プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

オンライン利用

2010/03/06 01:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

PS3を有線(光)でオンライン利用しようと思い、LANケーブルをテレビに繋いだところ接続出来ず、ルーターに繋いでみたら接続出来ました。


そこで質問なんですが、PS3とテレビにLANケーブルを繋いでオンライン利用は出来ませんか?

書込番号:11040078

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/03/06 01:49(1年以上前)

できるわけ無いでしょww

書込番号:11040084

ナイスクチコミ!2


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/03/06 01:56(1年以上前)

オンラインするにはPS3をWAN側に出れるよう配線しないとオンラインはできません。

PS3をルーターに接続するかルーターの配下にあるハブに接続してください。

書込番号:11040108

ナイスクチコミ!2


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/03/06 03:07(1年以上前)

それは、HDMI1.4で規格化されたHECという機能で実現可能です。
将来的に対応TVと対応PS3(現行モデルがアップデートで対応可能かは不明)とを接続すれば使えるようにもなるでしょう。

書込番号:11040275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/06 04:44(1年以上前)

>PS3を有線(光)でオンライン利用しようと思い、LANケーブルをテレビに繋いだ
>PS3とテレビにLANケーブルを繋いでオンライン利用は出来ませんか?
???

「有線」というのは、「LAN」「有線LAN」「LANケーブル接続」のこと?
「光」というのは、インターネットの「光回線」ってこと?
「オンライン(利用)」とは何でしょうか?


どういう意味で「オンライン」になるのでしょうか?
 <または、「どこ」と「オンライン」になるのでしょうか?

書込番号:11040371

ナイスクチコミ!4


DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/06 17:47(1年以上前)

ピッチャーとキャッチャーはゴールキーパーですか?
と聞いているような質問答えようがない

書込番号:11043276

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/06 18:56(1年以上前)

いやこの質問ではエスパーじゃないとちゃんとした回答できないと思います。

書込番号:11043670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/03/06 19:10(1年以上前)

質問してる本人(スレ主)が分かってないね!!

書込番号:11043755

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/03/06 19:23(1年以上前)

>質問してる本人(スレ主)が分かってないね!!

判ってないから質問してるんでしょww

わかってたら質問しないよw

書込番号:11043825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/03/06 20:46(1年以上前)

>判ってないから質問してるんでしょww
そりゃ、そうなんだけど・・・書き方が悪かったね。
スレ主さん、何をどうしたいのか分かっていないみたいでしょ。

>PS3とテレビにLANケーブルを繋いでオンライン利用は出来ませんか?
これって、何をやりたいわけ!!

書込番号:11044278

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3内での文字変換について

2010/03/05 20:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

みんなのゴルフとかやっているとオンラインネームとかで凄く個性的で特殊(?)な文字を利用している人とかいるじゃないですか?
あれらってPS3上でどうやって変換しているんでしょうか?

幅の狭い十字架(?)とか利用したいんですが
あれってどうやって入力しているか誰か知りませんか?

あと顔文字?の(゚Д゚)の
゚このパーツと
Дこのパーツってどう変換したらいいんでしょう

ちょっと間の抜けた内容ですが宜しくお願いします

書込番号:11038409

ナイスクチコミ!0


返信する
“R”さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件

2010/03/05 21:18(1年以上前)

もしPCをお持ちでwindowsをご使用でしたら、文字コード表をご覧下さい。
その読みの通り入力するとPS3でもその通りに変換されるはずです。
今、出先のPS3から書き込みしているので試せませんが一例を。

おめが→ω
ふぁい→Φ
しぐま→Σ

後は文字を組み合わせて顔文字を作り、それをPS3の辞書登録をすれば
すぐ変換出来る様になります。

書込番号:11038557

Goodアンサーナイスクチコミ!5


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/05 22:42(1年以上前)

゚→はんだくてん
Д→でー
と読みます

「すうがく」で変換するといろいろ出てきますよ

書込番号:11039111

Goodアンサーナイスクチコミ!6


KSR-2さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/05 23:54(1年以上前)

十字のはダガーの事かなぁ?

携帯なので変換出来ませんが
読み方はダガーで変換出来るかと。

書込番号:11039572

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/03/07 11:22(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございました〜

書込番号:11047399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000B

スレ主 gettalistさん
クチコミ投稿数:15件

昨年末に初期型PS3(60GB→250GBに交換済)が、
電源の入らなくなる症状により動かなくなったため、
この機種の発売を待って、先日購入しました。
動かなくなった旧PS3から、それまでためたゲームの
セーブデータを、新しいPS3に移す方法どなたか知りませんか?

旧PS3の250GBHDDを取り出して、新PS3に入れ替えてみましたが、
認識してもらえませんでした。

可能なら、手順・必要なものなど教えていただけると助かります。

書込番号:11037613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/03/05 18:45(1年以上前)

こんばんは。

起動しなくなったPS3からは、どの様なデータであろうと抜く事はできません。

どうにかしたければ、PS3を修理に出し、起動出来る様にしてもらう事です。ただし、修理で基板を交換されたらHDDの初期化が必要になるので、セーブデータ等を抜く事はできなくなります。

書込番号:11037806

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 gettalistさん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/05 19:57(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

やっぱり無理ですか…

書込番号:11038124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/03/06 09:20(1年以上前)

次からはたまにでもバックアップを取る事をお勧めします。

書込番号:11040848

ナイスクチコミ!3


Shi0nさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bのオーナープレイステーション3 HDD 250GB チャコール・ブラック CECH-2000Bの満足度5

2010/03/26 09:11(1年以上前)

解決済みのようですが、参考までに。

実際出来るか全く保証は出来ません。
(PS3を持っていませんので・・・今購入検討中です)

故障のPS3のHDDが壊れていない場合、PS3からHDDを取り出し、
PCに接続(USB変換等で)PC上からUSBメモリ等にデータ移行(
データが無い場合期待薄でもサルベージ)。


新PS3にUSBメモリ上からコピー。

もしくは、HDDパーティッション丸ごとバックアップし新PS3のHDDにコ
ピーし起動。

理論上可能な気がしますが、PS3上の制限があったりした場合無理です
ね(詳しく仕様分からずすみません・・・)。可能性として考えてみてく
ださい。

書込番号:11142479

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/03/26 09:54(1年以上前)

Shi0nさん
PS3の内蔵HDDはPCで認識させる事は出来ません。
また、違うPS3へ移しかえて使おうとするとフォーマットを強要されます。

書込番号:11142591

ナイスクチコミ!4


スレ主 gettalistさん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/26 18:16(1年以上前)

気にしてくださった方がまだいらして感謝しています。
あきらめて、一から出直す所存です。

投稿してくださった皆さん、ありがとうございました。

ところで、ついでといっては何ですが、
旧PS3からはずしたHDDは、新PS3の外付けHDDとして
古いデータを消去して再利用することってできるのでしょうか?

ご存じの方、ご意見お願いいたします。

書込番号:11144238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/03/26 19:17(1年以上前)

PCでFAT32にフォーマットし直せばPS3で認識できます。
FAT32へのフォーマットはウィンドウズの標準機能ではついてないのでツールを使う必要があります。

フォーマット後は2.5インチ対応の外付ハードディスクケースに入れとけば安心じゃないですかね。

書込番号:11144458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/03/26 20:18(1年以上前)

下記リンクのソフトを使うとFAT32でフォーマット出来ます。

バッファロー Disk Formatter
http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html

書込番号:11144663

ナイスクチコミ!1


スレ主 gettalistさん
クチコミ投稿数:15件

2010/03/28 21:31(1年以上前)

無事フォーマットして、外付けHDDとして
認識させることができました。

ご意見下さった方々、どうもありがとうございました。

書込番号:11155258

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

トルネについて

2010/03/05 16:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 KAZUHOMMEさん
クチコミ投稿数:65件

トルネの購入を予定してます。今PS3をテレビラックに入れてますが使用するときはラックを開けてます。トルネを使って予約録画するときも開けて使用した方が良いのでしょうか?よろしくお願いいたします

書込番号:11037307

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/03/05 17:20(1年以上前)

普通の地デジチューナーなら大した発熱しないんで予約録画のときはラックを閉めてても問題ないと思います。
録画始まったらPS3の電源入るので、ラック開けることになりますけどね。

書込番号:11037465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/03/05 17:25(1年以上前)

できるだけ開けた方がいいです。

地デジ録画は、放送局から流れてきたデータをそのまんまHDDへ記録するだけなので
一般にCPUへの負荷は小さいんですが
PS3で番組表を見るときなど、操作がキビキビ動作してることを考えると、CPUが活躍している模様です。
つまり録画処理以外でそれなりに熱を持つのではないかと思います。
HDDも熱を持ちますしね。

書込番号:11037479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/05 17:37(1年以上前)

予約録画中って電源OFF(スタンバイ状態)でいいんだよね。
スタンバイ状態でそんなにCPUが活躍してHDDが熱持つようには思えないけど。

熱持たないと思うけど実際やってみないと分からないかな。

書込番号:11037537

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/03/05 18:45(1年以上前)

PS3は、トルネで録画しいてるとしてもHDDレコーダー程度の発熱です。
このくらいなら扉は閉めていても問題ないでしょ。
HDDレコーダー使用中も、いちいち扉開けませんよね!!

ただ、PS3や外付けHDDの上面や側面は放熱のために
スペースをあけた方がよさそうです。

書込番号:11037808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/03/05 18:57(1年以上前)

HDD自体は意外と発熱します。
待機時で約34〜38度、アクセス時で約50〜60度になります。(室温20度)

このことを頭に入れて、夏場は通気などに気を遣ってあげましょう。

書込番号:11037860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/03/05 20:17(1年以上前)

>>ユニグラフィックスUGさん

CPUが活躍するのは録画予約するときなどの操作中です。
スタンバイ中はおっしゃる通りです。
ゲーム時と比べれば発熱低いだろうからラック閉めても動作するでしょうけど、
夏場のことを考えると、できるだけ開けておくのがベターということです。

書込番号:11038219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/03/05 23:00(1年以上前)

色々と意見が有るようですが、スレ主さんがご使用のTVラックとPS3の配置場所が判らないと、なんともアドバイスのしようが無いと思いますよ。
我が家では、46インチTVとピッタリサイズのTVラックですが、丁度中段にWiiと仲良く鎮座させており、夏場でのゲームプレイ中もガラス戸は気にする必要が無いと思われる通気環境で配置しました。
問題のTVラックとPS3の配置位置の画像をアップすれば、的確なアドバイスいただけますよ。

書込番号:11039212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/06 00:34(1年以上前)

発売して使ってみたら予想より発熱が多いなと感じれば
ラックは扉開けておいたほうがいいと思います

使ってみて、発熱そんなにしないと思えば
そのまま扉閉めておけば言いだけだと思います
使ってみないとなんともいえませんよね

書込番号:11039779

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAZUHOMMEさん
クチコミ投稿数:65件

2010/03/06 12:43(1年以上前)

お答え頂いた皆さまありがとうございました。大変参考になりました。

書込番号:11041778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 地デジレコーダーパック CEJH-10010

スレ主 otomaniaさん
クチコミ投稿数:36件

予約録画をする場合、録画先を外付けHDにした場合(できるかわかりませんが)、当然、予約した時間には外付けHDの電源が入っていなければならないわけで、HDの電源は入れっぱなしにするしかないですよね。torneに電源が連動するコンセントが付いているとも思えませんし。外付けHDが使用できるとしても、こういう制約はありますよね。
 おわかりになる方がいたら教えてください。

書込番号:11037301

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/05 16:56(1年以上前)

外付けHDDに録画出来ますよ。

電源同期型の外付けHDDをつければよろしいかと思います。

書込番号:11037365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/03/05 19:33(1年以上前)

こんばんは。

>録画先を外付けHDにした場合(できるかわかりませんが)

出来るか出来ないかくらいは自分で調べてから書き込みした方が良いと思います。
でないと、この質問スレ自体が意味不明な無意味なスレになります。

ご質問の心配には、USBの通電によって連動起動をするHDDを使用すると問題ないと思います。
上記の機能を搭載したHDDは各社から色々発売されていますので調べてください。
もちろん連動して起動できないHDDは常時電源をONにしていないと録画できないです。

あと、細かいことですが、HDと記載するとぱっと見て何の事かわからないので、HDDと記載した方が良いです。

最後にtorne公式HPとQ&Aへのリンクを貼っておきます。
http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/
http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/faq/index.html
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/list/kw/torne/r_id/100001/search/1

書込番号:11038014

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/05 23:17(1年以上前)

過去の口コミに似たような質問があるとおもいますので
見てください
トルネ単体の口コミはここの本体ではなく
ゲーム周辺機器のカテゴリの中にあります
読んでると自分が気がつかない使い方などをしている人の意見とかあり
いろいろ役に立ちますよ

書込番号:11039338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/08 07:47(1年以上前)


録画済みの番組を内蔵HDDから外付けHDDに移動させたり、
外付けHDD間で移動させる事は可能のようです。

ですので、本体電源を切って(赤ランプ点灯状態)内臓HDDへ予約録画し、
後から外付けHDDへ移動すればいいのでは?

書込番号:11052418

ナイスクチコミ!0


スレ主 otomaniaさん
クチコミ投稿数:36件

2010/03/08 20:22(1年以上前)

いろいろ、ありがとうございました。USB電源連動のHDDがあるというのを初めて知りました。そうであれば、購入を検討したいと思います。「録画先を外付けHDにした場合(できるかわかりませんが)」というのは、通常は外付けHDDに録画できることは分かっていましたが、予約録画の際も外付けHDDを録画先に指定できるか・・・については、そこまではホームページには載っていなかったので、こう表記しました。
 いずれにしても、大変参考になりました。

書込番号:11054885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ296

返信50

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS3の今後なのんですが

2010/03/05 14:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:1件

初めまして、こんにちは
現在所有のゲーム機はPSP3000のみです
皆さまの書き込みを拝見し、
今後ゲーム機(AV機器としての話はなしでお願いします)としてのPS3はどうなのかなと思い
初めてご質問をさせて頂きます。

先ず、この掲示板で疑問に思ったのは、60GB版&40GBから120GB版へ買い替えor買い増しの方や
80GB版から120GB版への買い替えor買い増し等など
結構、買い替えや買い増しをなさっている方が多いなと思い不安になりました。
何が不安感といえば、ハードの寿命などなら別に構わないのですが、
PS3が仮に発売当初から現在まで1000万台売れていて、実際に所有されている人の数って、
買い替えor買い増しの多さから考えると300万人から500万人ぐらいなのかなと
そう考えると、FF13の販売数も納得?
そうすると、ソフトメーカーも本腰を入れて開発・販売をしなくなるのではと危惧しています。
GT5も開発がどうのこうのとアナウンスしては発売延期(ソフトが売れないからと推測)の繰り返しですし、
やはりハードの所有者数が増えないと、ソフトの種類も激減していくのではないのかなと思いまして。
3万円程度のゲーム機だというご意見もあるかとは思いますが、
明るい展望の少ないハード機ではどうなのかなと少々購入に躊躇しています。
兄が以前持っていた、DCやXBOXと同じ運命をたどるんじゃないかなと。
自分も兄も「ここまでソフトでないんだったら購入失敗」と過去苦い思い出も有るので。
題名通り、今後の展望はどうなんでしょうか?


書込番号:11036956

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に30件の返信があります。


Blurayさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/06 19:33(1年以上前)

PS3は「待ち」です(^_^;)

PS2ソフトが動くようになったら買う
FF14が出たら買う
ガンダムUCが3話まで出たら買う

とか、いろいろ考え中です...

書込番号:11043879

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2010/03/06 19:42(1年以上前)

今後の展望じゃなくて遊びたいゲームがあるとか、
BDとか地デジとかPS3に興味があるなら買えばいいし、
興味がないなら買わなくてよろしい。
正直そういう当たり前の判断が出来ない人に限って「今後の展望」なんていう
厨臭い無意味で中身の無い発言をしてしまうんですよ。
自分で判断してください自分の責任で。

書込番号:11043923

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/03/07 06:33(1年以上前)

>Blurayさん

PS4まで待てそうですね。
どうしても欲しいものではなければとことん待てばよいです。

そのうちふっと欲しくなって買ってしまったり。

書込番号:11046411

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/07 10:39(1年以上前)

今後がどうかというより、今の現状(現在発売されているソフトのラインナップ)を観て、今のハードの値段(29800円でしたっけ?)を払っても元が取れると思えば、購入すればいいと思いますし、いや、元が取れないと思うのであれば、元が取れると思うまで購入は見直しなければいいと思います。

他の方もおしゃってますが、今後は誰もわからないと思います。
PS3も発売して、かなりの年数も経ってますので、
今後がどうとかというハードではないと思います。

私は、Wii、PS3、XBOX360の全て所有してますが、
XBOX360に関しては、2ゲームしかプレイしてなく、それから2年間起動すらしてません。
でも、その2ゲームで充分納得はしてます。

PS3に関しては、旧型(60GB)から新型へ買い替えをしました。
買い換える前は、1ゲームしかプレイしてませんでしたが、
新型で消費電力が抑えられたのを知り、買い替えしました。

ただ、それ以降も、プレイするゲームはなかったのですが、ゲーム以外の機能で
大変重宝してます。それだけでも、大満足ですね。

純粋に据置ゲーム機として、考えるのであれば、

ヘビーユーザー向け→PS3、XBOX360

全てのユーザー向け→Wii

と、私は思います。

書込番号:11047187

ナイスクチコミ!1


永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/07 11:21(1年以上前)

もしPS4を出すなら、2k4kはどうでも良いのでバーチャルリアリティの世界をお願いします
劇場版名探偵コナン"ベイカー街の亡霊"に出てきたコクーンや、デジモンワールド3のマトリクスチェンバーシステムのような。

書込番号:11047394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/03/07 23:33(1年以上前)

Call Me Snake !!さん 

>ただ、PS2のようにたくさんのソフトは絶対出ません。
>理由は開発費(含む開発期間)です。

現実を良く見て下さい。
PS2の頃もFFやGTAのような大作ばかりでしたか?

PS3の時代でもそうです。お手軽DLゲームから大作まで、色々な規模のゲームを開発する事が可能です。

書込番号:11051320

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/07 23:56(1年以上前)

PS3も低価格になるベスト版出すの結構あるし
ダウンロードするアーカーブソフトなどなら600円とか格安であるので
いろんなメーカーがソフト出せる環境にはあるでしょう
PS1レベルのソフトを新製品として作成してダウンロード版で出すようになるかもよ
売上げ出すのにはアイデアが必要ですがPSPと併用なら結構なユーザーいるでしょう

書込番号:11051492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2010/03/08 02:50(1年以上前)

ブラジリアン2さん

ちょっと古いですけどどうぞ。

http://www.spv.dnsalias.net/weblog/archives/2009/08/ps3psp-9.html

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090615_game_cost/

GTAとかは最高額でこんなにかかっちゃいますよ・・という端的な例で挙げたまでですので・・。
感情的にならずに文章をしっかり読んで下さいね。

PS2の当時のクオリティとPS3の現在のクオリティを同一線上で考えるのはナンセンスです。

PS2程度の予算で作ったPS3のソフトがコンスタントに売れると思いますか?

PS3のソフトをPS2より安く作れるわけ無いのは冷静に考えれば理解出来ると思います。

PS2の頃より景気も市場も冷え切った現在、ソフトタイトルの大量発売が現実的でないのは分かって頂けると思いますが。

僕もユーザーですので期待はしていますが無謀な希望は持たないようにしています。

とりあえず年に1,2本良作が出てくれると良いんですがね(ペルソナ5には期待してます)。

書込番号:11052174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2010/03/08 15:19(1年以上前)

まあ間違いなく将来性はあるでしょう!今の販売台数が470万台でももっと販売台数増えます。サードパーティがやはりスペックと容量の高いBlu-rayがあるゲーム機で開発したいと思うに決まっているんだから。サードパーティのゲームが売れるのは昔からの続編をグラフィックを上げて発売したがっているので操作性も含めてWiiより本腰になるはず。開発費がどんどん下落していくだろうし。他の人の情報でもありましたが、今年発売するゲーム数は現段階でPS3がWiiより多いからサードパーティが売れない任天堂系よりソニー系で発売したほうがいいと考えている。豊富なラインアップで値段が下がってきているPS3はアップデートの凄さもありBlu-ray再生機器も高評価だから買う人増えるでしょう!これからのBlu-ray普及も手伝って。
私としてはあって得ですが、ゲーム機ではないと思ってます。こんだけ色々な機能がついていればパソコン部類に入るので。グラフィックがいいといいゲームだと判断しないほうがいいですね。ゲームの本質を見失うことになりえますから。ようは自分がほしいソフトがあるハードを買えばいいんですよ。HDDは増えても音楽CDを取り込んだりトルネで地デジ録画しない限りは少なくて十分!

書込番号:11053766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/03/08 17:56(1年以上前)

>ダウンロードするアーカーブソフトなどなら600円とか格安であるので
>いろんなメーカーがソフト出せる環境にはあるでしょう

アーカイブスはPS1時代のソフトなので、PS3の制作環境とは別でしょう。

書込番号:11054286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/03/08 19:45(1年以上前)

私はバイオハザード5がやってみたいという勢いだけで40GBモデル買っちゃいました。

ブルーレイレコーダが番組録画中にBDの再生が出来ないなんて制約があったりもしたので

BD再生機のつもりもありましたし

それで誰に迷惑かけてる訳でもないので良いと思うんですけど…

欲しいと思いながら躊躇して買わず、いつか「買っとけば良かった」ってなるのも後悔です

よ。

欲しい時に買う→不要だったら中古で売る で差額は勉強代だと思えば良いのでは?

書込番号:11054712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件

2010/03/08 21:11(1年以上前)

やりたいソフトが1本でも有れば、ハードを買っても損は無いんじゃないですか?ましてや3万円程度になったんだし。

個人的な話で恐縮ですがその昔、バイオハザード4がGameCube独占販売を謳っていた頃、バイオ4やりたさにハードを購入しました。

結局、バイオ0、リメイクバイオ1も買いましたが、計3本のソフトをプレイ出来ただけで大満足でした。

それに比べたらPS3はバイオ5、ガンダム無双、ガンダム戦記、無双オロチZ、FF13と既に5本をやりこみ、今後もやりたいソフトが数本発売されるので既に大満足です。

更にBDプレイヤーとしても、他のプレイヤーやレコーダーより読み込みが速く、特にBD-Live対応ディスクでは圧倒的な速さを誇り、面倒な設定無しでDLNAクライアントになる、メディアサーバーになるなど、便利極まり無い商品だと思います。

書込番号:11055139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/09 01:55(1年以上前)

自分は欲しいソフトがあったからPS、PS2、DS、Wii、PS3、PSPと買い足していきました。
買うとき別に本体がどうこうなんて考えてません。

参考程度に…
PS3はゲーム以外にいろんな機能がありますし、Wiiみたいなコントローラも開発中だし、3D映像もアップデートで対応するらしいのでまだまだ今後も発展していくハードだと思いますよ。
てかソフトも充実してますよ。
なによりPS3は映像とか音楽(7.1chとか)が魅力。WiiとかPSPにはないですよね〜。

いろいろ書きましたが、自分のやりたいソフトがあるなら買いたいなら買えばいいと思います。

返事があるとうれしいですね(^-^)

書込番号:11056846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2010/03/12 15:05(1年以上前)

買い換えた方は声高に発言されますが、買い換えない方は何も言わないですからねぇ・・・。
私はMGS4パックで購入の40GBを300GBに換装して継続使用中です。

PS2でも十二分に凄かったけど、やっぱグラフィックが圧倒的ですね。
PS2ソフト用のエミュレーターは諦めてますけど・・・。

客が来たときにはスライドショーなど、色々と活用してます。

書込番号:11073900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2010/03/13 03:04(1年以上前)

PS3の展望ですか・・・そんなに暗くないんじゃないですか?
むしろ暗いのはPSPでは、どのソフトもあまりパッとしないし、
欲しい新作ラインナップもない・・・。

あと自分もWii、DS、PS3、PSPと持ってて人のことあまり言えませんが、
それでもたかが数万円とか、欲しいハードは買えばいいだの。
金銭感覚おかしいでろ!そんな金ないし、場所もない・・・。

まあPS3買える位だから金には困っていないのかもしれませんが・・・

書込番号:11077120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2010/03/13 03:13(1年以上前)

それとこれは単なる愚痴だけど、

自分で回転し電気的ノイズと振動を自ら発生するディスク媒体はDVDで終りにして欲しかった。
のでブルーレイ登場にはかなり落胆したんだけど・・・、

だからブルーレイは早期にやめて、PS4ともどもカード媒体に移行して欲しい!!
が!!自分の勝手な展望

書込番号:11077131

ナイスクチコミ!0


永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/13 08:53(1年以上前)

静音性、可搬性、ランダムアクセス性能、ドライブの物理的耐久性、等々を考えればフラッシュメモリの方が万倍有利ですが、容量単価ではフラッシュメモリと光学メディアでは天と地ほどの差がありますから、仕方ないでしょ。
フラッシュメモリで50GB用意するには何千円も必要ですが光学メディアでは数十円〜百数十円で済むわけです。コスト的には。
DSのようにゲームそのもののデータサイズが小さい分には良いですが、PS3のような超大容量が必要になる環境ではしばらくは光学メディアの天下です。仕方ないでしょう。
もっとも、ゲーム自体をダウンロード配信するようになれば光学メディアもいらなくなるわけですが、さすがに最大50GBもの容量を送るにはいまの光回線でもしんどいですからね。
ギガビット回線が普及しないと無理でしょう。

書込番号:11077647

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2010/03/14 17:01(1年以上前)

いや、自分は配信を望んでいるわけではありません。
DVD、ブルーレイと同じく、買って手元に保存しておきたいわけですが・・・、

オーディオ機器やPS3を長持ちさせるには、貸し借りした物、中古、レンタルなんかの
ディスクの汚れ落としが欠かせないと思っているのですが・・・。

DSやデジカメのSDの便利さを知ってしまうと、
クリーニングとかメンドイ・・・、

あと趣味でオーディオやっていますが、ソニーも含めCDの頃から
ディスクからいかに正確に信号を読み取るか、また振動の悪影響を取り除くか苦心しているように思えますが、
カード媒体なら一発で解決すると思うんだけどな・・・。

ああ、もうブルーレイ普及してもいいから、せめてオーディオだけでもSACD>SAC(SuperAudioCard)とか出して欲しい・・・

かなり脱線しましたすいません><

書込番号:11084594

ナイスクチコミ!0


“R”さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件

2010/03/14 17:18(1年以上前)

カード媒体もドライブ(?)から抜き差しする際にドライブ側、メディア側共に端子部分が
擦れて傷ついて行きませんか?
非接触タイプなら問題ないかもしれませんが・・・。
以上、素人の戯れ言でした。

書込番号:11084654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 YouTube 

2010/03/16 13:12(1年以上前)

この夏にはPS3も3D対応になる可能性があります
多分グランツーリスモもそれに対応させるための延期ではないでしょうか?
ちなみに今までに70億円程度の開発費用を使ってますから出さないことはないでしょう

書込番号:11093726

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <773

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング