プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PSNサインインがおかしい

2009/09/30 15:09(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:211件

ここ数日、PSNのサインインができにくい状態が続いています。
ネットで調べてみても、話題にはなっていないため多くの人は普通にサインインできているのだと思います。

しかし、自分のPS3は電源を入れても以前のようにすぐにPSNにサインインができ、whatsnewの表示がされない状態が続いています。以前は電源を入れたらすぐに表示されていたのですが。


何か原因わかりませんか?

書込番号:10236657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/09/30 15:46(1年以上前)

接続環境なり、サインインするまでにどれぐらいの時間がかかるかを書かれた方が、もっと答えてもらいやすいかと思います。

書込番号:10236776

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/09/30 16:06(1年以上前)

モデム・ルーターの再起動を試して下さい。
後は、PSNが混んでいる可能性があります。

書込番号:10236843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

HDMIでの接続について

2009/09/30 13:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:13件

発売日にこの新型PS3を購入し、REAL-MZW200にHDMIケーブルで接続していますが、本体の起動時やゲームの起動時にTVに入力信号がありませんと表示されます。過去の口コミを見ましたら
皆さん同じように動作しているようですが、私の場合そのまま何も表示されない場合があります。頻度は10〜15回に1回程度だと思いますがどなたか同じような症状の方、もしくは原因など解る方いらっしゃらないでしょうか?宜しくお願いいたします。

HDMIはエレコム製の物でTVとPS3を直接つないでいます。

書込番号:10236308

ナイスクチコミ!0


返信する
プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2009/09/30 13:33(1年以上前)

っ>サポセン

書込番号:10236329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/30 14:04(1年以上前)

試しにTVをつけてからPS3を起動するようにしてみてください
それでも起きるようならケーブルに問題があるのかもしれませんので純正品を購入するのがよいかと

書込番号:10236433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/09/30 16:59(1年以上前)

>プリペさん、vague rumorさん


返信ありがとうございます。


>プリペさん
最終的にはサポセンに連絡しようと思いますがその前に何か情報があればと思い
ここに投稿しました。

>vague rumorさん
PS3はTVをつけてHDMI入力に切り替えてから電源を入れています。
ケーブルの問題でそのような動作になることはあるのでしょうか?


他にも同様の現象が出る方や情報をお持ちの方がおられましたら書込みをお願いします。

書込番号:10237043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/09/30 17:42(1年以上前)

>他にも同様の現象が出る方や情報を
>お持ちの方がおられましたら書込みをお願いします。

逆に、そういう症状が出た場合、SCEに問い合わせをしてどういう解決方法をしたのかを教えていただける方が、多くの人にとっては有り難い情報になると私は思います。

書込番号:10237206

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2009/09/30 22:38(1年以上前)

HDMIケーブルのコネクタ部分にひねるような力や引っ張るような力が掛からないようにコードにクセを付けたり、TV側に繋いでいたコネクタをPS3へ、PS3側に繋いでいたコネクタをTVへ繋ぎなおしてみてください。

または、入力信号がありませんと表示されたらTVの入力切替を切り替えしなおすか、TVの電源を入れなおして見て下さい。

簡単に出来る悪足掻きはこれくらいでしょうか。

書込番号:10238794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/10/01 23:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>Zero-oneMaxさん
そうですね。
サーポートに連絡した際にはここに情報を書き込もうと
おもいます。

>Toytoyhooさん
ありがとうございます。
TV側の入力切替や電源入切はすでに試しましたが
ケーブルを逆にするのは試してなかったので試してみたいと
思います。

書込番号:10244133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2009/10/02 09:26(1年以上前)

このような場合、原因が必ずしもPS3とは限りません。ケーブル、テレビが原因の可能性もあります。

まず、HDMIケーブルを交換して症状が改善するか確認しましょう。
それでも症状が発生する場合、テレビ側の全てのHDMI入力で同じ現象が起きますか? 特定の入力でしか起きないなら、テレビの故障の可能性があります。

書込番号:10245526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/10/02 11:54(1年以上前)

