プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

(3350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
352

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセスポイント

2009/06/20 14:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 enzo0130さん
クチコミ投稿数:122件

PS3超初心者です
BBIQ光→ハブ→PLC→PLC→PS3の有線接続でPS3はPCやPSPのアクセスポイントとして利用できますか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします

書込番号:9729022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/20 14:39(1年以上前)

出来ません
初歩的と思われるのでしたら、無線使うには何が必要か
少しだけでも調べてみてください

書込番号:9729111

ナイスクチコミ!3


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/06/20 15:00(1年以上前)

http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/

書込番号:9729171

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ111

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 アギラさん
クチコミ投稿数:161件

2階寝室のTV(REGZA32H3000)でBD視聴するためにPS3かBD再生専用機(エントリークラス)を購入しようと思ってます。様々な書き込み見るとPS3のBD再生画質はあまり評価高くなくDVD再生が優秀のようです。しかし32H3000はフルハイビジョンではないのでどれを選択してもあまり変わらないでしょうか?主にリビングのBDレコーダーX90にてBD−REにダビングした物を視聴する目的です。

書込番号:9690030

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/13 00:46(1年以上前)

PS3より専用機買ったほうがいいですよ(^o^)/

書込番号:9690634

ナイスクチコミ!2


hide-zoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/13 00:51(1年以上前)

>PS3のBD再生画質はあまり評価高くなく

そんなことは無いと思いますが、やはり最新の機種と比較すると劣っている部分も
あるようです。
以下のサイトでまさにPS3とBD再生専用機(エントリークラス)の比較をしています
のでご参考にされてはいかがでしょうか。

>>http://ascii.jp/elem/000/000/421/421690/

ちなみにPS3の評価としては

>その画質・音質は良い意味でストレートなもので、ディスクに入っている情報をそのまま
出しているという印象になる。精細感は比較的優秀で、やや明るめで色は浅めだが忠実感
のある再現となる。そのぶん、細部のディテールや輪郭にノイズが目立つこともあり、
ソフトによっては見づらいと感じることもある。

だそうです。

書込番号:9690650

Goodアンサーナイスクチコミ!8


雪夜酒さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/13 01:12(1年以上前)

アギラさん

>様々な書き込み見るとPS3のBD再生画質はあまり評価高くなく


「書き込み」ということはインターネット上の書き込みを参照されたのでしょうが、下記のようにマイクロソフトさんが組織的にインターネット上で不正に世論を誘導しようと工作しているため、正確な情報源の無い書き込みは疑った方が良いですよ。

>マイクロソフトがブロガーにWikipediaの記事の訂正を打診、報酬の提示も

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070125_ms_wikipedia/

>「GT5 vs Forza3」人気投票で不正があり大炎上・・・・

ttp://blog.playstation-cs.jp/200906/article_63.html


hide-zoさんのように情報源を出している書き込みを参照するようにしましょう。

書込番号:9690721

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:19件

2009/06/13 01:50(1年以上前)

DVDみたいにアプコンじゃなく,デコード結果をHDMIでデジタル送信しているんだからあまり差は出ないでしょ
そのままだと差が出ないのでノイズ除去とか色拡張とか絵作りで差を出しているけど,造られた絵を高画質と判断するのは個人の好みによる

ネット工作なら伝統的にソニーのお家芸でゲートキーパーってウィキペディアにも載っている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC

価格.comは昔書き込んだホストが表示されていたが当時 gatekeeperxx.sony.co.jpからソニー製品をほめる投稿が何件もあったのを私自身が実際見ている

書込番号:9690847

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/06/13 02:01(1年以上前)

私は何でもかんでも「PS3がお薦め!」というつもりはありません。(DVDが主と言うならPS3をお薦めしますけれども)
最近PS3のお陰で安価なBDプレーヤーも出ています。ただ、貴方の場合は主な使用用途がBDMVじゃなくBDAV、しかもREですよね。
BDプレーヤーを買われる際は、BDAVの再生互換を確認した上で購入する様にして下さい。BDAV/BD-REって結構機種の選り好みをするのでご注意を。BD-RE DLなら尚更です。
PS3ではX90で書き込んだREの再生は出来る筈ですが・・・・
ただ、パナソニックで書き込んだディスクの場合は、ちょっと条件が絡んできますし・・・BDAVって結構機種を選ぶんですよ。

書込番号:9690885

ナイスクチコミ!11


雪夜酒さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/13 02:12(1年以上前)

Zero-oneMaxさん

最近はPS3以外にも良いブルーレイプレーヤーが登場するようになりましたね。
ただ、↓のようにマイクロソフトさんが不正に世論を誘導しようとしているので、比較するにも正確な情報を集めるという注意が必要ですね。

>マイクロソフトもWikipediaでソニーのPS2、PS3をこき下ろしていた

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070905_microsoft_wikipedia/

書込番号:9690914

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:27件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/06/13 02:21(1年以上前)

ブルーレイしか見られないのでしたら専用機が画質面や操作面で勝っていると思います。
ただ、テレビがハーフハイビジョンなので画質はあまり変わらないかもしれませんね。僕もREGZA+PS3でブルーレイ見ていますが今のところ特に不満はないです。PS3の画質云々よりテレビ側の画質調整で大きく変わってきます。
あと、PS3は他にもゲーム、動画、音楽、写真、インターネットなどいろいろな使い方ができます。このような使い方をされるのでしたらPS3はおすすめです。

書込番号:9690932

ナイスクチコミ!5


雪夜酒さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/13 02:39(1年以上前)

おおいちざさん

そうですね。
色々な機能を楽しみたいのならばPS3は断然でお薦めですが、スレ主さんはBDプレーヤーとしての購入を考えてらっしゃるので、色々比較してみた方が良いですね。

でも、上述のようにマイクロソフトさんの世論誘導員には気をつけて、正確な情報を集めましょう!

書込番号:9690973

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4

2009/06/13 02:41(1年以上前)

ボクもX90とPS3の両方を所有しています。

X90よりPS3の方がBD再生の画質は良いですよ。

ただ最新のX95やA950世代よりは落ちます。

しかしながら観るコンテンツ次第という感も強いです。日本のドラマやバラエティなどビデオ撮影されたものなら、X95等はシャープネスが高く綺麗に見えますが、フィルム撮影の映画はちょっとコントラストもシャープネスも高すぎて、劇場でフィルム映写で観るものとは別物という印象です。

書込番号:9690983

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2009/06/13 08:29(1年以上前)

BD再生専用機でもPS3でも、ご自身が画質に満足できなければ無駄な
買い物になりますから、ショップにBD−REを持ち込んで再生確認させて
もらえばいいんじゃないですか?

私としては、BD再生専用機より多機能なPS3の方が、潰しが効くのでお勧めです。
(BDだけじゃなく、ネットもゲームできるので)





書込番号:9691434

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/06/13 10:13(1年以上前)

マクロ的に捉えれば、PS3も同価格帯のプレーヤーも、
同じような水準の画質ではないでしょうか?

むしろ、使い勝手面の差が大きいと思います。

動作レスポンスや焼いたBDの確実な再生ならPS3にメリットがありますし、
ファンノイズや消費電力にシビアになるなら、BDプレーヤーが
いいでしょう。

まあ、クオリティー面でプレーヤーならではのメリットを実感するには、
最低でもパイのLX52クラスが必要になると思いますよ。

書込番号:9691747

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:42件

2009/06/13 10:49(1年以上前)

PS3には強大な力を持つCPUが搭載されており、
現行のハイエンドプレイヤーが持っているような機能をOSアップデートで突然獲得する可能性があります。
アップデートまでの間、待てないと言うことであれば他のプレイヤーにも意味があるでしょう。

書込番号:9691880

ナイスクチコミ!7


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/06/13 15:30(1年以上前)

私が言うのも何ですが、

寝室で夜な夜なゲームをする訳ではなく、単にBD再生の使用ならPS3よりもエントリークラスの再生機をお薦めします。
32クラスのハーフならプレーヤーの画質差は殆どないでしょう。

寝室なら消費電力や動作音の静かさで選んだ方が良いと思いますね。

書込番号:9692917

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2009/06/14 03:56(1年以上前)

X90とPS3であるアニメを再生比較してみましたがBDに関してはどちらも甲乙つけ難いと思います でももし、私がアギラさんの立場ならやはり操作性等が気になるので専用プレーヤを買うと思います実際PS3専用リモコンも所持していますが使い勝手が良い事が理由でBDとDVDも殆どX90で見ていますので。

偶に続き物のディスクを両方に入れて(一々入れ替えるの面倒だったりするんで・・・)入力切り替えで見たりもしてますよ。(゜∀゜)

書込番号:9695869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2009/06/14 17:23(1年以上前)

スレ主、書き逃げ・放置・・・

質問スレなんだから〆てね。

書込番号:9698347

ナイスクチコミ!7


スレ主 アギラさん
クチコミ投稿数:161件

2009/06/14 20:33(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん!
あなたの登場を待ってたぞー!というのは冗談だが・・・・。
あなたのように毎日が暇ではありません、仕事でPC触れない期間数日なんてサラリーマンならあり得るのですよ。
さて、みなさん沢山のコメントありがとうございます。
先ほど色々参考にしていただきました。
そして専用プレイヤーから選択することにしました。

書込番号:9699198

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/06/15 11:39(1年以上前)

そもそもPS3はゲーム機なんですから。PS2の時は、DVDも見れるゲーム機だったのが、PS3はゲームも出来るブルーレーイプレーヤーに成りつつあるような?最近は、ゲームやらない興味ない人が購入していることが多いような気がする。本体ばかり売れてソフトが売れないと、ゲームメーカーもいいソフト作ってくれないですね。子供向けゲームが少なすぎ!
http://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/

書込番号:9702193

ナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2009/06/16 17:33(1年以上前)

PS3はゲームも出来るマルチプレイヤーだと思います。
BDのみならずDLNA経由でLAN-HDDに入れてるホームビデオの動画や写真などを
気軽に再生出来るのが素晴らしいと思います。
私はゲームもやるので元は取ってると思いますが
ゲームをやらない方でもマルチメディアプレイヤーとして使うのであれば価値はあると思います。
(BD再生のみなら微妙ですが・・・)
DLNAサーバーに写真や動画をガンガン入れとけばいつでもすぐにテレビで見れて非常に重宝してます。

書込番号:9708509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/06/18 03:13(1年以上前)

こんばんはm(_ _)m

アギラさん、解決済みであればそれはそれで良いのですが・・・

>あなたのように毎日が暇ではありません、仕事でPC触れない期間数日なんてサラリーマンならあり得るのですよ。

のコメントは必要ないのでは?

ニックネーム登録済み多すぎさんにあまりに失礼かと思います。



良い大人であれば相応の対応をお願い致しますm(_ _)m

書込番号:9717303

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2009/06/18 11:44(1年以上前)

>あなたのように毎日が暇ではありません、仕事でPC触れない期間数日なんてサラリーマンならあり得るのですよ。

よっぽど忙しいらしですね 5/3に建てたリップシンク機能 のスレは解決済みにはなっているが返信された方にはお礼も無しなんて。

そのように忙しく返信やお礼の出来ない方は 掲示板 を利用するべきでは無いと思います。

自分の都合で進めたいのならブログでも開いて問いかけでもしてください。
こんな事を書けば反論もあるでしょうが掲示板ルール&マナー集
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm
にもお礼と結果報告を忘れずに!とあります個人で感じる時間に違いは有りますが前スレの一ヶ月以上お礼なしなど忙しいでは済まされないと思います。

書込番号:9718346

ナイスクチコミ!10


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

熱対策について

2009/06/17 19:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:37件

かなりヘビーゲーマーなので熱対策にUSB電源のミニ扇風機を買いました!
どこにどの角度に扇風機を置けばPS3の熱の放出を助ける事が出来ますか?

書込番号:9714810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/17 20:02(1年以上前)

正直言って効果は期待できないと思いますが
とりあえず、少しでも効果を期待するなら
排熱を吸気口とは別の方向へ吹き飛ばすのがいいでしょう

PS3はオープンスペースにありますか?
それともラックなどの中ですか?

オープンスペースでしたら上記
ラックの中ならラックの外へ内部の熱を排出するのが
いいのではないでしょうか?

書込番号:9714851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/17 20:05(1年以上前)

排気より吸気のほうが冷えると思うので
吸気のほうへ向けて風を流してはどうでしょうか

書込番号:9714869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/06/17 20:07(1年以上前)

一番吸気をするのは前とサイドのどちらでしょうか?

書込番号:9714888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/17 20:20(1年以上前)

そうなのかな?
自信はないけど
熱源を遠ざけるのが一番効果的だと思うけど・・・

扇風機の風が涼しいのは体感的なものであって
扇風機によって風の温度が変化しているわけではないので
(熱くなった空気をすぐに遠ざけることを繰り返すから涼しい)
周辺の空気をそのままの温度で内部に取り込んでいるにすぎず
しかも風が熱源に直接あたるわけでもなく
また、排熱の効率以上に空気の流れは加速しないので
排熱の効率以上に空気を取り込むことはできない
排熱された熱を遠ざけるのが効果的な気がしますが・・・
(ターボを想像している人もいると思いますが熱という事に対しては違うと思います
しかも厳密にはターボのように強制的に空気を取り込むと圧縮されて加熱されるのでは?)

もちろん冷気を積極的にあてるのであれば効果はあると思います

書込番号:9714956

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:42件

2009/06/17 20:45(1年以上前)

60GBモデルを真夏に(帰省のため)10日ほど換気扇も付けずに放置して、
F@Hで全力運転させたことがありますが、何の問題もありませんでした。
音が気になるとかでなければ排熱対策など不要と考えます。
発熱量の減少した80GBモデルが60GBモデルより熱に弱いということもないでしょうし。

書込番号:9715101

ナイスクチコミ!0


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/06/17 21:02(1年以上前)

20GBに、本体右側から扇風機で風を当てていたら、かなり冷えてました。
(普通のサイズのやつですが)

僕も、密閉されたラックに入れている場合以外は、そこまでピリピリしなくてもいいと思います。

書込番号:9715228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/06/17 21:35(1年以上前)

氷を袋にいれて密着させればいいと思います!!

書込番号:9715479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/18 00:57(1年以上前)

熱源を遠ざけるってどういうこと?
hddを取り出しするぐらいしかできないよね

風の流れ=冷却だと思うんだけどな

書込番号:9716967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/18 02:47(1年以上前)

本体表面に熱さまシートを貼りましょうo(^-^)o

書込番号:9717262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/18 06:02(1年以上前)

いや、そういう事ではなくて
PS3の周辺環境から
熱源を遠ざけることが必要かと?
で、PS3自身が発熱しているわけなのですが
PS3を自分自身から遠ざける事はできないわけで・・・
でも、自分が出した熱がそこに停滞したままなら
やはりそれを遠ざける必要があるわけですよね
そういう意味なのですが・・・
何か気にさわりましたか?

書込番号:9717453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/18 06:53(1年以上前)

連投失礼します
例えを思いついたので・・・

PS3を動く歩道に例えます
空気は人です
熱は人の体重です

PS3の排熱効率を動く歩道の速さとします
そして人は連続して乗り込んでいます

動く歩道の前後にエスカレーターがあります
エスカレーターは扇風機です

動く歩道よりエスカレーターのほうが早くしてあります

この状況で動く歩道のスピードが上がれば
エスカレーターによる排熱効率アップ効果が得られたことになります

しかし、動く歩道には常に人がいるため
エスカレーターのスピードをどれだけ上げても
動く歩道のスピードは上がりません
これは前も後ろも同じです


次に、動く歩道を出た人を考えます
エスカレーターが無ければ
動く歩道で重くなった人はその場所にとどまります
増え続け入り口に戻る人もいます
その人は再び動く歩道にのって更に重くなります

また、動く歩道の前にあるエスカレーターが
人の重さを軽くする事が出来れば
動く歩道のスピードは変わりませんが
動く歩道の上の人の総体重は減ります

ということではないでしょうか?

書込番号:9717530

ナイスクチコミ!1


Fdppm。さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/18 08:11(1年以上前)

どんなに頑張ったところで室温以下にはなりません。
熱源と室温の温度差がないと冷却効果はあまりないですよ。
例えれば、熱湯にお湯を混ぜるより冷水混ぜた方が温泉がさがるのと同じことです。

扇風機はあくまで皮膚表面の空気の入れ替わりによる水分の気化熱によって涼しく感じてるだけだから。
PS3に水分無いからね。

書込番号:9717698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件

2009/06/18 09:06(1年以上前)

80GBよりも熱くなる60GBの掲示板で
「扇風機」で検索すると過去のクチコミがたくさん出てきて参考になるかも。

我が家の60GBには、夏場だけ無印の扇風機を使ってます。ちと古いですが。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/05/14/787.html

PS3は正面に向かって前面から吸気して右側面から排気されるので、
ラックの右側奥へ扇風機を置いて手前に排熱を逃がしています。
あと、足元4隅にオーディオ用のインシュレーターを置いて、PS3の下に空間を作っています。
これは音対策もありますけど。

60GB使ってると熱と音には悩まされます。

書込番号:9717833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/18 10:32(1年以上前)

ノートPCに良く使用される、ノートPCの下に置く冷却ファン付きのボード(電源はUSB)がお勧めかと・・・
当然PS3の回りが通風が良くないと意味がありませんが・・・

ノートPC用冷却装置↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/freestyleshop/notepadmesh.html

http://www.rakuten.co.jp/ii-kaguyahime/1730110/1859152/

電源不要の冷却シートなら↓
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/gel/index.asp

書込番号:9718101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/18 10:56(1年以上前)

bokutyan20saiさん 返答ありがとう

いや熱源=PS3だと思ってるからそれを遠ざけるってのがいまいち理解できなかっただけです
風を流す=PS3本体内部のこもった熱を逃がすですよね、
だったら自分と同じ意見です、
吸気でしたら排気に比べてPS3内部の対流も生まれますし、
もちろんPS3の本体外周の空気の流れも発生しますから
吸気の方がより冷えるのでは?と思ったわけでした

ターボなんちゃらのイメージはありません。
質問がUSB扇風機の当て方って事で局所排気のように一点集中できるものじゃないので


駄文しつれいしました

書込番号:9718174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2009/06/18 11:01(1年以上前)

この手の話題が出たらとりあえずすのこタンは基本でしょう(笑。
http://www.sunokotan.com/
家族の冷ややかな視線も相乗効果で冷え冷えです。

書込番号:9718195

ナイスクチコミ!4


tick-takaさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:10件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4

2009/06/18 12:58(1年以上前)

設置場所を考えるなら吸気よりも排気の方がいいかと思います。
但し、排気場所に熱が篭る・留まる箇所に設置した場合のみ、
初めて効果が出るとは思います。

吸気口に風を当てても、PS3の構造上意味はないものと思われます。
吸気された風は、真っ先に気圧の低いFANに流れますので、
PS3内で対流は起こらないですし、熱源(cell・HDD)はFANの先です。
過去にも、吸気口にFANを付けるアイテムの比較実証を行なう記事がありましたが、
効果は無かったと記憶しています。

ラックの中に設置する方法の効果は絶大です。
熱の滞留を逃がす意味で、設置場所や角度を調整する必要が有りますが、
体感温度(指で本体を触った感触)で10〜20度くらい違います。
60G夏場で、PS3ソフト・BD・SACDでファンレベル中。
PS2・DVDのようなアプコン稼動でファンレベル中強。
うちの環境ではファンレベル強になる事はなくなりました。

書込番号:9718619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2009/06/19 10:26(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございました!扇風機の置場所は右側奥とわかりました!ですが私の使ってるAVラックは初め塞がっていたんですが私がPS3の後ろをノコギリですが切ってしまいました!なので後ろは何も塞がるものはありません…ですが少しでも効果が出ればと思い扇風機を買いました!この場合でも右側奥から手前に風を送っても効果はありますか?

書込番号:9723126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/06/19 10:50(1年以上前)

果林林檎さんこんにちは!
扇風機の風邪が本体の廃熱口に当たって熱を押し戻さないようであれば、扇風機の向きはどちらでもいいのではないでしょうか。
扇風機はひっくり返せば換気扇みたいなものですからね!(^-^)b

書込番号:9723197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件

2009/06/19 11:08(1年以上前)

ラックの奥に穴をあけているとしてもそのさらに奥には部屋の壁があるんじゃないですか?
そこで熱い空気が滞留してしまわないように手前に排気するのが正解だと思います。
要は、空気の流れができればそれでいいのですよ。

書込番号:9723254

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップサンプリングがしたい

2009/06/17 23:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:11件

音楽CDの音質がよくなるアップサンプリングがあるのを最近知り、
設定あれこれしてみたんですがうまくいきません。

オーディオは176.4khz意外は大丈夫だったので、音声出力の88.2khzをチェックして(ミュージック設定の周波数も44.1/88.2/176.4khzに選択)

いざ取り込んでみると44.1khzになってしまい88.2khzになってくれません。

やっぱりやり方が間違っているのでしょうか?
解るかたいらっしゃいましたらこのバカにも解るようにご教授お願いします。(ノ_・。)

書込番号:9716178

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:27件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/06/17 23:16(1年以上前)

アップサンプリングは取り込んだ音楽(MP3など)には適応されなかったと思います。よって、CDをそのまま聴くしかないです。

書込番号:9716281

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CDが楽しく聴けますね

2009/06/13 17:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:640件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 画像庫&価格レポ修正 

CR-D1を持っていますが、何故かチェッカーズのCDアルバムを読み込まない(ケンウッドやシャープのコンポは読み込む)
なので、PS3でCDを聴いたのが始まりです。
接続は光デジタルをCR-D1に接続しています。

感想ですが、かなり音質が良いです。
最近は、最新のJ-POPに疲れたので、親のCD(生まれる前の曲)を聴いていますが・・・(^^;

林檎殺人事件やキャンデーが凄いです。
まず、林檎殺人事件は色々な音が左右スピーカー間で飛び交ってます。
キャンデーは、後ろでウーウー言っているコーラスが良く聴こえます。
何だか、オーディオを買い換えたみたいで楽しいです★

ようやく質問ですが・・・。
・音楽CD出力周波数
・ビットマッチング
は、どんな感じに合わせるのが一番音質が良いでしょうか?
かなりイジリましたが、何だか耳がおかしくなってきました。
個人的に
44.1/88.2/176.4 kHz&ビットマッチング3が良い気がしますがどうでしょうか?
声がクッキリ聴こえる気がします。

書込番号:9693404

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:640件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 画像庫&価格レポ修正 

2009/06/13 17:51(1年以上前)

ちなみに、他の曲も
みんな綺麗に聴こえます。

書込番号:9693412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/14 23:19(1年以上前)

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/2_60/settings/bitmapping.html

なんかこんな感じでそれぞれに特色があるみたいですね
自分も今ぐぐって初めて知りました〜

再生画面は個人的に地球のビジュアライザーが好きで、精細さにいつもしばらく見入っちゃいます…!

書込番号:9700340

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 画像庫&価格レポ修正 

2009/06/14 23:58(1年以上前)

>りとるりとるさん

情報ありがとうございます。

やはり、個人的には3が好きです。
流石専用なだけありますね!

自分も地球好きです。

しかし、本当にPS3は音質が良いですね。
青春時代も気持ち良く聴けますね★

PMA-390AEとかの入門モデル並みの実力はあるのかな?と思います(^^;

書込番号:9700626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 画像庫&価格レポ修正 

2009/06/17 14:46(1年以上前)

あれから様々なCDを再生して分かりましたが、PS3はSTEREO感が若干低めですね。
久しぶりにCR-D1の内蔵CDプレイヤーを使用したら、音がクールでパンチのある荒々しい感じに聞こえますし、シクラメンのかほりのイントロ部分も、CR-D1内蔵CDプレイヤーの方がSTEREO感が有ります。

ただ、昴のイントロ部分を聴くと、PS3のが空間が広く感じられて聴いていて気持ち良いです。

PS3の音質って滑らかですね。

書込番号:9713581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS3-携帯で出来ること

2009/06/16 11:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:9件

機械オンチでどうすれば良いのか、また、何が必要なのか悩んでいます。

・PS3 80G
・DOCOMO SH-06A

なのですが、やりたい事は
・PS3のHDDにいれている音楽を携帯へ
・携帯でとった写真や動画をPS3へ
・・・です。

また、パソコンは所持しておりません。

他のクチコミを拝見してみて、『microSD』『USB接続ケーブル』が必要なのかと思い、現在は、
・microSDHC 8GB
・FOMA 充電機能付USB接続ケーブル02
の買い増しを検討中です。

これで、音楽や画像などの再生は可能でしょうか?

出来ることを前提に質問をしてしまいましたが、出来ない場合は、御容赦してください。

長文になり申し訳ありません。

書込番号:9707112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/06/16 11:21(1年以上前)

写真や画像をPS3に保存する事はできますが、動画はPS3で再生する事はできませんでした(^_^;)

PS3からmicroSDへ音楽データは保存できますが、携帯で再生はできません。

ちなみにPSPでは音楽データは再生できます。

書込番号:9707149

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2009/06/16 11:39(1年以上前)

動画・音楽は拡張子が違うので無理だと思います。

書込番号:9707208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2009/06/16 12:57(1年以上前)

SH-06Aの携帯の音楽対応ファイルを調べたら、AAC・WMA( AACファイルはiモーション形式(音声のみ動画)としての再生になります。microSDTMに取り込む際はファイルの拡張子を「.3gp」に変更し、microSDTMの適したフォルダに格納する必要があります)とありました。

PS3で取り込んだCDは拡張子が3gpみたいなので出来るかも?です。http://jtcs-soft.com/ps3/ps3_070222.html

いつもPCでやってしまうので直接PS3>携帯は試した事が無いのですみませんわかりません。

動画は携帯がどの方式で取り込むのかわかりませんでしたので、PS3対応の
・MPEG-1
・MPEG-2(PS,TS)
・H.264/MPEG-4 AVC
・MPEG-4 SP
・Motion JPEG(Linear PCM)※
・Motion JPEG(μ-Law)※
・AVCHD(.m2ts)※
いづれかに当てはまれば可能かも?です。

書込番号:9707502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/06/16 13:16(1年以上前)

FABULOUSさん、ニックネーム登録済み多すぎさん、御返答ありがとうごさいます。

あと、USB接続ケーブルですが、『FOMA USB接続ケーブル02(純正のケーブル)』で PS3に接続できるのでしょうか?

お忙しいところ たびたび申し訳ありません。

書込番号:9707578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/06/16 13:27(1年以上前)

PS3からmicroSDへ保存する時にフォルダを指定できないので対応していても厳しいかもしれませんね。

私は60GBモデルを使っているのでFOMAUSB接続ケーブルで良いかはわかりません(^_^;)スミマセン
USBで繋ぐメモリーカードリーダ?でも良いと思います。

書込番号:9707613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2009/06/16 13:37(1年以上前)

USBカードリーダーの方が良いと思います、または携帯に付けてられるマイクロSD専用のカードリーダーも便利です。

FOMA USB接続ケーブル02(純正のケーブル)は高いですし、PS3がリムーバルディスクとして認識してくれない可能性もあります。
自分のSH705iもPCと接続しただけでは使えませんでした、付属のCDでドライバをインストールして初めて使えましたが付属のCDはPC用でPS3には対応などしていません。

100円ショップのFOMA USB接続ケーブルで試してみると良いかもしれません、実際にPS3と接続した事が私は無いので(たぶんダメだと思いますが100円なら)。

書込番号:9707649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/06/16 14:13(1年以上前)

詳しいご説明ありがとうごさいます。

ほんと、自分の無知に辟易しております(泣)

USBカードリーダー、マイクロSD専用カードリーダーを使用したことがないのですが これは・・・
・マイクロSDをカードリーダーに挿してPS3に取り付けてデータをマイクロSDに取り込む
・そのデータを取り込んだ マイクロSDを携帯に挿してデータを読み込む
・・・といった感じでしょうか?

もし、よろしければ、オススメの品はありますでしょうか?(安いもので)

マイクロSDHCをネット(アマゾン)で購入しますので、勉強のつもりで買ってみようかなと思っております。(笑)

書込番号:9707765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/06/16 14:38(1年以上前)

カードリーダーの使い方はそれであってます(^^)

オススメは、microSD以外にminiSDやメモリースティックPRODuoなどにも対応しているのが便利だと思います。

話しは変わりますが、デジカメの写真も携帯で見る事はできませんでした。

書込番号:9707852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2009/06/16 14:57(1年以上前)

アマゾンで買うならこんなのとかです。
http://www.amazon.co.jp/USB%E6%8E%A5%E7%B6%9A-microSD-microSDHC%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC-USB2-SDMC-GR/dp/B001RJO0PE/ref=sr_1_17?ie=UTF8&s=electronics&qid=1245131548&sr=1-17
携帯電話に付けておけばどこでも使えます、ネットカフェのPCを利用してデータの書き込みとかも。

書込番号:9707921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/06/16 15:19(1年以上前)

FABULOUSさん ありがとうごさいます。

確認できるのは、PS3でのフォトの保存と見るぐらいでしょうか。

お忙しいところ、お答え頂き、ありがとうごさいました。
いろいろ勉強になりました。
カードリーダーでチャレンジしてみようと思います。

書込番号:9707992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/06/16 15:29(1年以上前)

もし携帯で音楽データが再生できたら、教えて下さい(^^)

書込番号:9708028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/06/16 15:31(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん、わざわざお調べ頂き、まことにありがとうごさいます。

こちらの、カードリーダーでチャレンジしてみようと思います。

だめでも、ストラップとして使用します・・・と冗談はさておき、お忙しいところ、このような稚拙な質問にお付き合いくださり、ありがとうごさいました。

書込番号:9708038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2009/06/16 15:34(1年以上前)

価格コムでカードリーダーを安い順に並び変えれば出てきます。
http://kakaku.com/item/00571010838/
↑は一番安い物です、500円以内で可愛いのもあります。

アマゾンより難易度が上がりますが風見鶏or上海問屋でマイクロSDとカードリーダーを買った方が安いと思います。

書込番号:9708050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2009/06/16 16:22(1年以上前)

ひまなので試しにやってみました。
まず動画は自分の携帯は3gpでPCで再生できるがPS3では無理でした。

音楽はSDカードに移動できるがフォルダを指定出来ず勝手にMUSICフォルダが出来ソコにコピーなので、携帯電話が指定されたフォルダにデータが無いと再生できないのでダメでした。
PCを使ってPS3で吸い出した音楽データを携帯指定のフォルダ内に移動したら再生できました。
PS3がアップデートなどでコピーをするフォルダを指定できるようになれば可能かもしれません。

書込番号:9708211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/16 16:34(1年以上前)

ちょっと遅れた内容かもしれませんが…


PS3のバージョン2.70にて
USB接続ケーブル02でP903iTVとSO905iとSH903iTVにて認識を確認しています。
認識中は、PS3の方に携帯の機種名も表示されていました。

なぜかPS3のバージョンが2.60の時はP903iTVのみ不明なデバイスと認識され使えませんでした。
2.70では、正常に認識されています。

SO905iはMP3形式に対応しているためPS3から転送した音楽は再生可能でした。
断層もPS3に対応しているため簡単にできました。

他の2機種は私の場合、どうやってもPS3と携帯だけではできませんでした。

私の環境では、USB接続ケーブルは転送速度がなぜか遅いので(みんなもそう?)個人的にはUSBカードリーダーをおすすめします。


まぁ 参考程度に…

書込番号:9708259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/06/16 16:36(1年以上前)

そうなんですか(泣)

あまりカードリーダーを買うメリットは無いようですね。

あと、基本的な質問なのですが、携帯のUSBのコネクタ部と、PS3のコネクタ部は大きさが違うのですが、大丈夫なのでしょうか?

書込番号:9708272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/16 16:41(1年以上前)

ドコモ純正 FOMA USB接続ケーブル02(名前あってるか分かんない) が変換ケーブル?的な役割をはたしてくれます。

書込番号:9708294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/06/16 16:52(1年以上前)

みつばいさん、ありがとうごさいます。

カードリーダーを使うには、FOMA 接続ケーブル02も必要ということですか・・・難しいですね(泣)

書込番号:9708332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2009/06/16 17:12(1年以上前)

微妙に会話ずれてますね、最新の携帯など興味が無く判りませんがスレ主さんの言う
>携帯のUSBのコネクタ部

と言うのはFOMA通信ケーブルが刺さる所の事を言ってるのでは?
もしもソレならUSBとは言いません。

みつばいさんの言う変換ケーブル的な役割とは 片方がFOMA通信コネクタ〜片方がUSBコネクタのケーブルの事を言っていると思います。

書込番号:9708422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/06/16 19:47(1年以上前)

すみません。

FOMA 接続ケーブルを挿すところです。

そこと PS3のコネクタ部は形状(こちらの方が大きい)が違うのですが、カードリーダーを挿す場合、何かアタッチメント?みたいなものでも取り付けるのでしょうか?

書込番号:9709154

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス
SIE

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング