![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

このページのスレッド一覧(全7352スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2006年3月16日 20:30 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月14日 15:47 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月14日 15:57 |
![]() |
0 | 4 | 2006年5月9日 22:10 |
![]() |
0 | 5 | 2006年3月9日 21:16 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月5日 04:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
11月初旬か・・・11月延期と聞いて あぁ11月23日か?と一瞬思った
書込番号:4913932
0点

この時期まで発売日や価格、性能の詳細決定の
発表がなかったわけですし春発売はないと皆予想できていた思いますよ。
3、4万円では買えない物になるようですから
約半年の延期でちゃんとした物が十分数を用意されて
手に入るのでしたら我慢できるかなと思います・・。
心配なのはBD支持した各企業はPS3の発売でBDプレイヤーとしての
普及を見込んでいたと思うのですがこの延期を受けてどう動くかです。
企業で計画の建て直しってものすごい損失ですよね・・・
書込番号:4914050
0点

ふむ・・・私的にはまだ11月発売は疑っているがね・・・
私的憶測だが、順調に開発が進んでも最短で11月とみた。ソニーだって「11月○○日発売」って現時点で発表していない以上はまだ安心はできない・・・
レボリューションがこの時期に発売予定しているため、単にそれを見込んだだけだと思うんだが・・・
だってさ〜。半年後にきっちりソフトも揃って、ハードも揃えられるとはとうてい思えないけど・・・
書込番号:4914634
0点

電気用品安全法により、2006年4月1日(土)より、PSEマークの表示が無い当該製品(一部を除く)の製造、販売、販売を目的とした展示が禁止されます。
2001年3月31日以前に発売された、電源内蔵の製品が対象となります。
↑
PSEマークを付ける為に11月になったみたいですね
書込番号:4914814
0点

世界同時発売いりません。
海外は予定通りの発売時期だけど、国内までそれに合わされてもね。
とりあえず360買うことはないとして、今年はDS一人勝ちの年になるのか。
書込番号:4914827
0点



特に予想の範囲を超えていないので、あまり驚きはありませんが、やっちゃったねソニー!(笑)って感じです。
本当に春発売を心待ちにしていた方には「なんじゃそりゃ〜!」ですが…
別に問題無く安定した品質で出してくれれば、特に冬でも構いませんが、発熱に関する初期苦情を考えての冬発売?とか考えてしまいます、夏だとヤバそうな気もします…
期待待ちさせる為に、早い段階(春先)から開発中のソフトのタイトル・画像などをチラつかせた方が良いかと?(笑)
書込番号:4915569
0点

延期してくれるのはいいけど、安くしてくれないかなぁ。
高くて買う気にならんかも。
7万以下希望!
書込番号:4917787
0点





ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/13128.html
プレイステーションカンファレンスですか?
それとは別にアメリカでGDC2006が20日からありますが。
0点

上にもありますが、ようやく明日何かあることは発表されたようです。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060314/scej.htm
書込番号:4911928
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
僕もPS3の購入を検討中です。自分はPS2の初代を
持っています。最近、DVDの読み込みが甘くなってきました。
修理に出すか、PS3が出るまで待つか。。。
任天堂のレボリューションも捨てがたいし、、、内蔵HDDの
容量はどのくらいなんでしょうか?
0点

PS3のHDDってスロットは有るけど別売だから
「内蔵」と言えるかどうか・・・。
書込番号:4897865
0点

PS3のHDDは「別売り」の可能性があります。OSをインストールしたものを売る計画があり、現状なら、80GB位は必要と思われますし、価格も下がっているので、2万円以下での発売となるはずです。オンラインのゲームにHDDが必要なのかも「明日15日」の発表次第でしょう。内蔵で20GB位のものが付いても、PS3の性能は発揮できないと思います。僕らの年代はOSが付いているものが必要です。ゲーム機専用というわけにはいかないので。
書込番号:4913346
0点

開発者向けにLinux、HDDは60GBを搭載とゆうことが発表されましたね。発売日は、ハァ…11月上旬で8ヶ月先。気長に待とうっと。初期不良等がないようにして欲しいです。ゲームソフトはすべてBD-ROMで発売だそうでPS3発売までにコストは下げられるのだろうか。
書込番号:4916362
0点

HD DVDをプレイヤーが10万円しますからそれから思うと安い方かもしれません。
書込番号:5065069
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
ソースの出どころは?
それないと意味ない話。
情報源がないならスレたてないでほしい。
書込番号:4895684
0点

こんなトコで聞いて嘘だの本当だの書かれたところで
その情報自体の信憑性はアナタがどっかから聞いてきた
「PS3は10万円」っつう情報の信憑性と大差ありませんが。
真偽のほどはメーカーが正式に発表しなきゃわからないです。
メリルリンチだかがコストを見積もったら900ドルぐらいするはずだ
というハナシもありますが、コレだって明確な根拠が無く、
予測ではじき出した数字でしかありませんので、
本当にそれだけの製造コストがかかるかと言われると
誰も保証できませんし、仮にかかったとしても
製造コストに利益を上乗せした形で
メーカーが料金設定するとも限りません。
どーでもいいような情報にてお祭り騒ぎをしたいのなら止めませんが、
おとなしく正式発表を待っててください。
書込番号:4895687
0点

個人的には本体の価格はいくらでも買う(限度はあるでしょうけど)
という人は結構居るような気がしますので
発売日をはっきりさせて欲しいですね。
発売日が決まればほぼ同時に価格も決まるのでしょうけど・・
E3で試作の展示があるんでしたっけ?
となると春発売は厳しいでしょうし
なんか下みたいな情報もあるみたいなので
http://www.digitimes.com/bits_chips/a20060306PR211.html
やはり早くて年末かなという気がしますね。
あせって出して初期不良だらけ(ソニークオリティ)で
叩かれるのだけは避けて欲しいですね。
書込番号:4896057
0点

友達から連絡が来ました。→http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20060220org00m300089000c.htmlクリックしてね。
書込番号:4896586
0点

MIFさんもいってますが,
コストがいくらだろうと,
例えば,マーケティング上
コスト割で発売する可能性はあるのですよ。
書込番号:4896624
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
ついにHDに遅れる事2ヶ月で5月23日発売決定ですね。
BDドライブの量産開始から3ヶ月での発売で
BD陣営も頑張ったなって印象です。
となるとPS3も5月下旬に発売?
気になるところですね。
春じゃなくて夏に発売?
BDドライブ量産開始が2月下旬で月産どれくらいの
ペースで生産してるのか分らないですが
初回出荷50万台とすると発売まで3,4ヶ月は
必要かなって気がします。
0点

来週の9日からドイツで行なわれるCEBIT2006は、情報通信関係がメインですがデジタル家電関係の最新機器も展示されるので、Blu-ray関連とPS3についても何か新しい情報が出るかもしれません。
書込番号:4870635
0点

たのしみですね。
PS3を買うために値があるうちにPS2を売ってしまった私にとっては早く発売日がわかってくれると嬉しいです。FFもしばらく遊べない・・
書込番号:4882421
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


