![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

このページのスレッド一覧(全7352スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2006年11月11日 21:13 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月11日 11:37 |
![]() |
0 | 31 | 2006年11月20日 08:00 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月11日 15:21 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月11日 18:32 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月12日 00:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
ほしい人なら買うんじゃないですか。オークションで20万出してほしい人もいるみたいだから。
書込番号:5625330
0点

13万ならまだまだ…です。秋葉の某大手中古ショップが128000円、ショーケース屋が198000円。
買う人がいるかどうかは分かりませんが…、案外外国から来てる人が御土産にやけくそで買うかも。
しかし、相変わらず初回の煽り売りだなぁ。今の所やりたいゲームがないので、ブルーレイディスクの再生が気になります。
書込番号:5625335
0点

オークションは新規IDにいたずらばかりでまともに終われているの少ないですね。
メルアドだけで参加できてしまうシステムにも問題あるとも思いますが異常な値段ですよね。
書込番号:5625426
0点

さっきヤフオクで9億で終わったのがありましたよ。競り上げた上位2人のIDを見ると同一人物であるのは明らかなんですけどね。イタズラもここまで来るとどうかと・・・
書込番号:5625552
0点

本日の最高落札価格9999999999円
この出品者は開始価格が定価だったんだけどね、カワイソ
書込番号:5626251
0点

メモリーカードアダプタはアマゾンで約8000円になっていますが、定価って1500円ですよね?
メモリーカードアダプタも品薄なんでしょうか?
書込番号:5626507
0点

「プレイステーション(PS)3」発売前日の10日、東京・秋葉原の家電量販店に多くの外国人客が詰め掛けた。PS3の発売が延期された欧州から、1日も早く手に入れたいというゲームファンがツアーを組んで来日したケースもあったという。
関係者によると、英国の旅行会社が、日本でPS3を購入するツアーを開催。参加者は、秋葉原で当日販売が実施される「ヨドバシカメラ・マルチメディアAkiba」、「石丸電機ゲームワン」、「ラオックスアソビット・ゲームシティ」などの量販店の行列に並んだ。
中国サイトで、何故か無いはずのPS3の販売が始まってるようで・・その買出し派もかなり入ってきていると聞きます。
欧州の外人さんまでやってくれば、よりオークションなどに流れてしまいそうですね・・
書込番号:5626763
0点

>>tiger-rexさん
自分の良く行く店の人は初期製造分に不良品があったと言ってました、予約を一時中断したと、何回も使う物ではないから友人なんかで回すとかした方が利口かも
書込番号:5626811
0点

メモリーカードアダプタですが、近くのデオデオやベスト電器で大量に在庫ありましたよ。
書込番号:5626830
0点





ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

みんなプレイに夢中になっているので書き込みはないんじゃないかと思うのですが・・・(笑)
私の感想としてはとりあえず
・起動が超早い
・携帯式の文字入力が面倒(パスワードも同様)
・プロセッサ付近は熱いのだろうが、筐体の温度は問題なし
・システムのダウンロード中に他の作業ができない
などでしょうか。
動作が速いことは予想以上でしたね。
最初のシステムアップデートが400MB超だったので、
回線が細い方はけっこう時間かかるのではないでしょうか。
うちはFTTHだったので比較的速かったように思います。
マルチタスクでその間も他の操作ができると良かったのですが・・・。
私はPC式の入力に慣れているので、コントローラからの入力については慣れが必要だと思いました。特にブラウザの操作などは最初戸惑いました。
書込番号:5625122
0点

ヤフオクでは吊り上げ行為などあるので要注意ですよ。
書込番号:5625130
0点

>ヤフオクでは吊り上げ行為などあるので要注意ですよ
使用頻度の低い、電子マネーの換金目的での出品ですと、
吊り上げ、大いに結構だと思います。
文福は、20GBモデル2台を出品してましたが9万3千と、8万2千円での終了でした。
キャンペーンで当選しました電子マネー5万×2の10万円を換金するにはオークションしかありません。
書込番号:5625167
0点

すいません。
過去ログにGT FORCE Pro使えるという話出てたみたいですね。
書込番号:5625237
0点

12時にセット開始、まず設定、その後音楽、DVD、ゲームと1時間ちょっと遊びました。ゲームはGENJIと、リッジのダウンロードのデモ。
モニターの関係で、1080Pは無理でしたが、720Pで充分です。さすがに、画面は綺麗です。地デジの画面と変わりません。ゲームしているとさすがに温風が出てきますが、「ハング」、「フリーズ」なし、今のところ異常は認められません。
ゲームで遊ぶことより、PCとして使いたいのでこの性能で充分です。webも今は、PCの方が便利です。
気温は20度位で、排気温度が35‐40度位です。騒音と言うほどの大きさではありません。周りが静かなので若干目立つかなと言う程度です。
書込番号:5625491
0点

徹夜で並んだり、オクで高額で落札して、初期不良で交換に何週間もかかったりしたら怒るでしょうねぇ・・・。
書込番号:5625551
0点

既にヤフオクに5,000台くらいながれてるようですね。まだまだ増えそうです。
中国人バイヤーもかなり買ってるみたいですし、今何台稼動してるのやら。
書込番号:5625590
0点

フルHDです
ちなみにブラビアのKDL−40X1000
リッジを購入しました
画像はかなり綺麗で驚きでした
書込番号:5625703
0点

発売前から出品されたものの中には、いたずらで法外な価格の入札が入っていたものがありました。桁数を数えると云十億とか。
あまり転売にいいイメージはありませんが、欲しい人が手に入れられるならまだしもいたずらでちょっとくらい高くても本当に欲しい人ですら買えないって言うのはひどいですね・・。
書込番号:5625856
0点

60GBモデルを購入しました。他の方も書かれていますが、コントローラーだと文字入力がかなり面倒です(私はPLAYSTATION STOREのアカウント作成のときに感じました)。できればUSBキーボードがあったほうが便利でしょう。画面上でもUSBキーボードの使用を推奨しますとのメッセージが出ます。
ゲームはレジスタンスを購入しましたが、私はFPSの経験がないせいか、EASYモードでも難しいですね。無い物ねだりになりますが、やはり振動機能があったほうが臨場感が増すと思います。
書込番号:5626014
0点

僕も「レジスタンス」購入しプレイしましたが
EASYでも30分で諦めましたw。画像はきれいでしたけどね。
ネットでダウンロードした「リッジ7」の体験版は
すごく画像がきれいでした。これじゃPS2には
戻れませんな。ちなみに当方使用TVはHITACHIの
W37P-H8000でHDMI端子接続です。
ウイイレ10をPS3でプレイしてみましたが、
なんだかD端子で繋げたPS2より輪郭がカクカクした
感じですね。くっきり写るのが仇なのかw?
はやくPS3用のウイイレ出てほしいです。
書込番号:5626074
0点

>遠野志貴さん
PS3でウイイレ10をプレイされたみたいですね。
もう少し詳しい情報を教えていただけますでしょうか?
私は現在、発売されているPS3のソフトよりも、
PS2のウイイレ等をよくプレイするもので。
今後の購入に当たって非常に気になります。
やはりPS3(HDMI or D端子)でプレイするよりも、
PS2(D端子)でプレイした方がよろしいと言う事でしょうか?
TVは違えども、一応プラズマなので参考にさせてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:5626225
0点

ガウショさん初めまして
どうでもいいですが僕もバルササポです。
>もう少し詳しい情報を教えていただけますでしょうか?
遠景はまあ、良いのですがカメラタイプを
「ノーマル中」あたりにすると少し選手の輪郭が
カクカクした感じかなというだけです。
僕はいつもこのタイプなので少し気になるくらいかと、、、。
プレイ自体はなんら問題無しです。
むしろプラズマのタイミングずれの問題のほうが
大きいかと。僕はもう慣れたのでそんなに困りませんけど。
タイミングがどうこうは、プラズマTVのクチコミで
かなり話題になった時期があったのでご参考に
なさると良いかと、、、。ただ、慣れるしかありませんが。
書込番号:5626380
0点

>遠野志貴さん
レス、ありがとうございます。
バルササポですか〜♪嬉しい限りです♪
という事は、現在プラズマで、PS2(D端子)のプレイに
慣れていれば問題ないと言うことですね。
少し、安心いたしました。
あと、ノーマル遠ではPS2でプレイするより
PS3でプレイしたほうが、きれいだと考えてよろしいでしょうか?
質問ばかりで恐縮ですがお答えいただければと思います。
それにしても、PS3でのウイイレが待ちどおしいです♪
書込番号:5626419
0点

PS3良いですね〜(持ってませんけど↓)
自分はあの綺麗な画像でリッジがしたいです。白夜の月さんがとてもうらやましいです。
そういえばコントローラの姿勢3軸?は使ってるゲームとかゲーム以外の仕様用途ってありますか?
書込番号:5626593
0点

僕もレジスタンス買いましたが、FPS初めてだったから、かなり戸惑いました。
明日中にクリアしたいなぁ〜
あと、他の方も言ってますがUSBキーボードは必需品ですな
書込番号:5627512
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
本日ダイクマ(ヤマダデンキ)矢部店でゲットしました。
11/10の22時頃、町田のヨドバシでは既に100人以上の行列。台数制限で、後ろの人は購入できないとのことで退散。
試しににダイクマ矢部店の前を通ると4人ほどが並んでおり、10台先着順ということで、直ぐに列に参加。徹夜して無事にゲットしました。穴場でした。
0点

お疲れ様でした。
それより60Gを購入するお金をよく持っておられますね。
自分なんか、20Gも高くて購入は無理でした。
やはり、庶民の手には無理なんでしょうか。
書込番号:5625695
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
私は初回の分は買わないで、しばらく落ち着いたらにしようと思ってます。
ゲームもたいしたの出てないし。
んで、60GBモデルはおいくらなのでしょうか?
多少安くなっても70000万くらいですかね?
0点

だいたいで、59980〜65000円位
7億円もしないのでご安心を…
書込番号:5625003
0点

うは!
70000万って書いちゃいました!(笑)
全然気づかなかった…^^;
すいません…
60GBモデルは7万以下なんですね。
なるほど…
だったらそっちの方がいいな…
ありがとうございました。
まぁ買うのは暫く落ち着いて、面白いゲームが増えてからにしようと思ってますけどね。
書込番号:5625889
0点

60GBは、オープン価格なので、
ぶっちゃけ10万円で売っても構わないわけです。
6万前後がもっとも多いですが、中には10万超えの販売店も・・
中国などでは、15万(日本円)で販売始めている店も出てるようで、
この辺も、ヤオフクなどが活発化している要因かと・・
60GBも、キチンと定価を出してもよかったような気がします。
書込番号:5626286
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
「プレイステーション 3」で「プレイステーション」および「プレイステーション 2」規格ソフトウェアタイトルを
お楽しみいただくにあたって株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントでは2006年11月11日発売の
「プレイステーション 3」(PS3?)における「プレイステーション」(PS)および「プレイステーション 2」(PS2)
規格ソフトウェアタイトルの動作検証を鋭意進めております。その検証の過程で、一部のソフトウェアタイトル
で従来のPSおよびPS2ハードウェアでプレイした時と異なる動作をしたり、適切に動作しないものが確認されています。
具体的な症状はソフトウェアタイトルによって異なりますので、お客様に詳細な動作ステータスをお知らせするための
専用サイト「PLAYSTATIONR3におけるPSおよびPS2ソフトウェア動作ステータス検索」を開設いたしました。
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20061111_ps3.html
現状約800タイトルほど。
0点

グランツーリスモで検索かけたら。
グランツーリスモ4
・タイトルデモ再生後のブラックアウト画面で止まることがある。
って、超キラータイトルでしょうがSONYさん。
大丈夫ですか?
しっかりしてくださいよ。
お願いしますよ。
書込番号:5624951
0点

ある程度は仕方ないと思いますが
グランツーリスモ4はプレステ2ですし、
もう古いの超キラーソフトではないと思います。
グランツーリスモHDで現象発生なら問題
ですけど、ちょっと。
問題なのはキラーソフトのGTHDの内容ですね。
あれでいいんでしょうか?
書込番号:5625051
0点

PS2のタイトルだけですが一通り見てきました。約3600タイトル…こんなにリリースされていたんですねぇ。
ざっと見たところトライエースやアイディアファクトリー、コナミや日本一ソフトウェアなどがあまり相性良くないようです。
あとは「みんなのゴルフ3・4」、パチスロシミュレータの一部でボタン入力に対する反応の遅延が出ているようです。こういったゲームでは結構痛いですよね…
FF11やフロントミッションなど、HDD必須のオンライン系は今のところ全滅でした。
Var1.10へのアップデートで解決された問題もいくつかあったようなので、これからのアップデートに期待ですね。
書込番号:5625733
0点

>グランツーリスモ4はプレステ2ですし、
>もう古いの超キラーソフトではないと思います。
もちろん、PS2互換という意味でのキラーソフトですよ。
ほかにも、鉄拳5でも問題ありそうですし。
正直このようなメジャータイトルの上位互換にはもっと気を使っているのでは、と期待していましたので、少々残念ですね。
PS3用タイトルで問題出るようでは、問題以前にそのタイトルはだせないですよね。
将来的にPS3のハードがバージョンアップした際に、それ以前に発売されたPS3タイトルで動作問題が可能性は少なからずありますが。(PS2でもありましたんで・・・)
書込番号:5627709
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


