プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信17

お気に入りに追加

標準

新型xbox登場か。

2008/03/10 14:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:96件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

HD-DVDドライブは外付けでしたが、東芝が撤退した今、BDドライブ内臓のxboxが登場するらしいです。これでxbox、PS3はどうなるのでしょうか。

書込番号:7513027

ナイスクチコミ!2


返信する
FEAさん
クチコミ投稿数:57件

2008/03/10 14:28(1年以上前)

内蔵版は出ないに一票。

出てもPS3とは関係ない。にも、一票。

書込番号:7513051

ナイスクチコミ!9


kojid313さん
クチコミ投稿数:205件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/10 14:46(1年以上前)

xboxは日本国内ではあまり聞きませんが外国だと売れてるんですかね??
車とかもそうだけど米国などの購入数に比べたら日本の購入数なんて
無くてもいいもんだしね。それ次第で開発予算とかかわるからxboxの巻き返しは怖いね。

書込番号:7513104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2008/03/10 14:58(1年以上前)

SCE以外のハードはつまらないからどうでもいいが、もし出たとしても脅威にはならないと思う。
つかBD内蔵出て、ゲームソフトがBDで提供されるようになったら、それ以前のハード持ってる奴は遊べなくなるわけだからそんなユーザーを切り捨てるような事はしないと思うんだけど?

つかそれ以前に360の方に書き込めば良いんじゃ…

書込番号:7513131

ナイスクチコミ!6


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/03/10 15:17(1年以上前)

>新型xbox登場か。

こう云う話題はX360の板でしましょうw
ここはPS3の板です。

書込番号:7513194

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:112件

2008/03/10 15:33(1年以上前)

板違いですね

書込番号:7513239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件

2008/03/10 15:55(1年以上前)

終了

書込番号:7513313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/03/10 17:05(1年以上前)

PS3ユーザーの意見を聞きたかったわけなんですが。
低価格なBDプレーヤーとして買った人も多いわけですし。
まぁいいや、終了で。

書込番号:7513529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/03/10 19:33(1年以上前)

終了だけどちょっと書きます
WiiだろうとXbox360だろうとBDドライブつけたら値段が上がりますし、両方もともとアナログだけだったのでHDMI追加で更に値段が上がります。再生機能がそこまですごいわけじゃないので売れないと思いますよ。つけただけでは現行ユーザーが買い換えるほどのものでもないですし。ゲーム対応なら買い換えてもおかしくないですが、それはさすがに現行ユーザーには残酷すぎます。実際でてもおかしくない時期ですけどね。

書込番号:7514069

ナイスクチコミ!0


ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/10 20:35(1年以上前)

価格さまさん

もし本当ならBDドライブを搭載したXBOX360の方がPS3より高くなるでしょう。
既存のXBOX360ユーザーから反発は必至で、XBOX360本体を購入するユーザーは今よりもっと少なく無くなると思います。
PS3のコストパフォーマンスの高さだけ強調されることとなるでしょう。

書込番号:7514364

ナイスクチコミ!2


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/03/11 00:40(1年以上前)

私は箱もPS3も持ってますけど箱はこれまで発売されたソフトのホトンドがDVDで十分対応できてますので今のままのDVDドライブで十分です。ハードの性能が良くてもソフトが付いてこれないなら意味がないし、必要になる頃には新型を作ってモデルチェンジしてくれる方がありがたいw

書込番号:7516082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/11 13:01(1年以上前)

MGS4はDVDだと6枚前後になると言われてます。
今後、キラータイトル級のソフトも大容量化する事が十分考えられます。
only PS3ソフトを少しでもマルチ化して、ソフト量を優位に進めたいxbox側としては
物理的困難な状況を改善する事が早急な問題でしょうし、恐らく対応してくる事でしょう。
まぁ、このスレにレスされた方達の言うように価格や互換といった諸所問題をどう対応するか
見物ではありますね。
当面はPS3ユーザーにとって対岸の火事ですw今はギターヒーロー3でエンジョイしすぎで筋肉痛ですw

書込番号:7517539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/11 13:56(1年以上前)

xbox発売2001/11/15→xbox360発売2005/11/22

四年サイクルだとすると来年末には新型(完全な新型という意味)が出てもおかしくない。当たり前だが、MSはBDしか搭載するメディアは選択できないでしょうね。

昨年末がピークだった360が生き残るとしたら、今の360ユーザーをそのまま次世代に移行することで、ユーザーの他機種流れを引き留めることができる。今年末から来年にかけてPS3が熟して美味しいONLYタイトルが出てくる頃に、水を指すように次世代機を年明け発表&来年末発売すればPS3より優位に立てるかもしれない。ちなみにwii路線は絶対にやらないと思う(ユーザーが違う)。

と、...勝手に予想してみました^^;

ちなみにアップグレードとしてBDを搭載する場合、プレーヤーとして出すと予想できるが、メリットの少ない無駄なビジネスになると思います(外付けHDDVDで結果出てます)BD仕様のゲーム?そんなことぜ〜〜ったいに無いです。新型出した方が良いですね、素人でもわかることです。

書込番号:7517721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/03/11 14:51(1年以上前)

終了のあとも書き込んでくれたやさしい皆さんありがとうございます。
次の箱はどうなるか楽しみです。

書込番号:7517905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件

2008/03/11 20:23(1年以上前)

>>Yutapon-sanさん
>>昨年末がピークだった360が生き残るとしたら、

日本国内ではそういった印象かもしれないですけど、
北米の売上チャートを見ると、Xbox360のソフトが上位に何本もありますし、
ソフト販売スケジュールも順調で、軌道に載っているなと感じます。
ある程度こなれてきた、これからが稼ぎどきでしょう。

http://www.vgchartz.com/aweekly.php

書込番号:7519080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/03/12 12:38(1年以上前)

私もブルーレイ搭載機能は次世代機としてだすのではと思います!理由としてはXboxという機体はあえてPSシリーズの一つ後ろを追っていると思うからです! そうすることによりDVD規格のゲームをだしなれたゲームメーカーに参入をうながしたのではと思います!なので、またメーカーがPS3でゲームをつくりなれて安定した頃にブルーレイ搭載の次世代機を出してまた参入を促す形にすると思うからです!

書込番号:7522099

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/03/13 10:05(1年以上前)

以下、飽くまでも「こんなニュースもありますよ」程度に受け止めてください。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/12/news087.html
>Financial Timesは今月、ソニーとMicrosoftがXbox 360向けのBlu-rayドライブについて話し合いを行っていると報じた。
>ソニーの広報担当者は、そうした協議についてコメントはないと語ったが、同社はBlu-rayに関してMicrosoftと協力する用意があると付け加えた。
>Microsoftはコメントを控えた。

書込番号:7526268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2008/03/13 15:03(1年以上前)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080313-00000051-reu-bus_all
Xbox360のブルーレイ対応に関する協議は行っていないと言明した そうです

書込番号:7527210

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

う〜ん、アメコミ・・・

2008/03/07 14:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:923件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

北米PSストアにあるROCKETMENという体験版をダウンロードしてプレーしました。

ゲーム内容は二昔くらい前の貧素なアクションシューティング(笑)ですが、時折カットインされるアニメがいかにもアメリカンな絵柄で、日本ゲーにはないシュール感一杯です(^^)

好き嫌いがハッキリ分かれると思いますが、個人的には妙に先が見たくなりました(^^;

書込番号:7497688

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

無限回廊体験版

2008/03/06 12:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 ji-yu-jinさん
クチコミ投稿数:618件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 自遊人 

ストアに来てますよ〜☆

書込番号:7492538

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/03/06 13:08(1年以上前)

おぉ!!来てますね〜。 
後半がなかなかキツい……

書込番号:7492609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 大人のPS3 

2008/03/06 13:59(1年以上前)

うう・・・絵的にはかなりクールなのだが
多分もっとも苦手な分野・・・

by 最近パタポンにやたらはまってるひげぱわー

書込番号:7492750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 価格団.com 

2008/03/06 16:14(1年以上前)

早速ダウンロード!ダウンロードっと・・・「さすがさんちゃんねるでやってただけの事はあるな」と書き込みたいですね^^

書込番号:7493111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/06 18:43(1年以上前)

37MBという小ささがグッド。

書込番号:7493599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/06 19:04(1年以上前)

でもプレーしてみたら、すぐにクリアしてしまった(´Д`;)

書込番号:7493706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2008/03/06 19:43(1年以上前)

軽いしさくっと終了w

面白いわ〜・・・製品版の難易度気になるけど、買っちまいそうだな〜w
シンプルだし^^

書込番号:7493859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/06 23:00(1年以上前)

シンプルなゲームシステムと、あの音楽とがうまくマッチしてますね。ゲームオーバーも無さそうだし、製品版で高難度の面があってもクリア出来るかな?
それとPS3版の「〜序曲」はPSP版の半額以下だけど、内容(面数など)が違うのかしら。

書込番号:7495046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/03/06 23:28(1年以上前)

えっ!?みなさん簡単にクリアされているんですか??
僕は第3面か4面の所でタイムアップになって終わってしまいました…

★リアプロさんへ。
今日、ランコさんとその点についてお話させて頂いたんですけど、
どうやらPS3版だと面が少ない代わりに、面をネット上にアップ出来る機能が付くのではないか?
という結論に至りました。

書込番号:7495219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2008/03/07 02:21(1年以上前)

いいですね、平面による3次元の錯覚。
"エッシャー"好きにはたまらないです。

なんかインテリアにしてたい。

書込番号:7496120

ナイスクチコミ!0


スレ主 ji-yu-jinさん
クチコミ投稿数:618件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 自遊人 

2008/03/07 05:15(1年以上前)

おおお!デー(ryとバイトとWARHAWK(http://bbs.kakaku.com/bbs/41090110052/)で返信が遅れましたが、なかなかの反応!
(今は亡きってか退社(泣)のハリソンさんの公演がなつかしい…)
あの時、リアルタイムでE3を見てた(ネット)んですけど、このソフトとLBPが衝撃的だったのを覚えています。

>にゃんちゅう
時間かかったわ〜
でも、カズオをオールクリアした俺はこのゲーム好きだ!ゲームやろうぜ!

>ひげさん
歳ですかな?あ、土曜日恐い…(内輪)
パタポンも体験版は落としてるので、やってみます!

>まっさん
これが噂のさんちゃんねるでやってたやつか!

>ドラさん
確かに軽かった。ってか、こんなもんやとは思ってました(画的に)が、音楽がいいですね〜☆
PSPの方で買おうかな?(電力的に)

>剣士さん
これいいですね〜♪
3面程度じゃサクッと終了ですけど、可能性は∞ですからね〜^^
LBPとこのゲームは「∞」ってのがいいところですね☆

>リアプロさん
反応して頂いた方の中で唯一の非価格団員!
でも、ファン登録で繋がっているという…
他の皆さんは興味ないのかな?
価格団→http://bbs.kakaku.com/bbs/41090110052/
http://www13.atwiki.jp/kkk2008/

>オレンジさん
エッシャーいいですね〜^^
騙し画って、脳みそ揺さぶられる感じがたまらんです!

最近ウイスキーの発泡酒割りに目覚めて、安酒で酔いまくってる中の返信失礼!
WARHAWKで海外の人と英語でしゃべりまくってました!
酔ったらいけるな俺。
っても、nice!hahaha!good job!sorry!のみ…
地雷撒きまくって「You are mine specialist?haha!」って…

WARHAWKはこちらから→http://bbs.kakaku.com/bbs/41090110052/

書込番号:7496284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/07 09:15(1年以上前)

>にゃんちゅう!さん

なるほど、PSP版とはそんな違いがあるのですか。遊ぶのは良いけど、作るとなるとかなり難しそう。眠れなくなりそうだ。(^^;
まあ序曲と謳っているので、そのうち組曲くらいはDL販売してくれるのかな?

>ji-yu-jinさん

価格団、楽しそうですね。(時々、ROMってます)
ちょっと事情があってネット対戦ゲームから遠ざかっていたのですが、状況が変わってきたので再開しようかな。(WARHAWKはまだ持ってませんが)


最近は無限回廊やパタポンなどの、新たなゲームが出て面白いですね。他のゲームとは違う集中力、直感力が要るので、自分の弛んだ脳には丁度良い刺激です。

書込番号:7496719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/03/07 10:51(1年以上前)

★リアプロさんへ。
ちなみに…ですが、こっちも参考になりそうです。
【違い】→http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0709/07/news098.html
【タイムアップ】→http://www.jp.playstation.com/scej/title/mugen/main.html
(概要→詳細→時の鐘をクリックすると見れます)

組曲とかも出るんですかね〜?売り方が上手い…

★ゆうじさんへ。
>でも、カズオをオールクリアした俺はこのゲーム好きだ!ゲームやろうぜ!
あぁ〜やっぱり!絶対頭脳派ゆうじさんは、好きそうだなぁ〜なんて思ってたんですよね♪

書込番号:7496995

ナイスクチコミ!0


123kawaさん
クチコミ投稿数:58件

2008/03/07 23:28(1年以上前)

無限回廊面白かったですね!
面がたくさんあれば、買って見たいものです。

書込番号:7500044

ナイスクチコミ!0


もーちさん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:15件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/03/08 02:15(1年以上前)

な、なかなかクリアできないです…
頭がやわらかくなりそうですね、コレ。

タイムオーバーで最後までいけず苦戦してます。

書込番号:7500810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信17

お気に入りに追加

標準

PS3のゲーム以外の用途

2008/03/05 15:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

こんにちは。

PS3はゲーム以外にも様々な用途があるのは周知の通りですね。
そのPS3がこの度、2つのブラックホールの衝突をシミュレートするのに16台のPS3が用いられることが明らかになったそうです。

更に、米国空軍があるプログラムのために300台のPS3の導入を検討しているとのことです。
300台と言わずに、もっとたくさん導入して頂きたい!!と個人的に思ってしまいました(笑)。

発売当初は何かと叩かれまくったPS3ですが、時が経つにつれてその良さ・素晴らしさが認識されてきたのだと実感しています。
今年は大作ソフトも発売されますので、一段と飛躍されると期待している次第です。

http://www.ps3-fan.net/2008/03/ps3_125.html


書込番号:7488431

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/03/05 15:44(1年以上前)

ジャントニオ猪馬さん、こんにちは!お久しぶりです♪

僕もその記事見ました!以前から数台を使って研究に役立てるというのはよく聞きますけど
十数台、米軍のに至っては数百台と規模が凄いですよね〜。
軍隊のに使われる。っていうのはちょっと危ないのかな?なんて気も少ししますが。

書込番号:7488454

ナイスクチコミ!3


もーちさん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:15件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/03/05 16:06(1年以上前)

ブラックホール衝突のシミュレートですか!
壮大なプロジェクトですね(笑)

かねてから、PS3はAV機器としてなど
ゲーム以外の面でも評価を得てきていましたし、
発売当初と比べると、アップデートで随分使いやすく進化してきました。

今後、消費電力の改善やBD市場の拡大などで
PS3がより多くのユーザーに受け入れられていくことを望みます。

書込番号:7488518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 大人のPS3 

2008/03/05 17:53(1年以上前)

ずらっと整然とならんだ圧巻のPS3

>ジャントニオ猪馬さんこんにちは

実際のプロジェクトのホームページ発見いたしました。
「Plays Station3重力グリッドシステム」
http://gravity.phy.umassd.edu/ps3.html

がんばって訳そうとしたのだが、さすが素人には難しいorz。
なんとなくこんな感じ
***
摂動論によるブラックホール合体の計算。

このプロジェクトは、2つのブラックホールが合体する際に発生する、重力波の特性を推計するものです。重力波は光の速度で移動する時空の「さざ波」です。 これらは、アインシュタインの一般相対性理論によって理論的に予測されましたが、直接一度も観測されたことがありません。

(詳細な説明があるのですが、よくわかりません、で締め言葉↓)

全体的に見て、1台のPS3はハイエンドデスクトップPCや、最大25ノードのIBM Blue Geneスーパーコンピュータよりよく働きます。
そして、最適化する事によってまだまだより多くの性能を発揮する余地があります。
 その上、16台のPS3で並列でMPI(メッセージ・パッシング)を行う事でドメインを分配します。 これは、PS3クラスタ全体が一緒に円満に動く事で、効率的な方法で計算に取り組むことを可能にします。 各PS3は必要に応じてドメインの一部に取り組んで、そして適切なデータを他のPS3に伝えます。
***

PS3がゲーム以外の用途に使われるのは
・CELLを搭載した唯一の市販製品
・安定した品質
・性能に比べてかなり安価
が理由みたいで、研究機関のみなさんは
・こんな安いコストでスーパーコンピュータなみのシステムが作れる!
と盛り上がってるのかもしれないですね。

こんな記事が出るたびに、つくづく「異常なスペックのゲーム機」だと痛感してしまいます。

書込番号:7488821

ナイスクチコミ!11


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/05 18:12(1年以上前)

翻訳しました(翻訳ソフトで)。

このセクションはPhysicsで スーパー計算することを伴う私たちのグループの継続中の研究プロジェクトに捧げられます。

ソニープレイステーション3には、特に科学技術計算にそれに合っている多くのユニークな特徴があります。 まず第一に、PS3は オープンプラットホームです、例えば、 パワーPCリナックス。(本質的には、オープンプラットホームは、人がそれで異系統ソフトウェアを動かすことができることを意味します)。 次に、それはソニー、IBM、および東芝によって開発された Cellプロセッサと呼ばれる革命のプロセッサを持っています。 このプロセッサにはメインCPUがあって、呼ばれて、PPUといくつかの(PS3のための6)スペシャルがエンジンを計算します、生の計算に利用可能な呼ばれたSPUs。 そのうえ、各SPUはベクトル演算を実行します(それがシングルステップによる複数のデータで計算されることができるのを含意します)。 最終的に、信じられないほど低い費用で、それはすなわち、科学計算ノード、クラスタの一部として非常に魅力的になります。 事実上、それは非常にもっともらしいです。1PS3が提供する ドルあたりの生のコンピューティングパワーは今日、どんな市販のことよりかなり高いです!

ソニーによる非常に寛大で、部分的な寄付のおかげで、私たちは部に 16PS3クラスタを持っています。(私たちはそれを PS3 Gravity Gridと呼びます)。 ここでクラスタのいくつかの絵を調べてください: 1) PS3のものは到着します。 2) ラックは届きます。 3) クラスタの視点に向かってください。 4) クラスタの側面図。

私たちはこのクラスタにハードウェア変更なしで「ストック」PS3sを使用しています。 それらは、安価なnetgearギガビットスイッチを使用することで一緒にネットワークでつながれます。 リナックスインストールを支持して、インターネットで利用可能な数個のガイドがいます。 YDLリナックスには、 Terrasoftソリューションで ガイド を使用すると考えてください。 フェドラCore5/6に関しては、私は、 このガイドが特に役に立つのがわかりました。 このクラスタの上に平行な仕事を配備するために、私たちは標準の領域分割アプローチを実行するコードを使用します、メッセージ・パッシング(MPI)に基づいて。 私たちのコードで利用可能なその他の詳細が以下にあります。 コンパイルするのに、私たちはCellにGCCとIBMのXLコンパイラも使用して、それは IBMのCell SDKの一部として利用可能です。 これらは IBMのalphaworksサイトから利用可能です。 私たちが使用しているMPI分配は、パワーPCリナックスのための最近リリースされた OpenMPI分配です。

プロジェクト
摂動論を使用する2進のブラックホール合同(GK)
2つのブラックホールの合併で生産されて、このプロジェクトは重力波の推計の特性に広く対処します。 重力波は、時空の光速で旅行する「さざ波」です。 これらは、アインシュタインの一般相対性理論によって理論的に予測されましたが、直接一度も観測されたことがありません。 現在、これらの波のために新たに組み立てられた NSF LIGO実験室とさまざまなヨーロッパの他のそのような天文台とアジアによって実行される大規模な検索があります。 また、 ESAと NASAは近い将来、また、これらの波を検出するのを試みる リサ任務で任務を計画させます。 これらの波とそれらを観測する最近の試みに関してもう少し学ぶには、 リサ任務ウェブサイトを見てください。

この問題( EMRIと呼ばれる)の極端な大規模比率限界のための発展コードは本質的には不均一な波動方程式解答者に似ています(非常に複雑なソースタームを含んでいます)。 ソースタームは、より小さいブラックホール(主演する)がどう大きいものの時空に影響するかを説明します。 ソースタームの計算量のため、それは全体の発展の最も数の上でしばしば徹底的な部分です。 PS3のCellプロセッサの上では、それは、正確に6SPUsに貸される計算のこの部分です。 このアプローチは本質的には時間がPPUだけ計算の上で 5の要素の上でソース計算に費やして、加速をもたらす全体を排除します。 この計算の文脈が 倍精度浮動小数点操作であることに注意するべきです。 単精度が、加速はかなり高いです。

全体的に見て、独身のPS3は利用可能な最も高い端のデスクトップよりよく働いて、IBM Blue Geneスーパーコンピュータの最大25のノードと比較します。 そして、まだ、向けて発たれる、更なる最適化で、より多くの性能を抜粋している物凄い範囲があります。 さらにそんなに早さに関して。

その上、私たちは、16PS3sの向こう側に MPI(メッセージ・パッシング)並列化を使用することで全体の計算領域を分配します。 これは、効率的な方法で計算に取り組んで、全体のクラスタが一緒に、円満に動くのを可能にします。 各PS3は、必要であるように、そのドメインの一部に取り組んで、適切なデータを他のものに伝えます。




書込番号:7488898

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/05 20:18(1年以上前)

>ひげぱわーさん
>dijitanさん

翻訳ありがとうございます。IBMのCell SDKがやっと理解され、高価で、消費電力の大きな、Xeon系をしのぐ性能が発揮され始めました。マルチコアプログラミングによって、これからアプリケーションソフトの開発が加速することになります。

更に来年以降の目玉として、倍精度演算器が内蔵されることになれば、1CPU 200GFLOPSを達成することになり、科学技術計算の効率が更に上がります。また、今はSONYが開発した「光コネクト技術」が使われていませんが、これを組み込むことで「基盤と基盤の間」の転送速度が20GB/sのCPU間のバスの速度と変わらなくなります。

現在でもGbitLANでこれだけの性能ですから、実際に20GB/sの転送となれば、メモリーアクセスと変わりなくデータが基盤と基盤の間(ノード間)がやりとりできるようになります。残る課題は、カメラなどの画面認識の速度をどう上げるのかということになります。入力に対する認識が早くなれば、まだまだ応用する技術は広がるでしょうが、「平和目的」に利用が進むことを祈ります。

戦争では、「軍部の人的犠牲を如何に減らすか」という技術開発が進みますが、このような方向には使ってほしくないです。車と車の衝突の回避、車やオートバイの事故から人間を如何に守るのかという「フェイルセーフ」に科学は使われるべきだと思います。地雷の除去や、クラスター爆弾の不発弾処理などに、使ってほしい技術です。

書込番号:7489445

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件

2008/03/05 21:43(1年以上前)

PS3の潜在能力を知らしめるニュースですが、用途は定かでない物のさすがに軍事利用されるとなると怖いですね。
サングラスの将軍様で有名な某国にだけはPS3を輸出しないで欲しいな。
CELLがミサイルに変身して日本に逆輸入とかシャレになんないし(笑)

家庭で楽しむ商品として発売したはずの物が軍事利用に採用されるとなると…
結果的に高性能をアピールできるニュースではあるものの、扱い方間違えると兵器の生産を助長した
という見方もされ兼ねないのでソニーは慎重にこのニュースを扱うのではないでしょうか?

書込番号:7489913

ナイスクチコミ!4


uwuさん
クチコミ投稿数:746件

2008/03/06 00:39(1年以上前)

結局ゲーム機の販売台数増加はゲーム使用に結びつかないわけか。
サードが続々撤退したい気持ちが良く分かった。
PS3の独占タイトルは1ケタで終わりかな。(笑)

書込番号:7491137

ナイスクチコミ!1


macuserさん
クチコミ投稿数:79件

2008/03/06 03:38(1年以上前)

費用対効果に優れたコンピュータとして科学等に活用されるのは諸手を挙げて応援したいです。
しかし、...やっぱりソフトがね。特に青少年向けのタイトルが少ないですよね。
RPG好きの私はPS2が発売されて間もない頃から、「次のPS3はメチャクチャすごいらしい。きっと素晴らしいRPGをプレイできるんだろう」と期待していたのですが、どうもRPGは揃ってないようです。
AVプレーヤとしては十分楽しませてもらいましたが。
SONYとSCEのPS3に対する本気度合いが知りたい...。

書込番号:7491545

ナイスクチコミ!1


ranko@i.iさん
クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:25件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/06 06:26(1年以上前)

>macuserさん
>RPG好きの私はPS2が発売されて間もない頃から、「次のPS3はメチャクチャすごいらしい。きっと素晴らしいRPGをプレイできるんだろう」と期待していたのですが、どうもRPGは揃ってないようです。
>SONYとSCEのPS3に対する本気度合いが知りたい...。

私は今後もいわゆるFFやドラクエのようなRPGが増える事は無いと思っています。
理由は期間と費用が掛かる割りにこのジャンルのソフトの売り上げが日本ですら下がっていてかつて程の利益を見込めない事。
それと海外、特に現在メイン市場である北米ではRPGは人気の無いジャンルである事が大きいでしょう。

ハードの普及には大作RPGが必要と言われますが、それは国内に限った事で
更に言えば個人的にはPSの時にあったFF7程の影響力はRPGには既に無いと思っています。

RPGについてこれといった話が無いのは逆にSCEがPS3を世界規模で考えているからではないでしょうか。

書込番号:7491682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/06 08:50(1年以上前)

皆さん、おはようございます。
コメントありがとうございました。

>にゃんちゅう!さん
お久しぶりです!!(笑)。
アメリカ空軍の購入数は、ホント半端じゃないですね!!。
300台導入するってことは、300台購入するってことなのでPS3の売り上げには良いのですが、問題は使う用途は何か?ですよね?。
具体的に明らかにせず、あるプログラムのためだというのが気になります。

>もーちさん
そうですね、PS3はアップデートをすることにより更に成長します!。
今後もPS3が色んな所で使用されると思いますが、間違っても人の命を脅かすことなどには使ってほしくないですね!!。

>ひげぱわーさん
画像のUP、ありがとうございました。
それにしても、コレは圧巻の一言ですね!!。
一般家庭においてはまずありえないですね…(笑)。
Folding@Homeや今回の2つのブラックホールの衝突をシミュレートするのに使用するといった用途には、どんどん使用して頂きたいと思いますが、軍事用途に使用する場合もどういうことにしようするのか?、目的を明確にしてほしいものですね…。
その点で言えば、最初にもっと購入して頂きたいと書いた私のスレはとても軽率だったと反省している次第であります。

>dijitanさん
翻訳ありがとうございました!。
訳された内容を読みますと、PS3を隅々まで研究・解析し、その性能をいかんなく発揮しているというのが見受けられます。
もし、この人たちがゲームソフトを開発したら一体どんな凄いゲームを作るのだろう?と素人ながらに思ってしまいました(笑)。

>三輪タクシーさん
そうですね、ブラックホールの衝突のシュミレーションなどに使用するのならともかく、軍事用となるとその理由が明かされてなければ気になりますよね。
ソニーの方としましても、事前に空軍が何のために使用するのか説明を受けていると私は思うのですが、果たしてどうなのでしょうね…。

>uwuさん
去年より今年の方が、ハード・ソフトと共に何かとUPするのは間違いないと思いますよ(笑)。
発売日が決まった「メタルギアソリッド4」これには多くのPS3ユーザーの皆さんが大変、期待されています!。
もちろん、私もその内の一人ですが…(笑)。
その他、個人的にはいくつかのソフトに期待しています。
また撤退していったサードも今後、長い目で見れば戻ってくる可能性は大いにあると私は信じています(笑)。

>macuserさん
そうですね…PS3のRPGは極端に少ないですね…。
逆に増えてきたのが、FPSですね。
まだまだ発売日が決まらないFF13は、RPGファンはもとよりPS3ユーザーさんの期待がとても大きく、まさしくこれぞ次世代RPG≠ニいう内容ですが、必ずしもリアルだから面白いRPGとは
限りません(RPGに限らず…)。
しかし、過去FFシリーズをプレイしてきた人たちからすれば、「絶対に面白い!!」と確信していると思います。
かと思えば、ドラクエは原点に戻ったような感じですね…(と言うか、利益優先?)。
PS2で、FF・ドラクエの二大RPGが発売されると知った時は、私のRPGファンの知人はとても喜んでいたのですが…。
個人的には、RPGはあまりしないのですがFFシリーズはこのままリアル路線を突き進んでいってほしいと思います。

>ranko@i.iさん
ドラクエもPS3で発売されればそれにこしたことはないのですが、ドラクエの場合は「その時点で最も売れてるハードで出す」とスクエニの社長が言ってるぐらいだから、現時点では可能性はとても低いですね…。
PS3で発売されるFF13は、その内容がゆえに開発費・時間も半端絵ではない…。
確かに、北米ではRPGの人気はイマイチのような気がします。
逆に北米(欧州でも?)で絶大な人気を誇るFPSとRPGが上手く融合させたゲームなら、ウケるんじゃないかな?と素人考えで思うのですが…(笑)。 

書込番号:7491916

ナイスクチコミ!2


sibasoraさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/06 12:45(1年以上前)

軍事的には使ってほしくなかったです。
前からいわれていたとうりですが・・・・。
でも特にアメリカ軍が使ってこそcellの開発がさらに進むのではないでしょうか?(+思考で)
間違っても三輪タクシーさんと同じように某国の将軍様には渡ってほしくないです。

>結局ゲーム機の販売台数増加はゲーム使用に結びつかないわけか。
サードが続々撤退したい気持ちが良く分かった。

そうですね。現状の次世代機(wii xbox360 ps3)?と呼ばれるハードのソフトはサードがどこに集中して作ればいいかわからず結局マルチになっているのが現状だと思います。
本来ならwiiが一番売れているのでwiiでだすのが筋だと思うんですけど、
ただバンダイナムコの件を見るとps3とxbox360にだしたほうがいい気もします。

>PS3の独占タイトルは1ケタで終わりかな。(笑)
さすがにそれはないと思いますよ。今までに国内で出ているps3独占ソフト(今のところ)だけでも2桁ですから。

ジャントニオ猪馬さん 
FPSとRPGどうやったら融合できるのでしょうか?想像もつきません(笑)
ただ国内でps3がもっと売れたら出るかもしれないです。
海外にもRPGに興味を持ち面白いと感じることを願います。RPGやりたいので・・・・

書込番号:7492522

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:435件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/06 17:20(1年以上前)

こんにちは。
>sibasoraさん
コメントありがとうございます。

FPSとRPGの融合については単純に思いつきだったのですが、実際に開発するとなると難しいかもしれません。
今迄にないジャンルですからね。
実際、私も想像がつきません…(笑)。
もしFPSとRPGが上手く融合されたソフトが出たとして、オフラインは従来のRPG(内容からしてアクションRPG?)の要素が強く、逆にオンラインでは既存のFPSの要素が強いのではないか?と単純に思いました(笑)。
例え開発のプロと言えど、未知のジャンルのゲームを作るのはそれなりの勇気と決断が要ると思います(その他、開発費や人件費、時間etc...)。
しかも、苦労して出来上がったゲームが世間に受け入れてもらえるかどうか分からない…。
でも、sibasoraさんが仰るようにPS3の国内での売り上げが伸びれば可能性もありますね!。
今後、更なるPS3の普及と共にRPGも増えてくれれば…と願う次第です。

書込番号:7493285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/06 17:54(1年以上前)

こんばんは。

米国空軍がPS3を300台導入を検討しているというスレを書かせて頂きましたが、どうやら300台導入を決定したようです。
それによりますと、研究目的でPS3を300台調達することを決定し、PS3に搭載されたCELLプロセッサの技術評価が目的としているようです。

またPS3を選んだ理由は、許容できる費用で技術評価に必要なCELLプロセッサを調達する最もベストな方法であるとのことです。
例え許容できる費用の範囲であっても、技術評価をするだけ為に300台も必要なのでしょうか?。
それは建前であって、ホントは別の理由があるのではないか?と素人ながらに思いました。
いずれにせよ、兵器開発など人間はもちろん地球上のあらゆる生命体に危害を与えるよなことの為にPS3を使用しないでほしいと強く望みます!。

ちなみに、米国空軍が導入したPS3は40GBのPS3のようです。
http://news.livedoor.com/article/detail/3540933/

http://www.fbo.gov/spg/USAF/AFMC/AFRLRRS/FA8751-08-R-0016/SynopsisP.html




書込番号:7493405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/06 18:29(1年以上前)

こんばんは。
>隣のおにいさんさん

コメントを頂いたのに、返事を返さずに申し訳ありません。
というのも、顔のアイコンがひげぱわーさんと被ってしまいました…(汗)。
名前をキチンと見ていなかったのが原因です。

隣のお兄さんさんはとてもPC関連に精通されている方だと存じております。
書かれているスレを読ませて頂いても、とても説得力のある中身の濃い内容ですね!。
私の持ってる知識では?な部分も多かったのですが、隣のお兄さんさんのスレ及びコメントをを読んでいる内に、以前より自分自身の知識が豊富になったのではないか?と錯覚してしまいます(笑)。
また、機会があればコメント頂ければ幸いです。
今回は本当に申し訳ありませんでした。



書込番号:7493539

ナイスクチコミ!1


macuserさん
クチコミ投稿数:79件

2008/03/06 19:00(1年以上前)

>ranko@i.iさん
>私は今後もいわゆるFFやドラクエのようなRPGが増える事は無いと思っています。

どうも、そのようですね。
しかし、RPGが全く発売されないという訳ではないですので、何か良いRPGが発売されるまでは、バーンアウトパラダイスで立体駐車場の屋上からダイブしまくって(変な意味ではなく)待ちます。

>ジャントニオ猪馬さん
>まだまだ発売日が決まらないFF13は、RPGファンはもとよりPS3ユーザーさんの期待がとても大きく、まさしくこれぞ次世代RPG≠ニいう内容ですが、

そうなんですよね。仰るとおり、やはりFF13に期待が掛かってしまいます。どうか、FF13のプログラマさん方が「カローシ」しないように願います。

あと、主題のブラックホール衝突重力波発生シミュレーションのようなのも分散コンピューティングでPS3ユーザに参加させてもらいたいなと思います。

書込番号:7493693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/06 22:05(1年以上前)

こんばんわ。 >ジャントニオ猪馬さん

あなたの投稿も、色々と参考になります。こちらこそよろしく。

PS3がFolding@Homeでやっている「淡白の折りたたみ構造解析」には、約3万台が参加していますが、実際には「こんな面白い研究のボランティアなら参加したい」と考えているPS3ユーザーは多いはずです。つまり、この大きな演算力を使う「小さな研究」の必要性も感じていると思う研究者はたくさんいるはずですが、「サーバー」の整備や、ネットワークの整備に資金が必要なので、「グリットコンピューティング」を取り組めない人も多いはずです。

僕も今、リアルタイムで「日本地図の鳥瞰図」を作成したいのですが、PS3はグラフィックをいじることができませんから、「オープンソフト」では、「カシミール入門」というPC向けのソフトを使っていますが、作図に10秒以上かかるうえ、画面の保存が膨大になってしまいます。

PS3なら、一枚の図面を作れば、後は演算処理で、作図をしてくれるので相当に早い表示ができるはずです。
最近地震の起きる場所に興味が沸き、地震を研究しているアマチュア研究者と連絡取り合っていますが、気象庁のデータを元に、リアルタイムで作画ができると、色々な事がわかってくるはずなのです。
そういう意味からも、簡単な作画ソフトや、アプリケーションソフトが早く出回ることを願っています。

書込番号:7494613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/07 22:17(1年以上前)

こんばんは。

>macuserさん
RPGファンの期待を一心に背負うFF13は、本当に発売日が待ち遠しい限りですね。
開発スタッフの皆さんも、日夜頑張って開発に取り組んでいると思います。
利益優先の為(?)、原点に戻っていったドラクエと違ってFF13は、更なるリアルさを追求し、まさに次世代RPGの名に恥じない作品となって、PS3で発売して正解だったと必ず証明してくれることでしょう!!。

ブラックホールの衝突をシミュレートについては、Folding@Homeのような形で参加出来れば良いですよね!。
直接、関与をしていなくてもPS3を起動させているだけで参加していることになるっていうのはある意味、凄いことだと思います!。
もちろん、予めFolding@HomeをPS3にインストールしていることが前提ですが…(笑)。

こんばんは。
>隣のお兄さんさん

Folding@Homeには、約3万の人が参加しているのですか?。
Folding@Homeのマップ(?)を見れば、もっと多くの人が参加しているように見えるのですが…(笑)。
でも、本当はもっとこういうのに参加したいと思っているPS3ユーザーの皆さんや、この大きな演算力を使う「小さな研究」の必要性も感じていると思う研究者はたくさんいるはず≠ニいうわけなのですね。
確かに仰る通りだと思います。
PS3ユーザーにしてみれば、PS3を起動さえしていればボランティアという形で参加出来るということは、自分もそのプロジェクトに参加しているんだ!という実感が沸きますよね!。
しかし、それには、「サーバー」の整備や、ネットワークの整備に資金が必要となってきます…。
現時点では厳しいでしょうが、将来的には様々なプロジェクトにボランティアという形で参加出来るようになれば良いと思います。
また、研究者の方たちにとっても「グリットコンピューティング」に取り組めやすい環境になれば良いですね!。

PS3は一枚の図面を作れば後は演算処理で、作図をしてくれるので相当に早い表示ができるのですね!。
もし、そうなるとリアルタイムで「日本地図の鳥瞰図」や地震の作画が出来れば色々なことが
分かってくると…!。
PS3でそれをするのは技術的に可能なのですね!。
それならば一刻も早く、作画ソフトやアプリケーションソフトが早く出回るよう私としても便乗して願いたいです。

隣のお兄さんさんを初め、大きな演算力を使う「小さな研究」の必要性も感じている≠ニ思っている研究者の皆さん方の為にも、ぜひソニーにはその辺りの環境向上にも力を入れてもらいたいと感じました。

書込番号:7499559

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 megalodonさん
クチコミ投稿数:909件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

>2008年3月14日
>講演:「PLAYSTATION(R) HOME」のご紹介
>(株)ソニー・コンピュータエンターテインメント Home(Japan)Project推進室
>シニアプロデューサー 赤川良二

>内容:いよいよ全貌が明らかになるコミュニティサービス「Home」。日本ではどのような形で、どのようなサービスが提供されていくのでしょうか。実際にHomeを見ながら、その革新性をお話いただく予定です。

どこまでの情報を公開してくれるのか分かりませんが、日本でのHOME情報が少ないだけにこの講演での情報公開に期待したいですね。
SCEさん、PS3ユーザーにホワイトデーの特大プレゼントをお願いしまーす^^

http://www.bba.or.jp/ogc/2008/2008/02/a01_13001345.html

書込番号:7484400

ナイスクチコミ!2


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/03/04 18:54(1年以上前)

HOMEは早くして欲しいですね。

PS3はオンラインでのユーザー同士の通信ができなさ過ぎです。箱を見習ってユーザー同士の通信を取りやすくしてオンライン環境をよくしないと使い辛いですね。PCと連動してユーザー同士通信が取れれば一番いいんですけどね。

書込番号:7484506

ナイスクチコミ!0


uwuさん
クチコミ投稿数:746件

2008/03/06 00:42(1年以上前)

ネットって実社会以上に詐欺とか横行しそうなんだけど
ちゃんとセキュリティーとかしっかりしてるんだろうか。
何か被害にあったらSCEを訴えることになるのだろうか?

書込番号:7491151

ナイスクチコミ!0


スレ主 megalodonさん
クチコミ投稿数:909件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2008/03/06 06:13(1年以上前)

>uwuさん

問題ある行動(詳しい内容は不明)を起こした場合、そのPS3(本体を認識するので別IDを作成しても無理)でのPSネットワークへのアクセス禁止を行うと言う話は既に出ていますね。

それとなぜSCEを訴えるとかとすぐネガティヴな意見が出るのか不思議ですが、まだまだネット社会に法律が追いついていない状況が続いています。
SCEも他にも色々と対策を行ってくれるとは思いますが、最後は残念ながら我が身は自分で守らないと駄目でしょうね。

書込番号:7491668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/08 02:44(1年以上前)

>ネットって実社会以上に詐欺とか横行しそうなんだけど
>ちゃんとセキュリティーとかしっかりしてるんだろうか。
>何か被害にあったらSCEを訴えることになるのだろうか?

PSNでは、仮想マネーや、アイテムの現金化は多分実施しないはずです。インターネットで問題になるのは、「サーバー」への攻撃と、個人情報を盗む「トロイ木馬」や「乗っ取りによるゾンビPC」の存在です。これは、いずれも、ハードウェアの進化で食い止めることも可能になりつつあります。最新のCPU(Cellも含む)は、ハードウェア上に「セキュリティーシステム」を作り、コードの隠蔽や「バッファーオーバーラン」などの防止をするようにメーカーも動いています。

intel系では、CPUだけでは無理なので「サウスブリッジ」や、チェックサム用のICを付属させる技術も徐々に普及し始めています。
サーバーは、システムエンジニアや、サーバーメーカー、セキュリティーベンダーが協業することで、資金力があれば、防ぐ方法も確立しています。「トラフィックの監視」や「サーバーのリモートコントロール」をセキュリティー企業が監視しているので、そういう企業と契約している会社は問題をあまり起こしません。

個人がサーバーを立てることや、中企業以下ののレンタルサーバーなどが、標的になりつつあります。Cellのサーバーはまだそれほど市販されていません。従って、Linuxが動いていると言えど、攻撃する窓口を徹底して管理することで、防ぐことが可能です。ルーターにもDDos攻撃の、対応をしてるものも増えているので、よほどの粗悪品を使わない限り、ルーターから侵入するには、かなり専門的な知識を持ったものでないと、侵入できません。

侵入しようとする人間は後を絶たないので、当然お金を扱う企業は責任は重いです。「セキュリティー」に関して、SCEが何もしていないことは考えられません。むしろ、「何もしていない」のは、windows所有の一般ユーザーなのです。「セキュリティーの更新をしていない。または、更新時期に金を払わずに、ウィルスパターンのアップデートを放置している。Windows UP Dateを定期的にしない。」このようなユーザが一割近くいることもわかっています。

この人たちは自分のコンピューターが、「ゾンビ化していることに気がつかず、他のサーバーやコンピュターへの攻撃の、踏み台として使われている」事に、気がつかないことが問題なのです。中国では、Windowsマシンのかなりの台数が違法コピーで使われています。当然UP Dateできていませんから、脆弱性がそのまま残っています。最近中国からの脅威が問題になっていますが、正規品を使うよう監督するのは中国では、国の責任です。

書込番号:7500877

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

標準

何か最近・・・

2008/03/04 05:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

全然 アップデートしないですよね(?_?)

書込番号:7482503

ナイスクチコミ!0


返信する
megalodonさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:34件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2008/03/04 06:40(1年以上前)

どうやら次のファームアップは夏になるみたいですね。
どこまで確定しているか分かりませんが、前から噂されていたゲーム中からXMBへのアクセスが可能にかもしれないみたいです。
携帯ですのでリンクを貼れませんが、詳細は『PS3 FAN』をご覧下さい。

確かに最近ファームアップの頻度は下がってますが、私はそれだけPS3が成熟してきた事かな〜とポジティブに考えています^^

書込番号:7482540

ナイスクチコミ!2


GoGoBlueさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/04 07:50(1年以上前)

ちょっと思ったんで、教えて欲しいのですが、最近バーンアウトを買ってオンラインをしてるのですが、
バーンアウトのオンはゲーム中でもXMBのメールの受返信が出来る事を昨日知ったのですが、これってソフトの対応でどうにでもなったって事なのでしょうか?

書込番号:7482644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/03/04 08:52(1年以上前)

★カープ頑張ってくれさんへ。
僕は、playstation homeが始まる今年春(あくまでも予定)
つまり、もうそろそろじゃないかな?と思います。

アップデートの頻度が落ちている要因としては
@playstation home製作に向けて他の方は後で。って事になっている。
A社長が変わり、ゲーム側が優先になった事。
があるのではないかと推測します。
(特にAに関しては以下のリンク【まずは「ゲーム機」。「AV機能強化」は今後も継続】が参考になるのですが
携帯なようなので、あとで説明しなおしますね)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071108/rt046.htm

★GoGoBlueさんへ。
以前から、『まいにちいっしょ』『みんなのゴルフ5』等一部ソフトでは同様の事が出来ていましたので
どうしても動作が遅くなってしまうようなので出来るって言えば出来るけど
完璧ではなかったという事ではないでしょうか? 

書込番号:7482776

ナイスクチコミ!0


WSPさん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/04 09:39(1年以上前)

確かに最近アップデート頻度が落ちていますよね

アップデートが遅れているのは、アップデート作成などの中心的人物であった
川西泉さんが昨年11月ごろにSCE退社して、ソニーに戻ってしまっているのも
大きいと思います。

また、最近では、PSシリーズの欧州での普及を促進し、SCEWWにてHOMEの製作総指揮を
していたフィル=ハリソンも、SCEJへの苦言を残して、2月末に退社しているようです

ここのところ、昔からのSCEの中心人物が続いて退社していて、ソフト開発に影響が
出なければ良いですが・・・

書込番号:7482878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:10件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 登山アウトドア動画(GoPro等) 

2008/03/04 13:47(1年以上前)

HOME以外にも何気に40G用のPS2ソフトエミュ開発に必死だったりして


業界のことは疎いですが、昨年11月の振動機能追加と12月の更新で一段落の感もあるんでしょうねー


F@Hは地味にアップデートしてましたが


みなさん他にはどんなアップデート期待されます?

あとストリーミングでの大容量映像コンテンツや番組配信って、今春からとかいってませんでした?

書込番号:7483605

ナイスクチコミ!0


newfunkさん
クチコミ投稿数:154件

2008/03/04 14:07(1年以上前)

>アップデート作成などの中心的人物であった
>川西泉さんが昨年11月ごろにSCE退社

>SCEWWにてHOMEの製作総指揮をしていた
>フィル=ハリソンも、SCEJへの苦言を残して、2月末に退社

青紫色レーザーダイオードの時も責任者更迭で大幅な生産の遅れを出した事がありましたが、やはり現場のキーマンとも言うべき重要人物が居なくなると、現場も混乱するでしょうし、様々なプロジェクトに支障を来すでしょうね。。。

フィル・ハリソン氏の「SECJへの苦言を残して」という部分がなんとも引っかかりますね。
内部的にも色々と軋轢…というか、蟠りが相当あるのでしょうけれども、MGS4の発売日も決まった事ですし(?)なんとか2008年度はPS3の普及がより一層進んで、事業が軌道に乗ってくれることを願ってやみませんです。

個人的には新型機投入を待ちたいところ…

書込番号:7483667

ナイスクチコミ!0


WSPさん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/04 17:18(1年以上前)

川西さんは、まだ、ソニーグループ内にいますので、いつでも呼び戻すことも可能ですので
まだよいのですが、フィル=ハリソン氏は、SCEJの考え方についていけずに自主退社している
ようですので、今後の戦力低下としては、かなり痛いものだと思います。

HOMEに関しても、4月から完全始動ではなく、オープンβ開始で、今秋本格始動のようですし
総指揮をとっていたハリソン氏がいない状態で、本当に大丈夫なのかちょっと不安が残ります。

ちなみに、ハリソン氏の「SECJへの苦言を残して」という部分は、ちょっとぼかして書いた
のですが、ハリソン氏は、欧州でのEYE-TOYの普及に大きく貢献しており、
ハリソン氏は、以前からソファーで家族がゲームを楽しむのがこれからの流れだと
SCEJにPS2の頃から何度も主張していたが、SCEJは、そんな家族でゲームを一緒に楽しむ
ような時代は来ることはないと却下されていたようです。
そんな中で、CMでソファーで家族が楽しむシーンを印象付けたWiiが売れていることが、
とても歯がゆかったようです。

書込番号:7484211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/03/04 20:23(1年以上前)

そうですかぁ〜 確かにHOMEの絡みがあるかもしれませんね。HOMEとは まだ どんなものかは知りませんが、アップデートと併せて楽しみにしてますI

書込番号:7484861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/03/05 10:52(1年以上前)

昨日の続きです。要約すると…
『PS3をいろんな機能が付いているエンタメマシンとしての面ばかり強調して売ると
消費者に不思議がられてなかなか売れなくなってしまう。
従って、ゲーム機としての面を強調して売り出さなくてはいけない。

しかしながら、ゲーム優先にするからいってAV関係のアップデートをしないという訳ではない。
間隔が長くなるかもしれないが、なくなる事はないだろう。』

このように、ゲーム側が優先されているので、まずはHOME。っていう事になったのではないか?と思う訳です。

ちなみに、イギリスのソニー・コンピュータエンタテインメント社長が次のファームウェアver.2.4に関して話した。
という記事を見つけたので、少しでも参考になれば幸いです。
『ソニー観察日記』http://sony-f.blog.so-net.ne.jp/2008-03-05-2#more

書込番号:7487595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件

2008/03/05 13:47(1年以上前)

あくまで海外の話でですし、アップデートとは別かもしれませんが
PLAYSTATION Storeのデザインが一新されるようです。

http://www.ps3-fan.net/2008/03/ps_storejohn_hight.html

>クリック回数が減り、簡単に目的のものが探し出せる非常にシンプルなデザインへと
>変更されているということです。また、この新デザインの公開は4月上旬頃を予定
>しているということです。

日本ではどうなるのでしょうか。

書込番号:7488161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件

2008/03/05 22:02(1年以上前)

今後のファームウェアアップデートに期待するのは…
AV機器として重宝している私は、動画の再生フォーマットを充実させて欲しいです。
特に「AVCREC」「HD REC」の再生対応はなんとしても欲しいところです。SONYじゃ無理かな。

ゲーム機としての器はそれなりに完成されていると思うので、HOMEさえ開始されれば概ね満足です。
ファームウェアより画期的なマーケット戦略や販促策の方が必要だと思うのですが…

書込番号:7490022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/03/05 22:31(1年以上前)

僕だったら、アップデートに期待するのは…ゲーム中にXMBに戻る事とかです。

★三輪タクシーさんへ。
>ファームウェアより画期的なマーケット戦略や販促策の方が必要だと思うのですが…
そうですね〜。購入の選択肢に入っておかないといけないのは絶対条件でしょうから、
やはりCM等広告を増やすのは大事かと僕も思います。
でもだからといって…東京ゲームショウでもアップデートはPS3の魅力のひとつという
事まで書いてありましたから、大事といえば大事なのかもしれません。

書込番号:7490250

ナイスクチコミ!0


kotsu52さん
クチコミ投稿数:94件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格団.com 

2008/03/06 15:56(1年以上前)

にゃんちゅうさん
ゲーム中にXMBは海外では今年の夏予定みたいですね。

In-game XMBの対応は夏?SCE UKのRay Maguire氏が明らかに
http://www.ps3-fan.net/2008/03/ingame_xmbsce_ukray_maguire.html


個人的にはこの機能でどこまでできるのかが気になりますね。

・メールの確認&送受信
・フレンドのオンライン状況の確認
・自分のオンライン状況の変更(例:離席中)

は当然として、

・プライベートチャット(ゲーム内のチャット機能とは別で)
・HDD内の音楽再生
・体験版やビデオのDL

もできるようになると便利ですね。

ただ、ここまでやってしまうとXBOXのシステムをそのままぱくってきたみたいに
なってしまうのでSCEオリジナルの機能にも期待しています。

書込番号:7493065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/03/06 17:55(1年以上前)

★kotsu52さんへ。
こんにちは!先日、お気に入りクチコミストに登録して頂いたようで…ありがとうございます。
海外でゲーム中にXMBは今年の夏くらいなんですね〜。

game communicationとまで言っているのだから、個人的にはメールで終わって欲しくないなぁ〜
とは思いますが、今現在みんごる等でXMBを見る時に結構重くなっている所を見るとキツそうな感じもしますね。

書込番号:7493407

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/07 11:23(1年以上前)

PS3本体のアップデート率が下がったのは、単純に、不具合(バグ)を出さない為に、より慎重になっただけでは?。

僕的には毎回、アップデートを楽しみにしてたので、ちょっと残念ですが、バージョン2.1みたいな出来事は、回避したいでしょうから、仕方無いですね。

書込番号:7497104

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス
SIE

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング