![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2007年11月3日 16:24 |
![]() |
36 | 21 | 2007年11月4日 14:05 |
![]() |
3 | 3 | 2007年11月3日 14:30 |
![]() |
39 | 24 | 2007年11月2日 17:41 |
![]() |
3 | 7 | 2007年11月2日 11:58 |
![]() |
3 | 0 | 2007年10月31日 11:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
欧州サイトでは「ウイニングイレブン 2008」、「Juiced 2: Hot Import Nights」
北米サイトでは「TimeShift」、「ニード・フォー・スピード プロストリート」
他にムービーも多数追加されています。
http://ps3navi.com/ps3/2007/11/playstation_store_2008.html
2点

日本での体険版!! まだかなぁ〜〜! 楽しみ♪ 楽しみ♪
書込番号:6934904
0点

日本の体験版?
ほんと、しょぼいよね!多分無いでしょ!
だって、せこいもん。
書込番号:6936535
0点

ウイニングイレブンで3回もフリーズした(´Д`)
あとニードフォーはインストールできない(;_;)
80029564ってなっちゃう
どうすればいいですか?
書込番号:6937202
0点

>埼玉県北部さん
私も最初PES2008がフリーズしまくってたので、いったん削除して、
もう一度ダウンロードしてインストールすると、
フリーズしなくなりましたよ。
書込番号:6938465
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
なんでもPS3が貢献したとか
ソニーは貢献したことと、宣伝効果もアリ等で喜んでいるとか
嘘か誠か、PS3ユーザーに嬉しいお知らせとかの記事もある
そんなことは、大多数のPS3ユーザーからしてみれば関係ない話で
早よ、ユーザーを満足させるソフトを売ってくれが、本音では?
60GB版のユーザーの自分が言うのも何だが、
40GBPS3を今後購入するユーザーの為に
凄い性能のCellのスーパーパワーでエミュしてPS2のソフトが動くようにと思う。
GT5P体験版は多少は楽しませてはくれてはいるが
日産の宣伝体験版と思えてならない。
GT5Pも日産のCMソフトにならなければと切に願うばかり。
6点

はっきり言って、今のSCEの現状ではPS2のEE+GSをCellがカバーする事は全てのソフトでは不可能です。ソフトエミュで可能なソフトと、不可能なものがあります。
40GBタイプは次のモデルで65nmプロセスルール品が投入されるまでの間は、互換が出来ないでしょう。しかし、製造原価が下げられる65nm品は、発熱、消費電力も下がるし、スペースを空けることも可能です。そこにEE+GSの65nmプロセス品を搭載すれば、現行品と変わりがなくなります。
ソフトの充実は早期の課題ですが、「PS2のコードの書き換え」をするより、とりあえず「新製品に開発を集中する」事が重要な事とSCEは考えたので、人材を開発に振り分けたのは当然の話です。
MGS4の発売が遅れた理由も、独自の開発キットで取り組んできた事が影響している事も考えられます。去年の夏までは、開発用SDKが遅れ遅れになっていた事を考えればよくここまでがんばった事と思います。
HD画質のグラフィックに使うデータ量はSD画質に比べたら最低6倍程度は、必要です。リアリティーを追求するなら、更に増えます。
GT5プロローグの無料配信は、PSNのネットワークをテストする意味からも重要だと思います。「ランエポ10」のHDTV配信は、まさに高画質の映像配信が可能だということを示していました。日産との連携がなければ、話題性のない「単なる映像配信」に終わっています。有料配信なら、GT-Rオンリーの話題にはならなかったでしょうが、ダウンロードがそれほど進まなかったでしょう。
書込番号:6933440
2点

隣のお兄さんの説明は、毎回、為になりますです。 一つ思うのですが、一度省いた機能(EE/GSチップ、SA-CD)は、再度組み込まないかと! EE/GSは、cellとは別駆動に伴うノイズ(電力up)の発生、(cellと1チップ化は、45nm製造の為、有り得ないでしょうし)SA-CDは中途半端なニーズだし...。省いた分、新たに、最新技術を組み込むのが、SCEの良い所かと!第一条件は薄型、軽量、更なる消費電力の低下ですね!後は、HDMI端子二つとか、内部のメモリアップとかですね!
書込番号:6933603
0点

風が吹けば桶屋が儲かる。
あながち『ユーザーの本音』と関係のない話でもないと思いますよ^^
書込番号:6933870
0点

>GT5P体験版は多少は楽しませてはくれてはいるが日産の宣伝体験版と思えてならない。
これは間違いだ。
レースゲームの主役はスポーツカーだ。しかし、昨今日本車メーカーは、排ガス規制、低利益などの為、スポーツカーを作って来なかった。
GT-Rと言う車は日本車が誇る最高傑作スポーツカーであり、歴代人々に高い人気を集めてきた憧れのヒーロー的存在。ポリフォニーにしてみれば、逆に日産に対して感謝してると思う。また、ユーザーもGT-Rが収録されている事をメリットと感じている。さらに、新GT-Rは2001年発売のGT-Conceptから6年の歳月を得て、完成型でカンバックしてきたことも忘れてはならない。
>大多数のPS3ユーザーからしてみれば関係ない話
事実だとしても、悲しいヒトだね。
Peace = 平和
書込番号:6933887
0点

Folding@homeがギネス記録を達成したのは多くのユーザーの厚意の表れです。
それを大多数のユーザーには関係がないというのはとても残念です。
早くユーザーを満足させるソフトを出せというのと、Folding@homeがギネス記録を達成した事は それこそまったく関係のない話です。
書込番号:6934046
6点

>GT5P体験版は多少は楽しませてはくれてはいるが日産の宣伝体験版と思えてならない。
確かにGT-Rがクローズアップされていますが、個人的には新型エボの方が操作し易くて魅力的でした。←こんな私って異端者?
>隣のお兄さん
>40GBタイプは次のモデルで65nmプロセスルール品が投入されるまでの間は、互換が出来ないでしょう。
揚げ足を取るような質問なのですが、識らない者に対して教えるつもりでご回答ください。
店頭やSCEの在庫が捌けているのかどうかは別として、65nmプロセスルールのCellBEを搭載したPS3が既に量産されていると思っていたのですが、違うのでしょうか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/13/news020.html
http://www.engadget.com/2007/10/30/40gb-ps3-features-65nm-chips-lower-power-consumption/
書込番号:6934123
0点

(^_^)V ピースさんの意見に同意
結局、ゲーム機なんだから面白いソフトを販売しないとね!
ほとんどのユーザーは面白いソフトあるかないかじゃないかな
>大多数のPS3ユーザーからしてみれば関係ない話
その通りじゃないのかな。悲しいとか悲しくないとか言い出しては意見言えないじゃん
>日産の宣伝体験版と思えてならない。
GT-Rを前面に押し出しているのだから、そう思っても不思議じゃないな
xbox360、PS3、Wii、全てゲーム機なんだからゲームソフトで勝負せんと話にならんよな
CELLが凄いとかは、ギネスとか一般ユーザーにはホント関係ない話
ギネスに貢献したから、ユーザーを楽しませてくれるソフトが出る出ないは関係なし
ちなみに所有ハードはPS・PS2・PS3・Wii・DS・PSP・SS・DC・N64等々(押入に入れてるのも含む)
任天堂信者(信者って未だに使う人おるもんな)じゃないですから
書込番号:6934555
2点

http://www.engadget.com/2007/10/30/40gb-ps3-features-65nm-chips-lower-power-consumption/
これについては、SCEからは、公式な発表はありません。もし、上の記事が「事実かどうか」は40GBモデルを解体して、放熱板の大きさを調べるしかないはずです。消費電力が下がっているところからは、65nmプロセス品が搭載されている可能性もありますが。
もし、65nmプロセス品を使っているなら、「4万円を切る価格に設定するため」 に、EE+GSもしくはGSの搭載をあきらめて、余分な機能を取り去って、赤字の解消に向いたということでしょう。
IBMが65nm製造プロセス品のCellを製造開始したのは3月で、当時、技術関係の雑誌には投稿されていました。SCEも3月以降には諫早Fab2という製造ラインでは65nmのCellを製造しています。この製造施設を来年の3月東芝に売却するということが最近ニュースになりました。
しかし、去年から今年までの90nm製造プロセスCellの総生産数が明らかではありませんが、おそらく1000万個は製造していたと思われます。今年の春の在庫が270万台あり、その後の売れ行き数から考えても、まだ500万台分のCellは、90nm製造プロセス品だと思われます。
11月の販売開始日には、分解記事が掲載されると思います。問題は、コストを押し上げている、EE+GSが65nmプロセス品が製造されているかどうか? もう一つの疑問はRSXまで65nmプロセス品になっているかどうかです。
これらが65nm製造品になっていれば、来年には60GBモデルの65nmプロセス品と同規格か、HDDを80-120GB搭載した、モデルの投入があると思います。
書込番号:6934557
3点

大作ソフト不足なのは、隣のお兄さんが説明されているとおり、開発費(期間)がかかるのもありますし、 サードパーティー側から観れば、もうちょこっと台数延びてくれないと、ソフトは出せ無いなと思っているでしょう! 現PS3ユーザーも、台数延びに協力しないと、サードパーティー側も曖昧なままでは? 後、EE/GSチップの更なる小型化は意味あるのですか?(cellの45nm研究、製造は来年以降から、始まると聞きましたが、RSXは...?(どうせ、cellと一体化も視野に入れているでしょうし)。
書込番号:6934825
0点

>ひろだよさん
大作ゲームが未だに発売されていないという不満を多くのユーザーが抱えているのは本当だと思いますが、その事とFolding@homeはまったく関係ありません。
Folding@homeが何かご存知ですか?PS3ユーザーだけでなくすべての人類に関係があると私は思いますよ。
書込番号:6935074
4点

この板の言いたい事が意味不明だ(まぁ、荒らし目的だろうけど...)
・(意味不明1)Folding@homeをメインにしたPS3販売宣伝はSCEはしていない(する気もないと思うが^^;)
・(意味不明2)Folding@homeはスタンフォードが運営。SCEは環境を提供してるだけ、PS3ソフトラインナップうんぬん関係ない。
・(意味不明3)GTシリーズはその時代の旬な車を毎度主役にしている(と言ってもパッケージ、オープニングに出る程度で、実際のゲームではなんら"関係ない")ちなみに前作はフォードGT。
・(意味不明4)日産のCMソフト?日産の宣伝体験版?すでにこの発言自体意味不明。体験版にはBMW,三菱、スバル、トヨタ、ダイハツ、マツダなどが"協力"している。
・(意味不明5)ソフト不足の件はどのハードでも同じ状況にある。てか、「ソフトがない」って決め台詞、半年前によくアンチが言ってたな^^ 年末、年始からソフト不足は解消される。唯一量で勝負していた箱も、Halo3でMaxを迎えてしまった。箱の2008年は心配。
http://www.stanford.edu/group/pandegroup/folding/japanese/index.html
Folding@homeは難病で困っている人に役立たれる。関係ないと思うなら結構、なにも語らず黙っていてほしい。
書込番号:6935161
6点

>隣のお兄さん
ご丁寧に解説いただきまして、どうもありがとうございました。
CPU自体が在庫になっているとは思いも及びませんでした。
40GB版の分解記事が楽しみですね。
さて本題の(^_^)V ピースさんスレについてレスさせていただきます。
>ユーザーを満足させるソフトを売ってくれ
↑このコメントに(^_^)V ピースさんを始めPS3の将来を憂う多くのユーザー諸氏の思いが集約されていると思います。
確かに発売時点で躓いたPS3は、負のスパイラルに陥っているように映るかも知れません。
ユーザーの絶対数が少ないから、ソフト開発を後回しにされているような気がするのも解ります。
他機種の華々しさと比べられて、ソフト不足と云われているPS3に未購入者が二の足を踏んでいるのは確かです。ゲーム機としては高額なイメージが付き纏っているのもその理由でしょう。
でも私は、PS3は先代の資産がなくても充分遊べる「ゲーム機」だし、価格以上の価値があると思います。今度の値引きでPS3のコストパフォーマンスは更に上昇するのに、PS2のソフトが遊べなくなることに注視していても意味がないとも思っています。
BDの再生とかDVDやCDのアプコンによる「AV機」としてもそうかも知れませんが、既に幾つもの野心作や大作に化けそうなソフトがリリースされていますし、ネットに繋げば無料で体験版を入手できるというのも、充分に魅力的な「ゲーム機」だと思っているので、
周囲に「PS3は良いよぉw」「こんなコトまでできるんだよぉw」「安くなるよぉw」⇒「今度のボーナスでどぉよw」と草の根勧誘活動をしております。
ただそんなに満足して皆に薦めているPS3ですが、唯一の不満があります。
多くの方々が心待ちにされている「メタルギア・ソリッド4」「バイオハザード5」そして「ファイナルファンタジーXIII」の発売がまだまだ先だとしてもぜんぜん寂しくないくらい、遊びたいソフトが山ほど在るのですが、試遊台に並ばなくても最新ゲーム(=体験版)を好きなだけ遊べると喜んでいる子供や、韓流俳優がキレイに観れると喜ぶ妻にPS3を占領されて、深夜家族が寝静まった後にこっそりとしかコントローラーを握らせてもらえないことです。
お前ら最初はWiiにしろってさんざんPS3を貶してたじゃないか!!!
PS3を選んだのも買ったのも俺なんだぞぉ〜〜〜!!! T^Tゞ
書込番号:6935350
2点

はは、ピースさん「参考になりましたか?」が5から1になってません?^^;
工作活動ご苦労!!
書込番号:6935561
0点

もっとソフトを出せー!!って言われる方がたまにいらっしゃいますが、私の場合現在発売しているソフトのラインナップだけでも、時間とお金さえあればプレイしたいのが、結構あるんですけどね〜(家庭持ちには厳しい現実が待ってますが^.^;)
その方達は「大作ばかり出せ!!」って事はまさか無いでしょうから、どの様なソフトを求めているのか、私はちょっと気になります^^
最後にスレタイに戻って、一言で言わせて頂くと人の役に立てるって、ちょっとした事でも貢献する側も心から気持ち良くなれるものですよ♪
書込番号:6935956
1点

>早よ、ユーザーを満足させるソフトを売ってくれが、本音では?
正直言って,私もそう思っています.
お腹いっぱいと言う人がいるけど,そうでない人も多いと思うよ.それがPS3の売れ行きに反映していると思うけどな.
まずは,知名度と安定感のある続編物のソフトを出してくれということだと思うけどね.
それと和製RPGがほとんど出ていないことだね.
書込番号:6938172
0点

>スレ主さん
貴方の意見はたしかにユーザーの本音だと思う。
(しつこいようだがその事とFolding@homeはまったく関係ない。そこはだけは強く指摘する。)
GT5P体験版を日産の宣伝と感じるのも当然だと思う。
私はむしろ最初からGT-Rのための無料体験版だと思ってた。
実際プレイできる車の中でGT-Rの性能は他を圧倒しているし、
他社の車と比べてもっともフューチャーされていたのは誰が見てもGT-Rだ。
個人的にその次がランエボかな、本当によく曲がる車だと思った。
話を最初に戻すが早くユーザーを満足させるソフトを出せって
あえて言わなくてもそんな事は誰もが感じていると思うよ。
だから、スレを読んでいて確かにそうだよなって頷くけど、
そんだけ、、、いや、虚しいだけだ。
年末にかけてリリースも増えて来てるけど、
結局 MGS4,GT5,FF13などの大作が出ない間は早く発売しろって意見は無くならなくて当然なんだから、
ここで喚いてもしょうがないよ。
それよりも今遊べるゲームのココが楽しくて面白いとかのスレの方が見るほうも書くほうも楽しいじゃん。
スレ主さんがただ荒れるだけのスレがご希望なら2chでやってくれ。
書込番号:6938656
3点

>ここで喚いてもしょうがないよ。
そりゃ違うんじゃないのかね.
そんなことで諭すんじゃなくてここは同調してあげるのが,メンタルへルスだよ.
疎遠されるだけ.ユーザーへるだけさ.
>それよりも今遊べるゲームのココが楽しくて面白いとかのスレの方が見るほうも書くほうも楽しいじゃん。
ソフトの板は別にありますから・・・・.
書込番号:6941093
0点

未那さん ご意見ありがとうございます。
>ここは同調してあげるのが,メンタルへルスだよ.
なるほどね、私も一応は同調しているつもりなんだけど、喚いてもしょうがないというのも本音です。
もしメーカー側がPS3の販売数が上がるまでソフトの発売を先延ばしにしているだけなら早く出せと喚きだすのは当然でしょう。
でも、そうゆう事情をわかった上でもっとクオリティの高いゲームを出して欲しいというのも本音なので大作ゲームがなかなか発売されないのは仕方のない事だと思います。
>ソフトの板は別にありますから・・・・.
私の言葉が足りなかったかな。
話題になってないけど実はあのゲームのココが楽しくて面白いとか、そうゆう話をしたいって事です。そんな話題なんてないから不満なんだって言われたらそれまでですけどね^^;
実際、私は自分が所有していたり興味があるソフトの板には行きますが、自分から楽しいゲームはあるかなって1つ1つチェックする気にはなりません、レビューも同様です。
最初から興味があれば自分から板にも行くしレビューもチェックしますよ。
以上です。
書込番号:6941444
0点

ところでスレ主さん
まだコメントないの?、、、
皆様ここまで真面目にやってまいりましたが、私、、、もう限界です、ごめんなさい。
(*_*)ノ
ハッキリいって放置プレイはやるのもされるのも専門外なんだよぉ〜。
さてはお前ぇ〜 傍観して楽しむタイプだろ?
SMプレイが好みならたっぷり虐めてやるぞ。もちろん、そっちが虐めてくれてもよい。
どんとこい! アヘアへいわしたる。
スッキリしたw
けど、、、また消されちゃうかな、、、ま、いっかぁ(涙)
書込番号:6941452
0点

複数IDをお持ちのようですよ。管理者にバレて「参考に..」が減りましたしね(管理人がこういう点をちゃんとチェックしてくれるのはありがたい)。だがその後、また懲りずにやってる感じしますが...^^;
最近顔を出さなくなったアンチの仕業でしょう。
議論する気など元からないようです。
書込番号:6942196
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
『グランツーリスモ 5 プロローグ』体験版無料ダウンロードのダウンロード期間が、11月11日(日)までの予定でしたが、好評だったので11月30日(金)まで延長になったそうです。
これで、40GBモデルでPS3デビューされる予定の方もPS3の底力を存分に思い知る事が出来るので一安心ですね^^
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20071101_gt5p.html
ちなみに別件ですが「デビルメイクライ4」の発売が1月31日に決定したみたいです。
先着購入特典には数量限定のスペシャルDVDがもらえるとの事。
http://ps3navi.com/ps3/2007/11/4131.html
しかしひげぱわーさんのすぐ後にスレ立てると、何を書いてもインパクト薄くなっちゃいますね〜(;^ω^A
2点

デビルメイクライ4!
発売日が決まるとワクワク感がアップしますよね^^vすっごく楽しみです♪
最新のムービー観てるとちょっとスゴすぎますよね☆
書込番号:6932598
1点

私のチェックミスで、グランツネタ既出でした(汗)
皆様すみませんでした(T.T)
書込番号:6932875
0点

デビル4キターーーーー!
とあるサイトで2月発売予定なんて書いてあったので、早くても2月半ばだろうと思ってましたが、
なんとギリギリ1月発売とは!
嬉しい限りです。
公式で情報を見た瞬間、アマゾンで予約してました。
6000円台で思ったより安かったので。
スペシャルDVDの内容が気になりますね。
最新ムービー良い感じですよね。
途中から音楽が変わってドラマチックな雰囲気になりますが、
ネロの「これは...違うんだ...」ってセリフの辺りで、毎回ウルウルっとします。
BGM良すぎです。
主題歌がラルクの書き下ろしに決定したようですが、一体どんな曲にるんだろう。
流石に前作みたいな、デスボイスを利かせたハードロックじゃないと思いますが。
とりあえず英語歌詞なのか、日本語歌詞なのかが気になります。
デビルに日本語は合わないと勝手に思ってますが、一体どうなるんでしょうね。
書込番号:6938189
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB


私もやっと100ミッション達成しました。w
困った方々に力になれているっていう証として、このニュースは非常に喜ばしいことです。w
書込番号:6930764
0点

100ミッションは凄い!
まだ10ミッションです・・・
100ミッションこなしたらどれくらいのランキングになるのかしら?
まだまだ貢献させたい気持ちはあるのですが、なかなか時間がw
もっと精進します!
書込番号:6930888
0点

プリ子さんの、100ミッションは、すごいですね♪ 僕は、コントローラー充電中に貢献っつう具合ですね!本来なら20は、なるはずなんですが三回データが消えてしまいました(もっとかな?)終わり一時間位で中断して、二日以上たって再起動したら、カウント間近なデータが何処えやら...。(内の、回線スピードが遅いせいかも)皆さんは、間をおくと消えた事ありますか?(どうでもいいかな)
書込番号:6931282
0点

ゆっくりやりたい(1日30分〜1時間程度)のに、最近途中で次々が変わってゆくので、最近はやっていません。80%のところでやめ、翌日次のに変わってたとか…。
書込番号:6931330
0点

PS3での1WU (ダウンロードから、処理後アップデート)では48時間程度でプログラムが処理されなければ、廃棄されて、新しい処理データがダウンロードされます。
一日、1−2時間程度なら、PCでの参加をしたほうがいいと思います。PCの場合Pen 4以前のCPUでも処理が出来るように、時間的な余裕があります。
現在僕の場合は 142 WUですが、PCで「バックグラウンド処理」しているので、PS3は 108 WU程度になっています。
書込番号:6931633
3点

ぺちゃま様
今確認したら66049/834210と書いてありました。
全然対した事ありません。
多分この価格コムの中ではもっと凄い人がいてるはずですよ。
あ、私も何度か消えましたよw
これからも暖房代わりにPS3を付けて寝ますー
(形はあんかに似てますけど・・・・w)
Foring@homeをつけながらね!!(^O^)
冗談はさておき・・・・
私はこのシステムに未来を感じている一人です。
「たかがゲーム機が方向性を間違ってない?」言う意見が多いですが・・・w
しかし、PS2のようにもし一億台販売出来たら・・・
タダのゲーム機が病気だけではなく、「あらゆる可能性を作ってくれるのでは?」っと思うのです。
医学の進歩はコンピューターの速度に比例します。
科学の進歩も同じです。
そうなるように沢山の友達などに教えたり・・・・
日頃出来ないボランティアをPS3が寝てるうちにやってくれるわけですから、こんな効率の良い事は無いと考えます。w
これからもやり続けますよーーーー(^o^)/
ガンバリマス(^O^)
書込番号:6931923
2点

自分のPS3ですが、folding@homeの完了数が12から増えません(笑)。
恐らく演算後のアップロード時に何か不具合が起きて、リセットされているような気がするのですが、現場を押さえてないので事実はわかりません。
初期の頃は全然問題がなく、また現在でもこれ以外の不具合は我が家のPS3には一切無いです。
まぁ、問い合わせるのが確実なんでしょうけど、何か思い当たることがある方はいらっしゃいますか?
書込番号:6931953
1点

1ぺタ行った時にスレを立てさせていただきましたが、それほど世間も盛り上がっていなかったので、正直ショックだったのですが、やっと認められたって感じでかなり感動してます(号泣)
あの後、すぐにPS3のみだけでも1ぺタ後越えしてましたね。
正直言って私はF@Hオタクで、今晩に300達成する予定でーす♪(それでもまだ24686位です)
最近はWARHAWKの価格団でフレンドが一気に増えて、私があまりF@Hばかり走らせているのを見て皆さんにドン引きされても困るので別アカウントで隠密貢献中です^^
しかし、最近涼しくなっているのでPS3もかなり静かに運転してくれて、電気代に敏感な家族にあまりバレずに貢献出来ています(爆)
>ヱダさん
同じ様な症状だったと思うのですが、F@Hのソフトを再インストしなおしたら良いと言う書き込みがあった様な気がします。
その場合今までの成績が残っているかどうかまでは分かりません。
すみませんが症状が治るかの保証もないですが^^;
書込番号:6932227
4点

メガロドンさんありがとです。そですね。ボクもいっぺんアンインストールして、入れなおしてみることにします。カウントが戻っちゃっても、そもそも微々たる数字だし、それで、基調なデータを取ることが出来る……なら……な、泣いてなんか……ッ!
書込番号:6932588
0点

>頭がハッピーさん
ゲーム+αって事ですよ〜。
今の時代は携帯にしてもPCにしても多機能が求められてますもんね〜♪
書込番号:6932850
2点

>>入れなおしてみることにします。カウントが戻っちゃっても、そもそも微々たる数字だし、それで、基調なデータを取ることが出来る……なら……な、泣いてなんか……ッ!
エダさんの今までの功績は、F`@homeのサーバーに残っています。僕もPS3で1回、PCで2回インストールしなおしましたが、実績は残っています。
IDさえ以前のIDを使えば引き継がれますよ。
>頭がハッピーさん
たかが「ゲーム機」ですが、されど「ゲーム機」です。基本はPCと変わらないから、「使い方次第」です。ゲームはゆっくりソフト資産が増えればいいことだけです。
「人命のかかった病気」の早期治療を望むのは「人として当たり前」のことです。あなたの周りに「特定疾患」とか、難治性疾患の患者さんがいたら、そんな事は「言えない」事ですよ。
あなたの投稿は「人の優しさのかけら」も見れませんね。
書込番号:6932886
7点

>エダさんの今までの功績は、F`@homeのサーバーに残っています。僕もPS3で1回、PCで2回インストールしなおしましたが、実績は残っています。
IDさえ以前のIDを使えば引き継がれますよ。
なるほど。そうなのですね。隣のお兄さんがそう言ってくださるなら安心です。
いえ、実際はカウントされた数字よりも、演算結果がきちんと送られているかが重要なのですけどね。それはやっぱり駄目立ったのかなぁ……。12で止まるようになってからも、随分計算自体はやってたのだけど……。
これなら、もっと早く聞いてればよかったです^^; でも、皆さん、感謝!
書込番号:6932940
0点

データ解析処理した「結果」は、他のデータと「結合」させて、蛋白質の「シミュレーション」が組みあがります。データにミスがあれば、そのデータは他のPS3の「ドナー」のところで再解析されるようになっています。
インストールし直せば、「功績」のところの数値が「上がる」はずです。解析した時間は、その結果が「エラー」であっても「カウント」されます。
ボランティアで電気代やPS3を提供しているのですから、「失敗」しても、それはF`@Homeでカバーしてくれています。僕らは「どれくらいの時間データの解析を手伝ったのか?」ということを知る事が出来ればいいのです。それが「**WU」という数値で評価されています。「解析した成功値」が反映されているのではありません。
書込番号:6933019
2点

隣のお兄さん!達の言葉(説明)、為になりました!ますます貢献したくなりました。 ゲーム機で社会貢献出来るのは、改めて素晴らしいと感じましたですハイ!
書込番号:6933313
1点

現在60万人以上のPS3ユーザーが同プロジェクトに登録しているようだが、
このニュースで登録者が大幅に増加しそうな予感。
書込番号:6933339
2点

>隣のお兄さんさん
ますます詳細にありがとうございます。鬼に波動砲、渡りにスターデストロイヤーです(?)!
後ほど結果報告したいと思います。
>萌田萌太郎さん
そして、値下げと40GBの発売も弾みになりそうですね!
書込番号:6933931
0点

試してみました。
解析画面のカウントは0に戻ってましたが、個人やチームの統計のデータを見ると、以前のが残っていてWUの値は56。ネームやチーム番号も、以前のと同じに入力し直したので、このまま実績は追加されていきそうですね。
というわけで教えていただいた通りでした。さすがでございます!
ありがとうございました。
書込番号:6934866
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
ファミ通によると4から6らしいです。
以前に3月という噂もあっただけに残念ですね。
書込番号:6927723
0点

欧州で復活祭前にバンドルパックの発売の噂がありましたが、
世界同時発売予定のMGS4ですから、火のない所に煙りは立ちませんね(>_<)
気長に待ちます・・・。
http://ps3navi.com/ps3/2007/10/ps34_48.html
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3906
書込番号:6927927
0点

ソフトメーカーって、ホントいい加減ですね。
発売時期を発表イコール、お客に対する納期!というような考えはないみたいですね。
書込番号:6930402
1点

未定情報を発表しなければ「開発停止か!」「撤退か!」と突かれ、発表した予定がずれれば「誠意がない!」と叩かれ、ソフトメーカーも難儀な商売ですねw
>発売時期を発表イコール、お客に対する納期!
私はそこまで発売予定を信頼していませんし、信頼すべきではないと思っています。
正式に発売日を発表されて予約受付も始まっているのに発売延期になったのでしたら、それは納期遅延だと怒るべきですが、
季節や月程度の発表は、ユーザーに安心感を与えるためのリップサービス程度に受け止めておいた方が気が楽ですよ。
今回の発表は、そのタイミングから考えて、年度内の売上を狙った上層部や間接部門の意見を、品質を重視した開発部門が覆したと観るべきじゃないでしょうか。
年度内の売上確保や上役の顔色を窺って、不具合のあるソフトを焦っ発売されるより、よほどユーザー側に立った判断だと思うことにしておきましょうよ。
書込番号:6931141
2点

確かにそうですね〜。
しかし、PS3を購入する人は、FFかMGSをやりたいはずです。私の周りの人に
いくらPS3のDVDアップコンバート等の機能充実ぶりを語っても、「FFとMGSが
発売されたら購入する!」という人が殆どです。
ソフト品質の向上と言ったって、ユーザーには、何処がどうなったか!など分かりません。
ソフト品質の向上というのは、ただの言い訳にすぎないと私は思います。
まっ!待つしかないですけどね(苦笑)
書込番号:6931683
0点

>ソフト品質の向上と言ったって、ユーザーには、何処がどうなったか!など分かりません。
私にも「重大なバグでも見付かったかな?」程度にしか判りませんA^^;
ただ、発売延期のたびにイライラするよりも、「より良いものを目指して頑張ってくれているんだろうなぁ」とワクワクして待つ方が、気が楽かと思いまして…。
書込番号:6934087
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
あくまで噂だそうですがバージョン2.00は次のようなアップデートが予定されている
ようです。
・PSPのリモートプレイを利用してPS3の電源をオン/オフ
・新たなPLAYSATION Networkのカテゴリ
・(SCEE限定)HDDにPlayTVをインストールする人たちのためのTVカテゴリ
・音楽、写真のプレイリスト
・ビデオ、ゲーム項目ごとにグループ分け
・XMBのカスタマイズ化(11月20日にPS Storeを通してテーマを配信)
・Trend Micro Web SecurityをPS3のインターネットブラウザに(これはウェブサイトの制限 を行うペアレンタルロック、最初は無料だが後々課金となる)
http://www.ps3-fan.net/2007/10/ps3200_1.html
時期はいつになるのでしょうかね。やはり11月11日?
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


