![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

このページのスレッド一覧(全216スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2009年5月2日 12:14 |
![]() |
3 | 3 | 2009年5月1日 17:38 |
![]() ![]() |
16 | 10 | 2009年4月30日 23:00 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年4月29日 01:07 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月27日 02:33 |
![]() |
5 | 8 | 2009年4月26日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

>http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0703/27/news105.html
で対処できませんか?
ちなみに私は「ネジやま救助隊」を使って外せた経験があります。
書込番号:9478230
0点

アロンアルファで潰れたネジとドライバーをくっつけてみてはどうでしょうか?
ナメ過ぎてたら無理かも知れませんが、PS3のネジトルクがどれ程か分かりませんが、比較的緩めなら成功するかもしれません。
過去に成功した記憶があります。トルクは押しながらゆっくりとかけるのがコツです!
書込番号:9478610
0点

過去のスレで紹介されてた方がいました。
私も換装を計画中なので気になってホームページのリンク先を
お気に入りに登録していました。
リンク先張っておきます。
http://www.engineer.jp/products/pz55/pz55.html
書込番号:9478684
0点


ありがとうございます。
ネジザウルスを買おうと思うのですが、M2で外せますか?
書込番号:9478969
0点

プライヤーを使ったら、はずせました。
無事にHDDの換装も出来ました。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:9479189
0点

おぉ良かったですね!o(^-^)o
お役に立てなくて申し訳ない…(-_-#)
書込番号:9479927
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
PS3が壊れ(メイン基盤)24日に修理に出しました。
とうとう連絡がないままGWに突入してしまったんですが、やはりGWなので修理工場もしまってますよね?
その場合修理も遅れますよね?
1点

あら、修理部門は一部対応していると聞いた気がしますが、不景気ですので全てお休みになったのかしら。
この辺りは直接窓口に聞かれた方が良いですわよ。
個人的には、お休みというよりGW用に購入数が増加(=初期不良件数も増加して)対応輻輳ちぅに一票ですわ。
書込番号:9470114
1点

僕も先日(三月の終わり)にメイン基盤がいかれて修理に出しました。
まあそれはしょうがないと思って修理代も払って10日前後で戻ってきたんですが・・・
昨日また壊れました。全く同じ症状です。恐らく交換されたメイン基盤がまたいかれたと思われます。一ヶ月経たずに壊れるって・・・
カスタマーサービスに問い合わせてみたところGW中は休みみたいです。修理されて戻ってくるまで二週間かかると言われました。
なんでもしかしたら戻ってくるのはGW以降かもしれないですね。
書込番号:9476055
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
PS3(80GB)の購入を検討しています。
アマゾンが安値でしたので、購入したいのですが
保障について何も書かれていませんでした。
3年保障などつけられるのか、どなたかご教示頂きたいです。
素人で申し訳ないですがお願いします!
0点

momoスケさん^^ こんばんは。
アマゾンは3年保証はありません。 落下・破損・水没3年保証が必要なら
ソフマップをおすすめします。故障の際も無料で引き取りに来てくれます。
書込番号:9463634
4点

take a pictureさん、こんばんは♪
ありがとうございます!!
アマゾンは付いてないんですねぇ....
ソフマップで検索してみます!!
私、ゲーム好きなんですけど買った事がなかったので
ほんと無知で....
でも教えて頂けて助かりました。
書込番号:9463859
0点

新品で比較すると
ソフマップだと別途3000円かかります。計42980円(+ポイント1999)
ビックカメラだと5%つくポイントをそのまま利用して延長保証が加入できます。
こちらの場合は計39980円(ポイント相殺でなし)
保証内容は若干異なるようですが、
私は今回はビックカメラで購入しました。
書込番号:9465182
4点

自然故障のみ保証で良いのでしたらなら・・今世界陸上さんのお書きの通りですね。
書込番号:9465209
2点

皆さん、ありがとうございます。
参考になりました!!
店舗によって全然違うものなんですね...
どこで買うべきか、もう少し検討してみます♪
書込番号:9466146
0点

momoスケさん
こんにちわ
下記に複数の家電量販店における
延長保証制度に関して比較検討した記事が
掲載されていますので参考になるかと存じます。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081019_long_guarantee/
※ただし、家電は保障してもゲーム機本体の保障を扱っていない所もありますので
よく検討して下さい。
私もかつて
メーカー保障の切れたあとに壊れたら嫌だなぁ〜と
よく調べた末にPS3はビックカメラのネットで買いました。
携帯ゲーム機などは落下して壊すこともあるので
多少の追加費用はあってもソフマップの保障が厚くて良いですが
家庭用ゲーム機では落とすような事は無いと思うので
購入時のポイント使用で保障の受けられるビックカメラがお得だと
私的には思います。
書込番号:9469861
2点

皆さん、こんばんは!!
皆さんのアドバイスを頂きまして
本日、ビッグカメラにてPS3購入してきましたぁ(^A^)
本当に有難うございました♪
メカ音痴なので配線にとまどっていて、新たな問題が出てきました。
アースなどとゆうものが無いんですけど…。説明書には、アース線を必ず繋いで下さい。
とか、出来ない場合は電気工事業者に依頼しろとか…。
依頼した方がいいのでしょうか?せっかく買ったのに出来なくて悲しいです…。
しょうもない質問ですがご教示頂きたいです(>_<;)
書込番号:9472532
0点

momoスケさん
こんばんわ!(´∇`)
PS3ご購入おめでとうございます♪
気にされているアース線は繋がなくても平気ですよ。
(繋がなくてもPS3は動きますし、私は繋いでいません)
アース線は落雷などがあった場合などの加電流から機器を守るための物ですから
ご心配ならば下記のようなサージ(雷ガード)タップ(コンセント)などを使用すれば
良いかと思います。
http://www.amazon.co.jp/s/qid=1241097137/ref=sr_st?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&keywords=%83T%81%5B%83W%83%5E%83b%83v&rs=3210981&page=1&rh=i%3Aaps%2Ck%3A%83T%81%5B%83W%83%5E%83b%83v%2Ci%3Aelectronics%2Cn%3A3210981%2Cn%3A%213210991&sort=price
書込番号:9472691
1点

BestChoiceさん
ありがとうございます♪
嬉しいかぎりです(≧ε≦)
アースについても迅速な対応ありがとうございます!!
バカみたく心配して配線も中断してました(笑)
大丈夫との事ですし、気にせず接続して設定頑張ろうと思います!!
しょーもない質問ですが、ありがとうございました。
助かりました。
書込番号:9472988
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
PS3用のモニタを探しています。
家には、15型のブラウン管と17インチのモニタ(LGのL1715S)しかなく、PS3の性能を生かせなさそうなので質問です。
パソコンなどにずぶの素人なので、モニタの大きさや解像度など検討する際に注意することを教えてください。
0点


モニタなら
20インチ以上フルHDのとドットバイドット対応
テレビなら30インチ以下はHD30インチ以上狙うならフルHDがお勧め
HDMIかHDCP規格対応かが注意事項かな・・・
HDMIの場合、スピーカーが付いてないときは光から別にスピーカー繋ぐ等工夫が要ります。
モニターってことで言うとドットバイドットとかは大事画面比率に関係するから。
書込番号:9462943
0点

店や店員によっては紛らわしい表現をしてる所もあります。
同じワイド画面でもWUXGA(解像度1920x1200)のモニターを選択すると常に画面の上下に黒帯が出るので注意してください。
お二人の仰ってる通り「フルHD(解像度1920x1080)」「HDMI」で価格コムで評価・価格等で数点に絞って、後はお店で実際に見比べて好みで決めればいいと思いますよ。
書込番号:9463504
0点

予算は無視ですね?
ならばKRP-600Mをオススメします。
PS3の実力から言えば、これくらいの物でももったいないという事はありません。
書込番号:9463658
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

PSNでうっているdressで同じ全く同じとはいきませんが、
PLAYSTATION3のTシャツは作れますよ!
確か片面プリントで2750円だった気がします。
ショップで4000〜8000円とか払ってTシャツ買うなら
derssでTシャツ作るのも有りですね^^
全く関係ないですが、ベビー服は無いようです。
娘にムイムイTシャツ着せたかった(T_T)
書込番号:9453943
0点

今のところコントローラーの柄なんかはありましたよ。
他はグランツーリスモロゴやまいにちいっしょロゴなんかもあったり
ホンダのスーパーカブやNRなんかもありましたよ。
SCE系ゲームのロゴも配信されてるので、今後プレステ3のロゴも配信される可能性はあるんじゃないですか?
書込番号:9454228
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

リニアPCMは非圧縮ですよ。
圧縮されたDolbyTrue HD音声をデコードして非圧縮のリニアPCM音声に伸張します。
書込番号:9451743
1点

>リニアPCMということは可逆圧縮ですよね?その場合音質なんかは違ってくるのでしょうか?
リニアPCMが可逆圧縮と言う事ですか?
言葉の取り違えによる私の認識違いかも知れませんが、この場合の可逆圧縮はTrueHDになると思います。圧縮音源でもデコードするとPCMと同じになる事が、次世代サラウンドのコンセプトです。
で違うかどうかですが、原理的には変わりません。PS3でデコードするか、アンプ側でデコードするかの違いでしかありません。ただ音質を決める部分はそれだけではないので、使用する機器などによって違いが出てきます。
書込番号:9451756
1点

お二方返答ありがとうございます。
結局のところドルビーTRUE HDに対応しているというプレーヤーやアンプはPS3と何が違うんでしょうか?
わかりにくくて悪いんですが、ドルビーTRUE HDのマークがなぜPS3に付いていないのかといことです。話を聞いてるとデコードできるなら対応してるといってもいいような気がするんですが。
書込番号:9451861
0点

最近の機種はどうかは調べてませんけど、PS3本体にDolbyTrue HDのロゴマークなら付いていましたよ。
書込番号:9451918
0点

>結局のところドルビーTRUE HDに対応しているというプレーヤーやアンプはPS3と何が違うんでしょうか?
通常次世代サラウンド対応のプレイヤーは、ビットストリームと言って収録された音声(TrueHD、Dts-HD)をそのまま出力します。PS3はハード的制約のためか、次世代サラウンドはPCMでしか出力できません。
>ドルビーTRUE HDのマークがなぜPS3に付いていないのかといことです。
TrueHDのロゴが付いてませんでしたっけ?
書込番号:9451922
1点

皆さんありがとうございました。こちらのチェック不足でしたが、おかげでスッキリしました。
書込番号:9452087
0点

違いはないようですが何となくアンプにドルビーTRUE HDを表示させたいですね。
わたしはまだ見たことがありません。残念です。。。
書込番号:9452865
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


