![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 12 | 2007年10月15日 04:37 |
![]() |
5 | 2 | 2007年10月14日 01:57 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月12日 23:37 |
![]() |
7 | 21 | 2007年10月20日 22:50 |
![]() |
7 | 4 | 2007年10月10日 22:53 |
![]() |
1 | 10 | 2007年10月10日 20:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB


ん〜COD4、良い感じ。買います!!
http://www.gametrailers.com/player/26150.html
それにしても恐ろしく制作するの早いですね。COD3出て一年しかたってない。
書込番号:6861713
1点

こんばんわ
貴重な情報ありがとうございます\(^O^)/
COD4がこんなに早く発売されるとは思ってもいなかったので個人的にはサプライズです!
絶対買いま〜す!
それにしてもPS3は年末大攻勢ですね。
嬉しくてしょうがないのですが、欲しいソフトが目白押しなので財布がもたないですね〜(一応、嬉しい悲鳴かなぁ…)
11月 GRAW2
三国無双5
振動コントローラー
12月 アンチャーテッド
COD4
GT5P
タイムクライシス4
メダルオブオナーエアーボーン
と欲しいのですが、予算的に厳しいので再考が必要ですね(^^ゞ
もっとも、やる暇が無いのですが…
さらに隠し玉があったら大変です(^_^)/~
みなさんは何を買う予定ですか?
私はオブリビオンを買い、これら年末の購入調整のためウォーホークを我慢している次第です(;_;)
追伸 ガンコンが他のFPSにも使えるようなったら最高ですね。
書込番号:6861853
0点

>ヤン・ウェンリィさん
我慢は身体に良くない。
http://bbs.kakaku.com/bbs/41090110052/
おいでおいで〜(^O^)/
皆で盛り上がってますよ〜☆
書込番号:6861881
3点

本当にサプライズですよね。 まさかCOD4までもが年内発売とは 自分は オブリビオン ラチェクラ5 COD4 タイムクライシス4と欲しいのでお金が…
書込番号:6862032
2点

サプライズにも程があります。でもウレシイ^^金ないので、できる限り中古で・・・
書込番号:6862314
2点

先日COD4のデモ(PC版)が解禁になったので、早速落として遊んでみました。
初の現代をモチーフにしてることもありワクワクでスタート。
衛星写真からのブリーフィングの後、ゲームがスタートします。ちょっとトム・クランシー風。いきなり夜間の激戦地に放り投げ出されます(汗)。
基本は無線で上官からの指示で部隊行動し、現代戦に舞台が変わっても耳元をヒュンヒュン弾がかすめ「あ〜COD..」って感じ。映像、効果音とも凄くてヘッドフォンや5.1CHでプレイしたら、怖くて足がすくみそうな臨場感。じっと隠れてても、グレネードやロケットランチャーが飛んできて何回も死んでしまった...。
現代戦になってもプレイ感覚はCODって感じで、ドラマチックに展開していきます。FPSファンでしたら、おすすめの作品ですね。はやくPS3版が遊びたいです。
書込番号:6862568
1点

なんでもCOD4は国内ではPS3独占らしいです。 振動にも対応してると思うので楽しみですよね でもタイムクライシス4と同時期発売だと似たようなジャンルなんで迷う 最終的はどちらも買いますが 皆さんはどちらから始めますか?
書込番号:6863132
1点

>ji-yu-jin さん
>我慢は身体に良くない。
そうですよね〜。
実は最初のころからそのリンク先は見ていまして、皆さん楽しそうだなぁ・・・
記念撮影!? 楽しそう〜\(^O^)/ と羨ましく思っておりました。
いつも見ていたので、既に体に毒が回っているかもしれません〜
ソフトはいつもエンターキングなる店で予約25%引き購入(現金:小遣い)だったものでして
¥3800と安いのですが、クレジットカード使用すると嫁が怒るものでして・・・
でも、何とか購入してみます!
>Yutapon-san さん
>COD4のデモ(PC版)が解禁
情報ありがとうございます。早速ダウンロードしてみたいと思います。
自分でも検索してみますが、よろしければリンク先を貼っていただければ幸いです。
>ジョムプさん
>COD4は国内ではPS3独占
>皆さんはどちらから始めますか?
今の時代、マルチは仕方ないと思っていましたが、
PS3専用と聞くと何だか嬉しいですね。
E3映像のCOD4を見てから、FPS好きの自分は「これだ!」
と勝手に一人で盛り上がっていまして・・・
私は「ガンコン品薄!」なんてならないよう、頑張って同時購入したいと思っています。
同時進行でプレイすると思いますが、そのうちC0D4なのにテレビ前でガンコン構えて・・・
なんてならないか馬鹿な心配したりもしています\(^O^)/
追伸 あとは、箱○で11月29日に発売される「アサシン・クリード」からどの位遅れて
PS3版が発売されるか気になるところです。これも欲しいソフトです。
書込番号:6863529
2点

おっとそうでしたね、リンク張っとくべきでした^^
http://files.filefront.com/Call+of+Duty+4+Modern+Warfare+Demo/;8774322;/fileinfo.html
サイズは1.3G、動くかどうかはPCと相談してください。
僕はAthlon64 3800に7800gtx、20inch wide(1680x1050)でプレイしてます。
書込番号:6864174
1点

>ヤン・ウェンリィさん
クレジットカードが駄目でも、これがあります!
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/psct/
1000円と3000円のチケットを購入して、残りの200円はトロにでも奉仕して上げて下さい☆
是非一緒にWARHAWKを!
今度は、やり過ぎで奥さんに怒られること必死ですが…(^^;
書込番号:6869125
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
本日、ビックカメラに立ち寄ってみました。
amazon.co.jp等では、すでに17日から適用される新価格で販売されていますが、
ビックカメラ(池袋・新宿で確認)でも、
特別値引きと題して「新価格+5%ポイント還元」で販売されています。
さすがにスパイダーマン3 BD版付は17日からですが(^_^;)
価格.com店やamazon.co.jpもお得ですが、
店頭購入希望で延長保証を重視されるのであれば検討されてみては・・・。
ちなみに延長保証に加入出来る、Sofmapやトイザらスは未確認です。
2点

うちの近所の家電店でもすでに新価格での販売でした^^
17日を待ってから値下げするより消費者の混乱が少ないって
配慮かもしれませんね
因みに新価格の60Gはすでに売り切れてました♪
書込番号:6860818
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ
書き込み第1号かな?
SONY、年末商戦に向けて動きましたね。価格もPS2発売当初同等と、頑張りましたね。というか、blu-ray専用となりましたが、むしろblu-rayプレイヤーとしては破格ですね・・。これに気付く人が少しでもいれば、売り上げにも影響すると思うのですが、所詮「ゲーム機」なので、高いと思われても仕方ないのですよね。
これからソフトもどんどん発売されると思うので、年末が楽しみです。
0点

デュアルショック3って標準装備化されないんですかね?買い足すとなるとどうしても六軸+DS3になってバランス悪いと思うんですがw
とりあえず40GB版、購入予定です。
書込番号:6855702
0点

40GB新型はPS2ソフト不可だそうです。
それでも20GBの存在意義は薄れる気がしますね。
私はまだ所有していませんが、やっと自分にも購入検討できる価格になってうれしいです。
書込番号:6857048
0点

PS3がやっと家族から許可が出た値段となり、感涙に耐えません(笑)
ところで、やはり発売日は深夜から行列に並ばなければならないのでしょうかね?新型PSPのように混乱無く十分な台数を揃えてくれるのでしょうか?とても心配しております。
書込番号:6857240
0点

DUALSHOCK 3を同梱しないのは、ワイヤレスコントローラ(Bluetooth)の在庫が大量に有る為に在庫処理の為DUALSHOCK 3を同梱しなかったのか?
書込番号:6857314
0点

PS3についての知識は疎い僕ですが、皆さんの返信に興味が湧きました。
JET eさんの言うとおり、40G版のPS3はPS2ソフトが使用不可ということで、これに気付いていない人は「なんで20G版の方が値下げしたにも関わらず高いの?」と思っていそうですね。PSソフトは使用可能なようですが・・・。
これじゃ、20G版の売り上げが落ちるのは必至と言われても仕方ないですね。ただ僕としては、一番容量の大きい60G版でも今となっては少ないと思いますが、これからオンラインゲームの活発化にともなって、これらのゲームの使用頻度が高いユーザーには、20Gじゃ危険ですよね。(・・・いざとなったらHD交換すればいいですが。)
DUALSHOCK3が付属じゃないと、いちいちその為にコントローラーを2個にしてしまい、1人専用の方には面倒ですよね。現時点のPS3所有者も、40G版を買うパターンがあるし・・・う〜ん。
遂に、PS3も3万円台まで来ましたからね。発売当時のPS2と同等となり、「ゲーム機」としての認識が高まったこの価格は、購入を考えている方にとって非常に大きい要素と思います。さらには年末商戦前ですから、「購入しちゃお」って思う方もいるでしょうね。ですから、新型PSPよりは良いスタートを切ると思いますよ。でも、夜中から並んでまで待つ必要もないと思います。所詮予測ですけどね・・^^;
書込番号:6857348
0点

PS2は既に所有している人も多いですからね…私としては互換性無くても別にw
それよりも、無線機能、HDD容量拡大がうれしい。これまでは、無線機能は欲しいけど60GB版は価格が高い、20GBのが安いけどHDD容量が…といった感じで悩んでいたので、今回の廉価版は私の希望にどんぴしゃの商品でした。
実際買うのはMGS4出るのを待つような気もしますが。テレビ買ったばかりで財布が寂しいものでw
書込番号:6859084
1点

おお!
もうヨドバシ・コムで予約始めていますね!
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/76669926.html
どうしようかな〜。当日にアキバで買いたい気もするし・・・。
o(* ̄▽ ̄o)
書込番号:6860393
0点

先程playstation.comで確認した所、USB端子が4個→2個に減るみたいですね。
一人で使うにしても、コントローラー充電用に1個、GTフォースプロ用に1個、キーボード用に1個、マイクセット用に1個の合計4個は最低必要だと思うのですが・・・。
なぜ、こんな大事な所をケチるのでしょうか??
とても残念です;;
書込番号:6861674
0点

ヨドバシ情報の他、ビックカメラ・コムでも予約開始してました!当方PS2は所持してるので、40GBのホワイトを予約購入しちゃいましたぁ\(^-^)/
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w
書込番号:6861732
2点

プレステ2のソフトは不可ってことらしいんですが、プレステのソフトは可(?)
みたいなことが書いてあった気もしますがプレステ2用ソフトは全部ダメなんでしょうか?
あとマイチェン版はblu-rayの再生能力は変わらないのでしょうか?
今までのプレステ3の再生能力の評価が高かったようなんで、そのままなら嬉しいのですが
書込番号:6862190
0点

こんにちは!去年の年末にPS3を買った者です。
僕は20GBの方が意外と多く売れるのではないか?と思います。
amozonによると、
20GB…44980円(ポイント2249)
40GB…39980円(ポイント1999)
という事でポイントを引いて考えてみると、
40GBに+4600円くらいでPS2の互換が付いてくる。となるからです。
PS2は一般的に15000円くらいですので、安いですよね。
初回限定ではありますが、スパイダーマンのBDも売ってしまえばなおさら。
安くなりましたね……
書込番号:6862345
0点

PS2所有者にとっては、2台置くことになるからかさばるけど、40G版は魅力的ですよね。なんだかんだ言って、僕も今はPS2ソフトはPS2で再生してますから・・・ww
いくらPS3(60G版ですが)でPS2が再生できるとは言え、PS2を今更売ったって二束三文もいいとこだし、中にはPS3にデータコピー不可能なゲームもありますからねぇ。(パワプロとか)
USB2個になりましたか。これって実質いくら分のコストダウンなんだろう?
blu-rayの再生ですが、倍速も変わってないし、ドライブ自体に影響はないと思いますよ。PS2専用のチップを取り除いただけですし。ただ、多少は手を加えてる可能性もありますけど^^;
確か、20G版は無線がなかった気がしますが、家にルーターなどが設置されている方には、無線がないと不便な気がしないでもないですね・・。PS2が再生できるかできないかの差を、消費者がどれだけ重要かを見極めることによって、20G版の売り上げ台数は変わりそうですね。
それにしても、SONYって本当に同機種のマイナーチェンジが多いですね。なんせ、PSの時もPS1なんてでたし、(なつかしい!)PS2も後々薄型がでたし、今回PS3も早くもリーズナブル版がでたし・・・・とことん消費者をあきさせないという考えが剥き出しですね。まぁ、任天堂もなんだかんだいってファミコンとかスーファミのマイチェンだしてましたがwww 今回も、Wiiのマイナーチェンジを試みてますからね。・・・これからどうなるやら。
書込番号:6862776
0点

私なら、今回の40Gの発売に伴い、値下げをする60Gを狙いたいところです。
20GB--->44980円
40GB--->39980円
↑ちなみに希望小売。
↓現在の価格.comの60GBの価格。
48300円
で40Gとの価格差を1万以内と考えて、
60Gとの差は、
HDD--->20G。
PS2互換。
USBポート。
とすると、どうでしょう・・・
人それぞれですが、少なくてもスペックダウンなしの価格ダウンの60Gは
かなりの魅力があると思います。
書込番号:6873365
1点

やはり出たかっていう感じですね。。
さすがソニー、みんな待った会がありました。たった1年マイチェン
ほしかった物が手に入りやすくなりましたね。
別に、PS2のソフトができなくても、こんな高級機買おうとする人は、すでにPS2もってますよね。
友達は60Gモデルを持っていますが、PS2のソフトをすると不具合が多いようです。
信長の野望オンラインプレイ中も不具合がおおくて結局50000番BBユニット付きを買ってやってます。(改善されてるかな?)
あと、20G モデルの生産はもうしてないと聞きました。
書込番号:6875094
1点

USBに関してはUSBハブが多分使えるんでしょ。 我が家にはいくらでも余っているよ。
それよりもとにかく販売台数を増やすことに猪突猛進して欲しいな。 ゲーム機は
台数が出ないとサードが逃げて行くだけだし。 実勢価格ではBDもHDDVDも付いていない箱エリの方がPS3よりも高くなってしまったくらいだしな。 MSをこれ以上のさばらせて欲しくないわ。 箱エリの人気ランキング2位にはビビッた。
SCEのゲーム機市場独占時代が終わって行くのを目の当たりにしているようだ。
書込番号:6875666
0点

PS2ソフトが全くできないのはつらいですね。なんと言ってもアップリング機能はとても魅力的だったので。それにうちのPS2がそろそろ壊れそうなのでなんとしてもPS2の機能付きがほしいですね。
「シンジ・shinji」さんの全くできないのかという質問ですが結論から言って100%無理です。PSのはできますが。
なぜかというとチップが乗っていないからです。PSはソフトウェアで環境を再現できるので動きますが、PS2の性能をソフトウェアで実現するのは相当難しいです。それができないので専用のチップをのせて内部にはPS2があるような環境を作り出しているのです。そのチップがなくなったとなれば動かなくなるのは当然の結果です。
PS2は持っている人が多いのと、SONYのゲーム機の中で利益を出しているのはPS2なので来られもPS2機能の消去という選択の原因だと思います。
書込番号:6881189
1点

どうしてもPS2をやりたいという方には+\5000で20Gモデルが買えるわけですから。そこまで悲観的になる人も少ないんじゃないかな〜と思います。まぁ、まだPS3が発売してあまり経ってないから、効率の良いコストダウンをするためにはPS2を外すしかなかったんでしょうね・・。
書込番号:6881626
0点

そろそろPS3デビューしようと思ってた矢先、新型が出ると聞いたので、
とりあえず40Gの、無双5同梱版を予約したクチです。
特典は無くても良かったんですが、まあ発売日に届くので
確実に手に入るならその方が良いかと。
正直60Gと40Gで迷ってたんですが、ソフトを別に買う事を考えると、
価格的にはほぼ同じになるので、40Gで良いかなといった感じです。
PS2互換の問題に関しては、まあPS2の本体は薄型のを持ってるんで
無理して互換性のある高い60Gを買う必要もないかと思いました。
確かに二台置くのは邪魔な気もしますが、ブラウン管テレビや
大型の液晶テレビほどのスペースが必要なわけでもないので、
ちょっと工夫すれば、結構どうとでもなると思います。
個人的に気になったのはUSBポートの減少ですかね。
正直ワイヤレスってあんまり好きじゃないので、基本的に繋げっ放しにすると思うんですが、
コントローラ以外で自分が使いそうな用途って、この先何が出てくるのかわからないもので。
恐らくネットには繋げないので、キーボード、マイクは不要かな…。
後はデータを持ち出す際の、メモリーキーの差込みぐらいだろうか。
私みたいな使い方をする人間は、2つでも十分なのかも。
書込番号:6882016
0点

どっかの誰かさん
やっぱりPS2ソフトだめですか・・・
私もそろそろPS2壊れるかも?と心配です。
40GB買ったあとにPS2が壊れるとまたPS2買うことになるのを
考えると、う〜むって感じで40GBが出ることによって値を下げる
60GBのを買うべきかと思ったりもします。
ところで40GB独自の新機能とかってあるんでしょうか?
書込番号:6885804
1点

単純に60GB版のHDDを40GBにして、PS2互換用チップとUSBポート2つを削っただけのようですね。
PS3ってハード自体は変わらなくても、ファームウェアのバージョンアップで機能増やせるでしょうし、今後もそんなに大きな(ハードウェア的な)機能追加は無いような気がします…
書込番号:6888312
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
いつも月末に配信されているゲームアーカイブスですが、今月分が早くも配信されているようです。
配信日変更したんしょうかね。
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
3点

平井ちゃんがいっていた何百本のゲームの内ってこれなの?
グランディア置いてくんないかなぁ.埋もれさすにはもったいないよ.
あとSSプラットフォームも対応してほしいね.LUNAR2とか….
サターンはヴァーチャルコンソールにもないしね.
書込番号:6853783
1点

ひそかに待ち望んでいる『蒼天の白き神の座』は今回も配信されず・・・。
気長に待ってます^^;
書込番号:6853990
1点

こんばんわ。
ゲームアーカイブが充実してくるのはうれしいですね。
・・・ただ実は、今まで購入した中には1,2回しかやってないゲームも何個かあります。
600円って安さについつい買ってしまいますが、ちりも積もればみたいに結構もったいなです。
いつか購入以外にも、月数十円くらいでレンタルみたいなのが出来たらいいですね。
そしたらもっと気楽にアーカイブスを楽しめたり、いらないゲームを整理したり出来るのに・・・
書込番号:6854329
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
http://www.famitsu.com/game/news/1211074
_1124.html
『真・三國無双5』の発売日が2007年11月11日に決定! 新モデルのプレイステーション3との同梱パックも登場!
キタキタ
無双5はミリオン級のタイトルだし
新型PSPの時のCCFF7と褐色無いキラーだね
1点


PLAYSTAION3の1周年記念に合わせてくるとは!!
デュアルショック3と一緒に欲しいけど価格が…
とりあえずPS3で発売されることで、今まであった猛将伝とかはPSStoreでの追加コンテンツ扱いになるのかな?
さすがにPS3でディスクの入れ替えはしないと思うんだけど…。
そういや結局フェイタルイナーシャはどうなっちゃったんだろう?
PS3と同時発売の予定だったのがドンドン延期され…遂には360版が先に出るみたいだし…(^_^;)
書込番号:6852162
0点

興味のある方、高画質トレイラーをこちらで見れますよ。
http://www.gametrailers.com/player/23124.html
やはりグラフィックが綺麗だと、迫力も増す感じがしますね。
書込番号:6852164
0点

ソフトのほかに変な付属品が付くが、あんな物に2500円もの価値があるのか?
あれならハードとソフトを別で買っうほうがいい。
書込番号:6852339
0点

あれっ?
ミリオン定番ソフトの「みんなのゴルフ」ってPS3でも発売されてたんじゃなかったでしたっけ?
何本売れてるんでしょうかね?
書込番号:6852343
0点

>そういや結局フェイタルイナーシャはどうなっちゃったんだろう?
>PS3と同時発売の予定だったのがドンドン延期され…遂には360版が
>先に出るみたいだし…(^_^;)
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlfatal.htm
360版はとっくに出てますよ。あまり売れてないみたいですが・・・
PS3版は一応年内発売予定みたいですね。
書込番号:6852469
0点

>ミリオン定番ソフトの「みんなのゴルフ」ってPS3でも発売されてたんじゃなかったで
>したっけ?
>何本売れてるんでしょうかね?
VGchartでは販売本数337,505本となってます。まぁ、みんゴルの場合、お買い得とされたソフト同梱の60GB版が61,980円、20GB版が51,980円でしたからね。4万強でゲーム機本体とソフトが買えるようになれば、これまでより販売も伸びると思いますよ。
書込番号:6852587
0点

間際らしい言い方をしてしまいました。
同梱版というのは無双とのほうで、みんごるverではありません。
色々ついているとはいえ、本体+1万の同梱版はどうかと。
書込番号:6853200
0点

>>sakura-yamatoさん
情報ありがとうございます。
360版はもう出ていたのですね。
ゲーム機はSONY以外興味無いので知りませんでした。
人気無いんですか…
ワイプアウトみたいで面白そうなんですけどね。
書込番号:6853648
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