>LR Fanさん
返信ありがとうございます。

そーですね、ケーブルの不具合の可能性もあるとは
思います。

>テレビ側の全てのHDMI入力で同じ現象が起きますか?
これについてはすでに試してみましたがやはりダメでした。

ケーブルは購入してもダメだった場合無駄な出費になって
しまうため購入するか迷っています。

書込番号:10246020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 HDMI接続時のノイズについて質問です

2009/09/30 01:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 L15Aさん
クチコミ投稿数:3件

発売日にこの新型PS3を購入し、REGZA37Z3500にHDMIケーブルで接続したところ、通常に設定は1080pで映し出されたのですが、DVD再生時や停止時に一瞬ですが酷い緑色のノイズや白黒の線ノイズなどが出るのですが、これは仕様でしょうか?バッファローの平型ケーブルからSONY純正ケーブルに変えても変化ありません!買ってすぐメーカーに修理出してつい先日新しい物が送られてきましたが、またしても同じ症状です。メーカーはもう一度預からないと解らないの一点張り。いつになったら遊べるのやら。因みに一台目はメイン基盤の損傷とのことでした、どなたか同じような症状の方、もしくは原因など解る方いらっしゃらないでしょうか?宜しくお願いいたします。

書込番号:10234856

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/09/30 02:08(1年以上前)

新型ではありませんが、映像の再生時と終了時に一時的に受信信号が無くなった時の様な状態になりすわね。
私のTVだと真っ黒状態ですの。
この時の症状はPS3というよりディスプレイ依存の気がしますわ。

書込番号:10234906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/30 03:03(1年以上前)

テレビのほうに原因があるのかもしれませんね。

HDMIの入力端子を変更してみて、改善するならテレビの入力端子に問題がある可能性がありますね。

書込番号:10234986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/30 06:36(1年以上前)

かなり難しい問題ですね。PS3ともTVとも言えません。
やはり両方のサポートに相談して、修理もしくは見てもらうといいでしょう。

私の場合ですが、ゲーム終了時からXMBに移行するとき画面がブラックアウトし、モニターの方から信号が検出されませんと表示されます。たぶん、PS3側が映像の送信を一時停止するんでしょう。

書込番号:10235169

ナイスクチコミ!0


スレ主 L15Aさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/30 09:44(1年以上前)

kiznaさん、ブラックアウトだけならまだいいんですけどね!ありがとうございます。なにせ酷い虹色ラインなので暗い部屋だと目が痛くなっちゃうもんで。

タマネギさん、確かにテレビ側も疑いましたが全てのHDMIで試しましたがダメだったのです、ありがとうございます。

junさん、やはり難しそうですかぁ、ありがとうございます。たしかに両方考えられますよね、ただテレビ側のHDMI端子はPS3以外はそんなに気になるノイズはなかったんですけど、やはり相性があるのですか?または私が外れを二台連続して引いたのやら…。



書込番号:10235593

ナイスクチコミ!0


スレ主 L15Aさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/30 09:49(1年以上前)

失礼しました、junです。さん。でした。

書込番号:10235602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

32型テレビについて

2009/09/29 23:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

32型程度の液晶テレビを自分の部屋のPS3用に購入しようと思っています。

@フルハイビジョンではなくワイドXGAでも高画質を楽しめますか?

A倍速なし、2倍速、4倍速のどれがおすすめでしょうか?

B32型で十分でしょうか?

CメーカーでPS3との相性などありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:10234147

ナイスクチコミ!0


返信する
xo360oxさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/30 00:05(1年以上前)

>フルHDかXGAか
720pのゲームが多いので、ハイビジョン(WXGA)でも充分高画質を楽しめます。
32型でフルHDを買おうとするとどうしても37型と同じぐらいの値段になってしまいます。

>倍速
テレビとして使用する際には倍速機能があったほうがいいと思います。段違いですので。
ゲームメインであれば、遅延軽減のために倍速機能がオフになる機種もあるので倍速なしでもいいのではないでしょうか。
2倍速か4倍速かについては財布と相談してください。

>大きさ
置き場所や視聴距離に制限がないのであれば大きいの買っておいたほうがいいですよ。
6〜8畳間ぐらいなら32型ぐらいがぴったりです。
部屋に対してテレビが大き過ぎると目が疲れてしまうので、ただ大きければよいというものではありません。

>相性
映像等については相性問題というものはありません。
新型で搭載されたブラビアリンク(テレビのリモコンでPS3が操作できる)との相性については、購入したい機種のほうで質問されたほうが返答が期待できます。

書込番号:10234372

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/30 00:18(1年以上前)

レビューにBRAVIA KDL-40V2500つけてますけどホントに持ってるのですか?
2台目の割りにずいぶん初歩的な質問しますね
SONYが好きだからSONY製品かたっぱしから高評価したわけじゃないですよね?

書込番号:10234450

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/09/30 00:21(1年以上前)

液晶板のほうで質問されたほうがいいかと思いますが、一応・・・
テレビメインの場合
32型でフルハイビジョンはあまり効果がありません、40型ぐらいからでやっと違いがわかる程度でしょう。そしてフルハイビジョンで製作されている放送はほとんどありません。BSハイビジョンぐらいですので、フルハイビジョンはいらないと思います。
倍速は必要ですが、ゲームをする際は遅延するのでOFFにしたほうがいいでしょう。

PS3との相性は大概どこのメーカーも記載していませんが、同じクロスメディアバー使ってるBRAVIAは操作しやすかったです。

書込番号:10234468

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件

2009/09/30 01:04(1年以上前)

ゲームならフルHDじゃなくてもいいと思います。
正直、32インチでは違いが分かりません。 
37でも分かりません。 1080p対応のソフトも
少ないので、32であればPCと繋いでモニタと兼用しないのでしたら
無理にフルHDを購入する必要性はないです。 

書込番号:10234711

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/09/30 06:38(1年以上前)

ん?常連さんも初心に帰る?(謎)

焼き付きのリスクを別にすれば、パナの37型プラズマが
縦方向720ドットなので、ゲームソフトには
ドンピシャかと思いますが・・・。

書込番号:10235176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2009/09/30 08:17(1年以上前)

32型で4倍速ってありましたっけ?

書込番号:10235353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/09/30 10:25(1年以上前)

360を24型のフルハイビジョン液晶のPCモニターを一年近く使用した後に、家庭用TVの26型のハイビジョン液晶に切り替えた時、画面が粗くなったのがわかりました。(両方共HDMI接続)
ただ、しばらく使うとまた慣れて不満もありません。ハイビジョンでも十分綺麗だと思ってまし問題はないと思います。

むしろ問題は液晶自体の反応速度ではないかと思います。
先日、居間にある2世代程前の東芝レグザ26型(等速液晶)にWiiをつないでタツノコVSカプコンやったらあまりの画面の書換えの遅さに気分悪くなりました。
メーカー、機種にもよると思いますが、家のは品質よくないです。

書込番号:10235717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:645件 俺のゲーム日記。 

2009/09/30 16:43(1年以上前)

みなさん、ありがうございます。

>レビューにBRAVIA KDL-40V2500つけてますけどホントに持ってるのですか?
持ってます。でも、家族がただ単に安かったから買っただけなので製品選びに私はかかわってておりません。

書込番号:10236982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件 俺のゲーム日記。 

2009/09/30 16:57(1年以上前)

>SONYが好きだからSONY製品かたっぱしから高評価したわけじゃないですよね?

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%u6d88%u81ed%u529b%u3000%u30c8%u30a4%u30ec%u5927%u597d%u304d&Disp=mochimono

違います。

書込番号:10237035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/30 21:28(1年以上前)

消臭力 トイレ大好き さん。 こんばんは。

 おぉぉ〜! 同じTVをお使いでしたか! んで・・・・・

 @ → OKだと思います。
 A → 家の40V2500でも(PS3の)ゲームは「倍速なし」で全然OK! DVDとか放送番組は、アレですけど・・・(^^ゞ
 B → 自分も空いてる6畳間に32位のTVを検討してました・・・この位だったらイイんじゃないでしょぉか!
 C → PS3とTVの相性ってのは、ココでもあんまり聞いたこと無いんでこれも心配ないんじゃないですか?

 んで、SONYのF5なんていんじゃナイスかね? 将来BDレコとか入れた時とかに便利かと・・・でわでわ (*^^*) 

 

書込番号:10238293

ナイスクチコミ!1


鍛高譚さん
クチコミ投稿数:16件

2009/10/01 01:03(1年以上前)

解決済となっていますがレスします。

32型って小さくないですか?

私は37型を6畳の部屋で使用しています。
買った当初は大きく感じましたが、慣れてしまうと物足りなくなりました。
42型でもよかったなーって思っています。

大きさの感じ方は人それぞれだとは思いますが、
私と同様に37型を持っている友人も物足りないと言っていました。

先日行った家電量販店では6畳の部屋には37型がいいとか書いてあったような・・・
店によってはテレビの大きさのポスターをくれるとか聞いたことがあります。
それを部屋で広げてみるとイメージしやすいですね。

もう購入が決まっているようでしたら水をさしてしまい申し訳ありません。

書込番号:10239764

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/10/01 02:35(1年以上前)

もってないけど批評するのは我輩の得意分野であるのですが,
中古PS3の40GB探しています,(ネトオクはわからんので無理)

書込番号:10240023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プレステ3をルーターに・・・

2009/09/29 12:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

プレステを購入検討中の者です

現在持っているipod touch をwifi接続でネットに繋げるようにしたいのですが・・・

自宅のアパートで飛んでるワイヤレスネットワークを見てみたところPS3-*****とあります

これはひょっとしてプレステ3からでている電波なのかなと思ったのですが

プレステ3をlanケーブルに接続することで無線lanルーターを買わずにps3をルーターのよう

に扱うことは可能でしょうか??

あまり機械に詳しくないので質問がおかしかったらすみません;

書込番号:10230951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/29 12:23(1年以上前)

おそらく、アドホックモード用の電波かと思います。

PS3自体には、ネットワークの共有機能はありません。

旧型でLinux入れて、アレコレすれば何でもいけますが…w

書込番号:10230985

Goodアンサーナイスクチコミ!4


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/09/29 12:26(1年以上前)

>ps3をルーターのように扱うことは可能でしょうか??

不可です。

>ワイヤレスネットワークを見てみたところPS3-*****とあります

これはPSPからのリモートに使うためのアドホックモードです。

書込番号:10230994

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/29 12:26(1年以上前)

アドホックモードとは厳密には違うのかな、断言してしまいましたが、
PSPのリモート接続用という方が正しいのかもしれません。

Linuxでといいましたが、Linux入れて動かすと、PS3本来の機能はなくなります。

書込番号:10230995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/09/29 12:43(1年以上前)

迅速な回答感謝します!!

と、なるとやはり無線lanルーターを別で購入するのが一番楽でしょうか?

書込番号:10231057

ナイスクチコミ!0


JQGGTさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/29 12:51(1年以上前)

と言うか、今持ってないなら買わないと出来ないと思って下さい。

書込番号:10231089

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/09/29 12:56(1年以上前)

わかりました!
ありがとうございました!!

書込番号:10231110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3でDIGA(BW830)を検出できない

2009/09/29 11:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 ken-ken-33さん
クチコミ投稿数:7件

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NH/Eの親機にPS3を有線で接続、
子機にDIGA(BW830)を接続し、DLNA機能を使ってPS3でBW830に録画した番組を
再生したいのですが、下記問題にぶち当たっています。

【症状】
(1)PS3を起動後、PS3でBW830を自動的に検出できません(数分放置しても検出されず・・・)
(2)(1)の後、PS3で[メディアサーバー検索]を実行しても、BW830は見つかりません
(3)(2)の後、
  (a)PS3の[ネットワーク設定]−[インターネット接続テスト]を実行すると、
   「メディアサーバーから切断されました」と表示される。
   その後[メディアサーバー検索]を実行すると、BW830が見つかる場合がある
   (100%見つかるわけではない)
  (b)上記(a)でもBW830が見つからない場合、PS3の[ネットワーク設定]−
    [メディアサーバー接続]を"有効"→"無効"→"有効"と設定変更した後、
    [メディアサーバー検索]を実行すると、BW830が見つかる
   (今のところ100%成功します・・・)

PS3でBW830が見つかりさえすれば、PS3でBW830の録画番組を問題なく再生できます。

ちなみに、子機にPS3とBW830を接続した場合、即ち無線環境を排除した場合は、
自動的かつほぼリアルタイムにPS3でBW830を検出することができておりまして、
上記症状が無線環境に依存するものなのか、PS3とWZR-HP-G300NH/Eの
相性の問題なのか、PS3単体の問題なのか分かりかねております。

上記症状を改善する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
解決策をご教示頂きたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:10230889

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/29 12:18(1年以上前)

同じ無線LAN装置を使用していますが、レコーダーはありません。
親機はブリッジモードで使用しています。
ルータ,DHCP,NATは別の装置で行っています。

DLNAは、主にWindowsVistaのメディアプレーヤーと
DTCP-IP対応な、IOデータのメディアサーバを使っています。

接続で問題が出たことはありませんね。

こういう場合、
サーバ側となるDIGAの設定の問題か、無線LANでのアドレス設定の問題か
切り分けをするのが常套手段ですが、
他にネットワーク機器はお持ちでないのでしょうか?
PCがあるといろいろ調べれそうですが…

書込番号:10230970

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/09/29 12:22(1年以上前)

下記のケースは当てはまりませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10130022/

書込番号:10230983

ナイスクチコミ!2


スレ主 ken-ken-33さん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/29 14:28(1年以上前)

>ま〜さんさんさん

コメントありがとうございました。

> こういう場合、
> サーバ側となるDIGAの設定の問題か、無線LANでのアドレス設定の問題か
> 切り分けをするのが常套手段ですが、
> 他にネットワーク機器はお持ちでないのでしょうか?
> PCがあるといろいろ調べれそうですが…

他にあるネットワーク機器は、
悲しいかな、今このメッセージを打ち込んでいるデスクトップPCのみです。
どのようなアプローチで切り分けすればよいでしょうかね。。。
アイデアをご教示頂けると幸いです。


>ま〜さんさんさん

コメントありがとうございました。

> 下記のケースは当てはまりませんか?

結論、私の環境では、ご教示頂いたクチコミに記載されている通りの設定が
できませんでした。
→DLNAサーバー(DIGA)の設定で、子機のMACアドレスが表示されないのです。
子機の下にDLNAクライアントがぶら下がっていない点が異なるので、
これが原因かもしれません。

ご教示頂いたクチコミと症状が似ているので、解決策になるかなと思ったのですが、
残念です。。。

書込番号:10231439

ナイスクチコミ!0


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2009/09/29 15:05(1年以上前)

WLI-TX4-AG300Nは無線⇔有線間の通信の場合、MACアドレスをproxyしてしまいます。
恐らくその影響でしょう。
WLI-TX4-AG300Nの設定の中で、”無線通信に使用するMACアドレス”という項目が
ありますので、ここを変更すれば改善されるかもしれません。

書込番号:10231537

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-ken-33さん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/29 16:01(1年以上前)

>kinpa68さん

コメントありがとうございました。

> WLI-TX4-AG300Nは無線⇔有線間の通信の場合、MACアドレスをproxyしてしまいます。
> 恐らくその影響でしょう。
> WLI-TX4-AG300Nの設定の中で、”無線通信に使用するMACアドレス”という項目が
> ありますので、ここを変更すれば改善されるかもしれません。

試してみましたが、残念ながら改善しませんでした。

書込番号:10231721

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken-ken-33さん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/29 16:08(1年以上前)

解決しました。

無線親機WZR-HP-G300NHのマルチキャストsnooping機能が有効になっていたことが
原因のようです。
(デフォルトは有効)
マルチキャストsnooping無効にしたら、DIGAが自動的、かつリアルタイムに検出できました。

DLNAではUPnPでサーバーを検出しますが、このときマルチキャストパケットが
使われています。
恐らく、PS3が送信したマルチキャストパケットがsnooping機能が有効であるため
フラッディングせず、子機側に届かなかったのでは?と想像しています。

皆様、ご協力ありがとうございました。

書込番号:10231742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/29 18:04(1年以上前)

PS3を親機にぶら下げると問題が出ると言うことですかね。

この無線セット、AOSS押せば難しいこと考えないでいいと思ってたんで、
設定画面もほとんど開いたことなく使ってたので
問題を見つけれたのはすばらしいことだと思います。

良かったですね。

書込番号:10232157

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <773

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング