プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PS3の画質をどの程度いかせますか?

2006/11/13 03:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

スレ主 博多丸さん
クチコミ投稿数:16件

分かりにくい題名ですいません。
今私は、SHARPのLC−20AX6を使っています。
PS3をD端子で接続した場合どの程度の画質なのか教えてください。詳しいことは良く分からないので20型の液晶テレビにD端子でつないだ場合と考えていただけたら結構です。
今のところゲームよりもブルーレイで映画を観たいと思っているのでPS2をD端子でつないでDVDを観るよりも明らかに違って見えるのか気持ち程度なのかが気になっています。
個人差のある問題だとは思いますが私的な意見で結構なのでぜひお願いします。

書込番号:5632114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2006/11/13 06:03(1年以上前)

LC−20AX6は20型と小型ながらハイビジョンの
テレビなのですね。そのテレビにD端子で接続した場合
D4の720Pまでは表示できますのでブルーレイなら
当然DVDよりは細かくて綺麗な映像になると思います
20型くらいだとさほど違いはないのかもしれませんが
ちっとも変わらないという事はないでしょう。もちろん
もっと大きなテレビの方が差を体感出来るのでしょうが

書込番号:5632169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2006/11/13 08:33(1年以上前)

PS2やDVDは解像度が720×480のSD画質ですから、お持ちの液晶テレビの解像度の3分の1程度の解像度しかありません。
よってハイビジョンテレビに出力すると拡大表示になり、ジャギー感を感じられたことだと思います。

しかし、PS3はお持ちの液晶パネルと同じ解像度で出力できますので、地デジやBSデジタル放送を見るのと同等の画質になると考えてよいでしょう。

ちなみに20型のテレビということですが、そのサイズであってもDVDとは一線を画する画質だと感じるはずです。

書込番号:5632301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2142件

2006/11/13 13:06(1年以上前)

メーカーは違いますが、私も20型のHDテレビ(SONYのKDL-S2000)にPS3(60GB)を接続しています。D端子とHDMI端子の両方でダウンロードしたブルーレイソフトの予告編(ブレイブストーリー、バイオハザード等)を見ましたが、画質の面では市販のDVDソフトとは比較にならないほど高画質でした。HD映像を見た後で、DVDを見るとピンボケ映像を見ているような感覚になりますよ。

将来的には37型以上のフルHDテレビを購入して1080Pで出力できるようにしたいですが、今は20型のテレビでも十分楽しめそうです。

書込番号:5632817

ナイスクチコミ!0


スレ主 博多丸さん
クチコミ投稿数:16件

2006/11/13 14:25(1年以上前)

5万円程度で手に入るのならぜひ購入したくなりました!
どうもありがとうございます。

書込番号:5632962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/13 18:23(1年以上前)

私も、使っていますが1080iで、綺麗に写りました。ゲームの迫力も、いいですよ。ブルーレイの映画も再生OKでした。

書込番号:5633499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

広島で購入希望です

2006/11/13 02:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:1件

広島県で買いたいのですが、売っている情報とかあったら、教えてください><

書込番号:5632029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2006/11/13 08:24(1年以上前)

レプトン地蔵通り店、フタバ図書GIGA宇品店では予約を受け付けています。
入荷後予約順に渡してもらえるということです。
いつになるかはわかりませんが店頭販売より優先的に予約者に回ってくるそうですのでお急ぎでなければ・・・

書込番号:5632286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:4件

「PS3」と「SHARP液晶テレビ(LC-20K1 画面比率4:3 D端子接続1080iまで対応)」をD端子接続しました。
 1080iで表示させたのですが、1080i設定の場合、4:3の比率に無理やり16:9の画面が表示され、縦長の画面になってしまいます。
 リッジレーサーはチョロQが走ってるような感じになってしまいます・・・(TT
 PS3本体を標準設定や480iの設定にすると、16:9(画面上下に黒帯)の表示にすることができます。
 どなたか、4:3の画面に1080i設定で縦長に表示されないようにする方法を、知っている方がいましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:5631810

ナイスクチコミ!0


返信する
ken"sさん
クチコミ投稿数:13件

2006/11/13 06:34(1年以上前)

あまり私も分かりませんが、貴方のテレビは1080iの対応ではないのではないかと。HD(16:9)の1080i対応でないと、ちゃんと表示できないと思います。

書込番号:5632180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2006/11/13 09:06(1年以上前)

テレビのリモコンで強制的に16:9に表示する方法を聞いているのですか?
それであれば、リモコンのメニューボタン → メニュー画面の中で「機能切換」を選択 → プルダウンされたメニューの中から「画面サイズ」を選択 → 「16:9」を選択

そんなこと聞いてないのかもしれませんが、質問の意味がよくわかりませんでしたので、とりあえず・・・。

書込番号:5632345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/13 21:39(1年以上前)

ken"s様、デジ好き素人様、返信ありがとうございました。

 デジ好き素人様のいうとおりにしたら、正しく表示されるようになりました!!映像調整のところに画面比率の切り替えがあるとばかり思ってたのが私の敗因でした・・・本当にありがとうございました♪

書込番号:5634231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

PS3はいつ買うか。

2006/11/13 00:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 pmbさん
クチコミ投稿数:532件

とりあえず私見ですが、とりわけすぐ欲しいというわけでは無ければ、1年くらい待ってから買っても良いと思います。 悪く言ってしまいますと、所詮ソニー製。どうせ初期の間は初期不良に悩ませられることも多いでしょう。保障のサービスも良いとは言えないメーカですし。(少なくともSCEはです。)
 それに、初期のロットが少ないのもただ出し惜しみしているのかというと、そうとは言い切れませんし、もっと量産体制が整い、良いものを確実に量産できるようになり、質の上昇&コスト低下を待ってから買うのも良いかと。しばらくしたら、今よりまだ価格は下がるかもしれませんし。
 ソニーの製品は大抵、機能に性能が追いつかないメーカです。ですが、実力はあるはずですので、PS3は今高く買うよりは、少なくとも来年当たりまでは待つのが得策かと思います。

書込番号:5631730

ナイスクチコミ!0


返信する
ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2006/11/13 00:29(1年以上前)

私もpmbさんと同意見です。

詳細は別の板に書きましたのでそちらを見てください。
[5630916]

書込番号:5631750

ナイスクチコミ!0


U_MANさん
クチコミ投稿数:12件

2006/11/13 00:38(1年以上前)

私もそう思います。
なにがあるか分からないですからね〜
といいつつ、偶然売ってたからつい買ってしまったけど。。。

書込番号:5631778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件

2006/11/13 00:45(1年以上前)

公表で年度末からかなりのコストダウンを見込めるって書いてありましたね。
来年の張るあたりに早速値下げくると期待してます。

書込番号:5631800

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2006/11/13 02:20(1年以上前)

それはPS2チップを搭載しなくなるからでは?
互換性に問題が生じそうですよね。

書込番号:5632050

ナイスクチコミ!0


未那さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:7件

2006/11/13 08:05(1年以上前)

 日本じゃ既に先行して発売前の価格改定済で、あまり期待できないと思うよ。
 コストダウンの効果は、北米(欧州)での価格改定が優先されると思う。

書込番号:5632268

ナイスクチコミ!0


yukimizuさん
クチコミ投稿数:11件

2006/11/13 08:27(1年以上前)

春頃値段が下がるという事について。

値段の定価ですが、
PS2薄型に詰んでいる互換性が微妙なチップをPS3に積んでおり、まずはそれをWiiのバーチャルコンソール的な方法で行う事が可能になるため、外すことが可能になりそれでまずコストダウンが見込まれます。

PS3がPS3であるために重要なCellが小型化、シュリンクされます。
それによって生産コストも下がり、若干消費電力も下がり、基盤も再設計で小さく(?)する事ができ、おそらく消費電力が減ることで電源のサイズも下げることが出来る為、PS3自体のサイズもかなり控えめなサイズになります。

ただ、コストが下がるからといって価格も下げるという事をしてくるかというのが問題な訳です。

書込番号:5632291

ナイスクチコミ!0


yukimizuさん
クチコミ投稿数:11件

2006/11/13 08:36(1年以上前)

>>未那さん

あぁ、失礼しました。見逃してた・・・。

あの価格発表時点ですでにコストダウン後の価格に設定していたという事ですか。

うーん、どうなんだろう。

まぁ発売して半年程度で値下がりしだしたら買い控えが起こるでしょうからねぇ。
ソニーの事でもあるし、値下がりはあまり考えない方がいいのかもしれませんね。

書込番号:5632306

ナイスクチコミ!0


スレ主 pmbさん
クチコミ投稿数:532件

2006/11/13 09:33(1年以上前)

 私としましては、価格が下がるかもしれないということは、唯の可能性に過ぎないということであり、そこで言いたかったのは コストが下がることにより、質をさらに上げられるのではないか ということです。
 Yukimizuさんが仰られているような、発熱や消費電力の低下がなされれば それは質の上昇に当たると思いますし。ただ、それでPS2と互換性無くなるのでは、PS2を持っていない方や、邪魔になるから処分したい という方には不都合でしょうけどね^^;

書込番号:5632390

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2006/11/13 09:40(1年以上前)

>PS2薄型に詰んでいる互換性が微妙なチップをPS3に積んでおり、まずはそれをWiiのバーチャルコンソール的な方法で行う事が可能になるため

結局PS2との互換性は保たれるの?

書込番号:5632405

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2006/11/13 09:44(1年以上前)

って言うか互換性を持って発売したPS3が初期のみだけで後は互換性が無いって言うソースは何処にあるの?ソニーで確認したの?

書込番号:5632410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2006/11/13 10:44(1年以上前)

EE+GS積んでる初号機でもあれだけ互換不全が出てるんだから、エミュに切り替わってもそれほど変わらないんじゃないかと予想してます。むしろ、時間かければ互換性が向上する可能性もあるかも。

動作がカクカクしてるっていう書き込みもあるしギザギザらしいし、今のところ互換性は期待外れのようです。FFXIも動かないし、当分移行出来なさそう。

あと、初期のPS2ゲームやハード叩いてるゲームだとソフトエミュ出来ないものもあるかもしれませんね。

下位互換大事とは自分でも言うんですが、実際にはPS2ではPSのゲームってホントに数えるほど(片手以内)しかやってないことに気づきました(^^;)

書込番号:5632507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2006/11/13 12:25(1年以上前)

しばらく安くはならないでしょう?
http://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/200611/12/soci199490.html

書込番号:5632715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/11/13 13:17(1年以上前)

ゲーム互換性もありますが、例えばタタコン(太鼓の達人用)は、使えるようにならないのかな?(既存品つかえるようにアダプター販売、若しくは、PS3で使用できる新しいタタコン販売)

子供が太鼓やりたがっておりまして(PS2はディスク読み込み不可状態、新しくPS2買うのは勿体無いので)、早急にメーカーサイドに対応頂きたいかなという希望です。

みなさんは、いかがでしょう?Wiiに勝つ為には、太鼓の達人的な裾野の広いゲームにも引き続き対応する必要大と思いますし、PS2からPS3への切り替え購入層を獲得するためにも、そのように対応してしかるべきではと考えます。

Sonyの仕事なのか、ソフトメーカーの仕事なのかは微妙ですが。。。

書込番号:5632839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2006/11/13 19:50(1年以上前)

値下げは、早くて来夏辺りの、リニューアル製品の登場時
でしょう、値段も安く、初期不良も改善された製品に
なるので、少なくとも買い時はそれ以降だと思います


>ゲーム互換性もありますが、例えばタタコン(太鼓の達人用)は、使えるようにならないのかな?(既存品つかえるようにアダプター販売、若しくは、PS3で使用できる新しいタタコン販売)

タタコンってPS3用だとPS3用のゲームって事で
PS2とは互換性が無い物になるんじゃないの?
そもそも、太鼓の達人自体が、未だにCD−ROMでの
供給ですから難しい

唯、変換アダプター程度なら、
未公認製品など発売される可能性は有るのかな?

後はPS2買うのが勿体無いと思ったら、
PS3が出て中古PS2は多分安いのが出てくるから
多少古い型番を買うのも繋ぎ程度なら有りだと

書込番号:5633751

ナイスクチコミ!0


身子さん
クチコミ投稿数:82件

2006/11/13 21:28(1年以上前)

市販のUSB接続のPS&PS2コントローラの変換アダプターは使えるんじゃないでしょうか?

書込番号:5634170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2006/11/15 00:30(1年以上前)

バニーGさんのリンクにあるようにしばらくは値下げは厳しいと思います。メリルリンチの試算がいい加減でないなら20GBの現在の製造コスト85000円を値下げ可能なとこまでもってくるにはかなり時間がかかるのでは?仮に製造コストが下がってもこれまでの赤字の穴埋めになるのでは…。逆に企業側から見れば今PS3(20GB)を一台売るごとに35000円損してる訳でマイクロソフトがXBOX360を無料で配る位の事を今のSCEはしているのと変わりません。大丈夫かSCE…。一台当りの赤字が35000円でも50000円でも普及第一とSCEが考えるなら値下げも可能かと思いますが…。

書込番号:5638737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

案外人気ないのかも

2006/11/12 23:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:25件

ここへの書き込みって、DSLite発売時に比べるとはるかに少ないですよね。案外早々に普通に店頭に並ぶんじゃないのかな。

書込番号:5631622

ナイスクチコミ!0


返信する
nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2006/11/13 02:22(1年以上前)

単価が高いのでその分客も少ないのでは?
通常価格の6万円程度でもゲーム機としてはちょっと高い。

書込番号:5632053

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件

2006/11/13 07:08(1年以上前)

ゲームとしてしか使わない人には高いと思います。
でも、現状ブルーレイディスクプレーヤーとして使いたい人にとっては、かなりお値打ちな商品になります。
私は、後者なので、価格を含めて非常に魅力を感じています。

書込番号:5632208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/11/13 12:21(1年以上前)

DSは一家に1台というより、1人に1台って感じでしたからね。PS3はそういうわけにはいかんでしょう。

書込番号:5632702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

何で売れるんだろう…

2006/11/12 23:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

クチコミ投稿数:1171件

現状、大して面白いソフトがある訳でもないのに定価の二倍以上出してまで買おうとする人がいる。
面白いソフトが出たら欲しいと思うけど、今欲しいとは思わないんですけど…。
完全にゲーム機というよりマネーゲームの道具になっちゃってるのか…。


書込番号:5631425

ナイスクチコミ!0


返信する
SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2006/11/12 23:28(1年以上前)

初代から…さんこんばんわ。
数が少ないのだからそんなものでしょう。
売れても10万いかないのだから売れているというのは早計
でしょう。

今回の新製品は(PS3)互換性で問題ありそうだし、ほしい
PS3ネイティブのソフトはない。私的には今のところ様子見ですよね。
気になるのはEE+GSがソフトエミュに変わる時ですね。
そうなる前に買いたいものです。
(今のPS2は勿論持っておきます)

そういえば私も昔SFCをFCソフト抱き合わせで5万で買ったなあ。
それを今でも使っていますから後悔はしてません。

書込番号:5631493

ナイスクチコミ!0


Tune Lifeさん
クチコミ投稿数:23件

2006/11/12 23:50(1年以上前)

今出ているソフトで好きなソフトが出ているからだとか
最新型のゲーム機だからだとか
オークションとかで転売するだとか

理由は様々なのでしょうが・・・

書込番号:5631590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1171件

2006/11/12 23:55(1年以上前)

SIFI2さん、こんばんは。

>数が少ないのだからそんなものでしょう。
確かにそう思います。でも、遊ぶソフトが余り無いのに買っても仕方ないんじゃなかなと。

>売れても10万いかないのだから売れているというのは早計
>でしょう。
某オークションを見ると入札者がいるんですよねぇ。まぁ、実際に購入するのかは分かりませんけどね。

書込番号:5631614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/11/13 00:28(1年以上前)

>現状、大して面白いソフトがある訳でもないのに定価の二倍以上出してまで買おうとする人がいる。

初期のものだと結構コピーが動いたりとかがあるからでは?
PSなんかはそうだったみたいだし・・・
(拘ってる友人が言ってました。)

最近のゲーム機はファームの更新があってそういうのが減ったらしいけど・・・

書込番号:5631747

ナイスクチコミ!0


znmaxさん
クチコミ投稿数:167件

2006/11/13 01:17(1年以上前)

馬鹿重い発熱マシンのくせに売れるんです。
いや、売れているように見えるんです。
初期ロットはたった10万台しかないのに、
PSのファンは100万人以上でしょ。

結局儲かるのは転売手数料をとっているヤフオクと電力会社。
500ワットだっけ?

書込番号:5631924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/11/13 01:42(1年以上前)

消費電力は思ったより少ないですよ。ブルーレイディスクプレーヤーと思えば安いものでしょう、画質の良さとコントローラーで電源オン・オフ出来るのは感動しました。(むかつくゲームの時リセット押しに行かなくていい)

書込番号:5631981

ナイスクチコミ!0


ROUTE3JPさん
クチコミ投稿数:55件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/11/13 02:15(1年以上前)

ゲームもリッジ、レジスタンスは、
無料でオンライン対戦できるので、面白いですよ。
テキストチャットで、ちょっと挨拶したり。

オンラインは敬遠していたのですが、
いざ試してみるとヘビーユーザーだけでない感じで、
入り込みやすいです。

書込番号:5632046

ナイスクチコミ!0


身子さん
クチコミ投稿数:82件

2006/11/13 02:28(1年以上前)

>>znmaxさん

重いのは確かですが(笑)発熱に関しては問題ないレベルだと思います。
問題ないレベルとは、本体が触って熱かったり、熱暴走を起こしたりするようなことが無いというレベルです。

sonyのPC、ノートPCもそうですが、熱設計に関してはかなり気を配って作られている気がします。高性能チップとの兼合いは技術者泣かせだったのではないでしょうか。
分解レポを見ましたが、重量の一端は放熱部品による所が大きそうです。
音に関しては一般PCに比べたら静か、といったところでしょうか。
さすがに無音というわけにはいかないようです。

500Wとはまた古いガゼの情報ですね・・・(苦笑)
平均してだいたい200Wくらいらしいですよ。

書込番号:5632067

ナイスクチコミ!0


Dai-Gさん
クチコミ投稿数:4件

2006/11/13 04:01(1年以上前)

消費電力は380Wだそうです。
週刊アスキーの記事より。

それにしても結構大きいですね、常時駆動する訳ではないので負担は小さそうですが、最近は大型液晶テレビしかり
結構な電力を消費する家電が増えました。

米国のように電力会社も民営化されれば良いのですが。

話がそれましたが、私は初期不良が怖いし現時点ではやりたいソフトもないので来年MGS4と一緒に買う予定です。
HDDの入ったローディングのないゲーム機は興味がありますね。

書込番号:5632134

ナイスクチコミ!0


身子さん
クチコミ投稿数:82件

2006/11/13 04:53(1年以上前)

380Wは最大消費電力です。その数値もおそらく瞬間的にしか出ませんよ。
消費電力を実測しているので、以下を見てみてください。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061111/123434/

書込番号:5632148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/11/13 08:52(1年以上前)

ここに、今更「500W」の電力とか書き込む人は、最新のPS3の記事を見ていませんね。それに、ここの掲示板の「過去スレ」も。

「5627461」の記事読み返して 反論してください。

使用3日目ですが、何の問題も起きていません。

書込番号:5632318

ナイスクチコミ!0


wiicotさん
クチコミ投稿数:31件

2006/11/13 09:41(1年以上前)

消費電力についてはここにも検証がありますね。

http://www.gizmodo.jp/2006/11/ps3_vs_xbox3601.html

それによると
PS3はだいたい160W〜190Wみたいです。

ちなみに
XBOX360は140〜170W
PS2は40〜50W

書込番号:5632406

ナイスクチコミ!0


(ryさん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/13 11:33(1年以上前)

今の時点で200W弱ということですが、これから本来の能力を発揮しようとするとどんどん消費電力が上がっていくのが心配ですねぇ。
それと同時に発熱も上がっていくのがさらに心配ですねぇ。

まぁ、SONY製のハードですし、再来年の年始辺りまでは様子見ですかね・・・

書込番号:5632605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/11/13 12:19(1年以上前)

今回は
初回機としての気分的なもの以外のメリット
なにがあるのでしょうか?
コピーソフトが動く
というのはいまさら初回でも何とかしているでしょう
と思うのですが・・・

書込番号:5632698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス
SIE

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング