![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

このページのスレッド一覧(全683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年11月6日 20:25 |
![]() |
7 | 5 | 2007年11月3日 14:50 |
![]() |
3 | 3 | 2007年11月3日 09:28 |
![]() |
24 | 6 | 2007年11月2日 17:18 |
![]() |
0 | 8 | 2007年10月30日 04:20 |
![]() |
8 | 8 | 2007年10月29日 21:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
先日のトロステで文具ってネタがありましたが、その時壁に穴を空けずにポスターを貼るアイテムが出て来ました。これがあればポスターを貼った時も壁に画鋲穴を空けないで済むので、賃貸アパートから引っ越しの時も補修費を出さなくて済むといってました。
でも既に画鋲で貼った後は手遅れだから、トロがあの部屋から引っ越すときは修繕費が必要になるから、ポスターを買ったのがプレイヤーなのだから、それを貼って開いた穴の補修費もプレイヤーが出すのが筋だろうと言ってました。
喜ぶ姿が見たくて自腹を叩いて買ったのに、なんつう恩知らずな猫だ ( ̄ρ ̄)ハゥゥゥ
これからトロへの贈り物はしぶい事になりそうです ('▽') アハハ
0点

私は自分の趣味思考でリッジの永瀬麗子ちゃんの
等身大ポスターを貼っちゃったので補修費は
プレイヤー負担?(; ´艸`)しまったw
書込番号:6951076
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
一足お先にUK版ウイイレ2008(PES2008)を手に入れたので
ウイイレ2008の購入を予定している方に余計なお世話かもしれませんが
プレイした感想をお伝えしようと思います。
(以下はネタバレが嫌な方はご覧にならないほうが良いかもです。)
・動きは滑らか。ディフェンス時のボール奪取が難しくなった。
・キーパーは前作よりセーブしやすい。
・プレミアはやはり非ライセンス、ドイツリーグはなし(バイエルンのみ)
・顔は激似。特に日本選手は出来がいい。
他にも?なところがいくつかありますが2008になってかなりプレイ感覚が変わったのが
分かりました。まるで別のゲームです。
ネット対戦はかなり熱くなること間違いないです!
ただやはりこの前TGSでプレイしたとき感じたリプレイ時のカクカクが取れてませんでした。
ですがこの不具合に関しては今後修正パッチで対応するとのことなので、
日本版では最初から改善されていれば安心です。
4点

すいません、ウイイレ2008のクチコミ板がすでにありましたね。
そちらに書けば良かったです。
大変失礼致しました。
書込番号:6927780
0点

UK版ウイイレ2008を購入されたようですが。。。。
オンライン対戦について質問なのですが、対戦相手は海外の方なのでしょうか??
書込番号:6927953
0点

hidetomotakaさん
フリーマッチしかやってませんがおそらくヨーロッパの人だと思います。
ですが自分の回線が遅いのが原因かどうか分かりませんがラグが酷過ぎて試合になりませんでした。
近々メンテを行うとか英語で書いてたので今後改善するのかもしれません。
書込番号:6928671
1点

ありがとうございました。
そうなんですか、ラグがありましたかw でも海外と繋がっているのですから仕方ない部分かもしれませんね。。。。
すいませんが、再度質問させて下さい。 UK版は、チャットが出来るロビーは有るのでしょうか? (9LEであったのですが。。。) もちろん、英語入力だとは思いますがw
もしくは、それに変わるものはあるのでしょうか?
それから、Winning Elevenさんの回線速度がわかれば教えて下さい。
よろしくお願いします
書込番号:6933572
1点

ざっと見たところチャットができそうなロビーは見当たりませんね
いかんせん英語なので日本版でもないとは断言できませんが
みんゴルのようなキャラが沢山いるようなロビーがあれば楽しそうですねどね
あと自宅の回線速度は1Mbbs程度です。9でもネット対戦やろうとしたんですが
ラグがあったのでやめてしまった記憶があります。
書込番号:6938234
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

2chで絶対ソニーは配信期間を延長するとの意見を前に読んだ。
値下げ発表の件とか、ソニー大本営発表よりも2chの方が信頼できるんだなあ。
書込番号:6936739
0点

>uwuさん
その発想は面白い。
けど、配信延長と値下げは大多数の人が予想していた通りでないかい。
確たる証拠もないのに絶対と言えるのは無責任なだけ。
2chの信頼性も内容次第だし、それを判断するのは自分自身だ。
大本営発表という言葉は知らなかったので勉強させてもらいました。ありがとう。
書込番号:6937464
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
PS3発売と共に米国では”真っ白な部屋とPS3”という広告でしたが、11月から新しい広告キャンペーンになるみたいです。
デザイン、技術、アピールのバランスがとれた個人的にかなりかっちょいいーCMではないかと!
日本のCMは奇をてらってて何のCMかわからんのが多かったのですが、そろそろこんな感じにならないものですかねぇ・・・と思います。
Playstation Blogに公開されているので是非。
ブログの内容もなかなか頼もしく、うれしくなってくる内容なのでご紹介
(省略、意訳、誤訳は勘弁してくださいな。)
New PS3 TV Ad Campaign(新しいPS3のテレビ広告)
http://blog.us.playstation.com/2007/10/31/new-ps3-tv-ad-campaign/
プレイステーションを愛する皆さんへ!
私は初めてここに投稿し、私たちのとても興味深い「PS3の新しい広告キャンペーン」を共有することに興奮しています。
実際はこのキャンペーンは今週末、北米での新しい40GB PS3の導入にと共にお披露目される予定でしたが、私たちのプレイステーションのファンであることに感謝し、真っ先に公表したかったのです。
昨年、私たちは「ホワイトルーム」広告キャンペーンと共にPS3を発売しました。より高いエネルギーと、エンターテイメントを駆動することにフォーカスしたその広告は一定の反応がありました。
ここに新しい$399のPS3があります。私達は今度はPS3ブランドというものに適した方法でこの新しいPS3の情報を大きく明確に提供したいと思います。
Blu-ray映画の再生、PSNの世界、PS Storeでの独占的なゲームコンテンツ、HOME、HDゲームの数々を!
挿入されるスポットは、ファーストパーティの「ヘブンリーソード」,「WARHAWK」,「ラチェット&クランク」,「アンチャーテッド」,「グランツーリスモ5プロローグ」で、そしてまもなく発売されるUBISOFTの「HAZE」、コナミの「メタルギアソリッド4」等のサードパーティ独占タイトルも挿入されていきます。
私は、このブログでメタルギアをリリースする事ができなかった(延期になった)嘆きのブログのコメントを見てました。
でも期待しておいて下さい。全ての独占タイトルの大元はメタルギアソリッドです。
私達もそのリリースを期待しています。
しかしまた、私達は「バーンアウトパラダイス」「WWE Smackdown vs Raw 2008」「アサシンズ クリード」「マッデンNFL08」「タイムクライシス4」等のPS3の素晴らしいゲームをフューチャーしていきます。
私達は「エンターテイメントの宇宙」と題された60秒のスポットCMでPS3の多機能さを強烈に印象づける、インパクトのあるキャンペーンを開始していきます。
より多くのテレビのスポットがまだ開発中です、完成次第それは公開されます。
11月まではあまりエキサイトできなかったのですが、499$になった80GB版の驚異的な売り上げの増大と共に40GBを投入していきます。
PS3のこの最大のキャンペーンにより、PS3にとってそれはとてもいいホリデーシーズンになるでしょう。
ここで、私達が2008年に期待されている「 Gran Turismo 5 Prologue」,「Grand Theft Auto IV」,「Killzone 2」,「 SingStar」,「 Little Big Planet」,「 Metal Gear Solid 4」そしてもちろん「 Home」の話をしないといけません。
安心して下さい。2008年の予定として、”いくつかの秘密”と”多くの新しいゲーム”を持っています。
私達は、これを公表したくてたまりません。
このキャンペーンを気に入ってくれることを願っています。
私達は誠意をもって毎日あなたの信用と忠誠を得るために一生懸命働いていると宣言できます。
私達は、皆様の大きな期待をきっと満たします。
10点

>ひげぱわーさん
毎回ありがとうございます。
ひげぱわーさんの立てられるスレは、本当に毎回楽しみにしています。
ご紹介いただいたリンクの映像も拝見させていただきました。
初代PSの頃に、「全てのゲームは、ここに集まる。」ってコピーがありましたが、それを発展させたような感じの映像ですね。
最後の「Only on PLAYSTATION3, Starting at $399.」は「PS3だけの体験を$399で始めましょう」…みたいなコトですかね。
ひげぱわーさんみたいに巧く訳せませんorz
書込番号:6932398
2点

か、かっこいい……。大画面で見たら鳥肌ものじゃないでしょうかこの映像。
PS3の色んなことが出来る長所を、簡潔にスタイリッシュに伝えているという意味で、最高のCMですね!
ひげぱわーさん、良いもの観させていただきありがとうございました! 是非日本でも観たい! 日本でも放映してー! 出来ればPSstoreで配信してー!
書込番号:6932464
4点

いいですねこれ!!素直にカッコイイです!
絶対日本でもこのCM流すべきですよね!PS3の良さがビンビンと伝わってきます!
正直日本のCMは「?」な所がありますから(特にライズフロムレア;)
是非、このCMが日本でも流れることを期待しています!!
書込番号:6932988
3点

恐縮です。いや、でも翻訳かなりひどいですよこれ・・・orz
DSの「もっとえいご漬け」結構点数悪いですし・・・
でも調子こいて追加情報
流れてる曲は、サライヴァ(saliva)というハードロックバンドの"Ladies and gentlemen"という曲です。
公式ページでフルコーラスのビデオクリップ見れます。
http://www6.islandrecords.com/site/artist_home.php?artist_id=301
翻訳ひどいのに、ちょっと簡単そうな歌詞の歌だったんで、さらに調子に乗って、CDのライナノーツ風に訳してみた
**********************
Ladies and gentlemen good evening.
You have seen that seeing is believing.
Your ears and your eyes will be bleeding.
Please check to see if you are still breathing.
Boom!Do you want it?
Boom!Do you need it?
Boom!Let me hear it(ladies and gentlemen)
Welcome to the show.
Please come inside(Ladies and gentlemen)
やあ!紳士淑女達!
百聞は一見にしかずだぜ!
耳と目は真っ赤に染まるぜ
まだ生きてるかチェックしろよ!
おまえはこれが欲しいか!?
あまえにはこれが必要か!?
みんな聞かせてくれよ!
ショーへようこそ。
おまえらみんなこいよ!
**********************
歌も「おまえら、PS3へこいよ!」ってストレートに歌ってるようですね(笑)
捻りのない直球勝負のCMでこれだけのセンスを出せるのはスゴイと思います。
書込番号:6933173
5点

さすがにBGMまでは聞き取れませんでした!
いやぁそこまで考えられていたんですね^^
書込番号:6934070
0点

映像を製作した人も知りたいですね!
魂を感じるw
曲があまりにもマッチしすぎてて、ある意味PVみたいでカッコイイ!!
増えてホシーなー
この路線でソフト宣伝できたら良いなー
「PS3のCMの曲カッコ良くネ?」
「俺も思った!homeのショップでダウンロード販売してないかな?」
なんて妄想がwwww
まるまる楽しみ!!!
書込番号:6934797
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071002/lcmp.htm
PSの○×△□ボタンに対応するキーが最初から用意されているそうです。
Bluetooth対応ですし、煩わしい配線もなしってのがいいですね(^-^)
僕のブログから購入して頂ければ、泣いて喜びます(T-T) 不謹慎…
0点

PS3ってコードレスマウスは ふつうの赤外線(?)の
コードレスマウスが使えるんでしょうか??
書込番号:6845675
0点

>mapponさん
200円ぐらいですかね?よく知りまへんねんです。
冗談ですから、気にしないで下さい(^^;
>へにゃへにゃさん
赤外線受信機をUSB接続でいけるんやないですかね〜?
http://www.ps3wiki.net/index.php?%E5%91%A8%E8%BE%BA%E6%A9%9F%E5%99%A8
この辺を参考にして頂ければ…
書込番号:6845790
0点

私もこのような製品待ってました!!!
軽く予算オーバーしてますが、発売したら即購入します。
書込番号:6846474
0点

届きました☆
クロスメディアバーの操作は、矢印キーでもパッドでもOK。Enter、Esc、F1、F2キーの他、左コントロールキーとWindowsスタートメニューボタンの部分にある、マウス左右クリックボタンで行う。
しかし、右利きしか想定していないような構造ではある。
パッドの右端を上下になぞると、上下のスクロールが可能なのだが、感度がそれ程良くないかな?
まあ、他に何のボタンも押さずにパッドだけでスクロール出来るというのはいい。
パッド操作時に、画面上に反映される動きに少々ラグを感じるが、周辺機器設定をいじれば解決するのかな?今はまだ標準設定。
メニューボタンを押すと、PS3コントローラーの△ボタンと同じことが起きる。が、ホームポジションからの距離を考えると、F1ボタンを押してしまいがち…メニューボタンはパッドの周辺にあった方が良かったかな?
でもまあ、PS3専用に作られていることが端々から感じられる作りである。
総評:満足度4
書込番号:6915356
0点

ji-yu-jinさん
亀レスですいません。レスありがとうございます。
10月8日の「お知らせメール」を見逃していました。
今日のメールで 気づきました。
書込番号:6915713
0点

>へにゃへにゃさん
でも、僕の貼ったリンク先には赤外線マウスの情報ありませんよね?
参考にならんリンク貼って申し訳ありません…
PS3Wikiなら載ってるかも?っていう軽い気持ちでリンクを貼ってしまいました。
書込番号:6915854
0点

いえいえ。基本的に私はヘンテコなレスじゃない限り
お礼の一言はレスつけることにしてるんで^^;
書込番号:6922098
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
いつもいつも大変為になる書き込み、楽しく読ませていただいています。
先ほどパナソニックのBDレコーダー(DMR−BW800)
の取り付けが終わり試しにDVDを見比べてみました。
ソフトはフラガールです。
BW800の方もHDMI接続ですが、
若干PS3の方が綺麗かな〜という印象です。
あらためてPS3って凄いハードだな〜って感じました。
もっともDVDアプコンの場合、ソフトによってかなり効果の違いがあるみたいですが。
うまく表現が出来なくて申し訳ありません。(^^;)
値下げでPS3購入を検討している人に少しでも参考になればと思い
書き込ませていただきました。
5点

X−WING2さん
>もっともDVDアプコンの場合、ソフトによってかなり効果の違いがあるみたいですが。
アニメのBD版を基準として調整されているようですね。
DVDアプコンの性能のすごさを改めて感じています。
アプコンについては私は下記のページを見て驚きました。もし時間があったら見てください。
電脳御殿さんのページ
http://goten.jp/2007/05/ps3bdair.html
特にこのページの
>>同等レベルをチップで表現させようとすると、例えばDENONだとこれになってしまいます。
>>実売40万のプレーヤーと同等の画像処理を、たった5万のPS3がまかなえてしまう。
にはしびれました。
本当にPS3のDVD再生能力はすごいですよ。
書込番号:6913796
2点

自分はPS3をゲーム機器よりAV機器として購入を検討しています。
この書き込みで購入への誘惑が・・・
DVDのアプコンはよさそうなので、映像ファイル特にH264の再生はどうかなと考えています。メディアプレイヤーとしてもいいのかな?
書込番号:6914257
0点

ティナさん、NEWARROWさん
ありがとうございます。
ティナさん、早速HP見てみました。
本当に凄いですね、コストパフォーマンスがとても良いとは
購入して使えば使うほど日々実感していましたが
40万クラスのプレイヤーと同等とは・・・。
NEWARROWさん、
自分はオーディオ関係は全く素人なので(^^;)
ともあれ
過去の書き込みでもCDアップスケーリング?がとてもいい
と言うような事も。
是非!PS3ライフを(^o^)
書込番号:6914747
0点

僕はアプコンしてもそこまで実感がもてません。比べるとアプコンした方が画面の端まで映る感じってだけです。やっぱTVが20型だからでしょうか?
書込番号:6918388
0点

>僕はアプコンしてもそこまで実感がもてません。比べるとアプコンした方が画面の端まで映る感じってだけです。やっぱTVが20型だからでしょうか?
PS3でアプコンの性能を実感出来るのはフルHDTVにHDMI接続して1080p入力をした時だと思いますので、それ以外のテレビだと差は少ないか、HDMI接続でなければアプコン出力自体されていなかったように思いますので・・・・。
書込番号:6918638
0点

BDプレーヤとして購入検討しています。映像性能は価格対比で素晴らしいと思っています、ゲーム機能なしで専用ケースなら10万超で売れる位に、時期製品の省電力化&低発熱など。ディスクのスロットイン方式のローディンクが一番きになりますがディスク面に擦れ等はアリマセンよね?トレー方式の方がコスト掛かるのかな?
書込番号:6918675
0点

>ディスクのスロットイン方式のローディンクが一番きになりますがディスク面に擦れ等はアリマセンよね?トレー方式の方がコスト掛かるのかな?
私の所では、3台ともキズなどのトラブルはありません。
コスト的にどうかは知りませんが、例のかないまる氏によると音には良いそうです。トレイなどの可動部分はガタツクことで振動の原因となるので、通常は何らかの対策が必要になるようです。氏がCDプレイヤーの設計に携わっていた頃は、トレイのないタイプ(CDP-X5000等)も開発されてます。
コスト的に厳しいゲーム機では振動対策も難しいでしょうから、最初から対策の必要にない構造にしたのかも知れません。
書込番号:6918728
0点

みなさまレスありがとうございます。
私も今のところBD、DVDと傷が付いたと言うことはありません。
アプコンではないですが
先ほどパナBDレコーダーとPS3で数枚BDソフトを見てみましたが
違いは感じられませんでした。
BDプレイヤーとしても良いですね。
それとパナの場合、トレーを開いてディスクを入れて
再生が始まるまで結構かかります。
PS3の方がディスクinで電源が入り再生が始まるまで
早いのでPS3の方が便利ですね。
書込番号:6920378
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


