![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

このページのスレッド一覧(全7352スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年11月10日 21:58 |
![]() |
0 | 21 | 2006年11月11日 11:55 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月10日 11:37 |
![]() |
0 | 21 | 2006年11月10日 21:31 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月11日 21:15 |
![]() |
0 | 13 | 2006年11月10日 21:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061109/rt017.htm
SONYの開発部門幹部がインタビューで皮肉交じりにブッチャけましたね。
「異端児の成功に頼らなければいけない優等生のやっかみ」が感じ取れるのですが、、、
CELLの将来のためにも、SONYグループ内での積極活用を期待したいです。
インタビュー内では、CELLの活用について匂わす個所もありますが、時間がかかりそうなのは間違い無さそうです。
0点

なんかPS3のせいで2層対応に間に合わなかったんだ、と言ってるような感じですね。
Cellの家電導入はコストと消費電力の問題でしょうね。
予定にあったminiCell待ちかな?
書込番号:5619046
0点

>「異端児の成功に頼らなければいけない優等生のやっかみ」
言い得て妙ですね。私もそんな感じしました。
やはりクタたんはソニー本体とは相容れない存在なんでしょうね。
だからシンパもいればアンチもいる。
PS3の明日はどっちだ!
書込番号:5619334
0点

SONY本体がビックカンパニーになったことで、内部の団結が弱まっている事を露呈していますね。
本来なら、SCEもPS3のLinuxを独自で開発するべきところですが、サードに依存しています。僕たちにとってはそのほうが良いのです。SONY独自のOSになったら、Linux全体が持つソフト資産を生かせません。IBMとも連携をとりながら、省電力Cellの開発を進めてほしいところです。
Cellのライバルも現れてくるので、次の世代を目指してもらいたいものです。
書込番号:5619393
0点

消費電力が、かなり有るよね…。TV並みかそれ以上?
ヤバすぎっす。
次期型は、一年後かな〜。そっちの方がいいきがするけど…悩みどころや。
書込番号:5623174
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
横浜ヨドバシで60Gの方を購入しようと思います
電話で聞いたところ予約はしていないため当日並べば買えるかもと言われました
かなり入荷は少ないそうです
並ぶ予定ですがゲームなどの購入で並ぶのは初めてです
どなたかヨドバシに並んだことがある方や並ぶ予定の方はノウハウを教えて頂けたら嬉しいです 何時頃からとかどこにとか…すみませんがよろしくお願いします
0点

それぐらいは御自分で判断しましょう。
人気の品なら前日や何日も前から並びますし、ソコソコの人気なら開店と同時でも購入できるかもしれませんしね。
今から並べば間違いなく購入できると思いますよ。
書込番号:5618598
0点

どこに並ぶんでしょうか?
UFJ銀行のATM前まで行列ってできますかね?
それとも、地下街に下りる階段付近でしょうか?
書込番号:5619277
0点

終電で余裕で間に合う。もしかしたら始電でもと予想してます。DSLiteのときがそうでしたからね。台数違えど単価高い、初期ロットのリスク高いということで販売台数が少ない分相殺されると思いますけどね。
書込番号:5621265
0点

ヨドバシカメラの、ポイントで購入可能ですか?
先だって、洗濯機や掃除機を購入しまして8万ほどあります。
書込番号:5621410
0点

購入可能です。私も貯まりに貯まったポイントだけで買う予定です。ポイント還元5%とという話を聞いたので、こういうときに使わないとね・・・・
書込番号:5621698
0点

1人で複数台(3台)は購入可能でしょうか?
キャンペーンでエディ2枚に5万づつで10万円のチャージ
があり、換金目的での購入です。
ヨドバシのポイントで横浜、ANAカードのエディで上大岡、
UFJ(スヌーピー)カードのエディで川崎って考えてます。
運良く、購入できましたらヤフオクで換金の予定です。
購入しそびれた方に現地での売買でもいいですね。
書込番号:5621716
0点

さくらやが20GBと60GB合わせて60台以上入荷・・・。ヨドバシ、ビックは数倍入荷するから意外と楽勝・・・?
悪質なテンバイヤいるようだけど川崎らしいし、横浜ヨドバシ買うか。
書込番号:5622106
0点

今ヨドバシカメラ横浜にいますがまだ並んでないようです
情報あるかた随時UPお願いします
自分もUPします
書込番号:5622167
0点

ヨドバシ横浜は 在庫数を公表しない で当日 販売前に 割り込み防止券を配るとか・・・ 山が外れて 入荷数が少ないと 前日に並んでも買えない 罠・・・今 話を聞いたら 新宿・アキバ 相当数 入るとか並ぶなら都内の方が確実と言われ 都内に今から行く予定・・・・
書込番号:5622303
0点

今から並ぶならヨドバシカメラ横浜で十分いけると思います。まだ並んでませんが従業員にきいたらまだ並ぶ場所は決まってないとのことです 新宿やアキバもいいですが横浜もそんなに差はないと思います
書込番号:5622472
0点

横浜ヨドバシ前から50人以内には並べました
一階の入り口からずらっとすごい並びです
200.300人はいます 今夜あたり整理券を配るみたいです
書込番号:5622611
0点

警備の人に聞いてみたところ、
「20時ごろに並んでる人が多数のため、販売券(権?)を配った」とのことで、販売は「完了」していました。
いつものことながら、「次回の入荷は未定」とのことでした。
ビックカメラの方は、抽選のようで、並んでる人は見当たりませんでした。
別段、今ほしいというほどでもないので、様子見ですね〜
書込番号:5623830
0点

自分は。60台で整理券もらえました。
転売のやくざみたいな人が、一番を牛耳りホームレスや外人を雇って、あとから何回もにわけて何人も何人もk割り込みさせようとしたため、警備員と転売房の間でいざこざが起き、警察が盾や変な棒を持って登場し、鎮圧し9時ごろ整理券が至急配られ、2時間ほど並んで余裕でゲットして、夕飯を食べて11時頃帰ってきました。初めは、警備員も転売の奴らが怖くどんどん割り込んでましたが結果的に転売の奴らがいざこざ起こしたせいで警察が来て、転売の奴らのなから半分が撤退。あるいみ転売の奴らのおかげでもありますかね。横浜にして良かったです。
明日朝8時に行けば自分の整理券の順番で買えるみたいです。
ちなみにヨドハシカメラ横浜は600台入荷したらしく、アキバは300台らしいです。ヨドハシカメラ横浜さま様です。
書込番号:5624132
0点

そうゆう事だったのねん。
かなり後ろの方に並んでたんだけど、パトカー来て
しばらくしたら割り込み防止券配りだしたんで、近所からの苦情かと思ったけど、グレーのジャージ着た人が、列の前行ったり、後ろ行ったりウロウロしてたもんね。
あの人が駄々こねてくれたおかげで、一時間ぐらい並んだだけで、家に帰れたし、オークションでの価格もかなり下がってしまって、ご苦労さま。
書込番号:5624335
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

自分は偶然見てて買えました。
特に重くもなくあっさり購入出来たんですが、再度見てみたらもう無くなってました。
あのサクサク感からすると、見てた人は少なかったのかな。でもすぐ無くなった事考えると数は相当少なかったみたいですね。
書込番号:5621422
0点

いつのまに・・・
ちょこちょこ見ていたのに残念です。
ちなみにカートが出たのは何時ぐらいだったのでしょう?
書込番号:5621486
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
私はプレステ2をしなくなって久しいです
ドラクエ、FFなどRPGをワクワクドキドキ次はどうなるんだろ〜って徹夜でしていたのが懐かしい
最近のRPG
ただやらされてる気がしてあまり楽しくないような
だからなのかニンテンドーDSの頭を使うゲームが流行ったりしてますが
やはり重要なのは中身
私も7月に32インチ液晶を買ったのでハイビジョンでPS3を
してみたい気もしますが
画質が綺麗なだけで終わってほしくないですね
みなさんはどうなんだろう〜?
0点

私の場合はゲームもそうですが、BDディスクの視聴を主に考えています。国内ではまだBDビデオのプレーヤーがまともな価格で手に入りません。PS3の本体価格からするとものすごくコストパフォーマンスが高いのでは?と考えています。
書込番号:5618417
0点

やっぱりハイビジョンの美しさ観たら、アナログ画質には
戻れませんよね
BDの普及に
プレステがDVD普及に貢献したようになるのか、さて期待
あとソフトがレンタルなどでどれだけ出てくるのか、それも左右しますよね
書込番号:5618457
0点

発売と同時にアップデータを公開するということなので、かなり完成度が低いのではないでしょうか。
今回の発売日に間に合わせるためにとりあえずの出荷みたいですね。
書込番号:5618682
0点

げっ、半完成品状態なんですねヌ
ネットをしてない環境の人には困りますよね
熱対策もどうなのか
いろいろ書かれてるし
転売目的で買って
試して、すぐ売ってもいいんだけど
かわった遊びかたならWiiのほうが楽しそうかなぁ〜?
ブルードラゴンも気になるからX BOX360にしようかなぁ〜?
書込番号:5618749
0点

ブルーレイ観るのに使いすぎるとピックアップレンズすぐにダメにならないですかね?
書込番号:5618791
0点

買う目的は8割が画質とブルーレイだと思います
銀座のソニービルに行ってPS3散々やりましたがPS2のゲームと殆ど変わりませんでした
しかも我が家のテレビではDVDもブルーレイも一緒なんですよね・・・(画質・・・)。
どう考えても我が家でPS3のプレイは無理かと・・・・(金銭的なことも含んで)
なのでwiiの方を頑張ってできたらPS3も買おうかなって思ってます。
後、PS3は発売日にアップデート開始なんですよね・・・・。
書込番号:5618801
0点

>ネットをしてない環境の人には困りますよね
ゲームソフトにアップデートパッチが付いてるようですよ
書込番号:5618962
0点

各マスコミが熱に関して問題ないと実機を触った上で公表しているのに、
なぜいつまでも熱問題の話が飛んでいるのでしょうか。
http://japanese.engadget.com/2006/11/05/playstation3-debug-unit/
>長時間ゲームを続けた後でも、
>本体表面はどこも冷たい(室温程度には)。最悪でも「暖かい」くらい。
システムアップデートはPSPとほぼ同じで、
ネットワーク、ゲームディスク、PC経由でのDL、になるそうです。
初日のアップデートはPSstore関係ということで、ネットに繋がない人には元々関係ないようです。
書込番号:5619024
0点

みなさん、書き込みありがとうございます
アップデートはネットしない人には関係ないんですね
やっぱ、リッジレーサーとか
レースゲームって基本的に内容は変わらないですよね〜
ハイビジョン高画質で
プレイしてみたいが
かつてのワクワク感は得られるのかなぁ?
てか、手に入らないですよね〜ヌ
書込番号:5619227
0点

>各マスコミが熱に関して問題ないと実機を触った上で公表しているのに、
>なぜいつまでも熱問題の話が飛んでいるのでしょうか。
え、そう?
小売の人たちはそのソースとは真逆のことを言ってるし、私自身は結構心配してるのですが。
初期ロットは買わない私には関係はないといえばないですが。
書込番号:5619308
0点

PS3を楽しもうと思ったらフルHD+遅延対策効果のついてる
TV買わんときついですしねぇ・・。
フルHD高いよ・・
>>各マスコミが熱に関して
マスコミ鵜呑みにするのは良くないですよ?
私・・じゃない、彼らマスコミは嘘ばっかり書いて(ry書かされてますからね。
で、熱ですが私が体験したゲームショー2006
ではぶっちゃけそうとう熱かったです。
ブースに近づくと温風がブォーってw
あれはちょっとやばいかも知れません。バッテリー問題もありますしね。
いきなりのアップデートが示している様にPS3はまだ不完全です・・・はい。
wiiより発売が遅れない様にまだ細かな問題があるにもかかわらず見切り発射で発売しようとしてるし。
ガンガンCM&広告撃たないのがその証拠です。
>Takaです!さん
殆どは言いすぎwめがね替え(ry
フルHD+HDMIの画質見ればもうPS2には戻れないってくらい
差はありますよ。画質はね・・・
書込番号:5619465
0点

なんとなく気になったのでトイザらスにデモ機触りにいってきました
ソニー液晶のS2000かな?に接続されてましたが
やはり画像は綺麗でした
リッジレーサー、デビルメイクライを
試してみました
う〜ん、東芝の32H1000持ってるんですが
つないでみたくなりました
ただ基本的にゲーム内容は同じですよね〜ヌ
書込番号:5619704
0点

>いきなりのアップデートが示している様にPS3はまだ不完全です・・・はい。
>wiiより発売が遅れない様にまだ細かな問題があるにもかかわらず見切り発射で発売しようとしてるし。
>ガンガンCM&広告撃たないのがその証拠です。
PS3の未発表の一つが「 PLAYSTATION Network 」でした。「発売日当日から利用できる」と言うことだけで、詳細は明らかになっていませんでした。これが、ここに来てやっと「当日対応」ということで、アップデートの対象になっています。「オンラインストア」なども、一部しかまだ発表はありませんから、決った事をアップデートで流していくことになるでしょう。
クタいわく、「買った日から進化する」と言うことですから、当然と言えば当然なのでしょうが、体制が不完全なのに発売日に至った経緯は、株主から株主総会で厳しい指摘を受けることになりそうです。
発熱に関しては、「PLAYSTATION TV」がいたるところにありますから、触って見てはいかがですか? 本体の「下の部分」にPS3があり、見える本体は「モック」です。フレームの間から温風が出ているのは確認できますが、熱いという感覚ではありません。リッジを実際にプレイしてそのすぐ後に、温風に手をかざしましたが、家にあるPentium 4 プレスコット程ではありません。50度の温風は結構熱く感じますよ。そこまではいかないでしょう。
11日に本体がセットできたら、温度計を排気口につけておいて、時間経過でどう変化するのか、お知らせしますよ。初期不良があるのかも含めてレポートします。ついでに、100V、ACの電流計も用意したので、消費電力も測れます。
書込番号:5619737
0点

熱に関しては、30度を超える夏場という環境でコメントなどがないので不安なのでは。
はじめの3月発売の場合、すぐに夏が来るのでそこで熱暴走なんてことになったら問題なのでわざと冬場に発売して次の夏までの時間を稼いだなんてことを勘ぐってしまう。
書込番号:5619767
0点

グランツーリスモHDのプロモーションビデオをDVDに焼いてパナのブラウン管(フラット25インチ)でみてみたけどPS2より画質はよかったように思うよ。
書込番号:5619931
0点

みなさん、書き込みありがとうございます
なんか見切り発車な感がいなめませんね〜
PS3をデモしてたら
閉店時間がきてWii触れなかったなぁ〜
また今度トイザらスに行ってみよ、っと
となりのお兄さんは
購入予定なんですね
予約とかしてるのかな?
書込番号:5620195
0点

>となりのお兄さんは
購入予定なんですね
>予約とかしてるのかな?
ええ、一応大手は全て買い物カゴに入れることもできず、知り合いに電話しまくって、偶然後輩が情報教えてくれました。彼の友人が、「TUTAYAのローカルな店で抽選会開く」 との話をしてくれたので電話で確認して、「ダメ元」で行ってみたら、2週分の22台の枠に13人しか集まりませんでした。
抽選順が3番目でしたから予定通りの60GB予約できました。その後、電話で予約状況を聞いたら、「2週以降の入荷がどうなるのかはまだわからない」ということでした。電車2回乗り換えて1時間30分かかりましたが11日は休みなので車でもらいにに行きます。
細かく電話して情報を集めたほうがいいですね。12月になれば入荷数が増える可能性もあります。
書込番号:5620361
0点

お〜すごい〜
おいらも友達の電気屋店員に頼んでみようかなぁ〜
無理な気もするけど(;^_^A
使った感じも教えてくださいね〜
書込番号:5620398
0点

>ドラクエ、FFなどRPGをワクワクドキドキ次はどうなるんだろ〜って徹夜でしていたのが懐かしい
最近のRPG
ただやらされてる気がしてあまり楽しくないような
これは、言いたくないけど一種の年の功じゃないかな(^^;)
今あるFFやDQが初めてやるRPGだったら、初めてやるFF1やDQ1どころじゃないドキドキワクワクモンだと思いますよ。
私もFFにせよDQにせよスパロボにせよ相当やってしまったんで、もう興奮はしませんね。数年に一度のイベントと思ってやってます(笑)
情報過多の現代では、早々サプライズは味わえないような。
>だからなのかニンテンドーDSの頭を使うゲームが流行ったりしてますが
やはり重要なのは中身
脳トレも英語漬けも持ってますが、ゲームじゃないですよね(笑)ドリルです。媒体にゲーム機を使ったというだけ。なかなかいい目の付け所だと思いますが、従来の任天堂の主張とは一部矛盾はあります(笑)
>発売と同時にアップデータを公開するということなので、かなり完成度が低いのではないでしょうか。
今でも新型PS2が出るたびに内容はアップデートされてるし、Xbox360だってアップデートは続いてるから、これをもって未完成というならいつまでたっても完成しないし、買えないでしょう。
オンラインゲームだってサービス終了まで完成はないし、オンライン関係はそんなモンですよ。
>殆どは言いすぎwめがね替え(ry
あれは、「綺麗だけどゲームの内容はPS2とほとんど同じだった」という意味の発言では?
>でも正直予想よりあんま画質よくなかったな
どういう高画質を期待してたのか興味あります(笑)
まあ、プログラムの問題なら1〜2年の内に劇的に進化することは間違いないと思いますが。
>なんか見切り発車な感がいなめませんね〜
春とか夏発売のつもりで開発してたわけだから、ハードの完成度は意外にいいかもしれませんよ。中の人たちはブルーレーザー以外は相当練る時間があったと発言していますし。
ネットワークだけはゼロからの開発なんでまだまだでしょうけど、いつでも変更可能な機能なので、良いモノになってくれることを祈るしかないかも。ダサイMSのUIよりはセンスのいいUIに見えるのが救いです。
書込番号:5622060
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

少しは調べる努力をした方がいいと思いますが……この程度の情報なら公式HPやゲーム系ニュースサイトあたりで検索すればすぐ出てくることですし。
それはさておき、PS3のネットワーク環境は……
・有線は標準装備
・無線は60GBモデルのみ装備
となります。
書込番号:5618132
0点

私もふっと思ったのですが、20GBのPS3に無線LANのUSBアダプタを接続したらネットワークに接続できるんですかね?
ちなみに、私は、PSP同様年明けには普通に市場に出回ると思うので60GBの方を買うつもりです。
書込番号:5626838
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
11日の当日販売では、以前のDS販売時のような整理券を配布し、
何時間かおきに点呼を行うシステムを取りそうでしょうか???
こればっかりは当日行ってみないことには分かりませんが。
今日、店員さんに当日は整理券を配布するのかどうかを尋ねましたが、「今のところ何も決まっていないです。当日の並び具合を見て決める予定です」とのお答えでした。。。
ざっくり、1000台ぐらいは確保してるんでしょうかねぇ??
0点

mac_macminiさん
ヨドバシ梅田はどこに並んだらいいんですかね?
DSの時はどこに並んでたんですか?
知っていたら教えてください。
書込番号:5617068
0点

こんばんは。実は、私もどこに並ぶのか不明なんです(笑)
おそらく、地下は終電から始発まで地下鉄への通路が閉鎖されるはず
なので、当日は1Fの正面入り口前かと思います。
DSの時の整理券については、実は私はDS買ってないのです。。。
ネットをうろうろと見ていたところ、誰かのブログに出ていたもので。。。それで気になって書き込みしました。
お答えになりましたでしょうか??
みんな、どれぐらいから並ぶのでしょうねぇ。。
書込番号:5617176
0点

mac_macminiさん
情報ありがとうございます。
やはりどこに並ぶかわからないですよね。1Fの正面入り口前が
無難ですかね。
始発で行って並んで買えるんでしょうかね・・・。
書込番号:5617221
0点

自分もヨババシ梅田に並ぼうと思っています。
初の並びということで非常に悩んでいるんですが
一応、環状線沿いかつ大阪駅の近くなので
始発電車でいこうかなと思っていますがこれって甘いですかね?
みなさん何時くらいから並ぶんですかね・・・
書込番号:5617234
0点

朝7時から販売開始なので、当日の始発ではまず無理かと思います。
気合いの入っている人なら、前日の夕方くらいには並び始めるんじゃないですか?(もっと早いかも、、、)
書込番号:5618321
0点

mac_macminiさん、z-linkさん 、しゅばさん、
シャープシューターさん初めまして。
当方もヨドバシ梅田で当日の始発で向かって
並ぼうと思っていたものです・・・が
シャープシュータさんの「当日の始発ではまず無理」
と言うコトバに肩を落としてしまいました・・・(TT)
流石に前日から並ぶ根性も無いのでどうしようかと
悩んでおります。
こちらが考えていた考えは、当日5時頃始発で梅田へ向かい
6時頃到着して並び、7時販売開始。
ここで購入できない場合はそのまま難波へ移動。
ビックカメラの抽選販売受付9時〜午前10時に受けて
当選発表11時に賭ける・・・・って考えてましたが
甘いカモ(^^;)
とりあえず本日ヨドバシ梅田へ電話してみました!
並ぶ場所>まだ決まってません。
入荷数>千台も無いかも・・・(梅田だけで)
価格は>20GBは5万円か?60GBはオープンで詳しくは判らない。
と、結局何の情報得れませんでした(TT)
DSでも持っていって深夜から並ぼうかな・・・
書込番号:5620013
0点

warabanshiさん、こんばんわ
自分もいろいろと調べてみたのですが
終電でもギリという意見が多いみたいですね・・・
ちなみにプランがまったく同じなので笑ってしまいました
とりあえず自分は23時頃に行ってみようかなと思っています。
おそらく60G価格はビックと同じで59980円じゃないかなと思っています。
ちょうど明日の深夜は暖かめみたいなので
雨だけが心配です・・・
書込番号:5620255
0点

しゅばさん,warabanshiさん
考えることはホントみんな同じようで・・・。
頑張って並ぶしかないみたいですね。
書込番号:5620306
0点

しゅばさん、z-linkさんども、こんばんわです。
一緒のプランの方がこんなところに(笑)
本当に皆考える事は同じですね。
ちなみに明日11/10の天気は
「晴れのち曇り」で降水確率が18時から24時が30%
明後日11/11の天気は「曇り時々雨」だそうです・・・
しゅばさん、こちらは終電とまではいきませんが、
深夜or朝方に車orバイクで向かおうと考えています。
z-linkさんも並ばれるのかな?
皆様、列であったら宜しくデスm(__)m
きっと暗い中DSでもプレイしながら待ってると思います。
皆さんは20GB 60GBどっちを購入されるのかな?
ゲームソフトは何を同時購入されますか?
こちらは60GBとガンダムあたりを購入予定です。
ヨドバシ梅田へ並ばれる方々、
寒空の下でPS3を待ちわびる方々、
体調を崩さない程度に頑張りましょう〜(^^)
書込番号:5620733
0点

18時20分頃ヨドバシ梅田の前を通りかかりましたが、ざっと5〜600人並んでいました。中にはいかにもPS3とは縁のなさそうな日雇いのおじさんグループも混ざって・・・場所取りのバイトなのか、転売の片棒担ぎなのかは分かりませんが。
もう1時間ほど経っているので列は延びていると思われますし、別の書き込みであった入荷数が1000台に届かないということからすると・・・
価格は5階のほうに上がって見てみると20Gが49XXX円(下3桁失念)、60GがOPEN(明日発表?)でポイント10%(ヨドバシさん太っ腹)とのことでした。
いろんな意味で参考になればと思い書き込ませていただきました。
書込番号:5622513
0点

ひろむぅさん初めまして!
有益な情報を有難う御座いますm(__)m
しかし・・・もう既に500〜600人・・・
これは無理そうですね・・・
行っても、もう一杯で購入出来ないってオチは辛すぎる(TT)
さて、どうしたものか・・・
書込番号:5622589
0点

仕事帰りに直で行ってみましたがすごい人でした・・・
おそらく500はいたと思います
20Gはともかく60Gはまず無理だと思ったので
帰ってきました・・・
自分は来週がんばってみます。
みなさんもがんばってくださいね
書込番号:5623088
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


