プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

(3350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
352

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3を修理に出したのですが

2009/07/23 22:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 dbIDさん
クチコミ投稿数:3件

先々週から、ディスクが突然ソフトが読み込まず他のPS3ソフトも入れてみたのですが読み込みませんでした。

その為、SONYさんに送ったのですが
お預りした本体をお調べいたしましたが、ご指摘の症状を確認することができませんでした。今回はそのまま返却させていただきます。今一度動作のご確認をお願いいたします。

と書かれて、戻ってきました。
今一度動作のご確認をお願いいたしますと書かれていたので、電源を入れてディスクを入れてみたのですが、読み込まないのですがどうすればいいのでしょうか?

書込番号:9897824

ナイスクチコミ!2


返信する
GVJRDD..さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/23 22:57(1年以上前)

確認してダメならまた送ればいい。

書込番号:9897996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/23 23:12(1年以上前)

その読み込まないソフトを入れて再度確認するために
送り返せばいいのでは?

書込番号:9898079

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2009/07/23 23:14(1年以上前)

読み込まないのは特定のソフトだけですか?

1枚だけでしか試していないならソフトに原因がある可能性がありますので2枚以上試して読み込めないならまた送り返すしかないですね。

書込番号:9898096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:22件

2009/07/24 01:35(1年以上前)

ディスク読まない原因はHDDの場合もあるそうです。HDDは一緒に送りましたか?
HDDが原因だった場合は交換になるようです。
データが消えても構わないならまず一度、自分で初期化してみてもいいんではないかと思います。
それで直らなかったら再度修理に送ったほうが賢明かと思われます。

書込番号:9898884

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 dbIDさん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/24 07:26(1年以上前)

>FREEダムさん
修理出したときに読み込まないソフトを入れて出したのですが、ご指摘の症状を確認することができませんでしたと帰ってきました。
>田舎のゲーマーさん 
HDDは、抜いてくださいとカルテには書いてあったので抜きました。HDDが原因かも知れませんね。

書込番号:9899370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2009/07/24 13:37(1年以上前)

HDDが原因で、それが物理的に壊れていないなら、
初期化すれば治る可能性大

書込番号:9900375

Goodアンサーナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2009/07/24 13:38(1年以上前)

書き込み番号「9782893」の症状とは別ですか?

書込番号:9900379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度1

2009/07/25 00:48(1年以上前)

「ご指摘の症状を確認することができませんでした」

というのはエンジニアとして誠意のある対応とは思えません。もう一度確認してくださいという。投げやりな対応も読んでいて腹が立ちます。

前のレスの方の発言の件ように、「特定のソフトに限り、ソフトウェア不具合により読み込みしなくなる場合があることがあるようですが、ソフトはなんですか?」などと一言あれば、誠意はあるので、許そうかなとも思えると思いますが、(記事にあるように事実は認識しているが)それについては触れない姿勢が

「責任を認めたくないので、発言しない」
という体質を証明しているようで、腹立たしいです。

自分の場合は、ドライブに別のものをいれて、取り出しをお願いしただけなのに、数日後「修理中に自然故障が発生しました」と突然電話がかかってきて、「メイン基盤損傷により、料金が発生するのですがよろしいですか?」と紳士的(な雰囲気で)に言われました。

2年以上使っていて普通に使えていたのに、「修理中に『自然故障』ってなんだよ!」と思いました。

しかも追加料金をはらって当然だという姿勢が信じられませんでした。

ソニーのサポートは最悪です。以前テレビが発火の可能性があるので回収します、という件があり、ずっとソニーのテレビのファンで、ソニーしか買わなかったのですが、
「この機会に別のソニーの別のテレビに買い替えるので、回収してください」とお願いしたら、「交換しかやってないってホームページに書いてあるのを読まなかったのですか」みたいな対応をサポートにされたことがあります、「発火の可能性がある製品を市場に送っておいて、自分で回収するといっていおきながらなんだその対応は、意味わかんねーよ」と、腹がたったので、パナソニックのプラズマを買って、結果液晶ブラビアが失敗し、ざまみろと思ったこともありました。

そういう対応が、どうも、この会社は普通のようです。言葉は丁寧ですが、内容は恐ろしくひどいです。

国民消費者センターが消費者庁に格上げされるのもわかります。

世界企業とされてる企業が平気で消費者にこんな対応とってるんですから。。

ほかのソフトでも試してみて、おかしいなら、国民消費者センター相談されてみるのも
一つの手だと思います。

消費者センターなどをはさむと対応がころっと変わることは、何度か経験しています。
手間がかかりますが、そちらのほうが泣き寝入りするより、よっぽどすっきりしますよ。

書込番号:9903206

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2009/07/25 01:57(1年以上前)

>>dbIDさん
私も去年の年末にBDを再生中いきなり全てのディスクを読み込み出来ない状況になり
修理に出しました。

修理後は問題なく動いていますが、故障したのは2度目(前回は電源系統)なのでとても不安です。
今回の修理ではディスクドライブの駆動系を交換したらしいです。

もう一度オペレーターに電話して再修理を依頼されるべきですよ!
泣き寝入りだけは絶対してはダメです!
修理依頼書に故障時の状況を詳しく明記して、実際に動作しないディスクを
添付して修理に出されてみてはいかがですか?

書込番号:9903412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/25 10:44(1年以上前)

いやいや、、ww

>ドライブに別のものをいれて、取り出しをお願いしただけ

わろたw
PS3のドライブは光学ディスクを入れる場所であって、そもそも
「別のもの」を入れてしまった時点で、自分が悪いだろwww

ソニーのサポートについて、特にすばらしいとは思わねーし、人によって
ひどい対応されてるのも事実だと思うが、これはちょっとww

書込番号:9904443

ナイスクチコミ!6


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2009/07/25 11:15(1年以上前)

こういうズレた人もいるもんですww

>自分の場合は、ドライブに別のものをいれて、取り出しをお願いしただけなのに、数日後「修理中に自然故障が発生しました」と突然電話がかかってきて、「メイン基盤損傷により、料金が発生するのですがよろしいですか?」と紳士的(な雰囲気で)に言われました

こんなの当たり前だからね。自分で故障する原因作っといてメーカーが悪いなんてありえない話だよ。関係ないもの入れたら故障してもおかしくないし、有償修理は当たり前ww

まぁソニーのサポートはレベル低いのは低いけどユーザーも悪質だねww

書込番号:9904561

ナイスクチコミ!4


スレ主 dbIDさん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/25 15:36(1年以上前)

>inner-thoughtsさん 
そのとおりHDDの問題でした。
今のHDDから、新しく買った日立製の320GのHDDに変えたところディスクの方が読み込みました。

セイブデータのほうは移動できるものは移動したいと思います。

けど
お預りした本体をお調べいたしましたが、ご指摘の症状を確認することができませんでした。今回はそのまま返却させていただきます。
の文章だけで返されては、不安が色々あります。

書込番号:9905584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/01 22:28(1年以上前)

「ソニー製品は高いがコストパフォーマンス(技術力)は低い」
「ソニーはお客様理由で破損といっているので、今回は長期保証の対象になりません。」
ドライブに別のものをいれて、取り出しをお願いしただけ

PS3(60G)書き込みは80GB、


私は嘘偽りなしに、スレッドは適切なカテゴリで、同一内容の複数のスレッドは立ち上げませんがね。
アンチと呼ばれるくらいになると誰かが『叩かないと』治らないでしょうな。
物理的に。

書込番号:9940213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

3〜4万円のブルーレイプレイヤーを探していたのですが、
ふと、PS3という手もあるなと思いました。

ゲーム機はPSPしか持っておらず、据え置き型は初代プレイステーション以来になります。
ゲーム機として使うかどうかは今のところ未定で、面白いゲームが出てきた時点で
「やってみようかな?」という程度です。

現在、パソコンでブルーレイ録画(正確にはハードディスクからムーブ・コピー)
しています。
ピクセラのPIX-DT090-PE0というボードと、パイオニアのBDR-S03Jという組み合わせです。

問題なのが、録画したBD-R・BD-RE(BD-AVとして焼いた物)をPS3で再生できるのか?
という点です。

過去のスレを探してみた感じでは微妙な回答が多かったのですが、
例えば、一般的なBDレコーダーで番組を録画したものをPS3で再生できるのでしょうか?

書込番号:9929893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/07/30 17:30(1年以上前)

レコーダーで焼いた物なら再生は問題ありません。基本的にはPCでも同じだとは思いますが…

書込番号:9929922

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2009/07/30 17:42(1年以上前)

リアプロさん

大丈夫なんですね。あまり情報が無かったので心配になりました。

いろいろと調べていて、ひとつ気になったのですが消費電力が約280Wとの事ですが、
これはブルーレイの再生だけでもこんなに消費するのでしょうか?

プレーヤー単体だと消費電力20W前後が多いので驚いてしまいました。

せっかくテレビは消費電力60Wのものを買ったのにブルーレイの再生で
280Wも使ってしまうようだったら考え物ですが…

書込番号:9929951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/07/30 18:01(1年以上前)

>消費電力が約280Wとの事ですが、これはブルーレイの再生だけでもこんなに消費するのでしょうか?

PS3はゲーム機ですからね。またシステムの構成上、PCとも言えます。BDが見られるPCとなると、それなりのシステムが必要になります。結果消費電力は… プレイヤーなら3万も出せばあります。消費電力が気になるならプレイヤーの方が良いと思いますが。

書込番号:9930028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/30 18:04(1年以上前)

ゲームやBD鑑賞のときの消費電力は140Wくらいですよ〜。

書込番号:9930044

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/07/30 18:06(1年以上前)

http://ascii.jp/elem/000/000/421/421690/
こちらの記事も読んでおくと良いかも知れません。

「ゲームはやらない」というなら、こちらも魅力的です(^_^;

書込番号:9930054

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2009/07/30 19:37(1年以上前)

リアプロさん、XMB使い勝手よすぎる!!さん、名無しの甚兵衛さん、
返信ありがとうございます。

ゲームで唯一やりたいのが「グランツーリスモ5」なんですよね。
他のゲームには興味はないのですが、そこだけが引っかかります。

昨日、ヨドバシでテレビを買って、40,000ポイント以上付いたので
それを有効に使いたいんですが…

悩むなあ。

書込番号:9930392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 価格団.com 

2009/07/30 20:58(1年以上前)

用途にもよりますが、DVD兼用のプレーヤーとして
アプコンにメリットを感じるようであればお勧めできると思います。

今はブルーレイのプレーヤーの価格もそれなりになりましたし、
オーディオ等の一つとして置くようであればPS3でなくても良いかもしれません。

個人的に言えばPS3 60GBよりも消費電力は低いし、
ファンの音も少ないので、「ゲームもやりたい!」
というのであれば購入して良いと思います。
やってみようかな程度で購入後に後悔するようならば
プレーヤーが良いでしょう。

書込番号:9930793

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:42件

2009/07/30 21:11(1年以上前)

他に動作が軽快で操作に素早く反応してくれるという優位性がありますね。
ディスク読み込みや起動も早く、BD-Jの動作も最も軽快と思われます。

他に気を付けることがあるとすれば、HDMIケーブルが同梱されていないことと、
別売りのBDリモコンがなかなか便利というところでしょうか。
二つ合わせるとそれなりの値段にはなりますが…。

ゲームについてはPSストアに無料体験版なんかも結構置いてあるので、
その辺から気軽にDLして遊んでみても良いんじゃないかなと思います。

書込番号:9930867

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2009/07/30 21:35(1年以上前)

「グランツーリスモ5」が9月末にも発売されそうという噂を聞いたので、
それまで待って、パックになって割安になるのを期待してみます。

どうせなら、さらにロジクールのDriving Force GTの新型もパックにして
計\55,000で売り出してくれたら飛びつきますよ!

皆さん、いろいろと情報をありがとうございました。

書込番号:9930993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/07/31 00:56(1年以上前)

9月末に東京ゲームショウがあるので
今は待った方がいいでしょう。
部品大量発注のニュースからすると
新型発表が近いと推測してます。

私も初期型からの買い換えを検討中です。
起動してるだけで175wですからねぇ。

書込番号:9932176

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDが認識されません

2009/07/29 21:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 guegue@さん
クチコミ投稿数:33件

PS3のHDを交換しました。
中に入っていた60GBのHDを外付けHDDと使用しようかと思い、玄人志向のGW2.5AZ-SU2/BKにいれて、PC(WindowsVista)とPS3両方にUSB接続してみたんですが、認識されません(>_<)
中でHDDが動いている気配はあるんですが…

HDDの故障か、HDDケースの初期不良、もしくはほかに原因があるのでしょうか?

分かる方がいましたらお願いしますm(_ _)m

書込番号:9926306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/07/29 21:34(1年以上前)

こんばんは。

PS3に内蔵されていたHDDは、フォーマットしないと使えません。
また、PS3で外付けHDDとして使用したい時は、FAT32でフォーマットしてください。

書込番号:9926370

ナイスクチコミ!3


スレ主 guegue@さん
クチコミ投稿数:33件

2009/07/29 22:06(1年以上前)

返信ありがとうございますm(_ _)m

フォーマットしたくてもPC側でも認識されないんですが、なにか方法があるのでしょうか?

書込番号:9926590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/07/29 22:19(1年以上前)

FATでフォーマットしたい時は、下記ソフトが良いです。

バッファロー Disk Formatter Ver.2.05
http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html#1


私はVistaを扱った事が無いので、VistaでのNTFSへのフォーマット方法は分かりませんが、「ディスクの管理」とか有りませんか?

書込番号:9926683

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/07/29 22:22(1年以上前)

Vistaでのフォーマットは下記サイトが参考になります。

http://www.driver.novac.co.jp/driver/faq/format_vista.html

書込番号:9926703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 みんカラ 

2009/07/29 22:27(1年以上前)

たしか、32GB以上は通常ではフォーマットとできなかったと思うので

「Disk Formatter」ってのをDLしてやればいいと思いますよ。

書込番号:9926739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 みんカラ 

2009/07/29 22:29(1年以上前)

あ、かぶってしまいました申し訳ないです 泣

書込番号:9926751

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2009/07/29 22:34(1年以上前)

>たしか、32GB以上は通常ではフォーマットとできなかったと思うので

そんな事はないです。

HDDが破損さえしてなければ、PCで使うならNTFSでフォーマット、PS3でも使いたいならFAT32でフォーマットすれば使えるようになりますよ。

書込番号:9926787

ナイスクチコミ!1


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2009/07/29 22:43(1年以上前)

NTFSは何GBでもフォーマットできますが、FAT32は32GB以上はツール使わないと無理だったような気が・・・

ところで、PCにつないだときに「ハードウェアの安全な取り外し」に「USB大容量記録デバイス」ってでてますか?
でてるなら認識されてると思うんですが・・・
(他のUSB機器つないでる場合は除く)

書込番号:9926841

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 guegue@さん
クチコミ投稿数:33件

2009/07/29 23:09(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます
参考になりました。

後、一斉返信で申し訳ありませんm(_ _)m

SupraRZXさん
大容量記録デバイスとはでていたと思うので、早速やってみたいと思います。

書込番号:9926989

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2009/07/29 23:24(1年以上前)

すいません、読み間違えてました。

>たしか、32GB以上は通常ではフォーマットとできなかったと思うので

「Disk Formatter」ってのをDLしてやればいいと思いますよ。

Disk Formatterを使えば32GB以上もできるって言う意味ですね。

OSからだと32GBですが、ソフト使えば2TBまでいけます。

書込番号:9927118

ナイスクチコミ!3


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2009/07/29 23:32(1年以上前)

大容量記録デバイスありますか。
じゃ、その隣に(○:)ってありますよね?
○のところにあるアルファベットを記録しておいてください。
で、マイコンピュータを開いて、同じアルファベットがついたドライブがあるか確認してください。
同じのがあるなら、それが外付けHDDのはずです。
間違ってたらすいませんm(_ _)m
いちど外付けHDDをはずして、それがマイコンピュータから消えるか確認してみるのもいいと思います。

書込番号:9927171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/07/29 23:51(1年以上前)

PS3の内蔵HDDをHDDケースに入れたりしてPCへ接続しても、マイコンピュータにドライブの表示や、「ハードウェアの安全な取り外し」に「USB大容量記録デバイス」が表示されてもドライブ文字の割り振りはされていません。
ただし、「USB大容量記録デバイス」があれば認識はしているので、フォーマットはできます。

FAT32でフォーファットしたければ「Disk Formatter」を使用し、
NTFSでフォーマットしたければ、「管理ツール」の「ディスクの管理」を使用しフォーマットしてください。どちらかでフォーマットすればマイコンピュータで表示される様になります。

ドライブ文字を変更したい場合は、どちらでフォーマットした場合も「ディスク管理」で行う事ができます。

また、FAT32は1ファイル4GBの容量制限がありますのでご注意ください。

書込番号:9927305

Goodアンサーナイスクチコミ!2


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2009/07/29 23:56(1年以上前)

ありゃ、文字でないんですか。
知ったかで書いちゃいました、すみません。
ナナミとユーマのパパさん訂正ありがとうございますm(_ _)m

スレ主さん、僕の前のレスは忘れちゃってください。

書込番号:9927326

ナイスクチコミ!1


スレ主 guegue@さん
クチコミ投稿数:33件

2009/07/30 00:30(1年以上前)

みなさんのおかげで、無事にFAT32でフォーマットでき、PS3でUSB機器として認識できるようになりました。

ありがとうございましたm(_ _)m
 

書込番号:9927533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地デジ

2009/07/25 06:08(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 joy_osakaさん
クチコミ投稿数:53件

初歩的な質問で申し訳ないのですが

レコーダーとしてはありなのでしょうか?ブラビアリンクとか録画出来るのであれば画質、音質等気になります

地デジを予約録画出来れば最高なんだけど…

書込番号:9903711

ナイスクチコミ!0


返信する
3042さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/25 06:20(1年以上前)

現在のところ、日本国内では対応しておりません。参考までに。http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090327_ps3_playtv/          これから、対応されれば自分もPS3ユーザーなので、うれしいですね。

書込番号:9903717

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 joy_osakaさん
クチコミ投稿数:53件

2009/07/25 08:40(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!

そっか〜まだ駄目だったんだ。でもヨーロッパで出来ているのであれば近い内にもしかしたら…と期待したいですね。

DVDやBD何かはバックアップとか取れるんですか?

書込番号:9903979

ナイスクチコミ!0


辰悟さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/25 09:11(1年以上前)

ヨーロッパとの放送形式の違いやB-CASの問題があるんですね 海外だけずるいです 
B-CASはユーザーから嫌われてますね 一般人からしたら邪魔な存在
2011年7月24日に地デジ完全移行ですからそのころなにかあるかと思います
地デジ対応テレビ買わなくてもPS3でテレビみれるし録画できるしDVDはアップコンバートで高画質に見れるしBDも見れるしPSPと連動できるしゲームもできるで非常に高機能なAV機器ですね あとBlu-rayの書き込みができれば最強
大容量HDDとPlayTVがセットのPS3を日本で発売してほしいです

PlayTV
TV視聴や録画が可能。EPG2に対応しており、7日分の番組表を表示することもできる。2番組録画およびハイビジョンに対応しており、1080pでの録画および再生が可能。録画したライブラリは、PSPへ転送してのリモートプレイによる視聴も可能だ。

書込番号:9904083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2009/07/25 09:45(1年以上前)

>DVDやBD何かはバックアップとか取れるんですか?

無理ですよ、バックアップと言えば響きが良いですがコピーになります、PS3は自分で買ったDVDか借りた物なのかの判断は出来ませんので。

書込番号:9904211

ナイスクチコミ!6


gold44さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/25 12:38(1年以上前)

 PS3はまだ購入していませんが・・・

PS3の録画対応モデルを発売するのは、会社的には戦略のひとつの選択としてはアリですが
ユーザー的には再生専用機として使用したほうが無難。
PS2やPS3のような多対応機はレンタルDVDや中古ソフト使用などで埃や汚れを取り込みがちなので、
記録メディアへの録画時にトラブルが起こりやすくなる可能性があります。
価格的にもかなり高価になるでしょうか?
(PSXをバリバリ使ってまだ現役って人少ないんじゃないかな?)

書込番号:9904912

ナイスクチコミ!0


@あさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/25 20:37(1年以上前)

B-CASはソニーにとってそんなに負担にはならないと思う。5000円程度の地デジチューナーでさえB-CAS付属だし。

書込番号:9906630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/25 21:39(1年以上前)

SCEも技術的には発売できるけと、
発売したくないだけのような気がします。

ブルーレイレコーダーが売れなくなる可能性もあるし。
それにPSX(笑)で大コケしたしね。

発売されるならテレビが完全に地デジ化される2011年以降だと予想。

書込番号:9906963

ナイスクチコミ!0


@あさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/25 21:57(1年以上前)

地デジPS3を2年後に発売したら遅い。PS3が手遅れになってるかもしれないし、2年後には地デジはほぼいきわたってる。そのころ買えてないのはテレビ買うのがやっとの貧乏世帯だし。だからエコポイントもあるし、いまが地デジPS3を発売する絶好のチャンス。少なくとも2年間は地デジ買い替え需要で売れる。

書込番号:9907056

ナイスクチコミ!3


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/07/26 02:10(1年以上前)

良く解らない流れなのですが、地上デジタルTVチューナは各ご家庭に広まっているかもしれませんがレコーダは別の気がしますわ。
本当に良いものでしたら発売時点で購入される方はいらっしゃいますし、レコーダを持っている方も買い替え時の選択肢の一つとなりますので遅れるという事は無い気がしますの。
皆さんが書かれている「PSX」のトラウマはございますので、もし可能でしたら『大容量HDDのPS3』と『地デジチューナー+録画ソフト』という個別販売でユーザの選択肢を増やして頂くと嬉しいですわ。
B-CASは存在意味が解りませんので流しますの。

書込番号:9908244

ナイスクチコミ!0


@あさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/26 09:55(1年以上前)

playtvはマウスくらいの大きさの物体だし、明日にでも出せるんじゃないの

書込番号:9909002

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/07/26 12:44(1年以上前)

そういえばちょうど一年位前に『PlayTV』のお話が流れましたわね。
結局、誰も要望していなかった著作権保護を盾にされて『B-CAS』の審査を通らなかったのかしら。
っと、お話がループしてきましたので私への返信は不要ですの。

書込番号:9909572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2009/07/27 03:23(1年以上前)

今年の秋にB-CASミニカードが新規格で出る様なので少なからず期待はしてますけど…、大人の事情やいろいろな兼ね合いでやっぱり難しいのかな…。

書込番号:9913376

ナイスクチコミ!0


スレ主 joy_osakaさん
クチコミ投稿数:53件

2009/07/27 06:24(1年以上前)

色々大人の事情が有るんですねぇ
著作権に厳しい日本だと思うように出来なくて足踏みしてるハードウェアは沢山どこかに眠っているのかな?

新型PS3
HDD 2TB
スーパーハイビジョン対応チューナー内蔵
ワイヤレスHDMI規格対応
ロケーションフリー内蔵

サイズ、重量を従来の30%削減!
しかもPS、PS2ソフトも使える!
これで5万円ジャスト!

とか夢の話…

書込番号:9913499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件

2009/07/27 08:59(1年以上前)

保存目的でなく、ちょっと見たいときにあればいいですね。
日本では規制によって利益を得る目的の団体がいる以上、
全く規制なしにはできないでしょう。
フリーオのときみたいに海外から謎の物体が登場すればいいのに。

書込番号:9913767

ナイスクチコミ!0


スレ主 joy_osakaさん
クチコミ投稿数:53件

2009/07/27 09:53(1年以上前)

USBでなく内臓型やと問題ないんちゃうかな〜?まぁ素人目線やけど

やっぱ録画機能欲しいなぁ〜

書込番号:9913875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/27 23:20(1年以上前)

ヨーロッパなどではテレビを録画してまで見る習慣がなく日本のようにレコーダーがない。
また、ソニーコンピューターエンターテイメントはソニーの子会社であり日本でPS3に録画機能を搭載する事でソニー本体と被るからまさに共食い状態になる
よって製品化するメリットはありませんね。

書込番号:9917218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2009/07/28 20:16(1年以上前)

対応録画機が発売されないのは、メーカーの都合ではなく、日本国内では『規制の壁』があるからですよ。『出さない』のではなく『出せない』らしいです。

書込番号:9920772

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メディアサーバー

2009/07/22 07:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主  00さん
クチコミ投稿数:209件

PCはXPで先日WMP11をインストールしたのですが、PS3との共有の仕方がいまいち分かりません。メディアサーバーをやっている方、必要な機器と方法を教えてください。

書込番号:9889869

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/07/22 14:26(1年以上前)

自分もXP使ってますが、WMP11で上手く認識することが出来ませんでした。
過去ログにも載ってますが、http://www.ps3wiki.net/index.php?DLNA%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88 こちらを参考にすればいいですよ
TVercityとPS3MediaServerだとすんなり出来ましたのでお試しあれ。

書込番号:9890974

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/07/24 15:32(1年以上前)

詳しい設定のリンク先が英語だったので、自分が参考にした日本語サイトも置いておきますね
PS3MediaServer http://www.ps3watch.net/2009/01/27/ps3-media-server/
TVercity http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-703.html

書込番号:9900676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主  00さん
クチコミ投稿数:209件

2009/07/28 06:02(1年以上前)

ぺちゃまさん、ありがとうございました。PS3MediaServerでできました。

書込番号:9918271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

放熱

2009/06/24 13:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 tominyanさん
クチコミ投稿数:91件

PS3を購入して2年程経ち、良作ソフトも多くなって喜んでいます(今はデモンズソウルにかなりはまって楽しんでいます。)
そこで本題なんですが、前々からPS3の放熱ってかなりのものだと実感しているんですが、
今年、赤ランプ点滅故障で修理してからはこまめにセーブデータもバックアップしていますが
、本体を触ったときの熱を感じたらやっぱり心配になるので、どうにか対処法が無いものかと考えているとこなんですが、ノートパソコンの下に置く放熱板なるものがありますが、有効だと思いますか? (SCEに問い合わせてみましたが検証していないので解らないと返答されました・・・^^;) 一応風通しのいいとこに置いてはいますが、皆さんはどんな対処法をされていますか?

書込番号:9750419

ナイスクチコミ!0


返信する
reomaruさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/24 15:36(1年以上前)

私も今デモンズソウルにはまっています^^;
何度も心が折れそうになりましたが、気が付くとコントローラーを握っています。

放熱についてですが、私は特に何の対策もしていません。
風通しの良い場所に縦置きしていますが、今のところは故障もしていません。
時々猫がPS3の上で丸くなるので焦りますが・・・

ちょっと古いですが、PS3用のUSBファンの効果について調べている方がいます。
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2007/08/ps3usb_84ae.html
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2007/08/ps3usb_a25e.html

物によっては逆に温度が上昇してしまうみたいなので、ご注意を。

書込番号:9750756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件

2009/06/24 15:47(1年以上前)

tominyanさん
こんにちわ

ご指摘の
ノートパソコンの下に置く放熱板なるものがありますが…
ですが私は下記商品を使用しております。
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=124052467&ec=YPS

私、PS3はガラス扉付きのラックにしまい(埃対策のため)
使用しておりましたが、30分もするとガラス扉ごしにも「コォォォ〜」と言う音が聞こえて
ガラス扉を開けるとムワっとする空気が充満しておりましたが
コチラの商品をラック内部の背面に立てかけるように設置し
PS3の排熱を【排気】するようにしたところ何時間稼動しても
ファンの作動音もなく静かに稼動しております。
ラック内も熱いどころか暖かくもありません!
(室温25℃位時の今時期の蒸し暑い環境下で)
※ポイントは冷たい空気を吸気するよりも熱い空気を【排気】する事です。

またコチラの商品はUSB接続ですので
PS3のUSB端子に接続する事によってPS3の電源ON/OFFで自動的に動作するので便利です。
そして商品自体がLEDによって光るのでラックの中でPS3が淡くブルーに反射されて綺麗ですし
ファン自体も駆動している(回っている)のが一目瞭然です。

コチラの商品でなくとも類似商品は多々ありますが
選ぶポイントとしては小さいファンが複数付いているよりも
より大きなファンが1つの方が風量的(大きい)にもファンの騒音的(小さい)にも有利です。

私は更にPS3の排気を高めるために
PS3底辺の4つ足に放熱効果の高いアルミ角を敷き1〜2cmほど上げ底にしております。
アルミ角もホームセンターなどで安価で販売しておりますが
もっと安く用意するならば十円玉などを重ねて土台にするか
ペットボトルの蓋を利用する。なんて手もありますね(笑)

参考になれば幸いです^^

※デモンズソウル面白いですよねぇ〜♪私も現在ハマっております!

書込番号:9750794

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2009/06/24 15:49(1年以上前)

この手の話題だとネタとしていつも紹介しますが
http://www.sunokotan.com/
すのこタン 視線も冷ややかになる優れもの。

書込番号:9750800

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件

2009/06/24 16:03(1年以上前)

同じ商品ですが
コチラのページの方が大きさや放熱効果とか
判りやすいかも…
http://item.rakuten.co.jp/next-shop/10000046/

オススメです!^^

書込番号:9750843

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 全国の潮汐・潮見表 

2009/06/24 16:27(1年以上前)

BestChoiceさん、はじめまして。

今までの書き込みの中で一番有効な感じがしますので、
もう少しお伺いしても宜しいですか?

そのFANの使い方は、PS3本体に敷くんではなく、
ラック裏の壁に換気扇みたいに設置するのですか?

また、ラックのガラスは閉じたまま使用されてるのですか?

質問ばかりですみませんが宜しくお願いします。m( _ _ )m


ニックネームさん
ははは、いつも参考にさせて頂いてますよ♪
今回もナイスぽちっと。

おかげで、BestChoiceさんお勧めのFANと「すのこタン」検討してます。
けど、さすがにフルカラーはちょっと(笑)

書込番号:9750934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件

2009/06/24 16:48(1年以上前)

さんパンマンさん
こんにちわ

{そのFANの使い方は、PS3本体に敷くんではなく、
{ラック裏の壁に換気扇みたいに設置するのですか?
※はい、そのとうりです。

{また、ラックのガラスは閉じたまま使用されてるのですか?
※はい、閉じたまま使用しております。



底面に敷かないのはPS3の排気ダクトがPS3を横置きにした際に底面ではなく
背面・側面にあるので
ラック背面にはケーブルや熱を逃がすための穴が開いたので
その穴へPS3の排気熱を逃がす目的です。

また、上記方法に+αしてPS3を底上げしているのは
ガラス扉を閉めたままでも、わずかな前面ガラス扉の隙間から
冷たい(PS3排気熱よりは)室内空気を
ラック内の背面に設置したFANにより気流の流れで呼び込めるかな?と思ったのと
わずかでもPS3を設置面より浮かせれば放熱効果が高いかな?と思った次第であります。


参考になりましたでしょうか?^^

書込番号:9751013

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 全国の潮汐・潮見表 

2009/06/24 17:00(1年以上前)

BestChoiceさん

早速のお返事に感謝x2です。

なるほど、吸気と排気を考え理に叶った仕組みですね。

ではでは、早速購入して私の60GBに使ってみます。
あと「すのこタン」も!(イラスト無)

どうも、ご丁寧にありがとうございましたm( _ _ )m

書込番号:9751056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/06/24 17:42(1年以上前)

PC用のをラックの裏側(ラック内だと縦長分(290mm)のスペースが無いラックでは無理)に置いて、コードなどが出ている穴から強制排気させようってことですか?
ん〜PCのCPUやHDDクーラー用のファンをUSBで電源取れるようにして、それを穴に付けても同じだけど値段的に結局安く上がるのかな+_+;。
いつも掃除してきれいなお部屋の人は関係ないけど、そうでない部屋の住人からするとラックの表から積極的にラック内に埃を吸い込んでくるのがややネックですね〜横置きで正面の吸気穴あたりに埃がびっしり付きそうで*_*;(小まめにお掃除される方には関係ないですが)

ファンで強制排気が「動的」なのに対してアルミすのこは「静的」なので、効果のほどは置いておいても静かで埃の吸い込みもないので下に敷いてもいいですね、もちろん図柄なしの方で*_*;。

書込番号:9751186

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/06/24 18:59(1年以上前)

インシュレータで上げてます

稼働中少し扉を開けてます。

こんにちはm(__)m

BestChoiceさん、
私もガラス扉付きのラックにPS3を入れており、最近ファンの音がやたらと大きくなってきたので何か良い物がないかとかと探していたところでした。
タイムリーな商品情報ありがとうございます!!

早速私も注文しました。(笑)

私のは初期型PS3(60G)ですが、今までどんなに稼働してても五月蠅く思うほどファンの音が大きくなる事は無かったのですが、ここ最近ちょっと動かしただけ(10〜20分程)でファン回転数がマックス?な状態です・・。

紹介して頂いた商品はおっしゃるようにプロペラが大きいので動作音が静かそうですね!
設置が楽しみです。(^_^)/

書込番号:9751458

ナイスクチコミ!2


スレ主 tominyanさん
クチコミ投稿数:91件

2009/06/24 19:34(1年以上前)

早速に沢山の返信ありがとうございました。
USBファン、すのこたん 自分の使用条件を考えて検討してみたいと思います(〃^ω^)
皆さん色々調べて対処しているんですね、とても参考になります。^^
デモンズソウルもまだまだ皆さんはまってやってらっしゃるようですし、まだまだ楽しめそうです。 2週目が全く進めず行き詰ってますが・・・^^;
(のっけて!すのこたん。も笑えましたw)
快適にPS3ライフを送れるように試してみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:9751609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件

2009/06/24 21:28(1年以上前)

ガラス扉閉

ガラス扉開

皆さんの参考になったようで私も嬉しい限りです。

salomon2007さんの仰るとおり私も当初PC用FANパーツをUSB端子で繋げて設置しても
良いかなぁ〜…とも思ったのですがPC用のFANパーツでは主流は12cm〜14cm角位で
それ以上大きなFANとなると中々無くて、仮にあっても高価なのでやめました。

私が紹介したFANは大きさ19cmなので
私が比較検討した商品でラック内寸がもっと大きくて
もっと大きなFANが良い!って方には下記をオススメ。

250MM USB LED FAN
http://www.links.co.jp/items/antec-others/250mm-usb-led-fan.html

逆に私が紹介したFANが大きすぎてラックに入らないって方には
コチラをオススメします。

デスクファン
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076928850


まぁ、ラック内に収まらなければラック外に貼り付ければ良いと思いますけど^^;


私が最初にご紹介したノートPC用FANもオークションなどで1円スタートで
出品されていた時も複数あったのですが、
ウォッチリストで終了まで追っていくと
やはり送料や消費税含むと軽く1000円オーバーになったりしてたので
デモンズソウル流に言うと『心が折れました…』
そして通販で潔く買いました(笑)
通販もこれから暑い時期に突入していくに従い
やはり安いところから売り切れていくと思いますので
購入検討されている方は早めの購入をオススメ致します。

商品画像にはあたかもFANスピードが調整できるように見えますが
実際は出来ません。
それでもMAXでブンブン回っていても私的には耳をPS3の側まで近づけても
気にならない程度〜限りなく無音に近いのでご安心を♪

画像をUPしましたので設置されたイメージとして見て下さい。



書込番号:9752299

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/06/30 17:24(1年以上前)

BestChoiceさん

こんばんわ
ちょっとお聞きしますが、ノートパソコンには良いみたいですが、
PS3の下に置いても効果ありますか?
うちの環境では上、左右は開いているのですが、結構ファンが回るので、
どうかな?と思いまして(^^)

まだ見られていたら教えて下さい!m(__)m

書込番号:9781691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件

2009/06/30 19:10(1年以上前)

Riku_パパさん

こんばんわ!

『うちの環境では上、左右は開いているのですが…』
ラックの背面は開いていないって事ですよね?

そして、
『結構ファンが回るので…』
とありますが、背面は開いていなくとも
上面・側面(左右)は開いていて
それでもPS3のファンが結構(うるさく?)回る。との事でしょうか?

Riku_パパさんお持ちのラック現物を
見ていないのでなんとも言えませんが
もし仮にその様な風通しの良さそうな環境でも
PS3のファンが結構回るような状況でしたら
私がご紹介した商品のFANを
ノートPCと同様にPS3の底面に設置しても
劇的な改善は望めないかと思います。

私の先の返信でも申しておりますが
PS3の底面には排気ダクトはございませんので
Riku_パパさんの状況を考えますと
私でしたらラック上面から熱を逃がすようにFANを上に設置致します。
(排気熱は上昇してラック内にこもるので)

※ご紹介したFANはノートPCのように置くと
 設置床に対して排気するのではなくて
 PS3底面に吹き付けるように【吸気】する物です


もしラック上面に設置できないような環境でしたら
私が別にご紹介した『デスクファン』はどうでしょう?
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076928850
↓コチラの方がわかりやすいかな?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/foranew/el089.html

コチラは側面から吸気し、
ある程度好きな角度へ向きを変えて排気できますので
設置方法にもよりますが極端な話、
前面しか開いていないラックでも
PS3の排気熱を側面から吸い込み前面へ【排気】する事も可能です。

ただしコノ商品はUSBではなくてAC100Vコンセントだと思われるので
PS3との連動電源ON/OFFは無理ですが… ^^;


参考になれば幸いです(^▽^)
 

書込番号:9782107

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/07/01 08:43(1年以上前)

BestChoiceさん

おはようございます
早速丁寧なお返事ありがとうございます。

書き方悪くてすみませんでした(>_<)
正確にはラックみたいな物の上に設置してまして、
下以外はオープンな状態でして、あえていうなら横置きで後に壁があり、
スペースが20〜30CMくらい空いてます。
これだけオープンスペースあるのにまだ熱が篭るのか?と思い
BestChoiceさんが薦められているファンが下に設置すると効果あるかなぁ〜と
思い投稿してみました。

ファンの音は第1〜2段階くらいの音ですが、映画や音楽をPS3で
音を楽しむのにはちょっとうるさいかな?と思うくらいです。

MCR30vさんのように底上げした方が効果は大きいのでしょうかね?

それともお薦め頂いた『デスクファン』の風を本体に当てるように、
設置した方が良いのかな?とも思いますがどうでしょうか?

書込番号:9785154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/01 10:16(1年以上前)

Riku_パパさん
おはようございます!

う〜ん^^;
結構なオープン環境でPS3のファンが回っている。
と言う状況なのですね…

このような状況ですと
私がオススメしたFANなどはラック内にこもった
熱い空気を【排気】する用途には向いておりますが
Riku_パパさんの状況ですと、こもる要素が無い。
それでもまだPS3の音が気になる…。

…となると
解決方法は2つです。

※A 室内温度(PS3周辺温度)を下げる
とは言えエアコンなどで室温を2〜3℃下げたところで
劇的な改善は望めないと思いますので、
やはり扇風機のような物で常にPS3に冷たい風を当て続けるか
ニックネーム登録済み多すぎさんご紹介の商品『すのこタン』などで
常に冷たく放熱効果の高い物をPS3に密着させ続ける。
この際にはPS3の周りに熱をもつTVなどから離して設置された方が
より効果的です。


※B 遮音目的で密閉度の高いラックにPS3をしまう
私は埃対策でガラス扉付きのラックにしまってありますが
熱がこもると言うマイナス点もありますが
PS3が発する音を遮音できると言うプラス利点もあります。
ただしこの場合には私のように熱を逃がす工夫をしないと
本末転倒でPS3がもっと爆音を奏でます(笑)

ガラス扉付きのラックにPS3をしまい
扉を閉め切ってPlayしている
私の状況では何時間GAMEしようが
DVDやBDを観ようが音はしません(気になりません)


書込番号:9785396

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/07/01 11:09(1年以上前)

BestChoiceさん

こんにちわ
早速のご丁寧に相談に乗って頂きありがとうございます。

取りあえずはA案でBestChoiceさんと同じ用にアルミ材を四隅に置いて、
底上げをしてみて、扇風機で風を送ってみようと思います。

その次にすのこたんも試してみて、改善されないようなら、
B案の導入を考えないといけないかな?^^;

風を当てるとして本体のどこが一番効果的なのでしょうかね〜。
右と後は排気してるような感じを受けるので、前ですかね?

書込番号:9785563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/01 11:35(1年以上前)

Riku_パパさん 
こんにちわ

色々と試行錯誤してみるのも
楽しくPS3と共に付き合う事だと思いますので
頑張って下さい。
(こう言う対策案を思案するのもGAMEや映画鑑賞だけでなく私は楽しいですw)


{風を当てるとして本体のどこが一番効果的なのでしょうかね〜
前面だとBDスロット口がありますのでソコに埃塵対策なしに
送風するのは歓迎できませんねぇ…^^;
下記にPS3を分解した記事がありますのでご参考に↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1112/ps3_2.htm

分解画像から察するに
熱を多量に発生しそうな物は
電源(本体左側)とCPU(本体底面)ですから
そちら側へ風を当て込んでやれば冷却効果は高いのではないでしょうか?

書込番号:9785637

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/07/01 12:29(1年以上前)

BestChoiceさん

こんにちわ
前面は埃がドライブに入るからやばいんですね>_<
あぶないあぶない^^;
底上げして左下くらいから風を送るのがベターなのかな?
ちょっとやってみたいと思います。
色々とありがとうございました(^_^)/

書込番号:9785818

ナイスクチコミ!3


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/07/01 13:00(1年以上前)

BestChoiceさん、こんにちはm(__)m

先日商品が届いたので早速ラックに取り付けてみました。
良いですね!数時間稼働してもPS3のファンは静かに安定した状態です!

コストパフォーマンスに優れた良い商品なので勝手ながら私もプラズマ板で紹介させていただきました。(;^_^A

ありがとうございました。m(__)m

リクさん、
試してはいませんが、とりあえずPS3の下に設置してみては如何でしょう?(^^ゞ

書込番号:9785943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/07/01 13:11(1年以上前)

Mさん

こんにちわ
お久しぶりです(^^)/

おおー、Mさんも数時間稼動しても大丈夫ですかー!

本来はノートの下に置く為のファンだから、Mさんの言われるように
買ってためした方が良いかな〜^^;

書込番号:9785986

ナイスクチコミ!4


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス
SIE

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング