プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアブラック] 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの価格比較
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのスペック・仕様
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのレビュー
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのクチコミ
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスの画像・動画
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのピックアップリスト
  • プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

システムアップデートの失敗

2010/09/22 03:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 komineさん
クチコミ投稿数:8件

現在60GBのPS3を使っているのですが、9月21日のアップデートを行なった際に不具合が発生しました。
 前日までは何も不具合なく遊べてはいたのですが、今回アップデートを行なった際にダウンロードまでは順調でした。その後再起動した際にアップデートをしてる最中57パーセントで止まり、次の表示がでました。

アップデートの失敗しました。
(8002F1F9)

 次にお試しくださいと書かれてる項目を10回以上試してはみたのですが全く改善されません。
 実を言うと去年の6月にも同じ症状が出た事があり、その際は16800円の修理代を出して直してもらったのですが、今回も全く同じ状況の不具合がでて残念に思っております。
前回のアップデートは成功しているので問題ないと思っていたのですが、今回の失敗によりアップデートするのが怖くなってしまいました。
 今も起動はできてもアップデートの失敗画面が出てくる状態です。そしてセーフモードも試そうとは思って手順どおりやったのですがセーフモードの画面すら出てきません。
 やはりまた有料修理なのでしょうか?

書込番号:11949187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格狩猟団 

2010/09/22 09:29(1年以上前)

>やはりまた有料修理なのでしょうか?

サポセンに聞く事ですよ、こちらの掲示板で無料だと言っても何の役にもたちません。

書込番号:11949835

ナイスクチコミ!6


スレ主 komineさん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/22 13:07(1年以上前)

確かにそうですよね。
これからサポートセンターにかけてみようと思います。
しかしこうもアップデートした直前に使えなくなるなんて何か致命的な欠陥があるんじゃないかって思ってしまいます。
私自身が2回目で海外でも同じような事で訴訟も起きているみたいですし…

書込番号:11950582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/09/22 14:11(1年以上前)

>海外でも同じような事で訴訟も起きているみたいですし

じゃ、是非訴訟を起こして下さい。
まぢで応援しますよ。是非行動に移して欲しいです。

うちの60GBも、もうすでに2回修理してますからね・・・どのタイミングかなんてわかりませんし。
たまたまアップデートに重なって症状が出ただけと・・・・

書込番号:11950817

ナイスクチコミ!4


スレ主 komineさん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/22 15:45(1年以上前)

タイミングですか〜。
元々機械が弱ってきていてアップデートでダメ押しになっちゃったってことですかね。
今利用規約を改めて読んでみたら
お客様はSCEによるサービスやコンテンツまたはメンテナンス・サービスの提供を許可し、これにより生じるいかなる損害に対してもSCEが責任を負わないことに同意したものとします。
これって必要なサービスは提供するけど、そのサービスであなたに損害が出ても責任はとらないってことですよね?
ちゃんとこういう事を想定して利用規約を書いてるんですね。

書込番号:11951090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格狩猟団 

2010/09/22 15:58(1年以上前)

普通にゲームするだけなら新型PS3に買い換えた方が良いですよ。

60GBモデル持ってる人のほとんどはこだわりが有って60GBモデルでなきゃダメなのでいくらお金出しても修理し続ける愛着が無いと。

たしか修理代金が安くなったけど、交換基板は再生品を使用するような事を読んだ気がします、もう60GBモデルはかなり古いですから、壊れても気にならない精神が無ければ所持しない方が良いかと思います。

書込番号:11951128

ナイスクチコミ!3


スレ主 komineさん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/22 18:00(1年以上前)

再生品ですか…
さすがにそこまでの扱いになってしまうと60GBを持つことに不安になってしまいます。
ちょっと買い替えを検討してみようと思います。
質問に答えてくれたお二方ありがとうございました。
このスレでいろいろと勉強になりました。

書込番号:11951559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/09/22 18:05(1年以上前)

特に60GBである理由がなければ・・・売っちゃえば?
今修理したら12000円らしいですね。で、その修理伝票を添えてオークションに出しちゃえばどうでしょう?
なんせ修理伝票があれば「3ヶ月メーカー保証」が有るのと同意な訳ですから、良い武器になる気がするんですが。良い値段で売れたら少しの追金で新PS3買えちゃうし。

私も別に60GBである理由はないんだけど、逆に言えば「別に新PS3で有る理由もない(新PS3が壊れない保証がない)」ので、だらだら60GBモデルを使ってます。

書込番号:11951575

ナイスクチコミ!0


スレ主 komineさん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/22 18:21(1年以上前)

なるほど。
そういう考え方もありますね。
確かに壊れたままのものを持っていてもしょうがないですし、捨てようとしても中に情報が残っているのでどうしようか悩んでました。
その方向で行きたいと思います。
でも一番残念なのがセーブデータのバックアップを最近怠けていたので、やり込んだ物が消えてしまうというのが一番痛いですね(^_^;)

書込番号:11951644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/22 20:34(1年以上前)

HDDの調整で直る可能性があるかもしれません

60Gだから可能性は低いですが。

書込番号:11952228

ナイスクチコミ!1


スレ主 komineさん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/22 20:59(1年以上前)

HDDの調整ですか?
故障について調べていましたが、初めて聞きました。
自分で調べてはみますが、よろしければ教えていただくとありがたいです。

電源付けたときにハードディスクのランプが最初は読み込むために点滅をするのですが、その後あまり点滅(たまに2、3回点滅)していないので正直HDDがいかれてるのかなと思ってました。

書込番号:11952358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/09/23 16:55(1年以上前)

アップデートの失敗は主に2種類あります。

(1)ダウンロードしたデータが壊れていた(またはデータそのものにバグがあった)
(2)アップデートそのものの失敗

今回は後者の方ですね。

アップデートそのものの失敗も、さまざまな原因が考えられます。
昨年6月の場合は、故障が原因でアップデートが失敗していた事が分かります。
起動時の自己診断プログラムに引っかからないタイプのメモリー不具合の場合は、もちろん解凍されたアップデートのデータにゴミが混ざりますので、アップデートは失敗します。
後は、Cellの不具合や、外部インターフェースの不具合などでもアップデートは失敗します。
まあ、基本的にはPCと同じですね。


あと、再生品の話が出ましたが、正確にはリユーズ品ですね。
リユーズ品と一言で言っても色々なものがあります。
ネジなどはリユーズしても、なんら問題は無いでしょう。
後は、筺体の著しい破損や汚れなどでお客様の手に渡る前に廃棄となった物は、マザーボードを抜き出してリユーズしても電気的には問題なく、管理された湿度および温度下で保管されていれば問題ありません。
後は、USBコネクタがずれて付けられていた場合など、簡単な修理で直せる物は初期不良で返品されたものに限り問題ないと思って良いでしょう。

60GBタイプは当初の予定よりも買い替えが進まず、数年経っても修理を希望する人が多い為、修理交換用のマザーボードが不足し、リユーズ品を使いだしたようです。
勿論、Cellなどの基幹部分の交換は、交換作業とその後のテストに掛かる作業工数が高くなりすぎ、メーカーの損失がウナギ登りになるので、上記の電気的に問題が無い物を積極的にリユーズしていきますが、それらのマザーボードが尽きてしまうと修理品を使い始めなければならない事になります。現在はどの様な状況かは分かりません。結構古いタイプですからね。

書込番号:11957188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/24 00:57(1年以上前)

書いてる事が難しくて意味が分からなかった(^^;

SCEからダウンロードするアップデータが適切かどうか?はmd5やらで判断つくけど、アップデートの展開先の"本体メモリ"が壊れてたら確かにデータは化けますね。

ただ、外部IF云々ってアップデートに関係無いと思うんですが。ドライバが更新されるんで、外部IFチェックに行ってそこで落ちるって事ですか?なら、アップデート開始時にチェックすれば済む気も。起動不能にする位ならアップデート失敗にしますよねぇ。。。う〜む、分からんです(>_<)

書込番号:11959933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2010/09/24 21:38(1年以上前)

>なら、アップデート開始時にチェックすれば済む気も。

そのためには、そのプログラムが必要になるからコストが上がる。

書込番号:11963324

ナイスクチコミ!1


スレ主 komineさん
クチコミ投稿数:8件

2010/10/17 02:58(1年以上前)

結局 修理に出しまして、その後オークションに出品いたしました。
そしてオークションで約30000円で落札されましたので、そのお金で新型に買い換えました。
念のためサポートセンターに故障原因を聞いたところ、内部の電気的な不具合だそうです。
ひとまずこれからはアップデート前に必ずバックアップを取るように心がけます。

書込番号:12071809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/17 12:19(1年以上前)

この手の商品は、常に保証適用状態にしていると安心ですよね。
結果的には決して得ではないかもですが、ゲーム機本体は保証切れたら
買い換えてます(出来る限り延長保証に入ります)。

書込番号:12073355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スタンバイ時の微音と

2010/10/16 14:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スタンバイ(赤ランプ状態)のとき、『ジジジジジ…』ってなんか鳴ってませんか?

あと、無線の緑ランプが点いているのはリモートプレイを有効にしているからですか?

主電源切らないとだめですか?

神経質なので気になって眠れません。(マジでw)

トルネは使っていません。

書込番号:12068508

ナイスクチコミ!1


返信する
発売日さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/16 16:27(1年以上前)

リモートプレイ使用しているとスタンバイ中ファン回転している

書込番号:12068811

Goodアンサーナイスクチコミ!1


上白沢さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/16 18:16(1年以上前)

使用後はスタンバイ時でも放熱のためファンが回っています。

無線のランプはリモートプレイの設定を解除しないと消えません。
もしも、リモートプレイを使用するため設定を変えられないなら、無線ランプの前に物を置くなどしたらいいかと思います。

ランプは設定を変るなりすればなんとかなりますが、ファンの音はは主電源を切るしかないと思います。

書込番号:12069221

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/10/16 19:04(1年以上前)

私も60GBを使用していますがスタンバイ時、
リモートプレイオフ…PS3本体からジジジジジという音は聞こえません。
リモートプレイオン…ファンの音がクゥーーと小さく聞こえます。

私も夜寝る時リモートプレイオンだと音が気になった時があります。
本体の裏の主電源の入り切りは結構面倒なので、メニュー画面からリモートプレイオフにしたりした事も。
ただ、消臭力 トイレ大好きさんのおっしゃるようなジジジジジという音ではなかったです。
一度リモートプレイをオフになられて様子を見てみてはいかがでしょうか?
それでも音が出るならリモートとはまた別な問題かもしれませんね。
ランプ類は黒のビニールテープを切って貼ると、割と目立たずに隠せました。
もちろん、もっと別なものを利用しても良いと思いますが。

書込番号:12069432

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

障害が発生した訳では無いのですが・・・

2010/10/15 21:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 上白沢さん
クチコミ投稿数:56件

初めまして。上白沢と申します。

早速ですが、
PS3でXMBからブラウザを立ち上げたところ、「ピッ」と起動時等に鳴る音が連続して「ピピピピピッ」と5回ほど鳴りました。
ちなみに、音が鳴ったタイミングはブラウザを開いてすぐの、真っ白な画面でビジーアイコンが右上にでている状態の時です。
この音が鳴ったからと言って障害が発生した訳ではないし、音が鳴ったのもこの時の一回だけだったですが、故障の前触れかもしれないと思うと心配です。

このような事が起きたことがある方・知っている方がいたら原因や詳細を教えてください。

書込番号:12065192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2010/10/15 23:01(1年以上前)

HOMEのアップデートをしようとしたときに、「ピピピ」と音が鳴り再起動した事がありました
(回数は覚えていませんが3回以上だったと記憶しています)

その後、何度アップデートを繰り返しても同じ事象が発生したため
HOMEを削除して再インストールしたら問題なく起動できました。

それから数ヶ月経過していますが問題なく動いています

説明書を調べていないので憶測になりますが
何かしらの高負荷で強制終了するときの合図なのかもしれません

書込番号:12065645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2010/10/15 23:03(1年以上前)

PS3の型番を気にしていませんでした・・・

私のは80Gモデルです
同じ型ではないため、参考程度にお願いします

書込番号:12065663

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/10/16 01:22(1年以上前)

60GBを使ってますが、だいぶ使ってますんでピビピは何度か聞いてます。
でもピビピは五回以上じゃなく三回で終わってたような気がします。
主に強制終了で出ちゃいますが、そうじゃない何か起動中にもなった記憶があります。
ソフト的なエラーか何かかなぁと思ってますが。
でも、私もスレ主さま同様問題なく現在使用できています。
ピビピ+ランプ点滅だと結構悲惨な事になるようですが。
そのまま問題なければ使用して良いと思いますが、不安であればサポートに聞いてみても良いと思います。

書込番号:12066431

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 上白沢さん
クチコミ投稿数:56件

2010/10/16 06:30(1年以上前)

アルバランさん
ポテトグラタンさん

情報ありがとうございます。

補足で、ブラウザ起動時に音が鳴った後は強制終了などされず、普通にインターネットをすることが出来ました。
↑ここがとても気になるのですが・・・

我が家のPS3は発売してすぐの頃に買ったので、そろそろ故障するんじゃないかと毎日ビビってます。
今回は異常は無かったですが、一応サポートの方に問い合わせてみようと思います。

書込番号:12066868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3 60gb HDD 交換

2010/10/12 03:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:14件

上記の件につきまして質問します。

何gbまでのHDDを交換できるのでしょうか?

もしわかればおすすめの交換HDDを教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:12047283

ナイスクチコミ!0


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/10/12 07:16(1年以上前)

確かPS3に内蔵出来るのは、今のところ750GBが最大だったと思います。
それよりも、容量が大きい物が市販されていればそれでもいけるとは思いますけど…。

書込番号:12047520

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/10/12 09:47(1年以上前)

PS3の換装可能なHDDは、厚さが9.5mmのSATAという条件がありますので、今のところ750GBが一番大きい容量です。
私的には日立の500GBあたりが良いのじゃないかなぁと思ってます。価格.comでも売れ筋みたいですね。

PS3は何度か換装してますが、一度、500GB越えしてみようと東芝の640GBに換装したことがあります。耐久性に難ありでした。
長時間駆動をさせてたのは間違いないのですが、熱、記録密度のせいなのか不具合にあいました。
あまりにも調子が悪いので(初期化が必要になる事がある)、500GBに戻した事があります。
日立の500GBは同じように酷使しても問題ないんですよね。
もちろん、640GB、750GBでも問題なくPS3で使用なされてる方はいると思いますが。
私もスレ主さんと同じ60GBモデルのPS3使ってますが、PS3の中でも一番消費電力が高いので発熱も高いですね。

書込番号:12047863

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/10/12 10:55(1年以上前)

価格.COMの使い方があまりわかってなくてごめんなさい。

回答ありがとうございました。

750gbまで可能なんですね。勉強になりました。

HDDは500gbのこちらにしました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002HU0L1Y/ref=oss_product

冷却用としてこちらも購入しました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000RHH4ZK/ref=oss_product

とても助かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:12048027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/12 11:46(1年以上前)

自分は、
http://www.donya.jp/item/9937.html
こんなのを使って、「2TB」の3.5インチHDDを使っています(^_^;

書込番号:12048154

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/10/15 03:04(1年以上前)

>こんなのを使って、「2TB」の3.5インチHDDを使っています(^_^;

コレ1台に付きHDD 1個しか搭載出来ないのね,それよりヨコに付いてる
4個のUSB端子が気になる(HDD増設用とその他機器用か?)画像見た感じ少々中を
いじる必要あるみたいだな,コレと裸族のお立ち台使うのとどっちが楽だろう?。

書込番号:12061932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/15 05:08(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さんへ、
>コレ1台に付きHDD 1個しか搭載出来ないのね,
そうです、「内蔵HDD」用の「ダミーコネクタ」を使って、
外に引っ張り出します。
 <「内部イメージ」に有るとおり、引っ張りだしたケーブルのための「穴」が有ります。
  http://www.donya.jp/site_data/cabinet/item/71863-3.jpg

>それよりヨコに付いてる4個のUSB端子が気になる
>(HDD増設用とその他機器用か?)
http://www.donya.jp/site_data/cabinet/item/71863-5.jpg
の「6」に有るとおり、「本体USB端子」からの「USBハブ接続」になります。
「HDD用の電源」を利用して「セルフパワー」にもなっています(^_^;


>画像見た感じ少々中をいじる必要あるみたいだな,
>コレと裸族のお立ち台使うのとどっちが楽だろう?。
その場合は、やはり既に「在庫切れ」ですが、
http://www.donya.jp/item/9936.html#cat
こちらなら出来ます。
 <「USBハブ」機能は「セルフパワー」では有りませんm(_ _)m

OSを複数持っていれば、
「Linux用」「ゲーム用」「動画鑑賞用」とか、
HDDの交換でいろいろ切り替えられます(^_^;

実は、こっちも持っています(^_^;




スレ主さんへ、
脱線した(既に手に入らない製品の)内容につき、大変失礼しましたm(_ _)m

書込番号:12062034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ps3 HDD交換後についての質問です。

2010/10/14 08:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:14件

HDDを60gbから500gbに交換しました。

外したHDDを使用できるような事を聞きました。

どのように使用できるのですか?

あまりそのあたりはくわしくわからないので教えてもらえませんか?

書込番号:12057423

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/10/14 08:44(1年以上前)

ハードディスクケースに入れて外付けHDDとして使用することはできますよ。
ケースもさまざま有りますので検索なされると良いかと。
私はPS3の60GBのHDDは容量的にもちょっと半端な感じでしたし、PS3を修理に出す際に使うこともあったのでそのまま保管してます。

書込番号:12057457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/14 08:46(1年以上前)

2.5インチSATA用HDDケースに入れて、PC等で利用目的に合わせてフォーマットする。
PS3で使う場合はFAT32でフォーマットする。

書込番号:12057462

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:18件

2010/10/14 08:49(1年以上前)

パソコンショップで2.5インチシリアルATA用、USB2.0接続のハードディスクケースを買ってきて(住んでいる地域で値段は違いますが、1000円前後から)、本体からはずしたHDDをケースに取付、PCでFAT32フォーマット。
これでPS3用の外付けHDDの出来上がり(もちろんPCにも使えます)。

書込番号:12057468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/14 08:53(1年以上前)

FAT32等でのフォーマット方法は、過去ログに度々出てくるのでソレを参考にしてください。

書込番号:12057476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2010/10/14 11:35(1年以上前)

1,000円弱でHDDケースを購入することができました。

本当に感謝しています。

ありがとうございました。

書込番号:12057964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

データ転送

2010/10/11 12:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

クチコミ投稿数:62件

現在こちらの40GBを修理に出しています。

新しく320GBのPS3を購入済みなのですが、すでに70GB程使用しています。

40GBのPS3が戻ってきた場合、データ転送ユーティリティーはどうなるのでしょうか?

40GBを超えてしまっていると適用されないのでしょうか?

バックアップユーティリティーの説明では、本機以外にリストアした場合、一部のデータはリストアできませんとの事ですが、よく分かりません。

基本的に修理完了のPS3ではtorneだけ使用できればいいのですが、320GBから40GBへtorneの情報だけ転送する事は出来ないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12043202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/11 14:31(1年以上前)

>バックアップユーティリティーの説明では、
>本機以外にリストアした場合、一部のデータはリストアできません
>との事ですが、よく分かりません。
「オンラインマニュアル」を読めれば良いのですが...
 <「PS3」は、インターネットに繋がっていないのでしょうか?


>基本的に修理完了のPS3ではtorneだけ使用できればいいのですが
って、「CEJH-10013かCECH-2500B」で録画した番組を移動したいって事でしょうか?


どうせなら、「CECHH00」のHDDを換装してしまった方が良いのでは?
http://m.kakaku.com/specsearch/mspec.aspx?Capacity=320&Capacity=&Interface_Flg=1&DispNonPrice=on&sort=price_asc&CategoryCD=0536&_s=1

書込番号:12043586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:25件

2010/10/11 14:46(1年以上前)

320GB版の70GB分のデータを修理完了した40GB版に移したいと。

転送元データよりも転送先HDDの容量が必要です。
大容量HDDに換装するか、転送元データでコピー出来るものや消せるものを削ってデータを軽くする必要があります。


〉本機以外にリストア〜
コピー禁止データは、本体識別データも含まれている為、バックアップデータを別の本体へリストアしても本体識別が違うので、コピー禁止データは除かれたデータのみリストアされます。
完全にリストアできるのは同一基盤の本体に限られます。

トルネ関連のデータ(録画データ、システムデータ、念のためセーブデータ)もこれに該当します。
本体識別の書き換え作業が入ると思われるデータ転送ユーティリティでしか移せません。
間違っても別本体にはリストアで移そうとしてはいけません。

コピー禁止データか否かは、外部ストレージへコピー出来るか否かが目安になります。

念のため、PS2データは同一本体にしかリストア出来ませんが、コピーは出来るので外部ストレージにコピーしてバックアップして下さい。

書込番号:12043634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2010/10/13 10:44(1年以上前)

回答ありがとうございます。

やはり無理ですか。
移動したいデータを個別に選べればいいのですが...

容量を減らしたいと思います。

書込番号:12053137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスを新規書き込みプレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス
SIE

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 リトルビッグプラネット ドリームボックスをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング