プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

ブラウン管TVもまだまだ…?

2007/11/06 15:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 kouji119さん
クチコミ投稿数:38件

ブラウン管TVと液晶・プラズマのフルHDとの画質の比較を教えて下さい。

現在ソニーの「KD-32HR500」にてD4接続しています。
みんゴルの画面で上下が切れたりしますが、
画質等々は満足しております。

HDMI端子がないので、DVD等のアプコンは堪能出来ないので残念です。

質問は、このブラウン管TVと
現在主流であるフルHDの液晶・プラズマを比較した場合、
どちらが「良い」のでしょうか?
※電気代とかではなく、画質やPS3との相性?です。

もちろん、個人個人の主観な部分が大きいのは承知しております。

液晶・プラズマに勝てずとも劣らない性能なら、
今後も大事に使いたいと思います。

もし、性能が劣り、買い換える程の価値があるのなら、
嫁に稟議書を出そうかと考えております。(笑

みなさんの忌憚のない意見、頂戴したいと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:6950136

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2007/11/06 16:25(1年以上前)

KD-32HR500ってハイビジョンブラウン管じゃねぇか。

本体サイズ・重さ・消費電力を度外視していいなら
液晶やプラズマなんぞハイビジョンブラウン管の足下にも及ばないんだが。

書込番号:6950345

ナイスクチコミ!0


かわのさん
クチコミ投稿数:495件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/06 16:38(1年以上前)

メインのテレビは「Panasonic TH-36D30」

サブのテレビは「Sony KV-32DZ950」

サブサブのテレビは「Panasonic TH-20LX60(液晶)」

ブラウン管を他に買い換える気が全く起こらない・・・理由は「綺麗」だから。

それぞれのブラウン管テレビにハイビジョン対応HDDレコーダーや地上デジタルチューナー、W-VHSやD-VHS、MUSEデコーダーなどを接続して運用しています。

もちろんPS3だってハイビジョンです。

DVDのアップコンバートは、残念ながら「DVD-ROM」だと出来ないので、「DVD-R」もしくは「DVD-RW」「DVD-R DL」にコピーし直して楽しんでいます。
「DVD-ROM」で無ければアナログ接続でもアップスキャン出来ます。

今使っているブラウン管がぶっ壊れるまで恐らく買い換えないと思います。わざわざぼけたりぶれたり滲んだりするテレビにして我慢するのが嫌なんで。

書込番号:6950383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件

2007/11/06 16:40(1年以上前)

パナソニックの36インチハイビジョンブラウン管TV使ってます。

家電店で液晶・プラズマTVを眺める程度ですが、
液晶・プラズマはクッキリ鮮やかでギラギラした印象が強いです。
最近のは、遅延とか残像感というのはまったく感じないですね。
対して、HDブラウン管の場合は、比較的自然な色合いだと思います。
液晶・プラズマはパッと見はキレイですけど、ずっとだと疲れるかもしれないと感じます。
大型化しても画面4隅で歪みがないのは強みだと思います。

それぞれ得手不得手があるので、好みによるんじゃないでしょうか?
ブラウン管にマニアがいるのにはやっぱりそれなりの訳があるかなと思います。
ちなみにブラウン管は消耗品なので、ヘタってきたら取り替えをオススメします。

書込番号:6950390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/06 17:27(1年以上前)

皆さん こんにちは
私もブラウン管の方がきれいだと思います。特に明るさは10万対1位ですから。しかし
欠点も当然ある訳で、重さ、奥行き、地磁気の影響、周辺のぼやけなどなど。
それを解決、目指しているのが、SED,ソニーのFEDでは無いでしょうか?
有機ELよりもFEDの方がきれいとのうわさもある位ですから。

書込番号:6950523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2007/11/06 17:37(1年以上前)

ブラウン管、プラズマ、液晶。
それぞれに長所、短所があると思います。

私は画質に関してはブラウン管が一番優れていると思いますが、
重量・奥行きなどの要素からプラズマを選択しました。

書込番号:6950551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/06 18:15(1年以上前)

>現在ソニーの「KD-32HR500」にてD4接続しています。みんゴルの画面で上下が切れたりしますが、

ちょっと気になったので質問させてください。これってスレ主さん以外の方も同じなんでしょうか?また他のゲームでも起こるのですか?

ちなみに私もブラウン管が一番キレイで自然な映りだと思います。液晶やプラズマがキレイに思えるのはHDブラウン管の映像を見る機会がなくなり、液晶、プラズマの映像に目が馴れてしまったからだと思います。最新のモノはかなりよくなってますが、他の方のレスを読んでまだまだHDブラウン管なんだなって思いました。

書込番号:6950657

ナイスクチコミ!0


起重機さん
クチコミ投稿数:14件

2007/11/06 20:44(1年以上前)

40インチ以上の大画面が欲しいのなら、おのずと液晶かプラズマになりますね。

書込番号:6951160

ナイスクチコミ!0


起重機さん
クチコミ投稿数:14件

2007/11/06 20:50(1年以上前)

画質比較でしたね、すみません…。

書込番号:6951180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2007/11/06 22:28(1年以上前)

>現在ソニーの「KD-32HR500」にてD4接続しています。みんゴルの画面で上下が切れたりしますが、

ソニーの36ブラウン管をD4接続してますが、PS3での設定で1080iを選択すると切れますね
720p設定なら問題なしです
ちなみに私は、720p設定で使用してます

書込番号:6951721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/06 22:46(1年以上前)

ジーティアルさん 
ご返答ありがとうございます。

書込番号:6951830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:42件

2007/11/06 23:28(1年以上前)

画面が切れる場合は「オーバースキャン」をキーワードに調整してみると良いかもしれないです。
機種によって異なるのでなかなか難しいですが、恐らく直せるのではないかなと。

書込番号:6952074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/11/07 01:48(1年以上前)

上下の切れた部分は調整出来ますよ.左右も可能です。サービスマンモードにて調整するのですが非常に解かりずらく最悪映らなくなることもあります。

書込番号:6952644

ナイスクチコミ!0


スレ主 kouji119さん
クチコミ投稿数:38件

2007/11/07 09:43(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

液晶がどうの、プラズマがどうのと、そういう議論・質問が多くて、
「じゃぁHDブラウン管はどうなの?」って感じでスレを立てた次第です。

どうやら、HDブラウン管もまだまだ現役でいけそうですね。
もしくは、HDブラウン管の方が有利?なんでしょうか。

あとは、HDMIさえあれば、最高なんですが…

画面が切れるのは、「720P」で解消されるんですね。
試してみます。
※サービスマンモードは設定が恐ろしくて、出来ません。
 サービスマンモードへの入り方も分かりませんが。

家のTVを一日でも長く使用出来る様に
丁寧に扱ってあげたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6953228

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/07 10:07(1年以上前)

一つ質問です!ソニー製ブラウン管タイプで、D4出力は、1080iに変換されますよね!(D3と同じ) で、結局、解像度で言えば液晶、プラズマの方が上! グラデーション、動きで、言えば、ブラウン管、プラズマが上! 消費電力で言えば、液晶、ブラウン管が低いってな所ですかな?(簡単に言えば)。

書込番号:6953272

ナイスクチコミ!0


かわのさん
クチコミ投稿数:495件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/07 10:17(1年以上前)

kouji119殿
 サービスマンモードは

http://www3.plala.or.jp/harold/av/sony_tv.html

 を見て貰えたらいいです。サイズ変更以外に色合いの調整等も出来るので、一度体験すればいいですよ。セーブしなければ元に戻りますし。
 ただ、オーバースキャンに関してですが、余り気にしない方がいいと思いますよ。画面がはみ出る前提で作られたソースも沢山存在しますしね。
 ギザギザな画面が目立つようになってつまらないですし。
 WARHAWKなんて画面サイズ変更も出来たりしますよね。こういう風にゲーム単位で調整が出来れば嬉しいですね。

書込番号:6953289

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

昨日のトロステ(*ねたバレありm(_ _)m)♪

2007/11/05 16:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 fujiquuさん
クチコミ投稿数:134件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

ねたバレありなので昨日のトロステ見てない人は
これより下はパスしてくださいませ〜m(_ _)m





みなさんはステキな記念写真は撮れましたか〜^^
私は部屋にニャバが登場した時からシャッター押しまくりでしたw
トロ&クロと交流できるこんなステキな企画をもっともっと
増やして欲しいですね☆

PS:がんばれウサギさんw

書込番号:6946448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 価格団.com 

2007/11/05 16:17(1年以上前)

撮りまくりでズレまくりで・・・

書込番号:6946459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:15件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/11/05 18:34(1年以上前)

私も撮りまくりでした。

書込番号:6946832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/05 18:42(1年以上前)

それがしも撮りまくり!!
背景は、いろいろ悩んだ末、
今回のアップデートのお知らせで出番がなかった(泣)
満月ちゃんにしました(←大ファン)

書込番号:6946860

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujiquuさん
クチコミ投稿数:134件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/05 19:38(1年以上前)

やはりみなさん撮りまくりのご様子ですね^^
因みに私は富士山をバックにニコニコ顔で撮影しましたよ〜♪
何度も撮り直しましたw

書込番号:6947051

ナイスクチコミ!0


さーtwoさん
クチコミ投稿数:83件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/05 21:06(1年以上前)

俺も撮りまくりです>< 背景は自分の部屋と紅葉です^^ 季節にあわせてみました(笑

書込番号:6947402

ナイスクチコミ!0


ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/05 22:31(1年以上前)

私も撮りまくりでした!

トロ・クロに対して変な返答はしなかったのですが、返答しだいでは、来週も登場するかもしれませんね。^_^

書込番号:6947859

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujiquuさん
クチコミ投稿数:134件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/05 23:09(1年以上前)

私は変な返事をしてしまったので焦っちゃいましたよ^^;
きっと、きっと、きっとトロは来週も呼んでくれる…はず(*ー人ー*)お願いしますニャw

書込番号:6948101

ナイスクチコミ!0


TORO-LILYさん
クチコミ投稿数:173件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/05 23:25(1年以上前)

紅葉の下で
「PS3ばんざーい!」
と叫びながら皆でバンザイしましたw

書込番号:6948209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信25

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 kefuさん
クチコミ投稿数:70件

唐突ですが
僕がPS3で音楽聴きたい理由は音質の良さもあるけど、
何といってもビジュアライザーのセンスが最高だからです。(前レスで「iPod」繋いでダラーっとプレイリスト再生したいのもこの理由から)

仮にPLAYSTATION(R)Storeでビジュアライザーのフォームがダウンロード販売するなら買いまくりますw
様々な効果のビジュアライザーの映像に好きな音楽をリンクさせて再生出来れば、
部屋がオシャレな別空間。後は、シャム猫とワインか・・・・


そんなゲーム以外でPS3を楽しめるアイデアをみなさん持ってません?

書込番号:6946219

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に5件の返信があります。


スレ主 kefuさん
クチコミ投稿数:70件

2007/11/05 20:25(1年以上前)

RiderOld1さん、わざわざ前レスの返答ありがとうございます。そういう意味だったのですねw
Mac使いなもんで「Dock」と聞くとなんだかランチャーみたいな物がニョキ!っと飛び出してくるような
楽しい空想をしてしまいました申し訳ないw

ホント、カーオーディオ等でもこぞってアンプ本体との専用コネクター使用の「Dock」でiPodとリンクさせるのが主流になってますねぇ。PS3もここまで普及したiPodに、ただUSBハードディスクとして繋がるだけではもったいないし、PS3の利用価値を上げるチャンスだと思うので、専用Dockでの接続でも構わないのでプレイリスト再生を可能にしてもらいたいものですw(大容量のiPodだとUSB接続でFAT32フォーマットとか考えなくても普通にバックアップとれるらしいです)
ちなみにWALKMANで接続するとプレイリストなど再生出来るのかなぁ?誰か教えてください

megalodonさんの「WARHAWKでデート作戦」かなりウケました!w
おかげで食べかけのパスタを床にぶちまけました(食事中の方すみません)。
僕もMMOのFF-XIを3年間程プレーしてますが、結構多いですよバーチャルデートしてる人
物陰で二人で座ってる場面に遭遇すると思わず「チッ!」っと舌を鳴らす人もいるようです。ってか僕ですが
しかし「WARHAWK」でのデートってなんか映画の「戦場の叶わぬ恋」っぽくて熱い!
あ、画的には野郎どうしか・・・

書込番号:6947239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件

2007/11/05 21:27(1年以上前)

>飛行機やジープでのドライブや、高い山の上で二人座って、遠くの風景を見ながら色々と語り合ったり・・・。

見ているこっちも恥ずかしくなってしまいました。
そのうちHOMEがでて、あの空間でバーチャルデートなんてのもいいですね。
ボーリングでかっこいいとこ見せて・・・
本当のデート以上に楽しそうです。そのうち、同じ部屋でPS32台使ってHomeをデートなんてこともありうるかも。

書込番号:6947502

ナイスクチコミ!0


スレ主 kefuさん
クチコミ投稿数:70件

2007/11/05 21:30(1年以上前)

特殊用途計画さん、書き込みありがとうございますw
ドラマチック・シネマチックで紹介されてる再生方法楽しいですよねぇ〜

僕も昔撮りためたイメージPHとかをかき集めて「この画とこのBGMはいい感じ!」などとPS3で遊んでました〜
女性ウケもいいですよ、お年寄りにもウケます!
以外に正反対のソースがマッチしたりして別の発見があったりしますねぇ

しっとり停止画でムードだした後に、VJバリに派手な動画やビジュアライザーで朝までフィーバー!(死語)
なんつー場の空気を変える演出にうってつけのハードだと思いません?PS3ってw

昔遊んでいたパソコンソフトに「motion dive3 」ってVJソフトがあってコレがカッコよく、
再生用の素材作りにアフターエフェクトやflash使ってたのですが、あまり作り込んだ映像を重ねて再生すると当時のパソコンではカクカクっとコマ落ちしたものです。

PS3のビジュアライザー見た時、あの頃の「お!かっこいいぞ」という感情を思い出しました。
そしてこのハードももっとゲーム以外の感情を揺さぶる「仕掛け」が増えればなぁ〜と思う今日この頃です。

書込番号:6947521

ナイスクチコミ!0


Juno28さん
クチコミ投稿数:46件

2007/11/05 21:32(1年以上前)

私もスライドショーはかなりお気に入りの機能です。
例えばPRIDE(総合格闘技)の名シーンをフォルダに集めて、それをPRIDEゆかりの音楽(TIME TO SAY GOODBYEなど)をバックにスライドショーで再生、なんてことをやるともうかなりジーンと来ます。
映画やドラマ・アニメなどのサウンドトラックなんかを買ってきて(借りてきてもいいけど)、その作品の画像とともに再生すると目と音の相乗効果で楽しさが倍増します。
『冬ソナ名シーン画像パック』とか配信して、「お手持ちのサウンドトラックとともにお楽しみください」なんてことやったらオバちゃんたちにもPS3バカ売れ!・・・なんてことになればいいな(笑)

書込番号:6947529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/05 21:35(1年以上前)

理想的なのは、Playstation Homeでデートとか。プライベートルームにすれば、2人きりで、ボスチャットが恥ずかしいなら「テキストで」絵文字が使えたりすれば、もっと盛り上がりますか。ニャバターは撮影できるから、Homeでも撮影できれば、色々な事が考えられますよ。

WARHARKにも女性の戦士もほしいですね。kakaku団には女性戦士も参加されるようにSCEに要望出しますか。しかし、バトルで「ナイフでサクッ!」って女性からやられるのは結構怖いかも。うちのカミさんは出刃包丁(おっと妄想しすぎか。)
別に後ろめたいことはしていませんが。

書込番号:6947543

ナイスクチコミ!1


スレ主 kefuさん
クチコミ投稿数:70件

2007/11/05 21:49(1年以上前)

Juno28さんのアイデアいい感じですねぇ

「俺のコレどうよ!」みたいな共有感って今のニーズにピッタリでウケるかも

書込番号:6947609

ナイスクチコミ!0


スレ主 kefuさん
クチコミ投稿数:70件

2007/11/05 22:06(1年以上前)

女性にサクっとやられるなら本望ですねぇw

Playstation Homeも楽しみですね、チラッと見ただけで何が出来るのか全然把握してませんがw
ここでの要望もアイデアとして参考にしてもらえるかもしれませんので、ガンガン書き込んじゃいましょう。

書込番号:6947708

ナイスクチコミ!1


TORO-LILYさん
クチコミ投稿数:173件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/05 23:24(1年以上前)

HOMEで他の人の持っているソフトを試遊…無理かなあ。体験版がありますし。
あとは誰かのプレイを観戦できるとか盛り上がりそうです。
実際PCでキャプチャしてやっている友人が居ます。楽しいそうです。
…あまりHOMEと関係ないですかorz

WARHAWKでのデートがそのままWARHAWKでの痴話喧嘩にもつれ込んだら
すごいことになりそうですね。逆にスッキリしていいのかな?

書込番号:6948199

ナイスクチコミ!1


Juno28さん
クチコミ投稿数:46件

2007/11/05 23:51(1年以上前)

kefuさんお褒めいただきありがとうございます。

で、自分で『冬ソナ名シーン画像パック』と書いてふと思ったのですが、PSNで写真集やビジュアルブックのオンライン配信とか出来ないもんですかね?
PS3のコア世代ともマッチするガンダムやエヴァ等の過去のビジュアルブックを配信すれば、けっこうバカにならない需要がありそうに思えるのですが。
『スライドショーで写真集を好きな音楽とともに閲覧』という使い方が定着すれば、新たなビジネス形態がPS3によって成されるかもしれません。
あとはゲーム内で集めたギャラリー画像をスライドショーでも再生できるとか。

書込番号:6948353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 大人のPS3 

2007/11/06 00:25(1年以上前)

 WARHAWKの初めてのクラン戦(http://bbs.kakaku.com/bbs/41090110052/)で、狙撃銃もって高台にあがる度に、女性団員(kiwiwiさん)に双眼鏡で目ざとく見つけられ空爆され、「うがあーっ!」ってそら高く吹っ飛ぶ度に妙な爽快感が・・・w

 バカ発言はこれぐらいにして、かなり期待しているのがPS-EYEを使ったソフト。
単体発売がされるかどうかちょっとわからないのですが
"クレイアニメ"とか"オリジナル動画"作って友人と交換したりできるみたい。
革新的なインターフェースとしてかなり面白い使い方ができそうな気がしますです。はい。

http://jp.youtube.com/watch?v=Nj9WceDLV7I
http://jp.youtube.com/watch?v=-fpluANZzq4
http://jp.youtube.com/watch?v=_PzvcsLIQg0
(3つ目の動画EYETOYです)

書込番号:6948541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2007/11/06 00:37(1年以上前)

こんばんは♪♪
何だかhomeばっかりになってしまったのですが、書いてみます。

@TORO-LILYさんの
>あとは誰かのプレイを観戦できるとか盛り上がりそうです。

に付け加えて、プレイ動画だったり、自分でアップした動画に対して
音声チャットだけにとどまらず、ニコニコ動画と協力して
感想とかが流れるようにしたら面白いかな?と思います。


Aあとは…友達と一緒にトロ・ステーションに出演したり
トロステの観客?になってみたり…
とか自分たちでトロステの番組を作ってみたり…

Bう〜ん、それと価格.comのhome版。
製品を3Dで見れるようにして、感想を言い合ってみたり
DRESSと協力して、このファッションだったり、
現実の自分の部屋をシュミレーションして、インテリアに対して
この製品は合ってるか?とか試せたら、すんごい助かります。

あれっ?なんだか『こうだったらいいなぁって話』ばっかりに…
現実でのお話でしたら、ごめんなさい。
こんな事思ってるやつもいるんだな…くらいに考えて頂ければ幸いです。

書込番号:6948592

ナイスクチコミ!1


スレ主 kefuさん
クチコミ投稿数:70件

2007/11/06 01:43(1年以上前)

みなさん書き込みサンクスです!
『こうだったらいいなぁって話』でokです〜 PS3コンテンツを楽しめるアイデア募集なのでw
しかし、みなさんかなり良いアイデア持ってますね。

TORO-LILYさんの
>実際PCでキャプチャしてやっている友人が居ます。楽しいそうです。
お互いが共有許可出した後のログインならこれも有りですねぇw
最近発売したMac OS X LeopardのビデオガイドでiChatの画面共有機能ってのを見ましたが、
かなりたまげました!
こんなの出たら「打ち合わせはiChatでね」なんて会話が現実に聞けそうです。

Juno28さんの
>PSNで写真集やビジュアルブックのオンライン配信とか出来ないもんですかね?
>『スライドショーで写真集を好きな音楽とともに閲覧』という使い方が定着すれば、新たなビジネス形態がPS3によって成されるかもしれません
これ、まさにPS3を「コア」としたゲーム以外のコンテンツですよね。PSPも生かされるし一石二鳥ですよ
綺麗な映像、リアルなゲーム空間も僕らがワクワクさせてもらえる要素ではありますが
同時にゲーム以外の「今できる」部分を開拓していけば、かってに盛り上がるような気がしますw

ひげぱわーさんの「PS-EYE」情報もかなり興味がありますねぇ
にゃんちゅう!さんのアイデアと合わせて、他人がクリエイトした作品をPS3でスマートに(ブラウザ操作でもたつかない仕組みで)鑑賞できそれにコメントを加えられる、なんだかそれだけでブームが起きそうな・・・

書込番号:6948815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/06 23:33(1年以上前)

こちらも盛り上がっていますが、オンラインゲームとしては「WARHARK」のスレの多さ、そしてゲーム全体の中でも「ダントツ」です。

PS3の特徴が生きた面白いゲームです。自分のゲーム機が「友達や仲間を呼び込んで」自宅にいながら、「全体を見る」ことも可能だし、参戦も可能です。これがCell以外のCPUではまず実現が難しいでしょう。プラットフォームにバラつきのある「セカンドライフ」が日本で浸透しないのは「Web2.0}に対応するPCを持つ人が少ないからです。20万円以上のPCでないと、{快適なセカンドライフ」は過ごせません。まして、「オンラインゲーム」などを「セカンドライフ」でやろうとするなら、「サーバー」を用意しないと無理でしょう。

話を元に戻して、WARHARKに続くオンラインゲーム」が新たに登場すれば、そちらも盛り上がるでしょう。その時に、カメラを応用した色々なオプションが使えれば、

http://www.jp.playstation.com/scej/title/lbp/

これと同じようなゲームで、「アバター」を使った色々なものをゲームの中に仕掛ける事が可能になります。WARHARKで言うなら、{武器を自分で作って持ち込む」という事につながります。ナイフの代わりに「棍棒」とか、「フライパン」を持ち込んだり、「目潰し」に催涙スプレーを用意するとか、発想は幾らでも出来ます。

Cellの処理能力が「余って困る」という事はないはずです。逆に「自由な発想」をユーザーが「オンラインゲーム」に持ち込む事が可能なのです。SCEやメーカーはMAPや「オンライン規格」を用意して、後はユーザーがゲーム内で作った「アイテム」が自由に使えれば、とんでもなく面白い作品が出来ます。もちろんユーザー同士で「ルール」を作る事も可能です。

「飛行機を谷渡りのツール」に使ったり、「人間ボーリング」などは「すでにSCEの想定外の使い方をユーザーがしているのです。

書込番号:6952104

ナイスクチコミ!1


スレ主 kefuさん
クチコミ投稿数:70件

2007/11/07 22:17(1年以上前)

「LittlebigPlanet」もクリエイティブ心くすぐりますねぇ。
ユーザー次第でさまざま遊び道具やステージを造りだし、しかも共有等が出来るとは知らなかった! う〜んこれは相当面白そうですよw

せっかく共有出来るのなら、お気に入りのステージなんかをプリントアウト出来たらいいですねぇ。
オプション設定でポップアップアート(子供の頃夢中になった飛び出す絵本)とかに変換してプリントアウトとかw
のりしろ付きのペーパークラフト形式でプリントアウトとか。

この発想だと、ゲームのツールを使用してゲーム以外のアイテムづくりに利用する、新しい試みがいろいろ出来そう・・

書込番号:6955307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2007/11/11 15:00(1年以上前)

こんにちは!

kefuさんの『ポップアップアート』と『ペーパークラフト』にはびっくりしました。
これで子供のハートもがっちりキャッチ!という所でしょうか?

さて、あれから他にもアイデアはないかなぁ?と少し考えてみましたので、
その中のベスト3を書いておこうと思います。

@【PS3×カーナビ】
カーナビってうん十万もかかる物が多いにも関わらず、立体交差など見にくかったりします。
それをPS3で代用出来ないかな?と思いました。
機能は以下のようになります。

・より街を具体的に描く。(立体交差なども。)
・目的地までの通る道を動画でシュミレーションする。
(せめて、途中曲がる所の画像だけでも…)
・目的地のお店などが紹介されている番組がある場合、検索して見る。
・そのお店のクチコミサイトにアクセス。
・HDDにデータを保存。

さらに、車でアップコンバートされたDVDを見たり、アップサンプリングされたCDも聞ける
となれば即刻購入間違いなし!という事なんですが、人工衛星も必要なので難しいのでしょうか?

A【ぼくなつ3オンライン。】
ぼくなつ3では草スベリ等いろいろ遊べる要素があるのですが、
やはり登場人物も限られているので、それ以上の楽しみが無かったりします。

そこで、みんなでぼくなつ3の世界で遊んで
虫取り、虫ずもうオンライン、草スベリ等々…いろいろやっちゃおう!という事です。
合わせて、陣取り合戦などのミニゲームも付けたりして。

誰々の家に何時に集合!とか決めて夕暮れまで遊ぶ…
なんか子供の頃に戻ったような懐かしさ。まさにこのゲームにぴったり!
上手くいけば、WARHAWKと同じように楽しくなる気がします。

B【home×初音ミク】
音響ソフトの中では怒涛の勢いを見せている、初音ミク。
これでユーザーが曲を作り、homeでライブを行う。という事です。

ただ歌うだけではなくて、観客もリアルタイムでピョンピョン飛び跳ねたり
コメント機能も付けたり…なんだか某機の○イドルマスターの進化版みたいですが…



以上です。いろいろ夢が広がりますね。
最後まで読んで下さってありがとうございました。

書込番号:6970013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2007/11/11 15:05(1年以上前)

スレのタイトルが『ゲーム以外で』でしたね…申し訳ありません。
Aの所は飛ばしてお読み下さい。

書込番号:6970025

ナイスクチコミ!0


スレ主 kefuさん
クチコミ投稿数:70件

2007/11/11 23:03(1年以上前)

にゃんちゅう!さんアイデア豊富やw
ナビゲーションとしての利用方法は考えもつかなかった〜

たしかにグラフィックの表現に関しては市販されているどのメーカーのカーナビより
格段にリアルなインフォメーション表示出来そうっすねぇw

人工衛星拾うGPSも、ソニーは過去にノートパソコン用としてUSB接続のGPSを商品化しているし、PSPでも最近発売されたから流用できそう。(ナビングyouってソフトとかがありました)
ただ、いかんせん筐体デカすぎなのが難点ってとこですかねozg

MTVとかで、よくアメリカ人が車のトランクや後部座席にPS2と大画面の液晶モニターを組み込んで
普通にプレーしているシーン見かけますが、アレぐらいの遊び心というかゲームへの情熱とやんちゃなノリがあれば実現できるかもですw

>・目的地のお店などが紹介されている番組がある場合、検索して見る。
>・そのお店のクチコミサイトにアクセス。
>・HDDにデータを保存。
これ、いいかもですよ。

PSPになんらかの形式で「書き出し」ってのもありですよねぇ
例えばPS3でルート検索やスケジュール管理、ショップ情報やクチコミでのアドバイス、観光地の名所説明文や
彼女に自慢できるウンチクもろもろをPSPへデータ転送。
実際のナビはPSPの画面で行い、GPSでの現在位置に反応してPSPが転送した情報を次々と表示する。みたいなw

さらに空想しますとですな。
PSPのナビゲートで移動したGPSログを常にメモリースティックへ保存させておいて、帰宅後にそのログが入ったメモリースティックをPS3に転送する。手持ちのデジカメで撮影した写真もPS3に転送、GPSの位置や時間のログに照らし合わせて、立体マップ上で一日の思い出アルバムが作成される・・・なんてねw

じつはコレ、先ほど紹介した「ナビングユー」と「ジーなんちゃら」ってソフトつかって数年前に出来てたことなんです。なのでソニーが「その気」になれば即可能ですねw
モバイルパソコンやデスクトップパソコンを使わずともPS3とPSPに置き換えるだけで、昔よりず〜と普及するかもですよ、是非挑戦してもらいたいです。

>【ぼくなつ3オンライン。】
ハイこれナイス!
よく知らないのですが、最近3Dの昆虫同士で戦わすのって流行ってるんですって?すごい時代ですよw
「ぼくなつ」シリーズはプレーしたことがないのですが、素朴な風景の箱庭で思いっきり鼻水たらして遊びたい!「大人数でのMMO」で気ままに過ごせたら相当たのしいと思います。追加アイテムもちょっと変わった物を
10円ハゲとか・・・・・・だめ? ほな「爆竹」とか「銀玉鉄砲」とか・・・・・

>【home×初音ミク】
初めて聞きました、ちょいと興味アリです
マイク使ったサンプリング音を共有するってのもありですねぇ
脇を使った「リアルなおなら音」コンテストとか・・・・だめ?

書込番号:6972320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2007/11/16 19:30(1年以上前)

こんばんは♪
風邪などで返信が遅くなってしまいました…

先日は、いろいろお褒めの言葉を頂き、有難う御座いました!
自分のクチコミで終わるんだろうな…と思っていたので正直嬉しかったです。

☆1点目(カーナビの件)
kefuさんのおっしゃる通り、PS3がデカすぎて、車にはキツそうです。
まだ薄型PS3が出ていない現時点では、PSPとの連携が現実的な気もしますね。

またGPSについてですが、一応調べてみたところ…
PSPの方でカーナビのようなソフトが出ているみたいです。(あったんですね!)
【MAPLUSポータブルナビ(感想)】…http://www.tatamilab.jp/rnd/archives/000354.html
(こちらも感想。)…http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/01/05/maplus/index.html

ただ…上のサイトの中にもあるように、
PC連携という強みがある一方で、GPS機能やルートの再検索に時間がかかり過ぎる。
という致命的な弱点がるようなので、

もし出来るのなら、PS3のリモートコントロールを使って
検索など重い作業は自宅のPS3に任せて、よく使う道のデータはメモリースティックに
入れとく形が効率的かな?とも思いました。
(アクセスポイントが必要なようなので、難しそうですが…)

GPS機能の一般的なカーナビ程度の充実が不可欠ですが、
パワーUPした新型PSPがあればワンセグ機能なども使って結構いいのが作れそうな気もします。
(kefuさんのおっしゃる『立体マップ上で一日の思い出アルバム』も1度でいいのでやってみたいですし…)

ソニー関係者の皆様、是非ともご検討お願い致します。

余談ですが…こんなのも作ってたんですね。
実験大好きなソニーならでは。って感じです。
http://www.jp.sonystyle.com/Taiken/Original/X-radar/

☆2点目(ぼくなつ3オンラインの件)
『昆虫王者ムシキング』っていうらしいです。
近所のスーパーでたくさんの子供がやっていてビックリした記憶があります。

10円ハゲもいいですね♪
最近の子供ではいないみたいですが、どこにいっちゃったのでしょうか?
他にも、爆竹など懐かしい…
現在3,40代の方が子供の頃流行した物をリサーチして作ったらツボにハマるかもしれません…

☆3点目(初音ミクの件)
今日のトロ・ステーションでも紹介があったみたいです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1541165
(一部掲示板http://blog.torostation.com/では賛否両論のようですが…)

リアルおならコンテストも個人的には好きです。
僕も腕に口を付けて。ですがよく鳴らしたりします。


以上です。今回も最後まで読んで頂き、有難う御座いました。

書込番号:6991178

ナイスクチコミ!1


スレ主 kefuさん
クチコミ投稿数:70件

2007/11/18 14:08(1年以上前)

にゃんちゅう!さん「MAPLUSポータブル」インプレサイトの情報すごく参考になりましたーありがとう。
実は僕、MAPLUSは発売されたときに購入しようかすっごい迷ってましたw いかん!また迷いそう・・・・

>ただ…上のサイトの中にもあるように、
PC連携という強みがある一方で、GPS機能やルートの再検索に時間がかかり過ぎる。
という致命的な弱点がるようなので、

そうですねぇ、GPSのみだと忙しい現代人には「実用性無し」と烙印押されそうですが、ゼンリンの「みんなの地図2」ではワイヤレスLANを使用して位置情報を検索する技術もあるみたいです。この技術は郊外では期待できそうにもないですが、位置情報以外にもタウン情報などは都心部に集中している所では結構重宝しそうですね。

あとは、せっかくGPSを使用してのソフトも「Myスポット」なんて共有できる面白そうな使い道もあるのだから、共有ファイル等を含め、PS3をプラットホームに情報やダウンロードできるコンテンツの幅(ジャンル)を増やしてほしい所ですよ。PCで出来るのは当たり前、PS3でスマートにセンスよくってのが僕の理想だったりしますw

あぁ〜しかし、今のタイミングでゲーム以外の利用価値(ビジョンでも)も生み出しつつ、どんどん告知していかないと、PS3のハードに興味ない人にはBlu-ray Discが観れるゲーム機の「枠」だけに収まるもったいない評価になるかと心配でなりません;

書込番号:6998319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2007/11/18 17:03(1年以上前)

こんにちは!いつもご返信有難う御座います!

都心や三大都市圏などなら結構実現可能な気もしますね。
僕もPS3のスマートでかつサクサク動いてくれて、
しかも進化までしてくれる所がとっても好きです。
是非とも頑張って頂きたいです。

最後の部分ですが、ハードとしての魅力があまり知られていないのは本当に残念ですね…

しかしながら、
★ハードの魅力を最優先で伝えていく【前クタ社長型。】
では「結局PS3って何なの?パソコン??」っていう意見が飛び出しそうな
危険性もありますし…

★ゲームとしての魅力を最優先で伝えていく【現、平井さん型】
ではkefuさんのおっしゃられるように、つまらない箱のような物としてでしか
認識されない可能性もありますし…

とってもバランスが難しいですね…
今の所は平井社長の『まずはゲームとしての魅力を最優先で伝え、
買ってからゲーム以外の可能性も知ってもらう方式』で様子を見てみる
しかなさそうです。

書込番号:6998834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ600

返信146

お気に入りに追加

標準

みんな!XBOX360、Wii買おうぜ!

2007/11/04 18:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:25件

PS3駄目だよ!
結局さ、ゲーム機じゃないって言ってたのにさゲーム機に先祖がえりじゃん!
SACD再生が付いてない40GB発売ってさ、なにそれ?って感じ
ブルーレイもさ、再生だけじゃ役立たずジャン!
みんなハイビジョンTV持ってるのにBDレコーダーやHDDレコーダー持ってないわけ?(笑)
それって変じゃないの???ブラウン管テレビでやってんじゃないの?

ヤフーの掲示板でさ、いい仕事してる人のコピするけどさ
ロックバンド開発者「PS3にまつわる誤解」を批判
誤解1「PS3は360よりグラフィックが優れてるよね」
→PS3はフィルレートもシェーダーも極端に遅い。大雑把にいって360の半分。
誤解2「で、でもCellは超パワフルじゃん」
→現実には違う。ゲームコードは分割が難しい。いくつかのSPEは常に空回りしてる。
誤解3「ブ、ブルーレイがあるよ」
→映画用でゲームには向かない。360のDVDと同じデータをBDから取り出すと二倍の時間がかかる。
誤解4「でもDVDより大容量だよ」
→圧縮があるから無意味。多くの開発者はBDの遅いロードを解消するため単にダミーを置いてる。
誤解5「開発者がPS3を理解したら最適化が進んで凄いことになるよ」
→少数のPS3専属開発者がハードを最適化できるか疑問に思う。
→多くのPS3版ゲームが360版からシェーダーを剥がされ低い解像度で動いている。
http://jbooth.blogspot.com/2007/10/ps3-misconceptions-and-spin.html

Wiiもさ友達いるなら買いだよね!
いないなら一人じゃ凍えるぐらい寒いハードだけどさ
一人ならXBX360だよね

全部とは言わないけどさ
DSのさ家計簿ソフトに販売本数負けるようなソフトばっかりのPS3のソフトってさ変ジャン!

釣りとかじゃなくてさ、世間の意見を書いたよ〜〜〜
新参者だけどさ、これから古参になるからヨロシク!
参考にしてくれよな(^_-)-☆

書込番号:6943084

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に126件の返信があります。


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/06 17:26(1年以上前)

だから、Cellの65nmプロセス品が載ったPS3が発売されてから、ゆっくりやりましょう。そう言っているんですよ。

書込番号:6950517

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2007/11/06 17:37(1年以上前)

まあ冗談は置いといて

>PCとは違うんだから、GPUだけリッチにして、アンバランスな次世代機が誕生するということですか。それで39.800円で収まるかな。

PS3も全然値段に収まっていないわけだけど?w
なんで次世代機はそれなりのスペック積ませて値段以内に納める必要があるの?
PS3は発売当初なんか1台売ると数万の赤字じゃなかったかな?


>的外れというか、PC板でしか出てこないような発言繰り返しているのは貴方じゃないのかい。いくら「GPUが良くなっても}インターフェイスはどうするの?
>CPUが「トロ」くても、メモリーが高速なら良いってわけ? IBMの「メモリーインターフェイス」技術使わないと、3.2GHZでは動かないんだよ。intelが「FSB」を使っている理由がわかっているだろう。

なんでPS3開発時みたいな考えから離れられないかな。
既存の技術を使えば良いじゃん、一から開発する必要なんてどこにも無いよ?
(まあメーカー同士のしがらみとかあるだろうから簡単じゃないとは思うが)
メモリだってメインメモリに依存する必要も無い。
GPUが直接アクセス出来るメモリをGPUに積んでるんだからそれを使えばいい。
PS3全体の512Mなんて今時はGPUに普通に積んでるからね。

ということで思わずレスしてしまったがこの辺で終了で・・・

書込番号:6950555

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/11/06 18:06(1年以上前)

xbox360欲しいけど、すぐ壊れそうだし。
ナカナカ手が出せません。

書込番号:6950631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/06 18:36(1年以上前)

そうそう360買って苦しむがいいさ!

Wiiもそろそろおもしろいゲーム出してくれないと
ハードが腐るぞ!!

書込番号:6950714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1140件

2007/11/06 19:43(1年以上前)

RSXのシェーダー群や性能、メインメモリー容量等は確かにCELLに不相応。
そのためにSPEを利用する方法論の確立とSDKの有効利用実践が正に今行われている。
そして片鱗は高評価と共に商品化されている。この冬はタイトルの第一次収穫期を迎える。
ファーストからは、ヘブンリーソード、アンチャーテッド、ラチェット&クランク、GT5P、、、

サードのSPEを適応させたタイトルとしては「コールオブデューティー4」が発売される。
なぜ適応化と言えるか?
メーカーが自ら、Xbox360とPCは同じ開発ライン、PS3は独自の開発ラインで作成したと公表している。
そして明らかにPS3版のグラフィックは優れている。
GPUに依存すると言われつづけてきたグラフィックの優劣だが、SPEを利用した統合シェーダー技術の利点が活かされた。

できあいのGPUでいいじゃん!は言われつづけているが、逆に言えば統合シェーダーがトレンドに成る今後を考えれば、GPUは一機能でしかない。
CPUの外にアルカナイカ?は重用ではない。
5年先を考えれば、確かに弱点になりうるのはRSXだが、そんな事はゲーム機全体同じだ。
と考えれば、有り余るCELLの余力を適正化していく事で、PS3のグラフィック技術は進化の余白があるが、多機種には同等の成長余白は無い。

技術の進歩や、否定されつづけてきたCELLタイプのCPU向けプログラムは、PS3以降のPSシリーズに向けて今積み上げている最中。
他社がドウコウデハナク、プログラムを取り巻く技術の進化を考えれば、CELLの存在は時と共に増していく。

無理、無駄、と言われて来た汎用シェーダーはPCの世界でも既定路線。
早すぎた性能?
何度も書くけれども、5年以上の販売を前提にしているゲーム機ビジネスでは、前のめりなのは致し方ない。
今でこそタイトルが溢れているPS2も、発売当初同じ事が言われていた。
歴史は繰り返すが、SONYが取った方法論は、世代毎に使い捨てに去れてきた技術資産を継承する為の方法論。
前から私が書いてきたけれども、SPEを基準に興されたプログラムは、CELLの後継製品や省電力化製品全てに再利用できる。
だから先に書いた「総論」を見ずに、各論で議論しても話が拡散すると書いたんです。

書込番号:6950940

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:200件

2007/11/06 21:01(1年以上前)

まあまあ、戦士くん、落ち着きたまえ。見苦しいよW
Wiiにモンハンtriが出たらps3なんて、誰も見向きしないからW

書込番号:6951236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/06 21:22(1年以上前)

↑そうだねザンテツくん(笑)。

サブエリ買って、しょっぱな故障だって?笑ったよ。
あんなに「PS3は終わりだ、おれはサブエリ買うぞっ!」て言ってたのにね〜。

[6774942]

>オレは損なPS3本体を尻目に液晶テレビを買い替え、エリートを買ってPGR4をオンラインで楽しむことにするよw

めでたいね、PRG4はさぞかし早いだろうね。

書込番号:6951332

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格団.com 

2007/11/06 22:38(1年以上前)

そんでもって”誰も見向きもしない”と、自分で言ったPS3が11日以降に届くんだって。
そんでもってそのPS3が故障したりしたらこりゃもうたいへんな騒ぎになるんだろうね(笑)
心から”五右衛門”殿のPS3が”当たり”であることを願ってやみません。
あなたのレビュー、期待してます。

>Yutapon-sanさん
とうとう言っちゃいましたね。胸のつかえが取れました。アリガトウございましたp(^ ^)q

書込番号:6951780

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/06 22:58(1年以上前)

Cellの高速化が生んだ一番の効果は「WARHARK」です。各ユーザーがそれぞれ自分の回線に応じて、12人から32人まで「友人やクランの仲間」を招待して、「オンラインでゲームが出来る」ことです。

これは、「Playstation Home}でも似たようなシステムが構築可能です。ゲストを呼んで、「仲間とオンラインゲーム」を楽しむ事が可能なのです。Windows陣営も色々と計画は発表しましたが、実現は困難が付きまといます。360ユーザーだけなら問題ないが、PCの参加で全体のパフォーマンスが落ちる事が考えられます。

逆にCellの性能が上がれば上がるほど、このような「分散コンピューティング」が可能になります。そういう前提で設計されているCPUだからです。

書込番号:6951906

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/11/06 23:26(1年以上前)

>趣味の評価さん
完全にオフラインのみで考えてました(^^;)
確かにオンラインでダメージあり、かつパフォーマンスに影響ありだったらゲーム性が変わっちゃいますもんね;どれだけ速く走れるか。が、どれだけ早く相手の車を壊せるか。に(笑)
ただなぜ私がダメージ表現に期待するのかと言いますと、GT5のあの驚異的なグラフィックレベルでダメージ表現をしたら、やはり相当な物になるからと考えるからです。
フロントがめくれ上がり緻密に書き込まれたエンジンが姿を現す、、、といった様な。
あくまで理想ですけどね;

>サムライダーさん
>PS3のRSXじゃ処理が追いつかなくてコマ落ちなんかの現象を起こすことになる。
GPUだけでHD解像度をコマ落ちなく処理するには相当なパワーが必要になるんだけど
2世代前のミドルレンジ性能チップのRSXでは少々荷が重いんだよね。

つまり「CELL」は凄い能力を持った物だけど「RSX」が並の性能しかないばかりにCELL本来の能力を100%活かすことが出来ないという事でしょうか?
もしそうなのであれば「もったいない」と感じますね(^^;)
SCEにもコスト等の問題があったとは思いますが「RSX」が現在のハイエンドの物であれば映像的にももっと凄いもの(それこそCG映画の様な映像?)が可能だったんですかね。
ただもう物として発売されてるのでそういった事はPS4?に期待したいですね。

>ではどうするのか?
レンダリング処理の一部をCELLでやっちゃおうって考えたわけよ。
でもCELLは専用のGPUじゃなく汎用的なCPUであって当然ながら
GPUが持っているような命令やSDKなんかも持っていない。
そこでメーカーは自前でライブラリを作ることになってしまった。
更に計算を並列処理して処理速度を上げようとするとより複雑になり開発が困難になる

ただここでお話されてる様に「PS3」でも一応可能なのでしょうか?
仮に開発側が物凄く苦労して(^^;)ライブラリを作り処理速度を上げれば私がいった様なゲームも不可能ではないんですかね?
そうであれば数年後に期待!?ですかね^^

書込番号:6952061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2007/11/07 03:13(1年以上前)

> 結局さ、ゲーム機じゃないって言ってたのにさゲーム機に先祖がえりじゃん!

ちょっと気になったので説明しておきます。皆さん、既に知っていたらスルーして下さい。

SCEが以前言っていた「PS3はゲーム機を越えたエンターテイメントPC」と、最近言っている「PS3はゲーム機」は全く同じ意味です。
話を投げかけている先が、コアゲーマーから一般消費者に代わっただけです。

分かりやすく言うと、例えばDSで販売されている「お料理ナビ」や「家計簿」などはITの視点で言うとユーティリティーソフトとなりますが、それでは一般消費者が混乱しますので、最近ではメーカーやショップは、これらのソフトも含めて「ゲーム」と言っています。
そして、ゲーム以外のアプリが数多く出回っているDSもPDAではなく「ゲーム機」となります。

ですので、極端な話、例えばPS3用に表計算やCADが発売されたとしても、それは「ゲーム」となり、量販店などではゲームコーナーに置かれます。何故なら、PS3用のソフトをPCコーナーに探しに来る人は殆どいないからです。
そして「ゲーム」用の機器であるPS3は「ゲーム機」として一般消費者に認知されています。

と言う訳で、「ゲーム機を越えた・・・」は厳密な表現で、「ゲーム機」は一般向けの言い方と言う事になります。

書込番号:6952742

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2007/11/08 00:50(1年以上前)

書き込み皆サンキュー♪
期待を裏切らないというか、期待したほどの鋭い書き込み無くて寂しいじゃん
今までの流れと同じようなCELLって凄い等の書き込み多くて寂しいじゃん
後さ、ソニーを擁護するような書き込みも寂しかったじゃん
擁護するにしてもさ、意味を取り違えて擁護するような書き込みは悲しいぞ
実はさ、自分もさPS3持ってるんだよ(笑)
でもさ、結局ゲーム機を超えてって言うだけのインパクトが全然無いんだよね
ソフトもさ、数多く発売されるようだけどGT5Pだけがさ、ずば抜けてるんだけどさ
他のソフトは絵が綺麗になっただけでさ駄目ジャンって感じ
XBOX360はさ、全部とは言わないけどさ面白いソフトが揃ってるよねって感じ
HOMEだったかな、コレもさコケそうな予感するんだよね
正直な話さ、Wiiのリモコンでさ、みんごるが出来たら面白いかなって感じだね

書込番号:6956073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 大人のPS3 

2007/11/08 00:58(1年以上前)

こっこの返信・・・(笑)
ただ日本の未来を憂うばかりです。

書込番号:6956098

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2007/11/08 18:51(1年以上前)

何はともあれ楽しそうで何よりです。

書込番号:6958080

ナイスクチコミ!0


newfunkさん
クチコミ投稿数:154件

2007/11/09 16:39(1年以上前)

>シナモンパフェ
なんなんだこの子供は(愕然)
こんなのが今の日本の子供のスタンダードだとは
思いたくないが…目眩がしてきました。

>ひげぱわーさん
まさに仰るとおり…同感です。

書込番号:6961572

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格団.com 

2007/11/09 17:48(1年以上前)

これは…噂に聞く
『360フューチャーズ』
の方ですか?(笑)

違ってたらスルーでOK。

書込番号:6961747

ナイスクチコミ!1


核の傘さん
クチコミ投稿数:12件

2007/11/09 18:17(1年以上前)

俺、参上!さん、ごめんなさい。放置プレイをさせちゃいしました。
アンチPS3じゃありませんよ、僕は。PS3に期待しすぎだったのでワガママ言ってしまいました。

>久多ちゃんはドリーマーだったと思います。PS3が発売前なのにPS4,PS5の構想を語ってませんでしたっけ?
 言ってました、いろいろと。だからすっかり夢見てしまって。久多良木氏は先を見すぎて「PSをゲーム機としてしか見ていない問屋やゲーマーはそんな事には着いていかない」って事は見えてなかったんでしょうね

>一緒に夢をみるのは自由だけど、実際PS3は最初からゲーム機です。
 ですけど、どこかのインタビューで「前日に録りためた映像が一晩で熟成されて高画質になってたら凄いでしょ?」的なことも久多良木氏は発売前に言っていて、「PS3ならできるかも」って思っちゃったんですよねー。万能AVマシンみたいに聞こえるでしょ?

>ゲーム以外の機能のコストパフォーマンスがすごく高いだけです。
 その通り!アップデートによる機能強化は特筆ものです。

>PS3はFolding@homeで大きな功績を残してますよ。
 でもそれはエンターテイメントじゃないよね、人のためには貢献はできるけどさ。自転する地球を見て「南半球はPS3少ないな」ぐらいしか楽しめない。

>もし今後20/60GBの製造を打ち切って40GBオンリーになるなら別ですけど、
>40GBの発売はユーザーに対して裾野を広げたモデルだと思います。
 たしかにPS3のゲーム人口は増えるでしょう。だけど久多良木氏の言葉の魔法にかかってしまった僕としては、PS3はCellを使ったコンピューターエンターテイメントなんですよ。だから機能削った40GBはケチ臭く思えて。

>それをケチというなら、PCエンジンみたいにオプションや新ハードを次々と出せばいいのですか?
 いやいや、裾野を広げるために選択肢を増やすなら上位版も欲しかった。僕としては発売前の値下げ発表前にお披露目された、HDMI2基搭載でシルバーモデルが欲しかった。

 コアゲーマーじゃないからRPGで何十時間も費やしたり「GT」とかで細々と設定変えたりが、もう疲れちゃって。もっと手軽にCellのパワーが感じられるコンテンツがいいなと。
ゲームじゃなくて、CDを再生したらリアルタイムでバラードがテクノにアレンジされたり、音声チャットは4ヶ国語同時翻訳しちゃったり、料理の写真だけで素材ごとに認識されカロリー表示されちゃったり、なーんて、PCやXbox360やWiiではマネできないようなのが見たい。売れそうなソフトじゃないけどね。
「Home」が開始されればコンピューターエンターテイメントっぽくなるんだろうけど、それも「セカンドライフ」の二番煎じって感じが残る。デモムービーを観てPS3らしいなと思うのは「Little Big Planet」と「echochrome 無限回廊」ぐらいかなあ。
 ゲーム機としても不満があるのが「エースコンバット」シリーズがラインアップされてないこと。「WARHAWK」とやらみたいに32人対戦で熱い戦いがやりたいな。

以上、PS3に期待しすぎのワガママUです。乱筆乱文失礼しました。

書込番号:6961822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 価格団.com 

2007/11/10 23:07(1年以上前)

シナモンパフェさんこの板でPS3のこと批判するならやめておくれ!!
xboxのスレやwiiのスレでやってください。

書込番号:6967497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/11 04:59(1年以上前)

核の傘さん
ご返答ありがとうございます。正直、すっかり忘れてました^^;
書き込んだ時は状況的に勢いで書いてしまったので反省してます。
実は私もPS3発売前は一緒に夢を見ていましたので核の傘さんのお気持ちはよくわかります。

訂正と補足
Folding@homeはエンターテイメント=娯楽ではないですね、失礼しました。普通にアプコンなどのAV機能を書いておくべきでした。

40GBの件
HDMI端子2個装備のPS3を出して欲しかったの意見は同意します。
でも今は時期的に出せないと思います。まずは20/60GBを売って40GBも売って在庫整理とシェアの拡大が最優先。上位モデルはそのあとではないでしょうか。

私もPS3に希望する事を1つ書きたいと思います。
音声チャットもいいけど、ログも残るように音声認識入力が出来ると嬉しい。
以上です。

書込番号:6968542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/11/13 13:48(1年以上前)

私はPS3ユーザーで、その未来にも期待しておりますが、PS3が潜在能力を発揮する前に、マイクロソフトが次のマシンを投入してくるのでは?ということが唯一の不安です。

XBOX⇒XBOX360への移行スパンを考えると、2009年頃には・・・・。

そうなると、さすがのsellといえども最新のXBOXには対抗できないでしょう。

先を見据え、ギリギリのパフォーマンス&価格で勝負しようとしたSONYの戦略はいかがなものか?

と思う部分はあります。

書込番号:6978327

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

40G新型PS3のCELLは未だ90nmチップ使用!?

2007/11/04 15:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 megalodonさん
クチコミ投稿数:909件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

SONYは、40GB PS3が65nmでは無くまだ90nmのチップを使用していると言ってるようです。
消費電力がかなり下がっていたので期待していたので、ちょっと残念ですが65nmに切り替わるともっと電力の低減が可能と言う事ですね。
近い将来には切り替わるみたいなので、それに期待したいと思います^^

http://www.engadget.com/2007/11/03/sony-says-the-40gb-ps3-is-still-using-90nm-chips/

翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/web/

書込番号:6942396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/04 15:39(1年以上前)

エコじゃないね。

書込番号:6942399

ナイスクチコミ!0


スレ主 megalodonさん
クチコミ投稿数:909件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2007/11/04 15:52(1年以上前)

ちなみに同じサイトで数日前の記事では、『40GB PS3の特徴の65nmのチップ、消費電力の低減』と載せています。

本当にどっちが正解なのでしょうね(;^ω^A

http://www.engadget.com/2007/11/03/sony-says-the-40gb-ps3-is-still-using-90nm-chips/

翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/web/

書込番号:6942430

ナイスクチコミ!0


GRAPPLEさん
クチコミ投稿数:157件

2007/11/04 17:20(1年以上前)

海外の40Gモデルと国内の40Gモデルの背面端子が違うことから、40Gには2つのモデルがある。。この辺のことが、何か関係してるかも知れませんね。
自分はあまり期待せずきっと90nmなんだろうなくらいで発売を待ってます。
とりあえずここ数日ではっきりとした情報が出てくるかと。

書込番号:6942718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/04 17:59(1年以上前)

目に見える情報で
消費電力の低下
動作音の改善
が窓の杜の レヴューでされていますから
90nmだとか65nmだとか
こだわる必要性が特にないと思いますが。

まあ、気分的な問題で 大事なのかもしれませんが。

書込番号:6942869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/04 18:32(1年以上前)

6933265 でも書いておきましたが、実際はバラした「解体記事」で確認できます。

60GBの発売日、去年の記事を参考にして、比較すれば一目瞭然でしょう。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1111/ps3.htm

ヒートシンクの大きさがCellの発熱比較に一番判りやすいと思います。

書込番号:6942990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/11/05 21:20(1年以上前)

物凄いスレの数になりましたね(^^;)
CELLについて詳しく語られていますが正直難しくてついていけません;
そこでお聞きしたいのです。
技術的な事は分かりませんがCELLを活用する事でゲームがどの様に変わるのでしょうか?
またどの様な事が可能なのでしょうか?グラフィックが凄くなるとか?敵のAIが上がるとか?
詳しい方にお聞きしたいです。

書込番号:6947465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/11/05 21:25(1年以上前)

すみません;書き込む場所を間違えました;

書込番号:6947495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/06 22:46(1年以上前)

>マコ3823さん

あのスレでは書けなかったことを補足します。

Cellは本来は、映像処理が得意なタイプのCPUです。PS3で色々なプログラムが開発されれば、それは、PS3と兄弟となるCellの色々なタイプに全て、資産として使われます。東芝が4コアのSPEタイプのCellを発表しましたが、今後はAV機器などに投入する事を色々と計画する事が可能になります。

一番の問題は、「発熱と消費電力」ですが、これが次の65nmプロセス品と呼ばれるタイプになれば、70%程度までは下げられます。SPEのコアが減ればその分、もっと下がるのです。今のところCellを上回る演算能力のCPUはほんの一部しか作られていません。目的も「スーパーコンピュター」のCPUとして使われるだけで、僕たちの社会には、直接的には出て来ません。

ところが、WARHARKでは、PS3ユーザーの本体の中で、他からオンライン参加して、ゲームが進行しています。つまり、「サーバー」という機能も持つ事が出来るので、オンラインゲームが「メインサーバー」を経由しなくても可能になります。これはゲーム開発会社にとっては、大きな「メリット」になります。開発費用の中に「サーバー代の償却」がゼロとは言えなくても、かなり低くなるからです。従って、価格の安いソフトが生まれてきます。オンラインの課金も一部有料という方式が定着してくるのが早くなります。

来年から始まる{Playstation Home}でも同じ事が可能になるのです。これは、ネットワークの全体のスピードが上がれば上がるほど、効果が生まれてくるのです。インターネット接続に「光」接続が使われれば、ますます、効果が現れます。

書込番号:6951835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 大人のPS3 

2007/11/08 10:03(1年以上前)

40GBのPS3のCELLはシュリンクされた、「65nm」Cellを採用しているようです。
・消費電力は380Wから280Wに低下
・グラフィックチップであるRSXはまだ90nm世代
・騒音は最大時で6dB低下(ファンが最大に働いた際の騒音が、およそ30dB)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071108/rt046.htm

うーん海外サイトではまだ90nmとかいってるけど、社長さんみずから「65nm」
っていってるし・・・この辺の公表って結構情報が錯綜するものなんですかね。

とりあえずTOP自らのご発言ということで、かなり静音、低発熱な機械になっていると思われます。

書込番号:6956789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:1541件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

http://ps3kenkyusitsu.seesaa.net/article/64214985.html

{アンチャッテードはCell の30%しか使っていないとの事。

http://www.gametrailers.com/player/27330.html

動画は、途切れますが、これは配信の速度の問題です。

書込番号:6936996

ナイスクチコミ!4


返信する
jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/03 06:07(1年以上前)

隣のお兄さん!情報有り難うございます! 文章によると、アンチャッテードの映像が、これから先当たり前になるんですね!(開発期間も短縮?) cellの30%で、あの映像美!100%を拝むときは、気絶ものですね(笑) 文章で気になったのは、ブルーレイの容量の91%使った事ですね!(MAXが書かれていませんが?) cellの能力100%を拝むときは、容量ドンだけぇ〜状態ですね!。

書込番号:6937137

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/03 06:16(1年以上前)

つっこまれる前に、訂正! ×アンチャッテード ○アンチャーテッドでしたね!。

書込番号:6937148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/11/03 18:17(1年以上前)

はい。疲れていて、半分寝ている状態で書き込んだもので。学園祭の手伝いで2時過ぎに帰宅、6時には起きています。明日までは、きついですね。

訂正ありがとうございます。

書込番号:6938785

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス
SIE

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング