![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

このページのスレッド一覧(全7352スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年11月15日 20:30 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月15日 10:14 |
![]() |
0 | 5 | 2006年11月14日 01:18 |
![]() |
0 | 5 | 2006年11月14日 07:17 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月13日 19:16 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月14日 11:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
日経ビジネスOnLinneに下記のような記事が出ていましたね。
久夛良木氏を見放したソニーの迷走
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20061110/113488/
久夛良木さん可哀想の視点ですね。
0点

エンターブレインが11月13日に発表したものです。
(ハード編)
プレイステーション3の販売台数
20ギガバイトモデル 33800台
60ギガバイトモデル 54600台
総販売台数 88400台
(ソフト編)
1位
リッジレーサー7 (バンダイナムコゲームス)
30300本
2位
機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト
(バンダイナムコゲームス)
30000本
3位
RESISTANCE(レジスタンス)〜人類没落の日〜
(ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン)
15700本
ソフト装着率(全PS3用ソフトの販売本数を
プレイステーション3本体の販売台数で割ったもの)
は、0.98本
ソフトが・・・全く売れてません・・・
皆さん、家でPS3を眺めてるだけ?
書込番号:5635233
0点

転売屋にかなりの台数がいったからでしょ、最近は小売店も店では売らず、オークションや通販で価格上乗せ、ソフトで儲からないといけないのにどうしようもないね、ソニーさん
書込番号:5635401
0点

今は少しでも多くBDプレーヤーをばら撒くことが重要だから
これでいいんじゃないですか
自分も、もし今すぐ買えたとしても、遊びたいゲームが
ないので、当分はBD見るだけです
いつかは買うの間違いないんですが
書込番号:5638184
0点

失礼しました。
同じスレを立ててしまい申し訳ありませんでした。
企業的見地に立っても、Wintelが取りこぼした市場をSONYが開くチャンスのはずなのですが、いかんせん明確なビジョンを提示するのが難しいことも原因なのでしょう。
Windowsしか選択肢が無いのは不健全です。
SonyがCellを選択した責任の重さを、クタラギさん以外が理解できていないのが、SONY上層部なのか、、、?そんなに愚か?
それとも権力争い?
悲しくなる、、、
書込番号:5640940
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
私、持っていませんケド、出たら面白いですね。
PCという触れ込みで出たのに、インターネットに繋いだだけで、メモリ不足になるなんて立ち直れないですねorz
ていうか、普通のPCでもネットに繋いだだけではメモリ不足になることはないですよね。
書込番号:5635477
0点

でますよ メモリ不足。 なんか重いページとかタブ?をたくさんひらくと出るみたいです。PSPよりは出にくい気がしますけど。
限られたメモリでゲームとかOSとかが動いてると考えるとブラウザに与えられているメモリが少ないんじゃ?という気もします。
PCみたいにHDDとかに仮想メモリみたいなことも今のところはなさそうな感じですし。(この辺はアップデートとかで対応しそうな感じもしますけど)
書込番号:5639527
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
ある意味呆れたが、
こっちに無知な人はこの程度の知識レベルなのかな?
PS3に限らず、インターネット環境での
ダウンロードサービスなどにも対応できるし
これに拠ってアップグレードが容易になる
ゲームをプレイする上でも、
従来の記憶装置では容量が少ないので
大量のデータを保存するのにも適している
など色々と使いかはあります
全部羅列する方が大変
書込番号:5633674
0点

でも、SONYなんだからフラッシュメモリの16GBとかにして欲しかったかも。。。
書込番号:5633755
0点

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5609104
似たようなスレがあるから参考にしてちょ。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5626277
HDDは簡単に代えられるようだから20Gでも良いような気はするけど。
書込番号:5633948
0点

20GBのディスクは替えられるようですが、
ハードの保証が無効になる事と、ディスク代金や手間賃を考えると、
最初から60GBの方が、無難だとわたしは思います・・
また、160GBを載せても全容量は、今のところ認識しないみたいで・・
まぁ60GBが、そもそも足りないと考える方は・・別ですが^^;
書込番号:5635256
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
早くも、
PlayStation3初期不良まとめwiki
PS3の初期不良をまとめます
http://wiki.livedoor.jp/yuuyaap1/d/FrontPage
が出来ていますね。
現状、PS2の互換情報が多い様ですが、不具合を発見された方は、こちらにアップされれば、情報共有→SCEさんの対応に繋がるかとも思いますが・・・
0点

以前にもカキコしましたが、代表的な不具合を一つ。
光ケーブルで出力している場合、
DVD-VIDEOやブルーレイを再生した後にゲームディスクを
入れても音が出力されないという物があります。
60Gとか20G関係ないそうです。
普通のAVケーブやルHDMIの時は大丈夫なようです。
ソニーの対応としては、いったん電源を落としてから
再起動してゲームしてください、とのこと。
改善策については、開発部にも不具合の情報を上げているので
近いうちにホームページなどで発表する模様。
システムアップデードか本体修理(または交換)かは不明。
修理の時にはハードディスクを外して送ってもらう
ことになる方針のようで、ゲームは進めてもらっても
大丈夫ということ。
ただソニーの言う「近いうち」がどのくらいなのかは
現段階では言葉に窮している模様。
書込番号:5633379
0点

早速見てきました、やはりPS・PS2のソフト互換に関してが圧倒的ですね。
あまり不具合の報告(特にPSPのように品質的な)が無いので、今日ヤマダ電機で予約してきたのですが、次回入荷は未定で予約数から見ても12月中になると言われました、少しでも改善バージョンが出荷されると嬉しいですけど。
私はD4接続で、HDMI・光音声は使わない・PS2ソフトもあまり遊ばない(PS2があるので)ので特に問題は無さそうです。
書込番号:5633907
0点

「光ケーブルで出力している場合、DVD-VIDEOやブルーレイを再生した後にゲームディスクを入れても音が出力されないという物があります」ですが、私が購入した60GBのPS3では音声出力を光ケーブル出力に設定しても、この現象は起きません。初回出荷分全てで起きるわけではない様ですね。
書込番号:5634891
0点

>自分で設定した人はそうならないのでは?
このへんがちょっとよくわかりませんが
少なくとも自分は設定を疑っていろんな設定を
試しましたし、ソニーのサポセンに電話した際に
「これ試してください」と言われたことは
すべてやったつもりです。
同じ症状の方は他にもいらっしゃいますし
ソニーのほうでもこの症状は確認が取れています。
迅速な改善策の発表を祈ります。
書込番号:5635592
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
PC使ってUSBの外付けHDDに取り込んだ映像ファイルを
PS3のHDDにコピーすれば出来るみたいですね。
書込番号:5633657
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
長所はグラフィックのよさ。
ブルーレイディスク対応ですので、これから発売されていくDVDなども見れること。
ブルーレイ到来のDVDデッキは10万はくだらないそうですから、家電と考えてもおトク。
短所は、プレステ2までに発売されたソフトの互換性。
プレイできないものもあるかも。
あとは初期不良。
これは、使ってみなくては分からないが、多くの場合、最初には不具合が見られることが多い。
現実問題としては、出荷台数の少なさ。
10万台では少なすぎる。
普及しているプレステ2のユーザーの買い替えしたいと思う数から言うと激少。
特にクリスマス、年末とプレゼントシーズンで親が買いあたえる人が多くなりそう。
オークションでは10万とか異常な加熱ぶり。
転売目的の人が多数いるため実際は半分ぐらいしか出回ってないかも。
書込番号:5633257
0点

お返事有り難う御座います。・
ちなみに、HDMI端子が無いとの噂を耳にしたのですが真実は
どうなのでしょうか??????
無ければブルーレイディスクの効果が発揮出来なくは無いの
でしょうか?
書込番号:5635190
0点

長所
HDD標準搭載の恩恵で、ソフトの起動などが早くなってる点かな
HDDにインストールすればPS2よりかなり早く感じます。
スイッチオン>>ソフトタイトル画面は、明らかにPS3が上
2〜4割増しぐらいかな(ソフトにより変動)
あと、コントローラーが無線&PSボタンで本体が起動できるのも
いいですね。コントローラーのバッテリー残量が少なくなると
自動で画面右上に残量注意のメッセージが出るのも○
グラフィックは言うまでもなく綺麗で、少し頑張って5.1ch
スピーカーが欲しくなります。
静電感知のスイッチも反応が良くて良い感じです。
あと、動作音が予想以上に静かで、これには驚きました。
ネットブラウザも、正直今使ってるノートより快適かな^^;
短所
本体が大きく少し設置場所を考える。
ぐらい?
HDMI端子は20GBにも搭載されてます。最大の違いはPSPのリモート
プレイが無線を内蔵していないので利用できないぐらいかな。
書込番号:5635483
0点

これぐらいのことは
雑誌やホームページ見たら分かるんぢゃないですか?わざわざスレ建てないでも
書込番号:5636103
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


