![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年12月8日 09:59 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月2日 12:52 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月2日 08:32 |
![]() |
0 | 11 | 2006年12月3日 03:55 |
![]() |
0 | 10 | 2006年12月3日 18:16 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月1日 20:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
12月1日午後10時30分ごろ60G入荷していました。
店頭にディスプレイしていなかったのですが、問い合わせてみると入荷ありとのことで購入しました。
今朝8時ごろ再度行くとまだ60Gがありました。台数は不明です。
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
PS3は画面出力設定が720p(D4)になっている場合、BD再生では
DVD相当の480p(D2)の映像しか出力されていないことが判明した。
BDの1080pを、720pにダウンコンバートできていないのである。
逆にゲームにおいては、1080i(D3)で出力すると、1080i非対応の
ゲームが480p(D2)相当の映像で出力されてしまう。この場合は、
720pから1080iへのアップコンバートがなされていない。
このような問題は、XBOX360のゲームやHDDVD再生機能には見られない
問題だ。
PS3は、解像度変換の処理に深刻な問題を抱えているのではないか。
ttp://ps3.ign.com/articles/746/746492p2.html
0点

はて、さて、どうしたものか。
現在 D端子でBD映画を再生しています。D4端子なので、720Pの設定です。再生中に「SELECT」ボタンを押すと、タイトルとチャプター、T(タイム)が下に、上には{ Dolby Digital. 5.1ch 48KHZ 640bps AVC
17.8-22.5Mbps } と表示されます。 液晶は最大表示1920x1200です。D5にも対応していますが。
もし、1080iでも表示されないとしたら、17Mbps以上の再生速度は必要ないと思いますが。
いずれ、Linuxでシステムモニターが見れるので、BD再生のソフトが使えるようになったら、確実にわかりますよ。
書込番号:5702948
0点

750P対応のブラウン管テレビにD端子で接続してます。
BDのMI:3を見たのですが、確かに思ったほどの画質では
ありませんでした。プレイステーションストアでダウンロード
できるフリーのデモと比べると明らかに劣ります。まさか480P
で出力されてるとは思いませんでした。
バージョンアップで対応できるのであれば、早く対応して欲しい
ですね。
書込番号:5703751
0点

XBOX360もフォームウェアアップデートによる
DVDのアップスケール対応は、発売から半年後だったと
どこかで聞きました。
PS3が今後、対応しないというのは考えにくいです。
早くて来年の春までに、遅くても来年中にはフォームウェアアップデートで
対応してくるでしょうね。
書込番号:5704143
0点

逆に言えば後発の機種でありながら、発売時から搭載していない
ということは対応する気がないということもあるかも。
720pは液晶用の規格みたいなものなのにそれをほぼ標準に
しているのはブラウン管やプラズマ切捨て?
SONYは撤退したから関係ないと思ってるの(液晶を購入させる戦略)?
といいながら発売日にブラビア購入(はまったのかな)。
書込番号:5705565
0点

>BDのMI:3を見たのですが、確かに思ったほどの画質では
ありませんでした。プレイステーションストアでダウンロード
できるフリーのデモと比べると明らかに劣ります。まさか480P
で出力されてるとは思いませんでした
トムクルーズ、MI-3を安いので買ったら、がっかりです。インタビューは殆どビデオカメラがSD規格だったので、走査線が見えています。
録画時間が長いだけで、SD規格の作品です。
これでBDを評価されると困ります。南極物語は、さすがにハイビジョンで見れますから、かなり綺麗です。
480iや480Pと、720p 1080iでははっきり違いがあります。顔がアップになったときにホクロなどの小さいものがくっきり見えます。地上デジタルで確認済みです。
書込番号:5705743
0点

>これでBDを評価されると困ります。南極物語は、さすがにハイビジョンで見れますから、かなり綺麗です。
どうも結論がよくわからないのですが、720Pしか対応していないテレビでは、BDによって720Pで出力されるものと480Pでしか出力されないものがあるのでしょうか?
私のテレビはフルHDではなく、720Pまでしか表示できないテレビにHDMI接続をしています。
元旦発売のウルトラヴァイオレットの発売を楽しみにしていたのですが、480Pまでしか出力されないのでは、DVDのほうが安くていいかぁと思ってしまいます・・・。
全てのBDが480Pまでしか表示されないのであれば、かなりショックです。よろしくお願いします。
書込番号:5706063
0点

発売当初から、HDMIと、AVマルチ出力で相性の問題が起きています。
僕は地デジのチューナーがD4出力なのと、液晶モニターがHDCP対応のフルHD1920x1200(但し1920x1200はPCの出力しか認識しない)ということで、720Pに設定して入力を切り替えながら、地デジと、PS3を見ています。PS3のAVマルチ出力ーコンポーネント入力変換コードを使えば、720PでBD映画も見れます。ゲームのときは、HDMI->DVI-Dの変換ケーブルを使っているので1080Pに設定できます。
ですから、ゲームは1080PをDVI入力にして、BD映画や地デジの映像は720Pのコンポーネント入力にしています。面倒ですが、液晶モニターの規格に合わせるしかないのです。これで充分楽しめますよ。
HDMI端子つきのフルHD液晶テレビは価格が高いのでしばらくはこれで我慢します。
書込番号:5706451
0点

ごらんの方も居られるかと思いますが、以下某掲示板からのコピーです。
-----------------------------------------------------------
720p(D4)が入力可能なテレビなら基本的に1080i(D4)も入力は可能。
BD-VIDEOコンテンツの大半は1080(24p)か1080(60i)でだから、
PS3 - フルHD(D5)テレビ : 1080(60p) で出力
PS3 - D4テレビ : 1080(60i) で出力の後、テレビ内のスケーラで
パネル解像度(1366x768)に解像度変換
PS3 - D3テレビ : 1080(60i) で出力 (主にブラウン管式の初期デジタルテレビ)
BD-VIDEOが720pコンテンツ(まだ存在しない)でテレビがD3という特殊な組み合わせ
以外では、BD-VIDEOが480pでしか観られないという状況にはならない。
ゲームはタイトル毎に用意されたレンダリング解像度が異なるようので、480pと720pしか
サポートしていないタイトルではD3テレビとの相性も問題になっているが、
少なくともBlu-rayを楽しむ事を主目的として適切な設定をすれば現状問題ないので、
ゲームと映像コンテンツとを混同すべきではない。
D3テレビ以外は問題ない
------------------------------------------------------------
ようはBDに720pで保存されていない以上、720pのTVでは1080iの画像を変換して表示するしかないのでしょう。
正直、叩かれやすいsonyといっても、初期不良の件やこの件などのデマがあまりに横行している気がします。
まぁ、PSPの例があるので分からなくは無いのですけどね。。。
書込番号:5706817
0点

隣のお兄さんさん、enouさん ありがとうございました。
私は液晶テレビがPCモニター代わりとなっているので、つなぎ変えができないのですが、ケーブルはHDMIのほかD端子やコンポーネントもあるので、いろいろ試したいと思います。
やっぱり検証も兼ねて、1枚は購入して試したほうがよさそうですね。違う意味で購入意欲が沸いてきましたw
ありがとうございました。
書込番号:5707050
0点

>PS3 Technical Trouble Report
表題のページが参照できず気になったため
実験確認してみました。
PS3と720PプロジェクターをHDMI接続して
プロジェクターの信号情報で確認しました。
1.Bru-layの場合
「M:i:3」パッケージ表記1080P
「UNDERWORLD EVOLUTION」パッケージ表記1080P
PS3のディスプレイ設定を720Pに設定の場合
→ プロジェクターで、1080/60i信号を確認
PS3のディスプレイ設定を1080iに設定
→ プロジェクターで、1080/60i信号を確認
2.GAMEの場合
「RIDGE RACER 7」対応出力 480P,720P,1080i,1080P
PS3のディスプレイ設定を720Pに設定の場合
→ プロジェクターで、720/60P信号を確認
PS3のディスプレイ設定を1080iに設定
→ プロジェクターで、1080/60i信号を確認
「GUNDAM Target in Sight」対応出力 480P,720P
PS3のディスプレイ設定を720Pに設定の場合
→ プロジェクターで、720/60P信号を確認
PS3のディスプレイ設定を1080iに設定
→ プロジェクターで、480/60P信号を確認
"enou"さんの書き込みのとおりの結果です。
1.Bru-layについては1080iで出力されています。
2.ゲームについてはパッケージの対応出力どおりです。
以上、実験結果をご報告。
参考になれば幸いです。
書込番号:5707475
0点

ルッカフォードさん 検証ご苦労さんです。
今、パッケージで販売されているBDは1080p収録されているのでi/pの変換は必要なく1080iで表示できるのでその結果で正しいと思います。もともと720pには対応していませんから。
現段階ではソフトとTVの両方で一致している規格以外では表示されないということです。
そもそも、HDは走査線の本数が元なのに。
今の液晶やプラズマのフルHDはその走査線の数を本来の本数にしたもの。
まあ、このフルって付けないといけないこと自体今まで
HDではなかったパネルをHDと言ってきた事を意味しているんだけど。
書込番号:5707878
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
とうとう、定価でも落札されずに終了のケースが出てきてますね。送料コミで定価落札のパターンもあるみたいです、ほしい方はチャンスでしょうけど、来週には4万切るケースが出そうな勢いです。
0点

転売の物は雑に扱われててHDDとか逝ってそうで怖いですしね・・・。
書込番号:5702151
0点

プレミアが付いても欲しいという人は限られているわけで、そういう人に商品が行き渡ってしまったらもう転売利益はないでしょうね。
ところで、PSXはどーなった?
書込番号:5702396
0点

60GBで+1万〜1万5千円くらいですね。
転売屋が去って欲しい人の手元にいくようになるといいのですが、
年内はまだ無理そうです。。。
ttp://www.aucfan.com/search1?ss=255&t=-1&q=PS3+60GB&o=t1
書込番号:5702604
0点

文福は、こっちの60GBモデルの掲示板で叩かれてます転売をしてます。
国内ですと下火ですが、海外ではまだ日本と北米でしか販売してませんで、60GBモデルでも4500アメリカドルが平均です。
送料のフェデックス代も、落札者っていうか購入者持ちですんで、
1台で純利4000ドルドルもあっという間です。
海外ですと利益は、計り知れません。
それで、中国や韓国の方も頑張ってるんじゃないでしょうか?
書込番号:5703356
0点

>それで、中国や韓国の方も頑張ってるんじゃないでしょうか?
えーっと、あまり頑張り過ぎないで下さい。と、お願いしてみたりして。
ところで、海外の人はPS3を高いお金出して買って、どうするんでしょうか。
何せ、日本でもゲーム、BD含めてソフトが少なくて少々持て余し気味だというのに。
黒くてピカピカてるので、リビングでオブジェとして飾るとか。
PS2の時みたいに、PSマークを縦にしたり横にしたりして遊ぶとか。
本体上部の、暖かいところに手をかざして暖を取ったりとか。(これは我が家でも時々やってます。)
書込番号:5703421
0点

>海外の人はPS3を高いお金出して買って、どうするんでしょうか。
さ〜、欧州ではドイツとスイス。他はシリアとトルコの方がいましたね。専らアンクルサムとイギリスです。
書込番号:5703533
0点

PS3ソフトはアメリカで15本発売してるので英語が得意な韓国人や中国人は利用するのではないでしょうか。
ソニーは1個2万以上損してPS3を売ってるのでソフトからの料金なしには商売が成り立たないでしょうね。
プレステ社長が交代するのもソニー本社と上手くいってないという噂が本当なのかも・・とうがってしまいます。
書込番号:5704062
0点


海外のPS3はだいたい中国版なので 日本にあるPS3は海外に持ち込んで売る人が多いですよ。そのため国内でPS3販売の数が少ないです。特に60G のものが海外だとプレミアムになってます。だいたい安くても1000ドルですね 日本円だと116000ですね。
書込番号:5707420
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
こんばんわ。早速なのですが明日はWiiの発売日ですね。それでなのですが、明日ヨドバシカメラなどでPS3を売るような気がしませんか?「Wiiがどんな具合かお昼くらいに行ったらPS3も売ってるじゃん。」という感じで。皆さんはどう思いますか。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


