プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

(3350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
352

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

修理してもらえませんでした

2011/04/19 16:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:305件

家族が使っている、PS3が500G容量のハードディスクに交換してあるのですが、
XMBが表示されないという不具合があり、修理に出しましたが、修理してくれませんでした。
ハードディスクの交換を自分でした場合は修理出来ないとのことでした。

皆さんの中で同じ経験をされた方はいませんか??

書込番号:12913724

ナイスクチコミ!2


返信する
自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/19 17:03(1年以上前)

前に自分で換装しておきながらメーカーに「直せ!!」って言われてもねぇ・・・

>皆さんの中で同じ経験をされた方はいませんか
それを聞いてどうすんの?
っていうか別にPS3に限った話じゃないよ。

DVD(BD)レコでもそうだし
パソコンでもそうだし

自分で換装したら自己責任は当たり前です。

書込番号:12913773

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2011/04/19 17:04(1年以上前)

私は換装済みでしたが、元のハードディスクに戻したのち修理してもらいましたよ。
換装したまま修理してもらえたという事例もあります。
多分サポートに履歴は残ってしまってるので、元に戻すからという条件でもう一度相談されては?

書込番号:12913777

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2011/04/19 17:14(1年以上前)

ちなみに、60GBのHDDはそのまま外していたのを差し込んだだけです。フォーマット等はしていませんでしたし。
サポートにも一度換装してある事を伝えてます。

書込番号:12913800

ナイスクチコミ!0


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2011/04/19 17:18(1年以上前)

自分も換装してましたが特に問題なく修理してもらえましたね。
PS3はある程度HDD換装を容認しているというか、換装サービスまでしているくらいですし
それで修理してもらえないというのも変な話ですね。

ただポテトグラタンさんの言うように、修理に出す際はHDDを抜いてから送ったように思います。

書込番号:12913816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2011/04/19 17:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ポテトグラタンさん、いつもありがとうございます。

SONYの方針が変わったのでしょうか?・・・・

正規品以外はHDD交換または、それに伴う修理は出来ませんと言われました。

ただハードディスクの故障であることは教えてくれたので、自分でしようと思います。

2台交換か〜(;一_一)

書込番号:12913913

ナイスクチコミ!0


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2011/04/19 17:51(1年以上前)

ああなるほど。PS3本体じゃなくて交換したHDDが故障したわけですね。
それは仕方ない……というかSONYが直せる範囲じゃないですね……。

書込番号:12913929

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:305件

2011/04/19 17:56(1年以上前)

ヱダさん

たしかに皆さんの言うことが正しいですね。

変な質問してすいませんでした。

ただ、「40Gでよければ交換しますよ」ぐらい言ってくれるかなと思いました。(ToT)/~~~

書込番号:12913945

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2011/04/19 18:03(1年以上前)

昨11月にHDDを120GBに換装した60GB版(←ヤヤコシイw)が起動不能となる故障を起こして修理依頼したのですが、その際はHDDどころか認証解除さえ出来ないまま発送して&そのまま基板だけ交換されて返ってきました。
実際 元に戻そうにも、換装で取外したもともとのHDDはとっくに処分してしまっていましたので、戻し様がなかったのですがA^^;

HDD換装は取扱説明書にも書かれているように公式に認められていますし、それ自体は修理を断られる理由にならないはずです。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/270/session/-/page/4/r_id/100001/sno/0
もう一度、サポートセンターが修理辞退してきた理由をご確認されては如何でしょうか。

書込番号:12913979

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:20件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2011/04/19 18:05(1年以上前)

交換したHDDの故障はメーカーは修理しませんが、
純正HDDへの交換の提案はなかったのが若干府に落ちませんね。

まあ 自分でやった方が安上がりですけどねw

ちなみに私が HDDの故障(純正)で修理見積もりとったときは HDD交換の提案はありましたが 高いからと自分で交換しますと断りましたがw

書込番号:12913986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2011/04/19 18:08(1年以上前)

サポートの方が「電気的故障」と言ったのですが、何か関係ありますかね??

いずれにしても、自分で交換したHDDは交換修理できませんと言われました。

書込番号:12913994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2011/04/19 18:12(1年以上前)

風小僧さん

純正HDDへの交換の提案はしましたよ。

ん〜〜〜〜〜何ででしょう??

書込番号:12914002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2011/04/19 18:21(1年以上前)

「純正HDDへの交換の提案」意味合いが違ったかもしれません。

自分が提案しました。サポート側は、単に出来ないだけしか言いませんでした。

書込番号:12914033

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2011/04/19 18:45(1年以上前)

私は250GBに換装したままで修理はしてくれましたが、修理内容は基盤交換です。
ソニーサポートが言うようにHDD故障が原因であれば、自分で交換すれば済むはずなので、
基盤故障ではなく、HDD故障であることをサポートに再度確認したほうが良いのでは。

書込番号:12914110

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2011/04/19 18:51(1年以上前)

ユーザーが換装したHDDが破損したのでは守備範囲外ですから、修理を断られても仕方ないですね。

>サポート側は、単に出来ないだけしか言いませんでした。

これが最初からHDD換装サービスに申し込まれたものであったのでしたら、話は違ったかも知れませんね。←修理対応とは部署が違う可能性がありますがA^^;
http://www.jp.playstation.com/support/hddservice/

書込番号:12914121

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2011/04/19 19:10(1年以上前)

ありがとうございました。

HDD交換で治るので、自分で治します。

もしかしたらSONYの方針が変わった可能性もありますので
皆さんに御報告させていただきます。

書込番号:12914199

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2011/04/19 21:28(1年以上前)

その後の書き込みをいま拝見したんですが、HDDの故障だったという事ですかね?
それでしたら、自分で換装したほうが安上がりですし、逆に修理してもらわなくて良かったかもしれませんね。

書込番号:12914800

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31403件Goodアンサー獲得:3136件

2011/04/20 06:38(1年以上前)

料金の関係はどうなんでしょう?

修理に出した

故障原因はユーザーの改造(?)部分と判定

修理せず送り返した

言いたいことはわかるけど、無料(?)で診断してもらったんならラッキーの部類じゃないかと。40GBのHDDに1万円払うのかなぁ、、、
わたしなら、謝ってお礼言って送料自分持ちでも文句言わない。
もし、無料ならナイスな対応なわけで、これに文句つけてたら次から「HDD換装したことのある製品は修理受け付けません」ってな話になるぞ。
臨機応変なサービス受けたいなら、サービス受ける側にも理解は必要。

もし診断料として1万円取られた上にそのまま送り返してきたなら文句言ってもいい。同じ料金でHDD交換できるはずだからね。

書込番号:12916178

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:305件

2011/04/20 14:25(1年以上前)

>無料ならナイスな対応なわけで、これに文句つけてたら次から「HDD換装したことのある製品は修理受け付けません」

こちらは何も文句は言っていませんよ。
単純にご自分で交換されたものですので修理できません。と言われました。

最初のサポートの方の対応が怠慢だったんだと思います。理由も言わず電気的故障ですので
交換できません。の一言でした。

普通は「40Gでよろしければ、交換いたします」って言ってくるのかなと勝手に思っていました(;一_一)

改めて電話してみようと思います。

書込番号:12917021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/21 03:53(1年以上前)

故障箇所が元のPS3のバーツではないのだから修理する訳ない。

書込番号:12919391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:305件

2011/04/21 15:04(1年以上前)

皆さん、たくさんのご返信、ありがとうございます。

サポートに電話しましたら、元のHDDに交換、または18000円の320G・HDDに交換できるとのことでした。

何故、最初に電話したサポートの人は、説明してくれなかったのか・・・不思議です。。
しかも対応も悪かったです。

いずれにしても、PS3は手元に戻ってきているので、自分で治したいと思います。

書込番号:12920563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

故障か、バグか?

2011/02/20 22:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件

DVD再生時、コントローラーを触っていないのに勝手にチャプターが戻ったり、飛んだり、操作表示が出たり、再生を終了しますか?ときいてくる。これは初期型特有のバグだときいていますが、皆さんも同様の症状は出ますか?これが改善されない限りゲーム機として使うしかないと思いますが。

書込番号:12684802

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/02/20 22:30(1年以上前)

修理する気が無いなら現行型に買い替えれば。

書込番号:12684869

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/20 22:33(1年以上前)

>これは初期型特有のバグだときいていますが
認識してるんなら別に気にすることないと思いますよ?

>これが改善されない限りゲーム機として使うしかないと思いますが。
うん
ゲーム機ですからね

書込番号:12684885

ナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/02/20 23:04(1年以上前)

コントローラ床置したときにL2R2ボタンが誤反応するって話ではないですよね?
(あれは早送り・巻き戻しでしたっけ?PS3でメディア再生しないので記憶が不確か…)

書込番号:12685087

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件

2011/02/20 23:16(1年以上前)

やはり、これはバグの様ですね。次期ps4には改善してもらいたいですが、改善しないでしょうね。そうすれば単体機が売れなくなりますから。

書込番号:12685178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 みんカラ 

2011/02/21 00:23(1年以上前)

初期型使ってますが、そんな症状1回も出たことないですね

書込番号:12685591

ナイスクチコミ!5


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2011/02/21 00:52(1年以上前)

なんか勝手にバグ扱いですねww

初期型持ってますけどそんな事一度もありませんよww

この板でもそんな減少ホトンド見た事ないですw

書込番号:12685749

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2011/02/21 02:06(1年以上前)

バグとはプログラムのエラーの事です。

バグだと思うのなら、最新のシステムソフトウェアを入れるか、再インストールして下さい。

書込番号:12685975

ナイスクチコミ!5


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2011/02/21 10:15(1年以上前)

DUALSHOCK3買えば?

書込番号:12686617

ナイスクチコミ!5


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2011/02/21 17:12(1年以上前)

初期型のPS3は、コントローラの△ボタンが勝手に押される不具合がありました。

書込番号:12687797

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/02/21 18:51(1年以上前)

私のPS3 初回生産機で4年3ヶ月使用していますが、そういった現象は一度もありません。
ゲーム機8割 BD 2割の使用頻度です。でも昨日YLODで死亡しました。

書込番号:12688161

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2011/02/21 19:02(1年以上前)

>The 1stさん
>これは初期型特有のバグだときいています

誰から聞いたのでしょうか?サポートからでしょうか?

>皆さんも同様の症状は出ますか?

私の60GBはそのような症状は出ていません。
初期型コントローラの△ボタンが勝手に押されるという症状とは別なようですね。
ずいぶん様々なボタンが押されたようになってるみたいですね。

>やはり、これはバグの様ですね

そうでしょうか?それだったら被害が拡大しそうで怖いですね。
ゲーム等では問題はないのでしょうか?
コントローラの電源を切り「PS3本体」の問題か「コントローラ」側の問題なのか調べた上で「バグ」と言ってるのでしょうか?
単純にコントローラが壊れただけなんて事はないですよね?
コントローラリセットももちろん試されてるんですよね?

>次期ps4には改善してもらいたいですが、改善しないでしょうね。そうすれば単体機が売れなくなりますから。

BDプレーヤーやレコーダーが売れなくなるから「バグ」を残しておく訳ですか。
常識的に考えてありえないですね。


なぜスレ主さんが不具合にあっただけで、そのような発想が生まれてくるのでしょうか?
理解に苦しみます。
初期型ユーザーはたくさんいますが、このような書き込みは稀な部類ですね。

書込番号:12688198

ナイスクチコミ!3


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2011/02/22 18:29(1年以上前)

自分の60GBも発売日に購入した物で、もう随分使用しています。
しかも、拙宅にはBDを再生出来るのはPS3しか無いので月に4〜5本の
レンタルBDはPS3で見ているのですが、スレ主さんの様な症状は
1度もなった事がありません。

書込番号:12692564

ナイスクチコミ!1


スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件

2011/02/22 22:58(1年以上前)

なるほど・・・。私はps2でも同症状に悩まされ、結局ゲームソフトしか使わなくなった経験がありましたので、バグ扱いさせていただきました。症状が無い皆さんが羨ましいです。

書込番号:12693960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/03/08 08:43(1年以上前)

もう解決済みになっていますが、ちょっと。
うちでも同じ症状に悩まされました。どうやら初期型のコントローラの不具合のようで、
コントローラのリセットとかいろいろ試しても直らず、しかたないのでDUALSHOCK3が出た
際に新しくコントローラを買ってそちらを使ったところ症状は出なくなりました。
最初の頃はコントローラの不具合でソニーに報告すれば交換とかできたようですがうちで
その不具合に気付いたのが購入後2年とかたっていたので交換できるかわからないし面倒
なので買い直しました。(DUAKSHOCK機能も欲しかったし。)

書込番号:12757582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2011/03/08 18:41(1年以上前)

というか、BDリモコン買えばいいじゃん。
私はPS3でゲームと言えば「週刊トロステーション」くらいしかしないので、ゲームコントローラーなんてほこり被ってますよ?

書込番号:12759412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2011/04/15 18:35(1年以上前)

私もその症状になりました。
初めは普通に読み取りを行っていたのに、あくる日
急に飛んだりするようになりました。

書込番号:12899329

ナイスクチコミ!1


孫伯符さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:13件

2011/04/19 19:39(1年以上前)

わたしもSIXASIS時には△ボタンが勝手に押されたり、通信が5秒ほど切れたり(最悪接続切れ)というのがありました。

BDやDVDを本機で観ることが無いので、スレ主さんとは少し違うかもしれませんが、似たような症状だったのでカキコミました。
ちなみにコントローラーをDUALSHOCK3に買いなおしたら、誤動作はなくなりました。

本体購入時に同時に2個買い足したのですが、いずれも同じ症状になりましたね。
ネットで調べてみると、同症状は少なからず他の方にもあったようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5893648/

つい先日、4年以上コントローラーのこと以外は好調だった我が家の60GがYLODで入院しました。
ついでに誤動作していたコントローラーも不具合情報をカルテに書き込み送りましたので、ついでにチェックしてもらおうと思います。

まぁ、基盤交換されてコントローラーは異常ないですよと言われるのがオチですが。。。

書込番号:12914298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS3 Media Server でストリーミングを

2011/03/29 20:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 ahitomi284さん
クチコミ投稿数:8件

アクトビラ対応のテレビでない為、PS3とPCを PS3 Media Serverで繋ぎ?オンデマンドは見えないのでしょうか?PS3からPCの画像を見る事が出来ますが、ビデオは非対応となり見る事ができません。一番見たいのは有料のNHKオンデマンドのドラマです。
メディアプレーしか見えないのでしょうか?
PS3からはメディアプレーヤーが見えるのですが?
どなたかご指導お願いします。
素人ですのでよろしくお願いします。


書込番号:12836738

ナイスクチコミ!0


返信する
BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2011/03/30 05:43(1年以上前)

・アクトビラ対応TVに買い換える
・アクトビラ対応BDレコーダーを買う
・PCを直接TVに接続する

この三択

書込番号:12838429

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2011/03/30 07:54(1年以上前)

>PS3からはメディアプレーヤーが見えるのですが?

PS3 Media Serverをたまに使ってます。XMBのビデオの所にPS3 Media Serveのアイコンが現れます。選択すればPC内のファイルが表示されるので、それを視聴できるというだけですね。
視聴可能なファイル形式はこちらです。
http://www42.atwiki.jp/pms_ps3/pages/13.html
ストリーミングを無理やりダウンロードして、それがPS3で視聴可能な形式であれば、もしくはすれば視聴可能でしょうけど。おそらくは違法行為です。
PS3のブラウザでもみれないですし。

以前、見逃した番組があってNHKオンデマンドを利用した事があります。
妻も見ていた番組でしたので、そのときはノートPCをTVにつないで見ました。
NHKオンデマンドはありがたいサービスなんですが、もうちょっと料金が安いとなぁ。

書込番号:12838566

ナイスクチコミ!5


スレ主 ahitomi284さん
クチコミ投稿数:8件

2011/03/30 18:53(1年以上前)

ありがとうございます。
PCとテレビでみます。

書込番号:12840130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD交換問題発生・・・・

2011/03/21 18:03(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

PS3からHDDを抜き出して、そのまま新しいHDDを入れて起動したら次のような表記がでました。
再起動をおこなってみたのですがだめでした・・・

どうやっていいのかわかりません(やり方が書いてありますがどれからどのようにやっていいのかわかりません)
やり方やサイト等を教えていただけないでしょうか?

書込番号:12805502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1078件Goodアンサー獲得:15件

2011/03/21 18:29(1年以上前)

?書いて有る通り

システムアップデートするだけじゃん

http://www.jp.playstation.com/ps3/update/

少しは調べれば

書込番号:12805635

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2011/03/21 18:29(1年以上前)

PS3オフィシャルサイト(http://www.jp.playstation.com/ps3/update/)でアップデータをダウンロードし、メモリースティックなどの外部メディアにそれをコピーした後、新しいHDDを搭載したPS3に外部メディアを接続して、画面の指示通りに進めれば、元に(購入当初の状態)戻ります。

この手の質問は多いので、まずはサイト内検索をするといいでしょう。

書込番号:12805637

ナイスクチコミ!2


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2011/03/21 18:45(1年以上前)

図1

図2

図3

HDD交換をする場合、PS3単体では使えません。
PCで最新のファームを
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/index.html#pcud
からダウンロードしてUSBメモリに「PS3」フォルダを作ります。(図1)
「PS3」フォルダの中に「UPDATE」フォルダを作ります。(図2)
「UPDATE」フォルダの中にダウンロードしたファームウェアをコピーします。(図3)
USBメモリをPS3に差して起動するとファームウェアのアップデートが始まって、その後HDDの初期化がされます。
その後に使えるようになります。

書込番号:12805714

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:180件

2011/03/21 18:58(1年以上前)

すいません
コントローラーがつながらなくなりました

USBにさしてPSボタン押してもだめ

リセットしてもだめでした
ちゃんとバッテリーはあります

コントローラー2コともだめでした・・・・・

書込番号:12805784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/03/21 19:02(1年以上前)

>書いているとおり

多分画像のとでしょう。価格.comに問題発生でしょうか?画像がUPされませんね・・・

80GBでの話しですか?60GBモデルはBIOSにFWを記憶するようになってましたが、80GBは違うのかな?

薄型は交換したHDDにFWをインストールするようになってるのでDATYURAさんの仰る手順でするか、最新のソフトに入っているFW(交換する前のFWと同等以上、過去のソフト内の古いFWでの間に合わせインストールは不可)でインストールするしかないですね。

そう考えると初期型は豪華な仕様だよな〜

書込番号:12805798

ナイスクチコミ!3


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2011/03/21 19:15(1年以上前)

>80GBでの話しですか?60GBモデルはBIOSにFWを記憶するようになってましたが、80GBは違うのかな?

40GBモデル以降HDDを換装する時に、FWが必要になりました。

書込番号:12805849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/03/21 19:15(1年以上前)

前のHDDに替えてもだめですか?そのまま起動するとは思いませんが、仕切なおしはできるかも?

書込番号:12805850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/21 20:08(1年以上前)

FW入れてないのだからコントローラ認識する?
何も下準備せずにHDD交換作業始めるような考えだから色々状況悪化させているのではないの。
これまでの流れ読むと停電なんて全く原因ではなく何も準備せずに先走っているだけでは。

書込番号:12806133

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/03/21 20:53(1年以上前)

>FW入れてないのだからコントローラ認識する?

さてどうでしたかね?対応するFWを挿してればボタンレスで進むのでしたっけ?

私もタイタニウムブルーにHDD換装した時に似たような経験がありますが(購入直後にFWアップデートしてから交換するとき、取りあえずGT5のFWでインストールしてから再アップデートできるものと思っていたので)
 HPで最新FWを手に入れてから再度インストールしたときには問題なく、なんらか(FWのVer.確認のタイミングかで)ボタン押したような気がしますけど。更のHDD交換した時点でみんな条件同じじゃないでしょうかね?咬みつく意味がわからないですけど。

USBケーブル繋いだままだったかで問題なく動作したようなきがしますけど・・・

書込番号:12806337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2011/03/21 21:47(1年以上前)

最初にHDDを入れて
ネジで固定し
次にUSBのところにアプデータが入ったUSBメモリーとUSBケーブルに接続したコントローラーをセットします
主電源を入れて本体の電源を入れます
画面にはUSBケーブルでコントローラーと接続してくださいとでます
そこでPSボタンを押します つながりません(つながる時もあります)
コントローラーはリッセトして充電は十分あります

どうしたらいいでしょうか?

書込番号:12806649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/03/21 22:04(1年以上前)

すぐに検証できるものではないので適切な解答は難しいですが。

FWの認識自体はしますか?(その前の段階ですかね?)

USBを繋げたまま操作していますか?

繋がるときには勧められないのでしょうか?

コントローラーはリセットしてというのはどういうことでしょう?

もしかしてそのリセット操作が仇となっているということはありませんか?(ひょっとしたらペアリング自体の記憶はあってそれを断ち切ったのかもしれません。




書込番号:12806761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2011/03/21 22:14(1年以上前)

USBでつなげて操作はしていますが、それ以前につながりにくいです・・・

リッセトというのは後ろのリッセトボタンを押しました

返信ありがとうございます

書込番号:12806823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/03/21 22:38(1年以上前)

>リセット

繋がらないから止むに止まれず押したのでしょうか?それともあらかじめ押してしまっていたのでしょうか?

後者だとそれが原因の可能性が濃厚かも。

いずれにしても再ペアリングが出来ない状態では万事休すかもしれないですね。

メーカーに修理に出せば出荷状態に戻してもらえるかもしれませんが、今はタイミング悪いですね。

メーカが匙を投げてくれれば。修理代で新型と交換を持ちかけてくることに一縷の望みを掛ける(余計な手間を掛けるより交換しておけと言うノリになってくれれば)という手もあるかも(単なる予想ですが)



書込番号:12806988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2011/03/21 22:57(1年以上前)

今のところコントローラーはつながるようになりました

しかし アデーターを入れたUSBメモリーを差しているのに 先には進めません・・・・

書込番号:12807107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2011/03/21 23:29(1年以上前)

無事に成功しました

いままであった症状はなくなり
無事にインターネットに接続できました

書込番号:12807298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/03/21 23:48(1年以上前)

それはなによりでした。

書込番号:12807408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:95件

2011/03/22 00:26(1年以上前)

よかった よかった(^^)/

書込番号:12807578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音声出力形式について

2011/03/16 00:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:274件

先日、最新版のPS3(320GB)を購入し、初期設定していたところPS3(60GB)
より音声出力形式(HDMI)が追加機能アップしていることがわかりました。

Ture HD,High predition Audio,DTS-Master Audioのどが追加になっています。
ソフトバージョンアップでPS3(60GB)も最新版PS3と同等機能アップされてる
と思っていましたが音声形式はハード仕様なのでしょうか?!

もしそうだとすると、最新上記音声形式がほしいとするなら最新版PS3でないと
だめなのでしょうか?

いささか的外れの質問かもしれませんがご教示願います。
(最新版購入目的はLAN上のBD-RECサーバ機能映像をDTCP-IP対応可能PS3で再生目的です。)

書込番号:12785435

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:974件Goodアンサー獲得:127件

2011/03/16 02:11(1年以上前)

>もしそうだとすると、最新上記音声形式がほしいとするなら最新版PS3でないと
>だめなのでしょうか?
はい。(最新版というのは、いわゆる「薄型」(CECH2000以降)のモデルです)

ただ、BDのロスレス音声はPS3からPCM出力してもビットストリーム出力しても同じ音です。
※ビットストリーム出力は、薄型(新型)しかできません(念のため)
ロスレスですからある意味当然ですが、自分は違いを聞き分けることはできませんでした。
(ホームシアター:ONKYO V30HDXの5.1chセットで比較しました)
 

書込番号:12785543

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/16 06:38(1年以上前)

ロスレス音声のビットストリーム出力は薄型からですが、それ以前のモデルでもPS3でマルチチャンネルリニアPCM音声にデコードしてから出力できるので再生は可能です。

BDの再生をしないならロスレスビットストリームは不要ですし、新型を購入したのならこの辺りの差は心配不要です。

書込番号:12785698

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:274件

2011/03/16 08:04(1年以上前)

3年ぶりの自作ワクワクさん
口耳の学さん 

早速の明快な情報ありがとうございました。

素人なものですから、PS3は基本的に各種音声、映像等の再生形式、新サービス
対応は等は全てソフトオリエンテッドコンセプトでそれらはダウンロードソフト更新で可能
と思っていました。またこれがPS3の戦略と!

しかし今後各種項目詳細仕様は初期品・本器(60GB)と新型{薄型}で微妙に
違うことが分りました。

改めて御礼申し上げます。

書込番号:12785791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2011/03/20 09:00(1年以上前)

私も初期型を持っていますが、初期型しかSACDが再生できないですね。

逆に初期型でできないことは、ロスレスHD音声のビットストリーム出力くらいですね。

書込番号:12798839

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD交換

2011/03/19 14:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

こんには

HDD交換をしたいのですが。。。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000002609.K0000056133.05366010527

この中でしたらどれを購入しますか?

また皆様のお勧めのHDDを教えていただけないでしょうか?

書込番号:12795958

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2011/03/19 15:30(1年以上前)

その3つの中でしたら私は日立GST一択ですね。
私が今現在PS3に使用しているHDDは日立の500GBです。
容量は違うものの東芝、WDのもPS3で使用した事があります。
理由は長くなるので省略しますが、日立が一番印象がいいです。

今PS3の換装でにわかに人気の出てきているHDDがあります。こちらです。
http://kakaku.com/item/K0000136075/
理由はスピード。
PS3の換装では「速いHDDを使用してもほとんどスピードが上がらない」と言われてきました。加えて発熱の問題も。
GT5発売以降、あまりのロードの長さに「HDDの7200rpmは本当に効果がないのか!?」と検証される方々が出てきました。
この商品はSSDまでとはいかないまでも、体感できる程に速度がアップしたそうです。発熱も許容範囲だとか。本当かわかりませんが、この商品に換装したら以前よりファンが静かになったと言ってる方もいます。
ちなみに日立GSTはWD社に買収され、ブランド名は消えてしまう可能性があります。

書込番号:12796098

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2011/03/19 15:37(1年以上前)

ありがとうございます

ポテトグラタンさん ありがとうです

説得力のある説明ありがとうございます!!!!( ^)o(^ )

書込番号:12796120

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2011/03/19 16:45(1年以上前)

日立の7200rpmのは若干安いバルク品もありますが(価格.comで見てみたら売れ筋ランキング1位になってるんですね)
http://kakaku.com/item/K0000083542/
私が購入するなら保証の関係で先程のやつにするかも。リテールは一応は3年保証だったはずです。

スレ主さんのPS3は80GBモデルのようですので、初期モデルよりは消費電力が下がってはいますが。
でも、安全に5400rpmを購入でもいいかもですね。

書込番号:12796327

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/03/19 18:08(1年以上前)

自分は、
http://www.donya.jp/item/9937.html
http://www.donya.jp/item/9936.html
こんなのを使って「3.5インチ」のHDDで換装しました(^_^;

「DN-PHD501」は、「HDDスタンド」と併用して、
「古いOS用(Linux用)」と「最新OS用」の2つのHDDで使い分けています(^_^;

書込番号:12796624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2011/03/19 20:09(1年以上前)

ソフマップにて HDDを購入しました。

もしPS3が使えるようになっり トルネで録画することを考えて500GBのこちらの商品にしました・。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11162834/-/gid=PS01020000


後程連絡させていただきます・

ポテトグラタンさん 詳しく説明ありがとうございます。とても参考になりました。

名無しの甚兵衛さん 別案ありがとうございます。今後参考にさせていただきます。

dijitanさん 最初から最後までお付き合いありがとうございます。助かりました。

結果報告は後日させていただきます。

皆様 ありがとうございました。 (^○^)

書込番号:12797019

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2011/03/19 21:35(1年以上前)

>dijitanさん 最初から最後までお付き合いありがとうございます。助かりました。

実は、去年の12月に自分もPS3使用中にいきなり停電して、HDDをやられました。
その時は、全然バックアップしてなくて、すぐ外付けと内蔵HDDを注文しました。
幸いセーフモードで起動できて、すぐバックアップとリストアをして元通りに直りました。
それ以降、定期的にバックアップしています。

書込番号:12797387

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス
SIE

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング