前)

そうでしょうね、中国に拠点をおいたんでしょうね。
で、インクジェットのインクみたいに見分けがつきにくい、
模造品が中国から出回らなければいいんですが。

書込番号:6983006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/16 22:42(1年以上前)

DIGITAL OYAJIさん こんばんは
わざわざありがとうございました。私も近いうちブルーレイ再生用に
購入しようと思います。

書込番号:6992028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

祝!Divx対応

2007/11/13 23:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 caterhamさん
クチコミ投稿数:28件

もっといろんなcodecに対応するといいですね。

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0711/13/news129.html

書込番号:6980561

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2007/11/13 23:55(1年以上前)

caterhamさん、こんばんは♪

ついに来ましたね。
これで、PC内のデータを移して…と、わくわくしていますが、
HDDが足りなくなりそうで、換装。という2文字が……

codecも、いろいろ対応して欲しいですし、
ついでにFlash player(最新版)にも対応して頂きたいものです。

書込番号:6980646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2007/11/14 00:48(1年以上前)

今さっき気が付いたのですが…
DLNAを使えば、PC内のデータも移さなくて済むんですね♪
もう最高。の一言に尽きます。

ちなみに…Divxのアプコンは出来るのでしょうか?

書込番号:6980961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/14 03:14(1年以上前)

いろいろ試してみたけど、
まだ、DivXには対応してないみたいですよ。

書込番号:6981288

ナイスクチコミ!2


ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/14 05:32(1年以上前)

DIVXフォーマットといえば、パソコンかDIVX再生対応プレーヤーしか再生できないため、友人がPS3はDIVX再生さえしてくれれば・・・と言っていたのです。
PS3では絶対無理だろうと思っていましたので、まさか再生対応するとは・・・あまりにもビックニュースで書き込まずにいられませんでした。
今後のファームウェアのアップデートで再生できると思うと次回アップデートが本当に楽しみです。
かわのさんと同じくソニーに足を向けて眠れなくなりました!

書込番号:6981365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/11/14 08:51(1年以上前)

http://ps3navi.com/   に

>DivXは、同社のDivX技術がプレイステーション 3に採用されることが決まったと
発 表した。システムソフトウェアをバージョン2.00にアップデートすると、
DivXのファイルが再生はできないが、表示されるようになったのはこの為だった
ようだ。

って書いてあるけど、再生できなきゃなんなですかね。

書込番号:6981608

ナイスクチコミ!0


スレ主 caterhamさん
クチコミ投稿数:28件

2007/11/14 09:39(1年以上前)

記事の内容を読んでもらえばわかると思っていたのですが。
対応確定と見出しに書けばよかったですね。
この次か、その次かは判りませんがファームUpで確実に対応になるので
今から楽しみです。
Tversityの重いトランスコーダーやDixim、DNLA対応NAS等の直出し系サーバーを
気にしなくて良くなるのは歓迎です。
この調子でWMVも逝ってくれまいか、いやさPC並に対応してくれると...嬉。

書込番号:6981722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/11/14 11:10(1年以上前)

なるほど、よく分かりました。記事はちゃんと読まなくっちゃだめですね、煩わしてごめんなさい。   

ところでPS3ってゲームやんなくても結構おもしろいハードですね、ゲーマーじゃない人が欲しいって思うゲーム機? 今後どうなるんですかね、楽しみです。

書込番号:6981935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件

2007/11/14 12:37(1年以上前)

あらためて、後から新コーデックに対応できるってスゴイですね。
この対応力があればこそ「最強のメディアプレーヤー」と言い切れます。

これを機にHDD増量してみようかな〜

書込番号:6982185

ナイスクチコミ!2


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/15 07:21(1年以上前)

この話題、SDKでの話で、PS3で再生出来るのは、まだ先の話ですね♪。

書込番号:6985471

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

PS3へDivXを採用

2007/11/14 11:08(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:2件

DivXは、同社のDivX技術がプレイステーション 3に採用されることが決まったと発表した。将来公開されるシステムソフトウェア アップデートを適用することで、利用できるようになる。

 DivXは、同社のDivX技術がプレイステーション 3(以下、PS3)に採用されることが決まったと発表した。将来公開されるシステムソフトウェア アップデートを適用することで、利用できるようになる。

 なお、PS3のゲームタイトル開発者向けとしては、PS3 ソフトウェア・ディベロップメント・キット(SDK)内のシステムソフトウェアをバージョン2.00にアップデートすることで、DivX のデコーダー技術を使用することが可能になるとのこと。同システムソフトウェアは、ソニー・コンピュータエンタテインメントより11月2日から提供されている。

 米国DivXのCEO、ケビン・ヘル氏は「DivX技術のPS3採用でSCEと協力できることを大変喜ばしく思っています。DivXフォーマットで作られた豊富なコンテンツへのアクセスをユーザーが楽しめるようになり、DivXテクノロジーは、PS3のマルチメディア機能を一層拡充するでしょう」とコメントしている。

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0711/13/news129.html

書込番号:6981932

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/14 12:36(1年以上前)

すごいですね〜。これで、ネットからダウンロードしたDivXビデオが観れる!
感謝!

書込番号:6982176

ナイスクチコミ!0


hide-zoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/14 13:27(1年以上前)

既出です。

書込番号:6982345

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/11/14 14:17(1年以上前)

一時期は動画コーデックのデファクトスタンダードと呼べるレベルまで上り詰めたDivXですが、
フル機能版を有償にしたりスパイウェアを仕込んだりした為に、造反組が開発したXviDにその座を追われ、
主目的であった(と思われる)DVDの圧縮では、トランスコーディング圧縮技術の発達や2層メディアの台頭に押され、
P2Pでも、インフラの整備が進んだことでISOファイルにその座を追われ、
ストリーミングなどのネット配信ではWMVやRM・QTの牙城を崩すには至らず、
PCを主戦場にする限りは、このままではジリ貧に陥っていましたからね。

コンシューマーゲームに戦場を移すにしても、ライバルであるWMVを擁するXBox360には入り込めず、それに対抗して動画圧縮技術の優位性を示すにはWiiでは役不足であることから、起死回生を図って組むのはSCE陣営しかなかったというのが正直なところではないでしょうか?
そうは云っても、上述の通りダーティな用途の多かったDivXが、著作権に煩いSONY傘下のSCEと組むとは、おもしろいニュースですね。

書込番号:6982446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件

2007/11/14 14:55(1年以上前)

このニュースを受けて、xbox360もDivXに対応してくる気はしますけどね。
何しろxbox360の作られた目的は、PSを倒すためですから。
金で解決できる分には、いくらでも注ぎ込んでくるはず。

>>P2Pでも、インフラの整備が進んだことでISOファイルにその座を追われ、

ダーティーな話題ですね。
ISOというと、DVDのイメージファイルの事ですよね。
DivX動画ファイルの方がまだ一般的なんじゃないですか?

書込番号:6982513

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/11/15 03:44(1年以上前)

>cottonfeelさん

確かに、初代PSが打倒任天堂を掲げた以上の危機感を持ってMicrosoftはSONYを潰しにきていますよね。(DreamcastのOS供給以来、的を射ているかどうかは別としてw)
ただ、DivXはご存じの通りダーティーな出自ですからねぇ…。それがSCEと組むのも驚きですが、Microsoftととなると更に驚きです。

あと、後半のご指摘については、ココの規約に反してしまう可能性が高いため、回答を控えさせていただきます。
自分で話を振っておきながらゴメンなさい。

書込番号:6985325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信37

お気に入りに追加

標準

デュアルショック3 使用レポート

2007/11/11 11:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:1008件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

プレステ3ソフト、プレステ1&2ソフトとも、
手持ちの中で試してみた限りでは、振動していますね。

これまでのデュアルショックよりも、
若干ほどですが、振動が強いように感じました。
気のせいかも???

やっぱり、振動があると
プレイしていても面白いですね〜。

書込番号:6969220

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:10件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 登山アウトドア動画(GoPro等) 

2007/11/11 20:24(1年以上前)

sakura-yamatoさん>

ご返答ありがとうございます。バッテリーの差がそんなにないと聞き安心しました


さて、私もたったいま使用しましたが、どないなもんでっしゃろ

結構重い気はしますがDS2と変わらない気はします。振動はDS2より強いですな。あと心なしかL2R2の無駄な遊びがなくなり、押し心地がよくなりました
グランツーリスモは下手なりにぶつかりまくった振動の緩急に感動もヒトシオ


さあ、これでやっとPS2がお役御免となりそうです


というわけで、残ったDS2はWii専用コンバーターことマジカルWiiに繋いで仮想ゲームキューブコントローラーとして無事、帰化なさいました

書込番号:6971340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2007/11/11 21:02(1年以上前)

GTシリーズの為に購入しました、GT4も問題なく使用出来て安心しました。
ただこれはソフトの問題でしょうが(GT5の掲示板の方が良いのでしょうが)GT5体験版での振動多すぎません?ブレークかけた時、スライドしている時すべて振動していますね、これじゃ路面状態がわからない、GT5体験版の後GT4をプレイしたのですがGT4ではゼブラに乗った時やコースオフぐらいしか振動しないような気がします(オンロード走行時)これはGT5の為に購入したのに残念ですね、振動でゼブラに乗るか乗らないのかがわかる所が良かったのですが。

ただやはり後ろから多少押された時などは良くわかるので振動買って良かったと思います、製品版改善に期待します、肝心のデュアルショック3ですが私はノーマルのコントローラは軽すぎて嫌だったのでこれくらいが良いですね、後もう少し安かったら...と思います。

書込番号:6971553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/11/11 21:06(1年以上前)

すみません
ブレーキ(正)
ブレーク(誤)
でした...

書込番号:6971577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/11 21:42(1年以上前)

自分も今日、(σ≧▽≦)σ ゲッツ!!しました。
自分的にはSIXAXIS軽すぎたので、DS3の重さちょうどいいです。
振動に耐えうるために、作りがしっかりしたものになったんでしょうね。
振動あると、いいですねO(≧∇≦)O

書込番号:6971768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/11 21:46(1年以上前)

私もデュアルショック3本日買いました。白にしようかと思ったんですけど、なんか白はプラスチックぽいのと汚れが目立ちそうなので、その場の判断で結局ブラックとなりました。

売り切れてないか心配しつつ大手家電店に行きましたけど、普通に買えましたね^^;
午後に行ったせいかもしれませんが、新PS3も賑わうこともなくごく普通に売ってました。まぁ、よく考えれば今更並んで買う人はさすがにいないか...。でも、私の前に並んでた方は、札を店員に渡して購入してましたけど。

書込番号:6971792

ナイスクチコミ!0


tokihvさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/11 22:14(1年以上前)

私も購入しました!
すぐに使用してみましたが、あれっ振動しない・・・
ソフトはモーターストーム(パッチ済)、ラチェット(日本版Demo)等試しましたが、
ブルブルしない。
もちろんコントローラー設定のところを確認しても振動「入」になってる。

うーん初期不良品だったのかな?と思っていると、アンチャーテッドのDemoをプレイした
とたんに「振動キターー!」となりました。

その後モーターストーム、ラチェット等振動するようになりました。
結局、最初振動を感知しなかったのはなんだったんだろう?

このような現象になった方おられますか?

書込番号:6971995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2007/11/11 22:29(1年以上前)

自分もSIXAXISを売却しDS3を購入しました。
う〜ん…軽過ぎ。
PSP-1000ぐらい重い方が良かったですねぇ。

書込番号:6972114

ナイスクチコミ!0


riwさん
クチコミ投稿数:28件

2007/11/11 23:09(1年以上前)

本日、新型の白いPS3が届く予定だったのですが、
DS3はネットで注文してなかったので、買いに行ってきました。

回った店の数は二軒。
開店から30分くらい経ってからだったと思いますが、一軒目でびっくり。
DS3は売り切れですと言われました。
前に予約できないか聞いた時に、「パーツの予約は受け付けておりません」と言われたので、
わざわざ開店時間付近に時間合わせたんですけどねぇ。

ちなみにその店では、既にレジに5、6人並んでいて、新型のPS3を購入してる人がちらほら。
店の前に行列できてたと言う規模じゃなかったみたいですが、意外と売れてる印象を受けました。
DS3も一緒に購入されちゃったのかなあと、しぶしぶ違う店に足を運んでみると、
レジのカウンターに3つほど、ダンボールと一緒にDS3が置いてありました。
これから陳列する様でしたが、無事、購入できました。

初めはDS3は黒にして、振動付がどっちかわかりやすくしようと思ってたんですが、
白いPS3と白い薄型PS2と白いWiiと、そして何故か未だに白いドリキャスがテーブルの上に並んでるので、
どうせなら白で統一するかと、どうでも良い結論に達し、結局、白を購入しました。
まあ残念ながら、USBケーブルだけ黒いのですがw

重さ的には今日初めてSIXAXISを触ったので、既にDS2に馴染んでたせいか、DS3の方がしっくり来ました。
個人的に軽すぎるのは好みじゃないせいもありますが、
DS3くらいの方がしっかり手に収まる感じがして持ちやすいです。

振動機能は、初めちょっとDS2より弱いかな、といった印象を受けました。
つっても「気持ち」程度なので、大して変わらないと言って良いと思います。
ゲームやってる時はちゃんと震えてる感が伝わってきました。
やっぱこの感触ですよね。

さて、次世代機買ったし、振動も付いたし、遊ぶぞー!

書込番号:6972355

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2007/11/11 23:19(1年以上前)

買いました。
えーと、振動しません。
わくわくしながら今火起草起動して、振動「入」にもしてますが、おとなしいです。
まーサウンドノベルだと、そう振動の頻度も多くないだろうと思い、しならくプレイして、携帯が鳴る場面でも振動しません。

TGは入れてないので検証はしてませんが、振動の設定ってプレイ中のPSボタン以外ないですよね?

おっかしいなぁ・・・。

書込番号:6972419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/11/11 23:23(1年以上前)

>結局、最初振動を感知しなかったのはなんだったんだろう?
>このような現象になった方おられますか?

同じ経験をしました。
私の場合、最初にPS2のソフトを試したので、PS2のソフトには振動機能に問題があるのかと勘違いしました。

本日同じPS2ソフトを試したら振動しました。
(設定は何度も確認しましたので、最初振動しなかったのは、謎です。)

その後は問題なくPS2ソフトもPS3ソフトも振動してます。

その間にやった事といえば、電源入れ直したぐらいですかね・・・

書込番号:6972443

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2007/11/11 23:35(1年以上前)

バイオ4で振動しました。
ほかの方の書き込みで一度振動すれば以降、振動するようになるっぽいみたいですけど、忌火起草は相変わらずおとなしいです。

忌火起草に関しては「こんなもん」なのかなぁ・・・。

書込番号:6972507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件

2007/11/12 00:28(1年以上前)

私も購入しました。ラチェットやGT5で振動機能を試してみましたが、何か左側しか振動して
いない気がします。デュアルショック2と同じなら左右のグリップのところに振動機能が
入っていますよね。左側の強い?方しか振動していないような感覚なんです。
そもそも、どのソフトが振動に対応しているのかも分かりづらいので、PS3の設定のところ
でテスト信号でも出して振動機能を確認できると良いのではないかな、と思いました。

書込番号:6972773

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2007/11/12 00:39(1年以上前)

>ラチェットやGT5で振動機能を試してみましたが、何か左側しか振動して
いない気がします

http://pocketnews.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/11/11/071111_28.jpg

右と左でおもりの数が違うみたいですね。

書込番号:6972825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/11/12 17:35(1年以上前)

本日、仕事の合間にデュアルショック3を購入しました。
今開封し重さのチェックをしていましたが、何気にUSB差込口に顔を近づけると
乾電池のような金属臭が鼻につきちょっと気になっています。

購入された方、どうですか?臭いますか?

帰って早速GT5で振動機能を試してみます。

書込番号:6974911

ナイスクチコミ!0


megalodonさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:34件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2007/11/12 22:14(1年以上前)

私も昨日ホワイトを購入しました。
汚れが目立つかもしれませんが、CYBER Gadgetのシリコンジャケットの透明(透かし?)を装着しました(他社からも何種類か出てます)
先代から同じ物を使用していますが、○×等のボタンの押し加減が浅いので始めは違和感がありますが、しばらく使うと慣れました。
これをつけると多少汚れても平気ですね^^

コントローラーの匂いですが、子供の頃を思いだす懐かしい匂いですが、これはどうやらモーターの焼ける匂いみたいですよ。
しばらくすると多分収まるとは思いますが^.^;

書込番号:6976174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 大人のPS3 

2007/11/13 11:07(1年以上前)

黒買いました。

・ゲームのオプション画面とかで”振動”→"入"にする。
・PSボタン押して”ゲーム終了”画面のコントロール設定→振動”入”
 (規定値は"入")
と2つの設定があるみたいですね。
真・三国無双5でダメージ受けると”モワっ”(変な擬音w)と振動します。

”右と左でおもりの数が違う”
という書込みがありましたが、他のコントロール(試したのはWii)の"ビッ!"と震える振動と違って
振動+手をゆすられるような、"生き物のような"振動感覚をこのおもりのバランスで実現してるのかなと・・・

なかなか面白いものでございます。

書込番号:6977938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/11/13 18:06(1年以上前)

megalodon さん

モーターの臭いみたいですね^^
PS3付属のコントローラーは無臭でしたので
バッテリーの不具合?と少し心配でした。

やはり振動があるとゲームが一味ちがいますね^^



書込番号:6978928

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2007/11/13 20:46(1年以上前)

う〜んやっぱり忌火起草で振動しない〜。
ほかのPS3ソフト持ってなかったからGT5ダウンロードしてみたらちゃんと振動したのに・・・。

携帯のバイブ着信場面で振動しないのは変ですよねぇ?

書込番号:6979471

ナイスクチコミ!0


megalodonさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:34件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2007/11/13 22:15(1年以上前)

hirocubeさん、私も忌火起草で使用しましたが、確かに振動はかなり少ないですね。
最初はどこかの設定がおかしいのかとも思いましたが、ポイントポイントでは振動していました。
が、そのポイントがちょっと少ないです(涙)
ちょくちょく振動するより、不意打ちに来る方が驚きが大きいので、ワザとかもしれませんね^^

ちなみに携帯のバイブで振動したところもありましたよ♪

書込番号:6979968

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2007/11/14 18:02(1年以上前)

はい、やっと忌火起で振動確認できました。
ものすごくがっかりです。

まったりとプレイ中にいきなり震えたのでびっくりしましたが、

「そんだけか!」

堂々とDS3発売前に対応を謳う程でも無かったかと。

まぁ、不良じゃなくてよかった。

書込番号:6983031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最新PS3(40GB)

2007/11/13 20:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

クチコミ投稿数:324件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度4

いや〜あれイイっすねぇ〜^^

まず、USBポートの2系統化はコスト削減に一躍かって…
40GBのHDDの容量は適切かと思われ^^
又、PS2のソフトに対応していないのは本体の負担が軽くなり、かえって高性能化に繋がるのでわ?!
そして、あの画期的な軽量化は魅力的ですなぁ〜!
最後に!!なんと言っても、4万円を切るリーズナブルな低価格設定ですね!!
SONYフリークとしては、嬉しいかぎりですよ!^^V

書込番号:6979374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:200件

2007/11/13 20:58(1年以上前)

もちっv( ̄∇ ̄)

書込番号:6979536

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/14 08:22(1年以上前)

あれ〜漫才スレっすか!つう、ボケは老いといて、アンチじゃなくなったんですね♪ 新型PS3の宣伝、喜ばしいかぎりです♪。

書込番号:6981553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度4

2007/11/14 10:43(1年以上前)

いや〜
別に、漫才じゃないよ^^;
単なるブラックなオチですよ…

書込番号:6981870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

40GBモデルが10時に届きました。

2007/11/11 13:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:1541件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

早速、とりあえずD端子で接続、ネットワークの接続はできていませんが、みんごる5をインストールして、動作音やファンの音などを聞きました。隣の家で弾くピアノの音が聞こえる上体の騒音レベルで、ファンの音は本当に静かです。

これから、WARHARKと、Folding@homeをインストールしてみます。その後の状況を報告します。

尚、60GBモデルの「コントローラ」認識は、「インターネットブラウザ」では、やはり「変」です。キーボードとマウスを併用する事で何とか使えますが。

また、しばらく使った後夕方にでも報告します。

書込番号:6969744

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件

2007/11/11 14:00(1年以上前)

40GB版、購入おめでとうございます。
2台目ですか?どういう使い方されるのかすごい気になってます。
もしかしてwarhawk2台同時ログインで影武者プレイとか(^^;

あと、システムソフトウェアのバージョンはいくつでしょうか?
夜のレポ期待してます。

書込番号:6969819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/11 15:15(1年以上前)

Folding@Homeをインストール、1時間経過しましたが、ファンの音はすぐ傍にあるノートPCCPU使用のの静音マシンより静かです。

WARHARKは、別アカウントでもう一本ソフトを買わないと、「24時間以内の別マシンからの同じ名前のログイン」が不可能だそうです。SCEのサポートから言われました。同時に2本立ち上げるには、別アカウントの取得と、3800円の出費が必要です。とりあえず今日は、インストール見送りして、60GBでログインします。

今日も、10時から約1時間、サポートとやり取りしました。サポートのレベルは1000BASEと100BASEの違いが理解できていませんでした。<<イーサネットの設定が最初から「カスタム」で1000BASが選べた。>>と言われましたが、システムソフトで「1000BASEが選べるのは今回の V 2.0から」という事「以外の情報」をどこにも書いていなかったようです。「最初から使えた」のなら、LinuxでGbitLANが認識されるはずなのに。

サポートには、「ハードの規格を勉強しろ」とお説教。会社内での教育が必要です。Folding@Home動いていても、排気口に手を当てても、熱い風は出ていません。35度−40度前後でしょう。

書込番号:6970051

ナイスクチコミ!6


GRAPPLEさん
クチコミ投稿数:157件

2007/11/11 15:36(1年以上前)

サポートも多分アウトソーシングですよね。

書込番号:6970127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1541件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/11 18:08(1年以上前)

40GBモデルは、v 2.0でした。でも、とりあえず大きな問題が起きていません。WMP11のファイルの動画は相変わらず再生できません。今後のVアップに期待するしかないでしょう。

一番の問題の音量、 Foldin@Home 7時間ちょっとの解析が半分近く終わりましたが、静かなままです。他のwindowsマシンの冷却ファンの音のほうが大きいです。
60GBモデルなら、ファンの音が聞こえるはずですが40GBは聞こえません。

裏のほうから排気口に40cmまで近づくと低い音が聞こえますが、反対側では何の音も聞こえません。これなら、家族のいるリビングでも真夜中動いても、問題が無いでしょう。

書込番号:6970745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/11 21:09(1年以上前)

こんばんは!
40GBのPS3うらやましいです。隣のお兄さんさんのレポートからですと、かなり静かなんですね!
これはかなり買いかも(^o^)

ファンの音が聞こえない、ということは、発熱少ないので、ファンがあまり回ってない、ということですよね?
内部の構造も見直されてるのかもですが、90nm品から65nm品に変わるだけで、すごい効果があるんですね!

書込番号:6971595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/11 22:21(1年以上前)

薄型PS2は、甥っ子が持っていって(借りていくね)の後もう1年近く帰っていませんので、騒音の比較ができませんが、GT5プロローグのダウンロードが10分間で2%と超遅いので、今日はあきらめました。

今夜は、WARHARKもお休みして、Folding@Homeの終わるのを待ちます。途中で止めたので終わるのは深夜0時を廻ってからですが、まったく電源を入れていることが意識できません。インターネットの接続のスピードがほとんど出ない現象が起きているので、PCでも遅いのかと思ったら、26Mbit出ています。今度の40GBモデルの調整が必要です。

分解写真からは基板の大きさがまるで違う事がわかります。RSXも65nmプロセスになったら、もっとコンパクトになるのでしょう。

書込番号:6972050

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/12 05:01(1年以上前)

隣のお兄さん、レビュー有り難うごさいます! やはり、初期から、バージョン2.00でしたか! あそこまで、内部が違うと、現行機の具合が悪いのは、分かる気がします!今後のバージョンアップは、もっと慎重になってもらいたいですね♪(今回は時期が時期的に、仕方がないですが!) 後、個々の(60GBモデル)の劣化も関係しているんでしょうが...。

書込番号:6973223

ナイスクチコミ!0


uwuさん
クチコミ投稿数:746件

2007/11/12 13:30(1年以上前)

>排気口に手を当てても、熱い風は出ていません。35度−40度前後でしょう。

うわさに聞いていた熱風と騒音は40GB版ではないですね。 最初電源を入れた時に
死んでいるのかとビビッてしまった。 今冬の暖房用に購入したつもりが、あてが
はずれてしまった。(笑) 
電気代も安くなったみたいなので24時間稼動でダウンロード
している最中です。 夜も静かでちゃんと寝れる。 PS2との互換はないですが個人的には
PS2系のゲームには飽きてしまった。 PS3でも続編ごろごろだけど新鮮味のあるものを
開発して欲しいですね。
Wiiがどうして人気なのかは明白。 ソフト開発者の創造性に期待。 

ひとつ良かった点を挙げれば、CPRMに対応しているのは便利です。 今までDVDレコで
数百枚のCPRM付きDVDを焼いたが専用再生プレーヤーを持ってなくて困っていた。
これでPS3がある部屋でデジチューナーがなくてもテレビ放送を視聴できるように
なったようなものだ。 自分の場合テレビは90%くらい録画したものを見るので。

書込番号:6974233

ナイスクチコミ!0


MIL-Qさん
クチコミ投稿数:1件

2007/11/12 22:34(1年以上前)

はじめまして、私の購入した40GBホワイトはV1.97でした。
ビックカメラwebで購入しました。
ちなみにchinaでした。

書込番号:6976294

ナイスクチコミ!1


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/13 08:37(1年以上前)

MIL-Qさん、初めまして!。 調べていたら、普通に流通している分は、バージョン1.97のようですね!(やはり、初期から...何処が...自分突っ込み訂正でした!) で、今回のモデルは、日本製、中国製は、あるのかな?(多分無いかな?) ま、40ギガモデルを買われた方達は、良かったですね♪。

書込番号:6977607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件

2007/11/13 09:04(1年以上前)

>今回のモデルは、日本製、中国製は、あるのかな?

40GBモデルの方を見て頂ければ分かりますが、両方あるようです。

書込番号:6977656

ナイスクチコミ!1


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/13 09:22(1年以上前)

観ました、観ました!sakura-yamatoさん、早すぎ〜ぃ! 自分で観てたら書いていたので、自己訂正しようと思えば、もう、突っ込まれてたぁ〜(泣) 製造国違いは、ありましたね!(率は、分かりませんが?)いや〜、この頃、空回り気味で...。突っ込みありがとです♪。

書込番号:6977695

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス
SIE

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング