プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

モニター出力先をMacBookProにしたいのですが

2009/12/20 16:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:602件

MacBookPro の掲示板では無理だという事を教えてもらったのですが
諦めきれずに悩んでおります

こちらの方に専門知識をお持ちの方が多いようなので
何か方法をご存知でしたら教えて下さい


MacBook Pro 2660/15.4 MB985J/A を11月に購入し
液晶が大変奇麗なのに感動して、Macの液晶を使いたいと思った訳です

あと、自宅のリビングのテレビはまだブラウン管で
家族がテレビを見る時間の方が圧倒的に多くて、自分がそのテレビでゲームをするのは不可能な状況です


PS3用にモニターを別途買わないとダメなのでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:10659348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/12/20 17:15(1年以上前)

こんにちは。
そのMac単体では、外部入力はできないんデスよね?
だったら別に液晶モニタなどを買った方が良いと思います。
液晶モニタで2万円位から、32インチ液晶TVで8万円出せば買えると思います。
別途機器付けてお金を使ったり、無理して入力して画質や遅延に悩ませられるより良いと思います。

書込番号:10659462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:602件

2009/12/20 17:24(1年以上前)

ナナミとユーマのパパさん

はい、入力はありません
やはり別に、が一番の方法のようですか、、、

アドバイス、ありがとうございますm(__)m

書込番号:10659506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:55件

2009/12/20 18:36(1年以上前)

MAC買った時点で諦めて下さい。選択肢が少なすぎます…。
WinならUSBのキャプチャー機器を使えば一応できるんだけどね。アナログ画質だけど。

書込番号:10659827

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/20 18:53(1年以上前)

「HDMIの外部入力の有るノートPC」って有るんでしょうか?(^_^;
「HDMIの外部出力の有るノートPC」があるのは判りますが...


>液晶が大変奇麗なのに感動して、Macの液晶を使いたいと思った訳です
そうなると、
http://store.apple.com/jp/product/MB382J/A
http://kakaku.com/item/K0000004100/
こちらの液晶モニタを購入する事をお勧めします。
入力端子が「Mini DisplayPort」なので、変換プラグなどが必要にはなりますが...
 <Mac以外での使用はちょっと勿体無いと思ってしまいますが...(^_^;

書込番号:10659890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件

2009/12/20 19:59(1年以上前)

ふぁいやーふぉっくすさん

Macを買った理由はここの話題ではないので別として
USBのキャプチャー機器としては、それに近いものもあるのです
ただ、これを使うのは(ゲーム機器では)厳しいと聞きました
http://www.mathey.jp/videocapmac.html



名無しの甚兵衛さん

HDMIの外部入力の有るノートPC って知りませんね(^^;
やはり別のモニターとして準備するのが普通の方法なんですよね
参考情報、ありがとうございますm(__)m

書込番号:10660208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/20 20:00(1年以上前)

>こちらの方に専門知識をお持ちの方が多いようなので

マカ板で、質問に答えてくれた人たちはどう思うかな?。

MacBookのディスプレイでゲームは無理。

うちも、家族の観るテレビを占有することは、許されませんから、自分専用のゲーム環境を整える必要がありました。ささやかな書斎にゲーム機なども自分用にそろえています。

その辺の話題、もうFAQですよー。
私のブログでも感嘆にまとめてあります。
iMac向けですが、MacBookもおなじことです。

http://blog.livedoor.jp/sunday_gamer/archives/51356681.html
http://blog.livedoor.jp/sunday_gamer/archives/51357056.html

HDMIとDVI入力だけでなく、D4端子入力か、コンポーネント入力をもつゲーム用のディスプレイを買えば解決します。LGのなら、3万円しないでしょ。

それか、家族用のテレビを、エコポイント適用の新しいテレビに買い換えて、その古いテレビにPS3をつなぐ。

書込番号:10660210

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件

2009/12/20 20:24(1年以上前)

Sunday Gamerさん

>マカ板で、質問に答えてくれた人たちはどう思うかな?。

マカ板って、MacBookPro の掲示板ということで宜しいでしょうか?
Macに詳しい人が、必ずしもPS3に詳しい人とは限らないと思ったのですが、、、
ま、逆もありという事でしょうが、、、


さやかな書斎も無い私がどうやって構築しようか悩んでいたところです
参考アドバイス、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:10660314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/20 20:42(1年以上前)

>さやかな書斎も無い私がどうやって構築しようか悩んでいたところです

ははは、私も書斎と研究(工作)室をもっていますが、現状は、たんなる階段下の物置だったり、縁側だったり(笑)。

本を読む場所、またはディスプレイ一つ置ける場所があれば、そこが書斎になります。

賃貸物件住まいの友人ところなんか、通称ミカン箱(ちょっと大きめの工具箱?)に、もろもろが入っていて、居間の片隅で、それを開いて組み立てて・・・ ってかんじでやってますよ。壁にコンパネをたてて家具と固定して、耐震固定兼、PC&ゲーム用ディスプレイの壁掛け固定を実現。工夫次第でなんとでもなるってことでしょうね。


書込番号:10660405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件

2010/01/02 19:27(1年以上前)

ありがとうございましたm(__)m

結局、リビングではない別部屋のテレビが液晶になったのですが
その液晶にHDMI端子がありますので、これが活用できそうです

Panasonic の TH-L20C1 です
20ということで、画面は大きくないのですが、、、

皆様、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:10722376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 DVD再生につきまして(ディーガで録画)

2009/12/20 15:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 kuni0430さん
クチコミ投稿数:27件

いろいろ検索してみたのですが、専門的な用語が多くて、わからないので 教えてくださいませ。

最近PS3を購入しました、(寝室の再生用にと)

当方、パナソニックのディーガ のBW730が レコーダーであるのですが

DRモード、HLモード等関係なく BDに焼いたものは、もちろん問題なく 再生できるのですが

たとえばHLモード等で2時間の番組は DVDに落としているのですが(おまかせダビングで)
この、DVDで録画してあるものは すべて

PS3では 再生しません(非対応、 データ破損のアイコンがでてます)

せっかく楽しみにしていたのですが。。。(もちろんファイナライズはしています)

再生できる方法が、ございますでしょうか?

あるいは、DVDでダビングする場合 そもそも、なにか 設定等の 手順がいるのでしょうか?

教えていただければ 幸いです

書込番号:10659005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/20 16:48(1年以上前)

>この、DVDで録画してあるものは すべて
>PS3では 再生しません
...なんか変な改行のしかたですね..._| ̄|○
それは、置いておいて、
「DVD」の種類が判りません。
「DVD-R」「DVD-RW」「DVD-R DL」等々
また、CPRMについての話も有りませんが...
 <その辺を「判っているから書かない」のか「判らないから書けない」のか?...

書込番号:10659350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/12/20 17:03(1年以上前)

>たとえばHLモード等で2時間の番組は DVDに落としているのですが

AVCRECはSONY、東芝では対応しませんし、メーカーや機種でまちまちです。(力を入れているメーカーはパナだけ)

>あるいは、DVDでダビングする場合 そもそも、なにか 設定等の 手順がいるのでしょうか?

この場合ダビングはVR方式で行います。(ハイビジョンでは無理です)

書込番号:10659408

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/12/20 18:31(1年以上前)

>PS3では 再生しません(非対応、 データ破損のアイコンがでてます)

正しい表示です。PS3ではAVCを録画したDVD=AVCRECは再生できません。

>再生できる方法が、ございますでしょうか?

すでに録画したものは再生は出来ません。(PS3では)
これから録画するものは、BDにHLでもDRでも保存すれば、PS3でも再生できます。
AVCREC(DVD)対応しているのはパナと三菱のみです。

書込番号:10659801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/12/20 21:22(1年以上前)

製品の選択ミスです。

AVCRECで録画したメディアに対応する、パナのDMP-BD60を選ぶべきでした。

あと、無意味なスペースは第三者が読み辛いので、お止めになった方がいいです。

書込番号:10660640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2009/12/20 22:37(1年以上前)

確か おまかせダビングが再生できない元になっていると思うのですが。

書込番号:10661124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/12/20 23:16(1年以上前)

>おまかせダビングが再生できない元になっていると思うのですが。

無関係ですよ。
記録方式がPS3に対応していないから再生できないのです。

書込番号:10661360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/12/20 23:58(1年以上前)

DVDをPS3で再生するにはどのようにダビングすればよいのですか?
板借りてすみません。
f^_^;

書込番号:10661651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/12/21 00:02(1年以上前)

ビデオモードかVRモードでダビングして、ファイナライズしてれば再生できます。

書込番号:10661679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/12/21 00:12(1年以上前)

>この場合ダビングはVR方式で行います。(ハイビジョンでは無理です)

補足します。すでに各レスにもあるように、DVDにAVCファイル(HG、HX、HE、HL)を書き込むAVCRECのDVDはPS3で使えません。この場合DVDをVR方式でフォーマットし、詳細ダビングで例えばHGで録画した映画なら、その映画を選択した後に録画モードをFRを選択します。(XPで収まらないサイズならFRを選択)

※お任せダビングではAVCからVR方式にはダビングできませんが、詳細ダビングならAVCもXPやFRなどのMPEG2に再エンコードが可能です。そのかわりエンコードには実時間が必要なので、2時間の映画ならダビングに2時間はかかります。

書込番号:10661741

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuni0430さん
クチコミ投稿数:27件

2009/12/21 10:11(1年以上前)

みなさん、たくさんの返信いただきましてありがとうございます。
HL等で(ハイジョン)で録画したDVD−Rは再生できないことが、理解でしました。
XR等の、ビデオモードならOK、で了解いたしました。
以後、PS3でも再生したいものは、BDかDVD=Rなら、ビデオモードに
落とします。すっきりいたしましたありがとう。

書込番号:10662856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 外付けHDDの運用について

2009/12/20 12:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 papakakkyさん
クチコミ投稿数:95件

初めまして。PS3を購入したものです。

PC経由で外付けHDDにカメラで撮った動画やら写真やらを保存し、外付けHDDをPS3にUSB接続しなおして、再生させています。

ここで不便なのが、外付けHDDから出ているUSBケーブルをPCとPS3につなぎなおすことです。HDDから出ているUSBケーブルをUSBハブみたいなものにつなぐことにより、一台の外付けHDDを、PS3・PC両方に接続した状態にすることは可能でしょうか?
初歩的、かつPS3限定でない問題ですみませんが、ご存知の方、アドバイスいただけるとありがたいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:10658292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2009/12/20 12:07(1年以上前)

LAN接続のNASが良いと思います。

書込番号:10658316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/12/20 12:13(1年以上前)

こんにちは。
今のHDDを使うなら、切り換え機を使う。
新しくHDDを買えるなら、DLNA対応HDDを買う。
あと、PCでDLNAソフトを使いHDDを共有する方法があります。
どれも一長一短がありますのでよく調べてください。

書込番号:10658334

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/12/20 13:04(1年以上前)

NASにして、USBHDDも接続できるタイプのものにすれば、今のUSBHDDもそのまま両方から使えます。

書込番号:10658523

ナイスクチコミ!0


スレ主 papakakkyさん
クチコミ投稿数:95件

2009/12/20 14:20(1年以上前)

ありがとうございます!
今の無線LANルータにUSBの口が一個あるのでそれを使えばよさそうな感じがしてきました
出先なのでルータの型番まで覚えてませんがコレガというメーカのものを使ってます。帰ったら試してみます。

アドバイス本当にありがとうございました!

書込番号:10658800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲーム 液晶? プラズマ?

2009/12/20 11:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 も☆ちさん
クチコミ投稿数:7件

自分で調べた限りで分からず、書き込みします。
ここじゃなく、という指摘がありましたら教えて頂けると幸いですm(_ _)m

自分は今、PS3を日立の37インチフルHDプラズマテレビにHDMIで繋いで要るのですが、
画面が大きく動く時など、背景がブォォンと、ブレる感じで恐ろしく目が疲れます。

これは、仕方ないことなのでしょうか?

長くなってしまって申し訳ないのですが、このテレビなら問題ないよ。というのもありましたら教えて頂けると助かります。

どうか、お願いします
m(_ _)m

書込番号:10658115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2009/12/20 12:23(1年以上前)

37インチのFULL-HDプラズマってありましたっけ?

書込番号:10658368

ナイスクチコミ!4


スレ主 も☆ちさん
クチコミ投稿数:7件

2009/12/20 12:24(1年以上前)

「プラズマの方がゲームに向いてる、って言うしな」って安易に決めたのが、いけなかったんですね。やはり

店頭でゲームがプレイできればなぁ

書込番号:10658376

ナイスクチコミ!0


AJQMW0Gさん
クチコミ投稿数:9件

2009/12/20 12:27(1年以上前)

ゲームするなら、プラズマがオススメですよ。安心してゲーム、映画が残像気にせず見れます。ただ、アニメやドラマなどは 液晶の方がいいです。
あくまでも、2年前の話です。
今の液晶の倍速機能は 分からないですから。

書込番号:10658390

ナイスクチコミ!0


スレ主 も☆ちさん
クチコミ投稿数:7件

2009/12/20 12:43(1年以上前)

それぞれ答えてくれた方に返信したいのですが、よくわからないので、こういう形で、申し訳ありません。

型式調べて見ました。
P37-H01でした。
Picture Master Full HDってなってました。もしかして違いますか?フルですよね?


プラズマと液晶、一長一短という事ですか?
やっぱり難しいなぁ

書込番号:10658441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/12/20 13:06(1年以上前)

この機種はフルHDではないですね、ただしゲームモードがあったはずなのでそれを設定すれば解決するかもしれないです。
倍速はゲーム使用時はやめた方が良いです。処理に時間がかかって遅延します。
ですので最近の機種は倍速+ゲームモード(倍速処理をなくして遅延をなくす)がついています。

書込番号:10658531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/20 13:26(1年以上前)

>このテレビなら問題ないよ。というのもありましたら教えて頂けると助かります。

現時点でゲーム用液晶テレビ最強はレグザZX(Z)9000かな(PSPでもフルサイズで
見れる)


>型式調べて見ました。P37-H01でした。

コレそんなに酷いの?。

書込番号:10658611

ナイスクチコミ!0


スレ主 も☆ちさん
クチコミ投稿数:7件

2009/12/20 14:02(1年以上前)

ショック…販売店でもフルって書いてたのに(;_;)

レグザですか?調べてみたい(店頭などでも)と思います。勉強しなきゃ。
最初のうちは30分もたたず、目が〜目が〜って感じでした。今はうすらぼんやりみるようにしてます。

書込番号:10658730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/12/20 14:26(1年以上前)

この機種は1024×1080ですから垂直が1080になっているので、
http://sonyandvaiofan.blog.so-net.ne.jp/110
たてのサイズはフルHDと同じですが、横のサイズは1024とフルHD(1980×1080)ではないのです。ですから横のサイズだけフルHDと同じだからエンジンはフルHDに対応しているヤツを積んでしまえ、とエンジンの名前がPicture Master Full HDなんです。

書込番号:10658821

ナイスクチコミ!2


スレ主 も☆ちさん
クチコミ投稿数:7件

2009/12/20 14:36(1年以上前)

目から鱗という言葉の使いどきか。

もっとしっかりせい!自分という感じです。
本当に情けない。

ご教授有り難うございます
m(_ _)m

書込番号:10658867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:42件

2009/12/20 14:58(1年以上前)

テレビのせいとは限りませんよ
Tales of Vesperiaですが、通常画面の背景はKRP-600Mでも盛大にブレます。
内部的に30fpsで描画しているせいとのこと。
映画ソフトも24fpsで収録しているものが沢山あって、これも影響があります。
(ただ、映画については補完機能が動作して軽減する機種が多いですが)

どんなときにおかしくなるのか不明ですが、
ソース依存ということもありますよと一報です。

書込番号:10658939

ナイスクチコミ!0


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件

2009/12/20 15:10(1年以上前)

日立製のTVですよね。

私はP42-H01を使用してますが、日立は、プラズマ自体は、OEMです。

で、私の場合も、同じようにブレます。

Xbox360で、やってる場合は、そんな現象は出ないので、PS3の作りと思っております。

PS3で、音声チャットして、PS3が熱暴走する前とかに、顕著に出てきますよ。

なので、テレビと云うよりは、PS3のデバイスの問題かと思います。

書込番号:10658974

ナイスクチコミ!0


スレ主 も☆ちさん
クチコミ投稿数:7件

2009/12/20 15:41(1年以上前)

お二方のお話、大変参考になりますm(_ _)m

Xboxでスターオーシャンをプレイしたときも、フィールドの移動中、随分目が疲れるわぁ〜と思ったんで、同じ現象かと思ってたんですが、
ブレてるのとは違ったかもしれません。


現在プレイ中のゲームは件のテイルズです。
なるほど。
ほんっとぉに参考になりますm(_ _)m

書込番号:10659088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2009/12/20 23:53(1年以上前)

こんばんは
映像のブレに悩まされているのですよね?

それならソニーの4倍速が一番適しています。
KDL-40F5
KDL-40W5
です。
本来、動画にはプラズマですが、このソニーは別物です。
一度、店頭で徹底比較されてみてはどうでしょうか?

書込番号:10661609

ナイスクチコミ!0


スレ主 も☆ちさん
クチコミ投稿数:7件

2009/12/21 12:34(1年以上前)

様々なご意見、有り難うございましたm(_ _)m

これ等を参考にさせてもらい、色々検討しといこうと思います。

書込番号:10663235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31419件Goodアンサー獲得:3139件

2009/12/21 13:08(1年以上前)

パネルTV使ってる限りは、パーンすると盛大にブレますけどね。
映画やドラマはパーンは最小限に抑えてるのであんまり気にならないわけです。

4倍速は肝心のゲームでは遅延が発生するし、映画に適用すると味がなくなるんでスポーツくらいにしか使えないですけど。

書込番号:10663379

ナイスクチコミ!0


tick-takaさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/21 13:10(1年以上前)

うちもKUROの500A(プラズマ)買った当初、
残像のようなブレのようなものに悩まされました。
その前はHDブラウン管使っていたので、プラズマといえどもこんなもんかな?
て思ってました。(特にFF7ACC(映像作品)が酷かった・・・)

その後電源廻りを見直した際、タコ足配線が酷かったので、
電源ケーブルとコンセント直配線に変えたら、劇的に改善しました。
特にタコ足配線は良くないようです。

そういった点も見直してみてはと思います。

書込番号:10663387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件

セガラリーのベスト版を購入しましたが、車のコントロールが難しくいつも最下位、レースをまだ楽しめません。
これよりも操作の容易なレースゲームがありましたらご紹介いただけませんでしょうか?
子供たちは徐々に上達し上位に食い込むことがありますが、私には難しすぎました。

書込番号:10657513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/20 08:11(1年以上前)

リッジレーサー7。
ヘタクソな自分でもかなり楽しめました。

書込番号:10657527

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件

2009/12/20 08:24(1年以上前)

パンダのこった。さん、早速ありがとうございます、商品コンセプトが「ヘアピンコーナーを200km/hで駆け抜けるリッジならではの簡単・爽快ドリフトレーシング」
私の求める簡単という言葉がズバリ。早速購入しようと思います。
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/ridgeracer7/concept/
ニードフォースピードも売れ筋のようですがどうでしょうか。

書込番号:10657556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/20 08:30(1年以上前)

新型PS3はPSのソフトも遊べますよね?

初期の『リッジレーサー』シリーズいかがでしょうか?『R4』なら初代『リッジレーサー』も遊べます。

PSなのでグラフィックもそれなりで、セガラリーとは、かなり方向性が違いますが。

一応、PS3のHPで遊べるか確認してくださいね。

書込番号:10657572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/20 08:37(1年以上前)

因みに、車のドリフトタイプが、スタンダードとダイナミックとマイルドの3パターンありまして、マイルドが個人的は無難かと思います。
ダイナミックはかなり車体がフリフリになるので、かなり上達しないとうまく使えません。

書込番号:10657588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/20 08:59(1年以上前)

ニードフォースピードはXBOX360のリッジレーサー6をやった後に360盤モスト・ウォンテッドを買ってやりましたが、リッジレーサーの様に容易にいけませんでした。
自分の下手さ加減に飽きれてしまいました。
リッジレーサーも、後々速いライバル車にかなりヘコませられましたが…orz

書込番号:10657640

ナイスクチコミ!2


lobeliaさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:14件

2009/12/20 09:16(1年以上前)

MotorStorm(モーターストーム)とかどうですか?
体験版がPSNにありますが。

書込番号:10657695

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件

2009/12/20 09:19(1年以上前)

グランツーリスモ体験版を今やって見ましたが、これも手ごわいですね。
そのほかの体験版を探してみますね。

書込番号:10657706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/20 11:19(1年以上前)

簡単で楽しめたのはバーンアウトパラダイスかな。
特に決まったコースはなく、箱庭世界の仮想の街で自分の好きにプレイできますし。
あとわざとライバルや敵車両にぶつけてクラッシュさせるテイクダウンも面白いです。
勿論敵車両も同じ事して来ますけど。

書込番号:10658137

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件

2009/12/20 13:03(1年以上前)

lobeliaさん、モンスターストーム体験版なかなか面白いです。
ご紹介いただきありがとうございました。

書込番号:10658519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/20 13:32(1年以上前)

使ってるテレビはなに?,

ブラウン管なら良いけど 液晶は物によっては遅延が酷すぎて操作が上手く行かない物も
あるし。

書込番号:10658633

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件

2009/12/20 14:31(1年以上前)

レグザ37Z8000です。
遅延のせいでしたか。
腕前のせいだと思っておりました。

書込番号:10658844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/20 14:45(1年以上前)

>レグザ37Z8000です。遅延のせいでしたか。腕前のせいだと思っておりました。

コレだと腕の問題かも...。

書込番号:10658893

ナイスクチコミ!2


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2009/12/20 14:58(1年以上前)

PS3と言うとセガラリーRevoですね。
これかなり難しいです。初心者なら多分投げます(笑)
敵車速い上にスタートとカーブで滑りまくって安定させづらいんですよね・・・

GRIDなんかいかが?
アーケードのレースゲームに近い感じで、リアル系なら「楽しさ」はトップクラスだと思いますよ。
(洋ゲーなので難易度ちょっと高めですが)
後はリッジとかバーンアウトが定番でしょうか。
ニードフォースピードはPS3では3つ出てますが、どれも方向性が違うので勧めるのは難しいですね・・・

書込番号:10658938

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/12/20 21:55(1年以上前)

一般的なレースゲームとは、一線を画してます(例えば箱庭的なところ)が、
「バーンアウト パラダイス THE ULTIMATE BOX」は如何でしょうか?
車ゲーム下手な私でも、息長く遊んでました。
今は小休止中ですが、また思い出したかのように遊ぶときが出てくる、
私にとってそんなゲームです。

書込番号:10660843

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件

2009/12/20 22:37(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
ご指摘の「遅延」は影響アリのようです。
ゲームモードにしておりませんでしたが、ゲームモードにしたら勝つことができました。
腕が上がったのかよくわかりませんが、ゲームモードの威力だと思います。
Z9000のゲームモードはもっとよくなっているとのこと、うらやましいです。

書込番号:10661131

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.F10さん
クチコミ投稿数:316件

2009/12/21 21:33(1年以上前)

リッジレーサー7買いましたよ。
なるほど、これは楽に楽しめますね。
皆さん、アドバイスありがとう。

書込番号:10665301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/12/21 21:48(1年以上前)

リッジレーサーはあっという間にステージをクリアしていけるので、時間を忘れて夢中になり過ぎない様に気をつけましょう。

書込番号:10665406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

メモリーカードコピー!?

2009/12/19 04:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

質問です。この機種ってPS2ソフト使えないんですよね!?
なぜ、コピー機能はあるの?

書込番号:10652249

ナイスクチコミ!1


返信する
toro15さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2009/12/19 05:20(1年以上前)

20Gや60Gとソフトが共通だからではないでしょうか?
後は、海外版ではエミュレータを実装している本体も有るそうですし。

それに国内版も今後エミュレータが実装される可能性は0ではないと思われます。

書込番号:10652313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/19 06:17(1年以上前)

PS3専用のゲームの中には、
PS2から続いているシリーズの物が有ります。
この時のセーブデータを使って、
持ち物などを「継承」することを目的にしているのでは?

書込番号:10652362

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2009/12/19 09:55(1年以上前)

なるほど。。。ありがとうございました。

書込番号:10652823

ナイスクチコミ!0


BURITANIAさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/19 12:51(1年以上前)

発売されてから3年以上経ってますしエミュは実装する気はないと思いますよ(恐らくハード的に無理)
PS3とは別にPS2買ってもらった方がソニーに利益が出ますし
仮にできたとしてもDL販売でPS2ソフトをPS3で再販する程度でしょう、ただのエミュじゃソニーにメリットありませんから

エミュのそもそもの目的は次世代機へのスムーズな移行ですからね、PS2自体が衰退する一方ですので今となってはエミュの必要性はないでしょう。

書込番号:10653491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2009/12/19 14:43(1年以上前)

初代PSソフト新型でもプレイ可能なはずですよ!!

書込番号:10653817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/20 05:33(1年以上前)

消臭力 トイレ大好きさんへ、
>初代PSソフト新型でもプレイ可能なはずですよ!!
何処からのソースでしょうか?初耳です。
宜しければ、元ネタを教えてくださいm(_ _)m


メーカーも
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/308/session/L3NpZC9fREVLVVJQag%3D%3D/p/1/c/6/r_id/100001/sno/0
このように示していますが..._| ̄|○

書込番号:10657329

ナイスクチコミ!0


toro15さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2009/12/20 07:37(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

PSのソフトはどのPS3でも動きますよ。1部は駄目ですが。

http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20061111_ps3.html

20G、60Gでないと駄目なのはPS2だけですね。
名無しの甚兵衛さんのあげているページにも「PS2は駄目」としか書いて
いませんし。(何故このページを選ばれたのかは分かりませんが)

書込番号:10657466

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2009/12/20 10:41(1年以上前)

>メーカーも
>このように示していますが..._| ̄|○

それは、PS3でPSは出来ないということが言いたいのではなく、PSソフトの画質が悪くなる可能性があるといいたいのです。

書込番号:10658004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/20 17:50(1年以上前)

toro15さん、消臭力 トイレ大好きさんへ、
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m

自分の勘違い(思い込み)が漸く判りました..._| ̄|○
 <持っていたPSソフトが普通に動きました(^_^;

全く持って、お恥ずかしい限りです(>_<)

書込番号:10659622

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <773

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング