プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

新色発売は?

2010/02/06 19:00(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 kings001さん
クチコミ投稿数:539件

今月半ばに250Gモデルの発売など、ますます盛り上がるPS3ですが、
現在ブラックしか本体カラーがなく今後発売はあるのでしょうか??

ちなみにみなさんは発売されるなら何色を発売して欲しいですか?

・オプションで売られてるコントローラーと同色

・過去に発売されたホワイトやシルバー

などなど。

書込番号:10896679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/06 19:33(1年以上前)

ホワイトは 有でしょうね
メタリックもシルバーのほかに

ゴールドとかパープルがあればおもしろそうです・・・・

書込番号:10896827

ナイスクチコミ!0


DARQさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:28件

2010/02/06 23:06(1年以上前)

仮にPSP4000がでてそれぞれ同じ色で抱き合わせパックとかでたりして

トルネとかでPSPとの連動が多々強化されてますから可能性あるかな?

書込番号:10898072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/02/06 23:37(1年以上前)

据え置きのゲーム機なんだからブラックだけでよし・・・

書込番号:10898301

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2010/02/07 00:16(1年以上前)

家のPS2がホワイトなのでPS3もホワイトで合わせてます。

おそらく新色が出ても家電と一緒でどんな部屋にも合うホワイト、シルバー止まりじゃないでしょうか…新色を出すならコバルトブルーとか、周辺機器との色合いを考えて濃い色を出してくるんじゃないでしょうか。

書込番号:10898565

ナイスクチコミ!0


コン@さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/07 04:38(1年以上前)

ウチはコントローラーが赤なんでお揃いの赤希望ですね!

なかなかいい色してますよん

書込番号:10899266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/02/07 12:42(1年以上前)

新色出すならトルネも新色出さないと一体感ありませんね。

うちはトルネと同じくブラック60GBですが、トルネと旧型は合いそうにないですね。

書込番号:10900622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信11

お気に入りに追加

標準

PS3でPS1のゲームができるって本当?

2010/02/05 12:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

本当ですか。それならダウンロードしなくていいな。
教えてください。

書込番号:10890332

ナイスクチコミ!1


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/02/05 12:52(1年以上前)

かなり高い確率でプレイ可能ですよ^^
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/haji04_2.html

書込番号:10890444

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/05 14:07(1年以上前)

できますよ〜自分は先日久しぶりにドラクエ7やりました〜けどやはりPS3のゲームみたいに映像がきれいじゃないですね。当たり前ですけど…。

書込番号:10890685

ナイスクチコミ!0


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/05 14:26(1年以上前)

普通に公式サイトなどにものってますよ。なんでこんな簡単に調べれることもしないのでしょうかw

書込番号:10890740

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/05 19:23(1年以上前)

ここっていつから知恵袋やブログになりさがったんだ(笑)

書込番号:10891760

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/02/05 20:49(1年以上前)

PS1で楽しめるのも探せばあるのかな。
でも画質悪いだろうなf^_^;

しかし最近は調べる=掲示板で人に聞く、になってますね。

知恵袋のような低レベルコンテンツが定着してるからかな、ここも近づきつつあるかも。。

書込番号:10892184

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:64件

2010/02/05 20:57(1年以上前)

特徴ですぐわかる・・・

奴がIDを変えて再登場!!

書込番号:10892222

ナイスクチコミ!10


炳焉さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/06 03:17(1年以上前)

自分で調べる癖をつけようぜ。

書込番号:10893937

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件

2010/02/06 11:07(1年以上前)

すいませんきをつけます。

書込番号:10894876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/06 15:59(1年以上前)

質問する前に一読!みたいなテンプレあったらいいのにね

・PS1できます
・PS2は20G.60Gのみ
・DVDはまぁ綺麗、BDはまずます(過去レス必読)

みたいなさ。
それだと2ちゃんと変わらなくなってしまうが。

書込番号:10895919

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/07 15:45(1年以上前)

その手のページが価格.comあるにはあるんだが
http://kakaku.com/game/game-console/
中頃つうかこのページじゃ下のほうの
ゲーム機の選び方−ゲーム機選びに必要な知識はこちらでチェック!−
製品の選び方ガイドとかになってる部分

みんな見てないんでしょうね

書込番号:10901367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ193

返信36

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤーとして

2010/02/05 00:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 Dr.Qさん
クチコミ投稿数:4件

当方、ブルーレイの再生専用のプレーヤーを購入したいと思っておりますが、
PS3はとても再生機として良いと聞きました。
本当ですか?
本当でしたら、ゲームもできるのでPS3にしようと思いますが、
ご存知の方、お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。
何卒宜しくお願い致します。

書込番号:10888972

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に16件の返信があります。


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/06 05:16(1年以上前)

でもDVD見ようとして立ち上げにも時間かかるし
停止押して、すぐ再生するのにも時間がかかるから
視聴中心にするならプレイヤーをお勧めしますがね

書込番号:10894034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/02/06 06:20(1年以上前)

>でもDVD見ようとして立ち上げにも時間かかるし

BDプレーヤーよりも、むしろ起動・読み込みは早い方ですよ。
DVDしか再生できないDVDプレーヤーよりは遅いですが、
それは比較の対象が違うというものです。


>停止押して、すぐ再生するのにも時間がかかるから

その点は、確かに。
でも、停止してすぐに再生なんてする機会、そんなにあります?

書込番号:10894086

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/06 06:33(1年以上前)

言葉が足りなかったですね
立ち上げは電源offからの起動です
「停止 押してすぐ再生」はボタンを押し間違えたりした時です
PS3とレコーダーはテレビとリンクしているんですが
基本レコーダーはレコーダーのリモコン
PS3はテレビとリンクして使っていて
ボタン配列が上下逆の為
よく間違えますので・・・
まぁ私個人の問題ですが
1個人の意見と
とらえて下さい

書込番号:10894095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/06 10:47(1年以上前)

PCをお持ちならBlu-rayドライブを買えば良いと思いますよ。
1万5千円前後で書込みもできます

書込番号:10894822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/02/06 12:41(1年以上前)

安物ブルーレイドライブだと爆音で読み書き不良が多いし、
かつPCでブルーレイ再生するならCPUパワー必須なので注意必要です。
なのでPS3とは比較対象にはならないと思います。
しいて言うならパイオニアかパイオニアOEMの製品、それだと3万近いですが。

書込番号:10895199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/06 13:38(1年以上前)

それは比較対処にならない理由にはならないでしょ。
ドライブも選択肢の一つで何も問題ないと思います。

安物だと爆音、読み書き不良が多いってそれは個人の体験談でしょ?メーカが公表したデータでもあるのですか?最近は安くて高性能ですけどね
うちのはLGの1万3千円のやつですが静かで10倍で書き込んでも1回も書込みエラーになりませんよ。
エラーが起きる主な原因はドライブより安物メディアです
PCもメーカ製のここ2,3年のものならHDCP対応しているしスペックも十分

一部の人が露骨にPS3を買わせようという意図がみえみえなのが面白いですね

書込番号:10895432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/02/06 15:39(1年以上前)

何か勘違いされているようですが。。

別に見るだけならPS3を買わなくても全然いいと思いますよ。
ただ比較対象としてはBDドライブは問題が多いので外したほうがいい。
ましてや安物は個体の当たりハズレが大きいです。
どれほどPCの知識があるか分かりませんが、安かろう悪かろうは存在しますから。

PCでのBD再生は家電のBDプレイヤーやPS3に比べて格段に不具合が多いです。
PCもメーカ製の2.3年のものと限定しているのもよく分かりませんが、ペンやセレ使ってる人まだまだたくさんいますし
c2dやQコアなどでスペックが十分だからといっても再生ソフトや各種ドライバの競合、デコーダーの選別
再生支援有無やOS(XPのG45チップセットでは再生不可)など様々な要因で不具合があります。
それをご存知ですか?
PIOモードを確認するなどその対処法はけっこうな知識が要りますし、下手したら解決できないパターンも多いです。
「PCをお持ちならBlu-rayドライブを買えば良い」と安易に提案できないと思いますが。

書込番号:10895839

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/06 16:01(1年以上前)

スレ主はDVDプレイヤーのことを聞きたいからブルーレイプレイヤーはスレ違いなんじゃん?

まぁさすがの俺もLGのブルーレイプレイヤーはお勧めしないwww

書込番号:10895925

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/06 16:27(1年以上前)

バルクを買えといってる訳でもないのにドライブを購入するのは敷居が高いようですね。安物が危ないと危惧しているようですが、値段が格段に落ちているのであって=決して粗悪な安物ではありませんよ。

内蔵ならスペースも取らないしDVDを観るだけなら十分だと思いましたがやっぱりここはPS3賛美をしなければならないようですね空気を読めませんでした

PS3買わないと負け組みですよ!笑

書込番号:10896037

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/02/06 16:31(1年以上前)

>スレ主はDVDプレイヤーのことを聞きたいからブルーレイプレイヤーはスレ違いなんじゃん?

スレ主は「当方、ブルーレイの再生専用のプレーヤーを購入したいと思っておりますが、」
と書いてあるので、ブルーレイプレイヤーはスレ違いではないです。尚、vague rumorさんの
書き込みへのレスならブルーレイプレイヤーではなくブルーレイドライブですね。
ちなみに、LGのブルーレイプレイヤーは結構評判いんですよ。

書込番号:10896053

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/02/06 16:40(1年以上前)

>内蔵ならスペースも取らないしDVDを観るだけなら十分だと思いましたがやっぱりここはPS3賛美をしなければならないようですね空気を読めませんでした

私はPCにBDドライブを搭載してるのでBDドライブ自体は否定しませんが、
ゲーム機のカテゴリーでBDドライブをすすめてもおそらく誰も食い付きません。
しかもPS3はゲーム機はもとよりマルチメディアプレイヤーとしてもかなり評価が
高いので、やはりここではPS3をすすめるに一票です。

書込番号:10896092

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/06 16:43(1年以上前)

あ、ごめん間違えた
タイトルでDVDプレイヤーってあったからDVDを見たいのかと思ったけど
本文にブルーレイって書いてた色々すいませんorz
LG製のブルーレイプレイヤーは持ってませんが、ブルーレイドライブは買ったことがあります。
なのでお勧めできないと書いたまでです。

ちなみにパソコンでブルーレイを見たり地デジを録ったりするのは家電に比べたら不安定だと思うな
何よりソフトが非力すぎて何かの別の映像系ソフトをインストールしたら
それまで普通だったのにそっぽ向かれちゃったりするしね
もしパソコンで見るなら増設するよりは最初からメーカー製で作られたものを買ったほうがいいと思うよ。

書込番号:10896107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/06 17:53(1年以上前)

>vague rumor

はぁ?

露骨にPS3を買わせないようにしようという意図がみえみえなお前が何言ってんだ?

BDドライブの話ならBDドライブのスレでやれよ。

書込番号:10896392

ナイスクチコミ!9


Jozefさん
クチコミ投稿数:1件

2010/02/06 18:16(1年以上前)

PS3を買えとは言いませんが、安易にドライブの購入を勧めるべきではないと思いますよ。
ドライブ付きメーカー製PCを新たに購入するならともかく、BD環境を新たに取り付けるとなるとDVDに比べても敷居が高いです。
使われてるPCにもよりますが、ディスプレイやグラフィックカードの交換を必要とする場合、下手するとプレーヤーを買うよりも高くつきますので注意が必要です。

個人的な意見ですが再生のみが目的であればプレーヤーを買ったほうが良いと思います。

書込番号:10896498

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/06 22:33(1年以上前)

PCでBDディスクを焼いていますが、ハードルが高いのは事実です。チューナーと書き込みドライブで3万円でした。BD−REで10枚ほど買い、ローテーションで使いまわしています。

再生については、PCなら、HDCP対応のグラフィックカードと、同じくディスプレィを用意しなくてはならないので、こちらも買い換えるとなると、市販PCの方がやりやすいでしょう。

PS3がBDソフトの再生の際、騒音等が気になる人は、それほど大勢いるとは思えませんが、Hi−Fiを狙うなら、起動や再生の時の動きを気にしないで、専用プレィヤーを買えばよいでしょう。

書込番号:10897832

ナイスクチコミ!3


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/02/07 11:12(1年以上前)

相手の使用してるPCやらスキルやらを無視して内蔵ドライブ勧めるのはどうかしてると思う。
ちなみに、PCやレコでBD対応した上でさらにPS3があると便利っす。

書込番号:10900255

ナイスクチコミ!9


TokuNrさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/08 13:03(1年以上前)

>c2dやQコアなどでスペックが十分だからといっても

うちはクアッドコア環境ですが、HDソースの映像ファイルがカクつきます。
ビデオカードを変えればいいんでしょうが、ファンレス1Slotは選択肢が...
将来的にはBlurayドライブに差し替えるつもりでは居ますが、
果たしてちゃんと再生できるのか疑問ではあります。^^;

そんな映像ファイルですが、PS3では非常にスムースに再生されます。
最初は軽くショックを受けました。(汗

こんな人も居りますので、もしPCにドライブを付けるにしても
十分なスペックと知識の他、スムースに動かなくても笑って許せる心意気が必要です。
まぁ、普通に考えたら、専用プレイヤーかPS3。

質問者さんが、PS3が良いと考えているのであれば、
PS3で良いのではないでしょうか?

書込番号:10906208

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/09 12:32(1年以上前)

PS3は入門機だけどハイエンド。
誰にでも自信を持ってオススメ出来る製品です!
ファームのアップデートで知らぬ間に不具合修正、改善、グレードアップしてるという離れ業を平然とやってのけるマジですか製品です!

いつも想像の一歩先を行っちゃって驚かされてます!
o(^-^)o

書込番号:10911081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/02/09 14:36(1年以上前)

安いLG製BDドライブ積んだPC使ってます。
PCで録画&エンコード&BD書き込みして、PS3をプレーヤーとして
とても便利に使ってます。

PS3とBD搭載PCは、
どちらか一つというものではなく、それぞれ得意な役割を分担させることで
相乗効果を生むものだと思いますよ。

書込番号:10911576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/09 14:42(1年以上前)

こんだけ書き込みあっても
主は何の返信もしない

書込番号:10911592

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDを観るときの最適な設定

2010/02/05 00:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

DVDを観ているときに△を押すと画質やアップコンバートの設定がでますよね?
そこにはたくさんの用語が並んでいて自分には理解できません。
最適な画質で観ることができる設定を教えてください。

またそれぞれの機能の解説をお願いします。

書込番号:10888890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5 大人のPS3 

2010/02/05 01:14(1年以上前)

フレームノイズリダクション:速い動きのシーンに現れるノイズを低減する効果

ブロックノイズリダクション:再生時のデータ読み取りの不具合で現れたり、画像圧縮時に起こる四角形のノイズ

モスキートノイズリダクション:画像圧縮時に発生する、輪郭外に現れるもやもやとしたノイズ、青い空に電線とかの映像(特にアニメ)なんかで電線の縁に現れたりします。

フレームノイズとかブロックノイズのリダクションは画面全体にかかってる感じがあるのであまり値をきつくすると、ソフトフォーカスになってしまう印象があります。

モスキートノイズリダクションは、コントラストのはっきりした映像、特にアニメにかなり良好に働いてくれるので、ガンガンかけても大丈夫。

個人的には、(1080P、40型の液晶テレビ)
・アップコンバート:フル
・フレームノイズリダクション:1
・ブロックノイズリダクション:1
・モスキートノイズリダクション:2
にしてます。

テレビとか、よくみるDVDによって変わってくるので、あくまでご自分で色々意いじって試してみてください。
「あっこれがいい感じ!」
って思ったところがあなたにとって最適な設定です。


ってこれ過去にもここの掲示板で書いた覚えがあるな。

書込番号:10889087

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2010/02/05 07:35(1年以上前)

>最適な画質で観ることができる設定を教えてください。

デフォルト。

書込番号:10889571

ナイスクチコミ!7


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/02/05 07:57(1年以上前)

>そこにはたくさんの用語が並んでいて自分には理解できません。
>最適な画質で観ることができる設定を教えてください。

人それぞれ視聴環境も違いますし、感性も違います。
ですから、いろいろな設定を試してみて、自分にマッチした設定が最適な設定だと思います。

>またそれぞれの機能の解説をお願いします。

PS3のユーザーズガイドに詳しく載っています。少しは自分で調べてみましょう。
たとえば、映像音声設定に関する事項は下のリンク先のように。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/video/panel.html#27

書込番号:10889619

ナイスクチコミ!6


tommy_mayさん
クチコミ投稿数:25件

2010/02/05 15:23(1年以上前)

お値段張りますが、以下のようなものもあります。

スーパーHiVi CAST
http://www.hivicast.jp/detail/hvcast_00.html
¥13,000(税込)

DVD版を持っていますが結構良いですよ。
但しこのBD版は良く知りません。
以上、ご参考まで。

書込番号:10890885

ナイスクチコミ!0


tommy_mayさん
クチコミ投稿数:25件

2010/02/05 15:31(1年以上前)

先ほどどのコメント失礼いたしました。
良く見たらご質問内容と回答内容がずれていました。。。

本当にご参考まで、といった感じですね。
すいません。

書込番号:10890915

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスクの読み込みの音について

2010/02/05 00:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

初めまして、モンブランとリスです。
最近薄型PS3を買って遊んでいるのですが、心配なことがあります。ディスクの読み込みの音やゲームの動作で心配なことがあります。

ブルーレイディスクのゲームをやっていると本体からガッガッと音がなる

初代PSをやっているとガッガッと音がなりゲームの動きがガクガクなる

ゲーム機でこんな音を聞くのは初めてなので心配になりました。

書込番号:10888865

ナイスクチコミ!0


返信する
DARQさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:28件

2010/02/05 00:39(1年以上前)

実際にその音を聞いてないのではっきりとはいえませんが
おそらく問題ありません

自分も初期型から新型に買い換えたのですが「大丈夫?」と心配してしまうぐらいおおきな音が出ますが問題ないようです

PSのゲームのときガクガクなるとのことですが、自分もたまになるのですがゲームに支障をきたすわけではないので気にしていません

PS3のゲームで↑が起こるのであれば問題ですがおまけでついているような互換とかんがえれば我慢できます


まぁ、あまりにも音が気になったりガクガクなるようでしたらサポセンに連絡しましょう

書込番号:10888945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2010/02/05 07:38(1年以上前)

高性能化すれば音も出るってことですな。

書込番号:10889574

ナイスクチコミ!0


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2010/02/09 19:56(1年以上前)

きっと初期型はファンのほうがうるさくて読み込み音とか隠れてたのでは?

書込番号:10912915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

PS3の画面が青くなる現象

2010/02/04 15:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 聖高原さん
クチコミ投稿数:11件

質問なのですが、PS3でゲームをしているとたまに青くなったり、紫になったりします。
テレビの電源を消し付けると直る場合もあるのですが、それで直らない場合PS3の電源を落として再起動すると直ります。
HDMIコードが原因なのかわかりませんが、同じ症状の方はいますでしょうか?
HDMIコードは、2000円〜3000円ほどの物を使っております。

書込番号:10886201

ナイスクチコミ!0


返信する
yoshin_iさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/04 16:24(1年以上前)

解像度の変換時そのような現象を経験しましたのでPS3からテレビへの映像の出力(ケーブルの不良)が原因かもしれませんね。
HDMIケーブルを交換していてはいかがでしょうか?
HDMIはデジタル接続ですが安いものは品質がいまいちなので出せる予算内でなるべく高い品を買うかソニー純正のケーブルに変えてみてください。
それでも改善しなければPS3の修理も考えた方がいいです。

書込番号:10886436

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2010/02/04 16:26(1年以上前)

もう少し詳しく教えて下さいませ。
似たような事象はございますが、原因は一つではありませんの。
簡単な切り分け方法として、ケーブルを他のものに変えたり、TVの入力口を変えて症状が収まるかをご確認されては如何かしら。
もし改善すれば変更した箇所が不良、変わらなければ、事象と確認した結果をSCEサポート窓口に相談して下さいの。

書込番号:10886449

ナイスクチコミ!0


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/04 16:44(1年以上前)

HDMIケーブルは、しっかりと接続してますか?
中途半端な状態だと接触不良を起こして映らなくなることがあります
AVケーブルで接続して改善すればHDMIケーブルの不良が考えられますね
これで改善しないならば、テレビかPS3に原因があるのでしょう

書込番号:10886513

ナイスクチコミ!0


スレ主 聖高原さん
クチコミ投稿数:11件

2010/02/04 17:56(1年以上前)

yoshin_iさん、kiznaさん、白銀姫さんご返信ありがとうございます。

ケーブルはソニー純正のとノーブランドのを使っています。
ケーブルを変えてみたり、ちゃんと接続されているか確認したりしましたが、
どちらも現象は起きています。
コードは高い方がいいのかわからずノーブランドを買ったのですが、
一応おさえで純正も買いました。
皆様はどこのを使っていますか?

テレビはパナのプラズマテレビVIERA TH-P42G1を使っています。
接続順は、VIERA TH-P42G1→HDMI→HT-CT100→HDMI→PS3という順でつないでいます。

何がきっかけでなるかはわからないのですが、起動して真っ青だったときはびっくりしました。現象が起きている時にテレビ番組も同じなっているかは確認はまだしていません。テレビ番組も真っ青だったらテレビが原因だと思うのですが。。。

VARDIA RD-S304Kを購入しましたので、そちらも繋いでみて
しばらく視聴して様子をみようと思います。
また現象が起きたらいろいろ確認してみて報告します。

yoshin_iさんはその後現象は起きていますでしょうか?

書込番号:10886738

ナイスクチコミ!0


DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/04 20:44(1年以上前)

TVとPS3を直接繋いでないからではないの

書込番号:10887486

ナイスクチコミ!2


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2010/02/04 21:47(1年以上前)

「HT-CT100」の事は初めて聞きましたわ。
質問される際は状況を詳細に教えて下さいませ(ノ_・。)
DP.JOPさんも書かれている様に「HT-CT100」が問題の可能性もございますので、切り分けを行う際は最低限の構成で(「HT-CT100」を外して)行って下さいませ。
また、問題が起きる時の状況(○○の作品の××をした時など)の情報も沢山あった方が良いですわ。

書込番号:10887880

ナイスクチコミ!0


スレ主 聖高原さん
クチコミ投稿数:11件

2010/02/04 23:03(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

すみません、先月HT-CT100をつけました。
そういえば、HT-CT100をつけてから現象が起きているかもしれないです。
相性が悪いのかな。。。

青くなる時はプレステを起動した時すでに青くなってますね。

はじめにHT-CT100をはずしてから検証してみます!


書込番号:10888352

ナイスクチコミ!0


yoshin_iさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/05 08:16(1年以上前)

私の場合はPS3とテレビを直接つないでいます。
現在は問題なく使用できております。

聖高原さんはPS3⇒AVアンプ⇒TVとつないでいるのでケーブルの品質の問題のほかにAVアンプのところで信号が上手く流れていない可能性も考えられますね。
DP.JOPさん、kiznaさんがおっしゃられているとおり、PS3を直接TVとつないで問題が起きなかったらAVアンプを追加すると言ったように接続を確認していけば原因が分かるかもしれません。

書込番号:10889647

ナイスクチコミ!0


スレ主 聖高原さん
クチコミ投稿数:11件

2010/02/05 09:46(1年以上前)

yoshin_iさんご返信ありがとうございます。

昨日アンプを外してテレビと直接繋いで何回か起動しました。
今は問題なく正常です。
と言っても現象が現れるのは本当に稀なので一ヶ月は様子を見ます。

一応サポセンにも聞いて、また報告します。

ありがとうございました。

書込番号:10889852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <773

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング