プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信24

お気に入りに追加

標準

PS2ソフト 200本以上動かないPS3

2006/11/15 12:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

ファイナルファンタジー]Tをはじめ、
PS2ソフト8000本のうち、確認できただけで約200本は
正常作動しないことをSECも認めた。

SECのPS3サイトで確認してください。

ファームアップかタイトルパッチで改善予定だそうです。

書込番号:5639796

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:95件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/11/15 12:44(1年以上前)

あ〜たった200本ですか?
思ったより少なくて安心しました。

正直、3分の1は出来ないのかなと勝手に思い込んでいたので自分の予想より少なくて安心しました。
PS2も売らずに持っておくことにします。
良い情報ありがとうございました。

書込番号:5639852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2006/11/15 16:48(1年以上前)

同じようなスレッドが結構あるのに、悪評として新規投稿する意味が。

書込番号:5640318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度4

2006/11/15 16:59(1年以上前)

10分の1も無いですね。私ももっとあるのかと思いました。
Xbox360は殆ど動かないですので、私的には許せる範囲ですね。

書込番号:5640346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/11/15 19:55(1年以上前)

200本!?
結構少ないですね。

書込番号:5640815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件

2006/11/15 20:10(1年以上前)

PS2はねw

書込番号:5640870

ナイスクチコミ!0


kioperaさん
クチコミ投稿数:71件

2006/11/15 22:32(1年以上前)

不具合が当然と言う感覚がもう違いますね。
こういう寛大なユーザーの拡大が
ハードメーカーの品質に対する意識の低下、
本来まだ販売できるレベルでない物を平気で
販売する横着な営業方針に起因しているのでしょうね。

書込番号:5641488

ナイスクチコミ!1


身子さん
クチコミ投稿数:82件

2006/11/15 23:26(1年以上前)

>>kioperaさん

>不具合が当然と言う感覚

そうですねぇ、私はどうだったかを記憶してないのですが、
もし事前にPSやPS2に完全な互換性を持たせると公式発表されていれば
企業の怠慢でしょうね。
しかしながら検証にかけるコストとのバランスの中で最大限に努力していれば、
現在の製品価格やその後の対応が整備されてることで
消費者は満足するべきだと思います。
もちろんその点についても問題があれば指摘していくことが大事だとは思いますが。

互換性の問題の場合、勘違いされている方がいらっしゃるようですが、
互換性とは下位の機種でのソフトを完全にカバーできることではないですよ。
機体自体がハードならびにソフトによってある一定の規格を満たし、お互いに交換可能なことを互換性と言います。

PS3ではそのようにしてあって、しかも大半のソフトが動くので不具合を問題にするのは筋違いだと思います。しかも今後順次対応されていくとのことならなおさらですね。

>>ソニーショック!!さん
PS1のスペックは比較にならないほど低いので、動作不良はPS2に比べて少ないと思いますよ。それに「200本以上動かない」の中にはPS1のソフトも確か入っていたはずです。

書込番号:5641753

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/16 00:04(1年以上前)

>互換性とは下位の機種でのソフトを完全にカバーできることではないですよ。

これが勘違いではないのでしょうか?
PS3は、PS、PS2のソフトで遊べますとはっきり言っています。
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/
出来ること・・・・ゲームで
互換じゃなく出来るといってるのです。

書込番号:5641924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件

2006/11/16 01:07(1年以上前)

PSも含めてなんだ。
まぁどっちでもいいけど、なんか必死に問題ないって言ってる奴はなんだかなぁ・・・

書込番号:5642173

ナイスクチコミ!1


kt.さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/16 07:46(1年以上前)

>ソニーショック!!さん
アップデートすれば直る問題なのであまり気にしていないのでは?

書込番号:5642512

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/16 11:14(1年以上前)

>アップデートすれば直る問題なのであまり気にしていないのでは?

多分大半直らないでしょ!
皆さん心が広いかSONYなお方?

書込番号:5642829

ナイスクチコミ!1


身子さん
クチコミ投稿数:82件

2006/11/16 11:42(1年以上前)

>>ocmagicさん
順次対応していくと広報されているのですから、直らないと思う理由もいった方がいいと思いますよ。

>PS3は、PS、PS2のソフトで遊べますとはっきり言っています。
これは良くないですね。少なくともコメントを一言入れるべきだと思います。

私の場合はSonyをかばっているというよりは、同じ技術者として同情してしまうなぁということです。技術的に何が許容できるもので、何がさぼっていることなのかがわかってしまいますので・・・。sonyとSCEIは別会社ですし、SCEIはSonyグループ全体で158,500人いるなかの約1,200人くらいの規模のようです。このうちのさらに一部の人間で、何万と出荷された製品の対応を行なっているわけですから、同情してしまうわけです。
製品の安定度を望むなら、Wiiはいかがでしょう?私はゼルダをやって見ようと思っていますし、新しい側面を任天堂が作ってくれないかと期待してるのですが。

書込番号:5642874

ナイスクチコミ!1


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/16 13:05(1年以上前)

>順次対応していくと広報されているのですから、直らないと思う理由もいった方がいいと思いますよ。

今後アップデートで改善される場合も有ると中途半端なコメントだったし・・・・。
はじめから分かってた事を対応せず販売に踏み切ったこと・・。
対応をしなかったのではなく仕様上対応できない問題なのかと思って・・
まあ、上記文章は私の軽はずみな発言ですので訂正いたします。

是非オンライン出来ない方にも対応できるようお願いします。

>製品の安定度を望むなら、Wiiはいかがでしょう?

?安定性を望むとかではないと思うんだけど・・・
安定しないものは製品ではない不良品です。
PS3事態は、安定してると思います。
ただ内容に偽り有りが問題なだけです。

まあ、技術者として同情する気持ちは非常にわかります。
sonyとSCEIは別会社なんてことも関係ないし
消費者に内情を言ってはいけないと思います。
前の発表で、寝ないで対応してますとありましたが・・・そんな事言ってはいけないと思うのです。

今回の互換性問題は、発売前の一言があれば済んだ問題です。
その一言を言うか言わないかが・・・・言えないか言えるかかな

書込番号:5643037

ナイスクチコミ!1


Foot猿さん
クチコミ投稿数:13件

2006/11/16 14:02(1年以上前)

それにしても、みなさんSCEには手厳しいですね。
XBox360の下位互換性なんて、PS3のそれと比べると酷い物だし、任天堂にいたっては、据え置き型のゲーム機では下位互換を取るのは今回のWiiで初めて。つまり今までは新ハードが出るたびに、旧ハードを切り捨てて来た。
この辺には何にも触れてないんですから。

書込番号:5643127

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/16 15:51(1年以上前)

>XBox360の下位互換性なんて

ここがわからない、何でXbox360なんかもっと酷いんだからと言うのだろう・・・・。PS3の話題と関係ない。

>それにしても、みなさんSCEには手厳しいですね。

PS、PS2は、Xboxと比較にならないだけ売れています。
PS2から乗り換えの人が大勢いて消費者も互換性に期待していると言うことではないでしょうか?
消費者が手厳しくなるのは当たり前だと思うんだけど。
XboxがPS2なみに売れていれば同じ結果でしょう?
MicrosoftがWindowsで散々叩かれるのと一緒で・・・・。

>旧ハードを切り捨てて来

別に割り切ってもいいのでは・・・企業の考え方だから
出来ないならやらないでも、それを消費者がどうとらえるかなだけ

書込番号:5643322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度2

2006/11/16 17:23(1年以上前)

遊べるほかのソフトもなんかカクカクカクカクしていて滑らかとは程遠いですねもうPS2のゲームなんか切捨てなんですかね
あれほどサードパーティに助けてもらったのに

書込番号:5643541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件

2006/11/16 17:53(1年以上前)

>sonyとSCEIは別会社ですし

んっ?完全子会社でなかったっけ?上場してたっけ?実質ソニーの中の一部門ってとこでしょ。PS3でもソニーの工場で組み立ててんでしょ。おそらくソニーはソニー本体にゲームのイメージがつくのを嫌ったのでは。

書込番号:5643617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件

2006/11/16 18:12(1年以上前)

>出来ないならやらないでも、それを消費者がどうとらえるかなだけ

なら買わなければいいっと言う論法も成り立つような。そんなに互換性が重要なら様子見してれば良かったのに。様子見て気に入らなければ買わなければ良いのでは。大体PS2、バージョンが代わるだけで遊べなくなるソフトがあるってのに期待しすぎでない?むしろそっちの方が大問題だと思うのだが。PS2なのにPS2のソフトが遊べない、先に「動作に問題あるソフトがありますよ」っと忠告すれば済む問題なのか?すべてのソフトが動く初期型の生産してないのに。

書込番号:5643655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件

2006/11/16 18:45(1年以上前)

「PSおよびPS2のソフトは8〜9000ある。問題があるのはその一部のソフト。音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。ハードの進化による非互換の問題は他社(のゲーム機メーカー)を含めて業界として知られていること。当初から互換率は100%ではないと考えていた。」

しかしこれってどっかの評論家が言ったんじゃなくてSCEの言葉なんだよね。
ソニー擁護派の方はこれ見て何とも思わないの?
PSXやPSPの時もそうだったけど消費者なめすぎ。

書込番号:5643751

ナイスクチコミ!1


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/16 18:57(1年以上前)

>>出来ないならやらないでも、それを消費者がどうとらえるかなだけ

これはWiiの件なんだけど

>大体PS2、バージョンが代わるだけで遊べなくなるソフトがあるってのに期待しすぎでない?

もう過去の話は意味無いのでは
現在は、PS3でPS2のソフトの件です。
昔がこうだったとか、ああだったとか関係ないでしょ。
昔もそうだったから消費者が理解してるから、販売前に公表しなくて良いと言う事?

なんでみんな悪いところを旧製品や他社と比べるんだろう。
他社より良いとか旧製品より良いとかメーカー自己満足か

書込番号:5643791

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信18

お気に入りに追加

標準

AVマルチとコンポーネントどっちが綺麗?

2006/11/15 12:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:1140件

私は両方試してみましたが、
精細感 AVマルチ>コンポーネント
彩度  コンポーネント>AVマルチ
という印象です。
 PS2の時はジャギーが目立ちすぎるからAVマルチ嫌いな人も多かったのですが、PS3では当面720pのゲームが多いようなので液晶パネルとゲーム画像が等倍なのでAVマルチが適正かなと思っています。
皆さんは如何でしょうか?

書込番号:5639743

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/11/15 13:10(1年以上前)

一緒に使用したテレビの情報も書いてもらった方が参考になるでしょうね。

書込番号:5639922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2006/11/15 14:07(1年以上前)

レスありがとうございます。
SONY製プロジェクションテレビ KDF-50HD800(2003年製)です。
最大解像度は720p(1080i)ですので、AVマルチ接続してコンポーネントで設定し、720Pで表示するのがベストかと考えていますが、、、
AVマルチの中身を完全には理解しておらず、コンポーネントと比べてどうなのかというのが正直なところです。

書込番号:5640031

ナイスクチコミ!0


A1Jさん
クチコミ投稿数:4件

2006/11/15 17:52(1年以上前)

PS3は持っていませんので、いまいち解らないのですが雑誌にPS3のAVマルチ接続は確か480PまででD端子、コンポーネント及びHDMI時に1080P出力が可能と書いてあったのですがAVマルチ接続でもそこまで表示可能なんでしょうか?現在液晶ベガを使用していてPS2もAVマルチ接続していますので、そのままPS3で使用して720P表示まで出来れば端子の活用が出来ますのでうれしいのですが。

書込番号:5640467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2006/11/15 20:08(1年以上前)

私もWEGAのトリニトロン管物と、現在のリアプロを持っていますが、同じソニー製品でも差が有りそうです。
TVはあまり詳細なスペックが発表されておらず、出荷時期により使用が若干異なる可能性も考えられます。
 間違いないのは、TVのシリアル番号と型番を控えて、ソニーに確認した方が良いかもしれません。

 D4(D3でも大丈夫?)端子登載のTVであれば、ホボ大丈夫だと思いますが、、、
 TVが登載している画像処理エンジンの性能によるので、つないで見ないとわからないのも本音です。
 かくいう自分もコンポーネントケーブルをわざわざ買って帰ったのですが、試しにPS2をつないでいたケーブルで接続したら、起動時は420i(p?)で表示されがっかりしたのですが、ケーブル設定画面の項目に720pが有ったので試したらちゃんと表示されました。
 コンポーネントと見比べると、過去の経験と一致する「精細だが若干暗い」特性になりますが、「ダイナミック」設定にするだけでかなり明るく見やすくなります。

書込番号:5640859

ナイスクチコミ!0


A1Jさん
クチコミ投稿数:4件

2006/11/15 20:47(1年以上前)

現在使用しているのが、AVマルチ端子を搭載した最後(?)の液晶TVベガKDL-32HVXで、HDMI端子にはすでに地デジ対応HDDレコーダーを接続しています。D端子2系統も現在他の製品を接続しており、年末くらいにはPS3を購入しようと思っておりまして、思い切ってTV自体を買い換えようか悩んでいたところです。HDMI切換機もありますが今は価格も結構しますので、それを購入するくらいなら下取りの差額とあまり変わらなかったもので・・。クルエルさんの情報、非常に助かりました。マルチ端子で720P(1080i)表示出来れば、買い換え等悩まなくても済みます。PS3を購入してからテストしてみたいと思います。

書込番号:5641005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2006/11/16 00:18(1年以上前)

みなさん何か勘違いしてると思いますがSONY製品のマルチAVケーブルでテレビのAVマルチ入力端子に接続した場合480pまでしか表示出来ません。720pの解像度をテレビで表示するにはケーブルはHDMIケーブル、D端子ケーブル、コンポーネントAVケーブルのどちらかが必要で、テレビ側の入力端子にはHDMI入力端子、D4又はD5入力端子、コンポーネント映像入力端子のいずれかでないと駄目で残念ですがAVマルチ入力端子はハイビジョンには対応してません。これはPS3同梱のクイックリファレンス、7ページ、[映像出力ケーブルの種類について]の項目にあります。

書込番号:5641979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/16 00:54(1年以上前)

20GBの方でもありましたが、AVマルチでも一応720P以上で表示できます。
この場合、端子がAVマルチなだけで信号はコンポーネントと同じはずですので
画質の差はないと思いますが、音声も一緒なので多少影響が出るのかもしれませんね。

A1Jさん、私も最後のベガシリーズ26HVXで使用していますがテレビ側はAVマルチ(Y/Cb/Cr)でPS3側はAVマルチではなくD端子の設定でハイビジョンでやれています。

書込番号:5642125

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2006/11/16 03:06(1年以上前)

>>PS3側はAVマルチではなくD端子の設定で

AVマルチの設定ではダメということですよね。
しかし、つなぐのはAVマルチ端子でOKという・・・
 わけわかりませんね。
設定と実情が異なってしまうのですね。

 それにしても、なぜAVマルチでの設定だとダメなんでしょうかね?
 PS2でも、AVマルチで、ハイビジョン出力できていましたのに。(1920ですよ。ちなみに、フルスペックは、1080の横解像度ではなく、縦解像度がいくらあるかによって決まるはずです。通常のデジタル放送でも縦解像度は1440ぐらいらしいですね。それを引き伸ばし?補完?して、1920に合わせているそうです)

 D端子の設定で、なんとかハイビジョン出力が可能のようで、事なきを得た感じですが、SONYとしては、当初予定していたことは、ハイビジョン出力をAVマルチからはさせたくなかったのでしょうか?
 それとも、今回のはミスなのでしょうか?

 もし、AVマルチからはハイビジョン出力をさせたくないという意識だったとしたら、初め20GBにはHDMI端子が付けようとはしていなかったわけですから、20GBユーザーにはハイビジョンを楽しめさせようという意図がなかったことになりますね・・・
 よく分からない会社。

書込番号:5642364

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2006/11/16 05:23(1年以上前)

>クルエルさん、
>PS2をつないでいたケーブル

 というのは、AVマルチ(両端とも)ケーブルでしょうか??

書込番号:5642428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2006/11/16 06:42(1年以上前)

だからクイックリファレンスの7ページの接続ケーブルの種類にあるようにPS3に繋ぐ事が出来るケーブルでAVマルチケーブルと言うのは両端ともマルチ端子のケーブルのみを指します。入力側がDならD端子ケーブル、コンポーネントならコンポーネントケーブルと呼んでます。プレステのケーブルはS、D、コンポーネントとも出力側の端子は全てマルチ端子なのですがこれはらはAVマルチケーブルとは呼びません。ちゃんとテレビ側にもAVマルチの入力端子が付いているSONYの以前の製品の事の話をしているので勘違いだと思います。

書込番号:5642470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2006/11/16 10:34(1年以上前)

AVマルチ(両端とも)ケーブルでしょうか??
>そうです。うちのtvもsony製なので、avマルチでつないで、コンポーネントに設定して使う変わった形になっています。
 元々avマルチはrgb規格の亜種のようなので、もっと高い解像度もサポート可能なはずですが、、、d5も含めアナログに対する普及が遅れているのかも、、、

書込番号:5642746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件

2006/11/16 18:15(1年以上前)

AVマルチ端子でハイビジョン出力が出来るプレステ2があるとは知りませんでした。プレステ2でハイビジョン画像が見られるならプレステ3は無理して買わなくてもいいですね。

書込番号:5643667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/16 19:37(1年以上前)

PS2でハイビジョンはグランツーリスモ4だったと思いますが
AVマルチ端子はRGBとコンポーネントの両方出力できるので、コンポーネントでは出来たと思います。
GT4はやはり擬似ハイビジョンですのであまり綺麗とは思いませんでした。
できたのは驚きましたが、すぐに元に戻した記憶があります。

書込番号:5643883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2006/11/17 07:12(1年以上前)

私もGT4同梱の薄型PS2を持ってますがハイビジョン出力での画像が再生出来るとは知りませんでした。GT4でもハイビジョン(HD)画像でゲームが出来るなら今度出るGTHDはあまり買う必要ないですね。てっきりプレステ2はSD画像しか再生出来ないと思い込んでいたのでもう一度見直してみます。目から鱗です。

書込番号:5645614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2006/11/17 10:32(1年以上前)

いくらPS2がハイビジョン出力できるといってもあくまでDVD画質をアップコンバートするだけでしょ。もともとのSD画質の情報量しかないものをいくらアップコンバートしても似非は似非。本物のHD画質には到底及びません。そこら当たり大きな勘違いしないよう、くれぐれもみなさん・・・・。

書込番号:5645950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2006/11/18 09:29(1年以上前)

えー!ブレステ2にはプレステ3にも搭載されていないDVDアップコンバート機能があるんですか?確かにDVDとブルーレイでは容量も違うしHDとSDでは解像度が全然違うのはわかります。ただアップコンバートして解像度を倍にして表示すれば擬似もしくは似非で、もちろんハイビジョンには遠く及びませんがDVDでもかなり綺麗な映像になります。最新のDVDレコーダーや今度プレステ3に対抗して発売される廉価版の東芝製HD-DVDプレイヤーにも搭載されます。HDソフトはまだ少ないし擬似や似非でもアプコン機能は必要ですが、勘違いでは…。

書込番号:5649297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/18 11:51(1年以上前)

こんなの見つけました。
http://blog.so-net.ne.jp/5799/2005-12-06
ハイビジョン対応らしいです。

書込番号:5649753

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2006/11/18 12:51(1年以上前)

>>勘違いでは…。

 勘違いです。

PS3に期待したい機能です。
PS2にはアップスケール機能はないですね。

 あと、フルスペックパネルで見れば分かりますが、「疑似ハイビジョン」であろうと何だろうと、
SD画像とは比べるべくもない高画質で映りますよ。

 ただし、PS3でのフルスペック出力のムービーなどには負けるでしょうね。PS3のは高精細すぎる・・・

 PS3と比べたら、負けるというぐらいのものです。
なかなかに綺麗です。360ぐらいには肉薄します。

 PS2でハイビジョン出力できる、というのは、それだけPS2の能力を最大限に引き出しているだけでしょう。一応SONYが出しているソフトなだけはありますよね。

 ただし、読み込み速度や容量の関係で、次世代ディスクの必要性は否めないものだったと思います。
 しかし、そこは複数枚用意すればいいだけで、これだけ普及しているPS2をそのまま旧世代機として、ポイではなく、しっかりフル活用していって欲しいです。
 PS3発表・発売日告知の後でも、出されているソフトも数多いですしね・・・
 ハイビジョン出力には対応していませんが、是非対応して欲しかった。

書込番号:5649912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お願いします

2006/11/15 11:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 pajioさん
クチコミ投稿数:10件

今からヨドバシ梅田かヤマダに行こうと思ってます。売ってるいるかご存知のかたいらっしゃいますか?それとも大阪で売ってる場所をご存知の方は教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:5639728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2006/11/15 12:36(1年以上前)

大阪では、週末まで無理だよ〜

書込番号:5639831

ナイスクチコミ!0


スレ主 pajioさん
クチコミ投稿数:10件

2006/11/15 14:07(1年以上前)

ありがとうございます。ゲリラ販売的なものを期待しつつ行ってみます

書込番号:5640032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

SONYはSCEを子会社としてしか考えていない?

2006/11/15 11:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:1140件


異端児(SCE社長)の成功を受け入れない日本的体質は、SONYだけでなくコンピューターの進化にブレーキをかける。
非常に興味深い記事がありました。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20061110/113488/
一部抜粋↓
PS3をゲーム機として捉えると、SCEが収益を稼ぎ出すまでに、少なくともPS2よりも長い時間がかかるのはほぼ確実に思える。
巨額の投資資金を調達するために発行した2500億円の転換社債の償還が2008年12月に迫っているソニーにとって、憂慮すべき事態のはずである。
にもかかわらず、ソニーは当初の構想から離れ、「cell」と久夛良木氏を半ば見捨てて、彼らをゲームビジネスという狭い領域に封じ込めるような態度を取り続けている。
その経営判断のツケは将来、ソニー自身が払うことになるかもしれない。

>未来を造るビジョンがない、つまらない企業体に成り下がったのかSONY?
SCE社長が描く未来はSONYだけの利益ではなく、ユーザーにも還元される構想だ。SONYは、PSによってもたらされた利益を理解できなければ、緩やかな停滞の先で縮小するだろう。

書込番号:5639660

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:807件

2006/11/15 12:05(1年以上前)

病巣が酷そうだな、こりゃ。普通の会社ならトップを入れ替えればすむ問題だと思うがソニーは特殊らしいからね。上下関係が緩く、風変わりな企業らしいから。それだけにトップが企業を統率してるわけではないからね。

どうなんだろ、ソニー。

書込番号:5639751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2006/11/15 13:46(1年以上前)

ゲームだけの問題ではないですけど‥

なんでもそうですけど、メーカーの場合は「売れる商品」を作る事が一番の特効薬でしょうね。
と言いますか、それしかない筈です。
それと、ソニーの場合は他のメーカー以上に丈夫な商品を作る事。

経営や社風の問題もそうかも知れませんけど、最近はイメージが特に悪化しているように見えるんですよね。
PDAにしてもカーナビにしても、ウォークマンにしても、結局は顧客層の欲求を満たすような物が作れていない‥。

独自性だけを前面に押し立てたって逆効果だという事にも気付いて欲しいです。
ソニーの商品は「他メーカーの商品との互換性は大丈夫か?」という不安も強いです。

挙句の果てに不採算分野になるとすぐに撤退してしまったら、「軽薄なメーカー」と言うイメージしか残りません。
何を買うにしても「撤退するんじゃないか?」という疑問が先に立って、不安で買えないですよ。

そう言ったイメージを根本から払拭すべきですね。
イメージを悪くするのは簡単ですけど、一度悪くなったイメージを良くするのには時間も労力も掛かる話です。

書込番号:5639997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2006/11/15 14:15(1年以上前)

PSPで大失敗してるからね。

「PS3を家庭用コンピュータとして…」といってますが
もうほとんどの家庭でPC使ってるでしょう。

ゲームとBDプレーヤーとして考えてる人はいると思うけど
PC買うのやめてPS3にしておこう、って人いるかな。

ゲーム機はゲーム機、PCはPCと使い分けると思うな。

ニンテンドーDSがまだ売り切れ状態が続いてる理由は
高性能な機能を付ける事よりも、
簡単な操作で遊べて大人も購買層に取り入れた事じゃないかな。

また失敗しなければ良いけどね。





書込番号:5640045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1140件

2006/11/15 14:39(1年以上前)

もうほとんどの家庭でPC使ってるでしょう
>色々なユーザーが居る事を想定すると例え家にPCがあっても、操作が難しいだけで触らない人が家庭内にも居ます。
PCに興味が無い低年齢層や40代以上のPCは社会に出てから、なんとか覚えた層です。
それ以外にも、若くして家庭に入った主婦層なども該当すると思いますが、こういった人達にとっては、PCがあっても「有るだけ」なのです。
 そういった人達をインターネットにつれてこれる可能性が有るのが、次世代ゲーム機の中では最もオープンなインターネット端末であるPS3なのです。
レスを立てたのは、SONYの中でも、コンテンツに関わるチームはPS3に期待しているところが大きいと感じますが、ハードのチームが非常に意識が高低いと感じるからです。
 PS3はゲーム機としてある程度の成功は約束されています。
 問題は、それを活かすシステムが構築できなければ、SONYにとってSCEは宝の持ち腐れに成ると言うことです。
 PS2の時に苦い経験をしたはずなのに、CELLでも繰り返すのは愚の骨頂です。素人目から見ても、PS3に絡めてBRAVIAの普及機を展開しないでどうするの?と思います。
 現在の市場環境ではCELLを登載すべきTVは存在しませんし、登載すべきではありません。しかし、SONYとしてCELLをどう活かすかのビジョンはPS3の発売に合わせて、ある程度打ち出すべきでしょう。
 嬉しいサプライズに期待しているのですが、、、
 

書込番号:5640084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/11/15 15:18(1年以上前)

全てはCELLが成功すれば、の話ですね。
価格も安定するだろうし。

期待はしていますが、また撤退、なんてしない事を祈ります。

書込番号:5640151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2006/11/15 15:54(1年以上前)

ぐっさん!さん

>PSPで大失敗してるからね。

そもそもの始まりはPSXでは?

PSPでは本体で失態。サポート体制で恥の上塗りでいいとこなしですからね。

「PSPの時のことが生かされていないじゃないか?」と言われないようにしないと。

書込番号:5640224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2006/11/15 15:57(1年以上前)

夢だけでは食べていけないっていうのを
ソニーの首脳陣は分かってるってことでしょう。

クタさんももう少しバランスのいい人だったら
今頃社長の椅子に座ってたと思いますが。

PS3ではPCに比べてやはり不便ですね。
ゲーム向きのハードですから仕方ないこと。
PS3なら簡単というのは思い込みでしかないと思いますよ。
結局キーボードにマウスにと…
既に環境豊かなPCで十分でしょう。

書込番号:5640227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1140件

2006/11/15 20:16(1年以上前)

夢だけでは食べていけないっていうのを
ソニーの首脳陣は分かってるってことでしょう。
>夢?IBMがSONY以上の金をぶちまけて夢を見るのですか?
 CELL構想にはしっかりしたバックボーンが有ります。
 CELLによるグリッドが夢なら、SONYもIBMも東芝もそろってお陀仏ですよ。SONYの首脳陣は、上記記事にもありましたが、転換社債の責任から逃れるために社長の首を挿げ替えたとも言われています。実際会長が院政をしいているじゃないですか。
 責任転嫁が上手な、最低な上司の典型です。
 SCEなければ今日が無く、成長が義務付けられている上場企業SONYは、相応の負担を背負いながら、PS3による成功に到れなければ、縮小しか道が無いのは明確です。
 頭が良いのではなく、チキンハートな人間がテクノロジー企業のトップにはなれないのです。
 歴史を読み返してみれば明確です。

書込番号:5640881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1140件

2006/11/15 20:19(1年以上前)

PS3なら簡単というのは思い込みでしかないと思いますよ。
結局キーボードにマウスにと…
既に環境豊かなPCで十分でしょう。
>確かに現在のブラウザーレベルでは簡単では有りません。
 少なくともPCよりは簡易にインターネットブラウザーを起動できる、ソフトウェアキーボードを登載している点は、MS環境よりは前進しています。
 しかしレコサンがおっしゃるように、今のままでは変革など起こせませんね。インターフェィスの提案を心待ちにしています。

書込番号:5640890

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

皆さん慌てずに

2006/11/15 11:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

クチコミ投稿数:172件

この商品の需要はそれほどありません
年内に100万台も出荷できるのであれば必ず手に入るでしょう
値段も高価で実際に出ているタイトルもほとんどありません

この商品は大半の人間にとって価値の無いものです
慌てて買う必要性は全く無いと思いますよ

また、現状の商品より後の商品の方が良くなることはあっても悪くなることはありません

ゲームソフトのラインナップなどを見てから、落ち着いて購入されることを推奨します

書込番号:5639656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/11/15 11:59(1年以上前)

※半角5000文字以内 ネットゲームやBlu-Rayのプレーヤーに興味がなければ高いで
しょうね。
しかしながら、値段が高価かどうかは人それぞれでしょう。
現時点でBlu-Rayプレーヤーとしてやハイビジョンで
ネットワークゲームができて、これだけの事をPCでやろうと
したらいくらかかりますか。

今までの家庭用ゲーム機と比べると高いように思えますが、
今までの家庭用ゲーム機とは比べものにならないくらい
高スペックなのです。
買えなければ、高スペックではないWiiでいいのではないですか?
そんな話題はメールとWEBだけでパソコンが10万もすると
驚いているようなものです。

>この商品の需要はそれほどありません
10万出してもほしい人がいる。
>値段も高価で実際に出ているタイトルもほとんどありません
楽しい!と言っている人に失礼ではありませんか
>この商品は大半の人間にとって価値の無いものです
>慌てて買う必要性は全く無いと思いますよ
慌てて買った人の立場は?

ゲームソフトのラインナップなどを見てから、落ち着いて購入されることを推奨します

ご意見を言われるのは結構ですが、個人的な意見を進めるのはやめましょう。

書込番号:5639737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/11/15 12:52(1年以上前)

私もプレステ3だけは買う気しませんね。
ゲーム機に5〜6万円も払う気無いです。
録画機能とか、ブルーレイに必要性を感じない顧客には
要らない機能が付いてて、なおかつ高価というのは致命的
だと思います。

Wiiでも買います。

書込番号:5639876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件

2006/11/15 15:31(1年以上前)

原価8万5千円を5万円で売るのはすごいが、何分ソフト無しではタダのデカい箱。 せめてこれがPSXのようなデジタル録画機になれば役に立ってくるとは思うが。 今の段階でPS2ソフトで楽しむだけじゃ、何の進歩があるのでしょうか。

書込番号:5640171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度4

2006/11/15 15:53(1年以上前)

私もバイオハザード5とバーチャファイター5が
出るので欲しいです。ブルーレイディスクの
解像度も見てみたいですね。このスペックで
¥49900は私は安いと思います。
アーケード基盤を買わずにすみますからね。
バーチャファイター5をもし基盤で買おうもんなら
ゆうに20万はしますから…。それが完全移植で
5万前後で買えるのは嬉しいですね。

書込番号:5640222

ナイスクチコミ!0


ken_3さん
クチコミ投稿数:94件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/11/15 16:35(1年以上前)

すでにHDテレビ持っているのであれば、
買う価値はあるでしょう。
実際、480Pのゲームは画面が引き伸ばされ、
汚くてやる気がおきません。
Wiiは旧世代機同様480P表示なので、
結局は360かPS3という選択になります。

私はどちらも持っていますが、
PS2の人気タイトル(FF13、バイオ5、グランツーリスモ、
デビルメイクライ、メタルギアソリッド、バーチャ、
鉄拳などなど)が全て発売予定であることを考えると、
友人にはPS3を勧めますね。

ゲーム以外の利点としては、
ブルーレイの画質が想像以上にきれいだったことが
あげられます。
WOWOWなどのHD放送よりはるかに綺麗なので、
今後はレンタルするだけではなく
映像ソフトを購入する層が増える気がします。

PS3は今から5年間の市場動向を考えて投入された
ネットワークAV機器だと個人的には思っています。

書込番号:5640286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2006/11/15 16:54(1年以上前)

買う人はいまのPS3に魅力を感じるから買うだけです。
個人の価値観を押し付けるのはやめた方がいいと思います。

書込番号:5640330

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件

2006/11/15 18:40(1年以上前)

>WOWOWなどのHD放送よりはるかに綺麗なので、
>今後はレンタルするだけではなく
>映像ソフトを購入する層が増える気がします。

この点が一番嬉しいですね。HD-DVDも5万円台のプレーヤーを出してきましたが、PS3はゲームも出来ますもんね。
今まではWOWOWのハイビジョンをD-VHSに録画して見ていましたが、更に高画質な映像を堪能できそうですね。
(DVDは画質がもう一つだったので、ソフトは少ししか買っていません)

最近、あまりゲームはしなくなってきたので、どちらかと言うとBDプレーヤーでゲーム付きの感覚で買いたいなあと思っています。
といってもすんなり入手できるような状況ではなさそうですが。
当方は関西なので、関東より売っていたとの情報も少ないようですし。

書込番号:5640603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2006/11/15 21:58(1年以上前)

大量に転売屋さんが釣れましたね

現在のラインナップで定価以上の価格を支払い買う価値などありません。
あと半月もすれば店頭でも在庫があふれかえることでしょう

今、ヤフオクで買うのは全く無意味です
皆さん、慌てずにまったりと待ちましょう

書込番号:5641311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2006/11/15 22:06(1年以上前)

PSPのときがそうでしたが、1ヶ月もしないうちに大型量販店で在庫目立ってましたね。
DSのように長期に渡って店頭に並ばないということは無いと思いますよ。初日の異常な盛り上がり(転売屋たちのね)は予想外でしたが、並んでいる年齢層考えると・・・と、思います

書込番号:5641344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/11/15 22:30(1年以上前)

原価って85000円もするんですか?すごいですねぇ
自分はPS3欲しいけど電源入れている暇がありません・・・
でも売っているとかどこにあるとか、並んで買えたってのは
いいもんですね。
買えないwのについついチェックしてしまう自分がここにいます
それだけでも楽しいっ
今この時だけですからねぇ、楽しめる人は楽しみましょっ

書込番号:5641472

ナイスクチコミ!0


stan2さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/15 23:48(1年以上前)

たかがハンドバックに100万出す人がいる
たかがテレビに200万出す人がいる
たかが車に500万出す人がいる
・・・・

価値観なんてひとそれぞれで、いいも悪いもない

自分の価値観を言ったところで、ああそうですか
で終わりです

たかがゲーム機に10万出す人がいる
結構なことじゃないですか
そうやって経済は動いているんです

書込番号:5641845

ナイスクチコミ!0


stan2さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/15 23:59(1年以上前)

あと、待っていれば、といいますが

現金で払うか、
並んだり情報収集するという労力で払うか、
待つという時間で払うか、

コストを払って手に入れるという点では
どれも同じです

時間が只だという感覚になるってことは、学生さんかな

書込番号:5641890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2006/11/16 00:06(1年以上前)

大変勘違いされている方がいらっしゃるので一言

DSとPS3では需要の桁が違います
圧倒的に少ないです

DSは年齢層が広く、一家に複数台持っている方も多いでしょう
PS3は現在、早い物好きか、転売屋か、品薄マニアぐらいの需要です

こんなものを欲しがる方が暇人であって一般人は全く欲しがって降りません

BDソフトにしても皆無の状態です

こんな状況で買う人は相当少数です

30万台も出荷されれば店頭在庫が確実に出来ます
無駄な時間の浪費をせずとも購入時期を遅らせるだけで普通に買えます

金を出せば替えるなんて転売屋がいかに在庫処分に困っているか証明していますね

書込番号:5641933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/11/16 00:26(1年以上前)

別にWiiやDSが売れてもPS3が売れても
欲しい人が選んで購入してるだけなので良いのではないでしょうか?。

どうも任天堂がソニーが、どっちが売れて勝ってる負けてる
などの意見をみかけますが、無理に情報操作しようとしても
結局ところどうにもなりませんし、逆に印象が悪くなるだけですから
任天堂が売れて欲しいのならば静観されたほうが宜しいかと思われます。

書込番号:5642020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件

2006/11/16 06:10(1年以上前)

私は、ばぶわぁさん VS stan2さん でしたら、ばぶわぁさんに1票ですね。 ソニーはCellプロセッサー開発に5千億円つぎ込んだらしいです。 今現在品薄状態ですが、計画ではこれから数年で世界中で3千万台は売っていくようです。 そうしなければ開発費は回収できないでしょう。 PS3は一部の金持ちをターゲットにした商品ではないはずです。 いずれPS2のように誰にでも手に入る商品のはずです。 その意味で100万円のバッグや高級車とPS3は位置付けは違うと思います。 また需要というのは価格によって変動しますので、いずれPS3が2万円台になれば世界中で3千万台売れるという予測もあながち間違っていないでしょう。

書込番号:5642446

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2006/11/16 06:22(1年以上前)

>大量に転売屋さんが釣れましたね

PS3に好意的な意見を書く者はみんな転売屋とみなされるわけですか・・・

>こんなものを欲しがる方が暇人であって一般人は全く欲しがって降りません

暇人で悪かったね。

書込番号:5642457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2006/11/16 11:14(1年以上前)

>PS3に好意的な意見を書く者はみんな転売屋とみなされるわけですか・・・
誰がそんなことを言いました?
定価以上の価格でヤフオク購入するのを肯定している人は転売屋扱いしていますが・・

PS3は長時間やっていると高熱を持ち、風通しの良いところに移動させてしばらく冷やさないといけないような機械です(説明書に記載あり)
一般の人が買うような商品ではないのは否定しようがありません。

だから、今すぐ買おうとしなくても、しばらく待って買えば店頭やネットで普通に帰るようになると言っているだけなんですが・・・

書込番号:5642828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件

2006/11/16 12:13(1年以上前)

落ち着いて購入して下さいと言っている、ばぶわぁさんには味方出来るけど、PS3をけなしている、ばぶわぁさんには味方出来ませんな。 明らかにPS3はPS2の後継機で長い目でみれば3千万台以上を生産目標にしているソニーの旗艦製品。 何かしらの不具合があればソニーも本気になって改良版を出して来ますよ。 日本で品不足なのはソニーはアメリカ市場を優先しているのも一因だと私は考えていますが。 残念ながら今やアメリカ人の方がソニー製品にお金を多く落としてくれますからね。 ソニーがアメリカ市場を大事にするのはしょうがないですね。

書込番号:5642921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面とボタンの応答速度について

2006/11/15 06:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:39件

テレビがビクターのBIG SCREEN EXE HD-70MH700(1080i対応)でHDMI接続での使用を考えています。

最近のデジタルテレビなどは画像処理が入るため、画像がボタンの反応に対して少し遅れると聞いたことがあるのですが、実際ゲームをするとボタンを押したときと画像の遅延は感じられるくらいあるのでしょうか?

遅れる場合、リッジレーサーやスポーツなどのゲームの場合、致命的に遅れるでしょうか?

書込番号:5639209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2006/11/15 13:17(1年以上前)

HD-70MH700なら720p出力になると思われますが、デジタルテレビはやはり僅かな遅延が発生します。
以前、2ちゃんねるで測定した人がいて、0.05秒くらいの遅延があったと思います。
1秒60フレームと換算して3フレーム分くらいでしょうか。

リッジレーサーやスポーツ系ではそれほど気にならないと思いますが、
ビートマニアとかみんゴル、スロット系のような、ぴったりと合わせるゲームだと多少気になるかもしれません。

書込番号:5639941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2006/11/15 13:22(1年以上前)

追記です。
720p出力と書いたのは、PS3のゲームが720p対応のものが多いからです。
リッジレーサーは1080iにも対応してるので、その方がもしかしたら高精細かもしれないですね。
コーミングノイズや縦方向の動きで解像度が半分になったりとか、I/P変換の弊害もあるかもしれませんが・・・

書込番号:5639953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/11/15 18:23(1年以上前)

ドンムアンさん>
ありがとうございます。やはり遅延するのですね。。
ちょっと残念です。

まあ、私は音ゲーはやらないので簡単に購入できるようになったら買ってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:5640560

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス
SIE

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング