![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

このページのスレッド一覧(全7352スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年11月6日 15:34 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月6日 19:51 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月5日 16:27 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月2日 17:20 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月5日 08:19 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月3日 00:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
すいません。質問したいのですが、PS3ゲームをする場合はD端子で接続するか、AVマルチで接続するか、どちらで接続した方がきれいに写りますか?テレビはソニーの「KLV-15AP2」です。お願いします!
0点

多分どちらもあまり変わらないと思いますよ。
画質を求めるならHDTVを購入してD4、又はHDMI接続でPS3の最低限の画質は出せると思います。
書込番号:5597183
0点

D2までであれば、私も大差ないと思います。
ただ、PS2と比較すれば、ポリゴン表示能力作り込みが全然違うので、格段にきれいな画像のはずです。
(私の独断ですが、PS2でD1接続の画像が1で、X-BOX360でD4接続が2とすると、X-BOX360でD1接続した時の画像は1.7くらいの感覚でした)
書込番号:5597691
0点


大変参考になりました!ありがとうございました。それと多分売り出されるPS3は熱くならないように出来てると思うんでぜひ買いたいです!!
書込番号:5609437
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
私はゲーム初心者です。実はPS3を子供のために購入しようと思っているのですが、本体とソフトを購入すれば自宅のTVに接続すればゲームができますか?他に必要なものはありますか?教えてください。
0点

だいじょうぶです。お持ちのテレビにビデオ端子さえついていれば、本体とソフトさえあれば遊べます。
ただPS3は「HD画質」が売りですので、本来の高画質を堪能するにはコンポーネント入力やHDMI入力の端子を装備したテレビとそれらのテレビと接続するためのケーブルが必要になります。
書込番号:5596806
0点

>実はPS3を子供のために購入しようと思っているのですが、
ありえねー。
書込番号:5610108
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

ソニーの決算会見で言っていたので出るのは間違いありません。
来期というのは「2007年4月〜2008年3月」の間です。
年末に一番需要が増すので、2007年11月前後の可能性が高いかも知れません。
あと、コストダウンバージョンと言っても実際に価格が下げられるかは別の話です。
コストダウンした分を下げていては、いつまで経っても利益になりませんからね。
書込番号:5596577
0点

基本的な製造コストは時間とともに下がる一方でしょう。来期後半には値下げをしても回収出来るぐらい販売台数が伸びているだろう。という事ではないでしょうか?
私は来年末を狙っています。
書込番号:5597788
0点

ここしばらく製造するPS3はPS2との上位互換を保つためPS2のチップをそのまま搭載するそうですが、現在開発中のPS2エミュレーターが完成すれば、PS2チップは非搭載となるそうです。
まあ、これがコストダウンの大きな要因となるでしょう。
その他、部品やチップの簡素化や統合化とか安価な素材の変更等も考えられます。
*PS2エミュってちょっと不安な気が...(発売日に買うから関係ないけど)
書込番号:5600993
0点

廉価版PS3や、PSXのようなTVチューナー内蔵レコーダーモデルの話も、EB!社のPS2関連雑誌で、SCEの開発責任者が「要望が多ければやりたい。」と言っています。
もともとクタラギさんは色々な可能性を示唆しており、周辺機器メーカーと動作検証を終えていけば、対応周辺機器も爆発的に増えます。
現在は「動くけど、検証できてないから「動作保証」とうたえない。」製品だらけですが、Linuxの普及や周辺機器の増加は、廉価版PS3を実現する絶対必要な案件です。
最低でもSATA接続HDDの「PS3動作保証」製品がリテール販売されないと難しいでしょう。純正も用意されると思います。
廉価版はまさに格安PCの様相を呈してくると、来年末は面白い事になりそうです。
書込番号:5606308
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
今日近くのワンダーグーでオフィシャルパンフレットをゲットしました。A4サイズの黒光沢で本体を意識したようなデザインでとてもきれいです。
中身は30ページほどのもので、発売予定ソフトの紹介がメインです。どのソフトもとてもきれいな画面が写っています。そのほか、各ロンチタイトルのミニカタログもおいてありました。
パンフとは関係ないですが、次回入荷の予約受付を継続していて20Gは18日、60Gは26日予定で予約受付をやっていました。
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
ハード周りの話が多いですが・・・(^_^;)
みなさんは結局ロンチ、または春までに
何のソフトを購入する予定ですか?
僕は春ぐらいに本体を購入しようかなと考えています。
が、今はまだ欲しいソフトが無いなぁ。
ネット対戦が好きなので、
ゴーストリコンの最新作が出てくれたら嬉しいんですが。
0点

ロンチは特に欲しいものはないですね。
年内なら、モーターストーム。
春までなら、ヘブンリーソード、レルム、レアーあたりでしょうか。
書込番号:5596585
0点

ロンチは、リッジレーサー7にガンダムとレジスタンスですね。
あとは年内にモーターストームとアーマード・コア4それとGTHDを。
春までならバーチャファイター5です。
書込番号:5597652
0点

なるほど、私はFPSが好きなんで
レジスタンスが面白ければいいなぁと。
あと、オンラインでは何人対戦までなんかな?
オンラインする時の料金っていくらやろ?
ただ、コントローラに振動が無いのは痛いなぁ・・・
でも買うとしたら、私はこれですね。
あと、3、4本ぐらいFPSが出れば本体買いかな。
書込番号:5605097
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
PS3の情報提供端末、設置始まる――デモ映像のみでプレイはなし
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITee001001112006
>初回販売数が少なく希少性があり、実際にゲームがプレイできるとなったら大変な混雑が予想される」(ゲーム売り場担当者)ことから、試遊台としての機能は持たせないとしている。
とか、がっかりですね。
0点

今日トイザらスで、リッジ7のデモプレイが出来ました
全ての店舗であるとは限りませんが、大抵あると思います。
書込番号:5596875
0点

神奈川県下の「トイざラス」の各市の大きな店舗では、11月からPS3 TVが設置されるようです。
http://www.jp.playstation.com/ps3/pstv/search.cgi?dummy=%93%FA%96%7B%8C%EA%94%BB%92%E8&area=14&text=&go.x=56&go.y=15
一部の都市では11月6日から実施されます。
書込番号:5597565
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


