プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱について

2009/09/29 01:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

今現在80Gを所持しているのですが、こちらと比べて120G版の発熱は如何なものでしょうか?価格も安くなってきた事ですし、ちょっとでも暑くなくなれば買い換えようかなぁなんて思っているのですが。80G版を使っていると窓全快にしても脇の下が汗かいてしまい手も汗で滑ってちょっとつらい状況なので

書込番号:10229666

ナイスクチコミ!1


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/09/29 01:51(1年以上前)

その発熱の仕方、半端ないですね・・・
設置方法を改善してみてからでも遅くはないと思いますし、
あまりに発熱が凄いならSCEに問い合わせてみるのも手ですよね。
私も80GB版ですが、手で触れると暖かく、排熱部から熱いと暖かいの間くらいの空気が出てる感じです。
ゲームや映画を観ていない時や睡眠中はLife with PlayStationを機動しているので、
ほぼ24時間連続稼働(約3日に一度は数時間停止)してても、ファンの音が五月蝿くなる程度ですし・・・
ちなみにPS3の後ろには25cm程度隙間を空けて設置し、吸気口の掃除等も出来る範囲でしてます。

書込番号:10229763

ナイスクチコミ!2


JQGGTさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/29 05:26(1年以上前)

それってゲームの発熱ではなくスレ主さんの体の問題じゃないの。
無意識に興奮、緊張したりしてるのでは。
いくら発熱しても窓全開で消費電力がエアコン以下なのにエアコン超える様な暖房効果ある訳ない。

書込番号:10230025

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/09/29 09:03(1年以上前)

この程度の消費電力でそこまで室温高くなれば暖房器具としてはかなり高性能ですね(笑。

書込番号:10230392

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/29 10:54(1年以上前)

ラーメン餃子さん初めまして^^

そもそも、長時間作動させたり、BDソフトを再生したりすると旧型新型関係なく熱風が排出されます。ちなみに薄型PS3の方が熱いといわれてますが、どっちもどっちです。部屋が熱くなるのに変わりはありません。
来年の夏は扇風機や冷房をオススメします!!

書込番号:10230691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2009/09/29 11:00(1年以上前)

エネルギー保存の法則、、、、でいいんじゃないの?

消費電力2/3なら発熱2/3だけど。

マジレスしたらダメなスレなんだっけ? (^^;

書込番号:10230711

ナイスクチコミ!5


xo360oxさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/29 13:16(1年以上前)

>脇の下が汗かいてしまい手も汗で滑ってちょっとつらい状況
多汗症ですね。病院で診てもらったらどうでしょうか。

書込番号:10231180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件

2009/09/29 13:28(1年以上前)

JQGGTさん、言われてみればそうです、思い当たるふしがありました。
最近ずっとネット対戦したやってなかったのでわからなかったのですがどうやら対人戦で私の場合緊張して汗がでてしまっていたようです。

あと以前は広い部屋のラックに本体を納めていたのですが、この度部屋変えをし狭い部屋で左下に本体を置かざるをえなくなってしまったので、このせいもあるのかな。

junです。さん、薄型も熱いみたいですね。変えないことにしました。

とりあえずみなさん、ありがとうございました。ヌルヌルとすこし気分が悪くなりますがこまめにタオルでふいていきたいと思います。

書込番号:10231228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2009/09/29 18:57(1年以上前)

ネタとしては上出来でした

書込番号:10232363

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

素朴な疑問・・・・

2009/09/29 00:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:36件

最近PS3がものすごい勢いで値下げが続いてるのですが、なんで定価より4000円近くも

値下げができるのですか?

みなさんはどのくらいまで下がると思いますか?

書込番号:10229293

ナイスクチコミ!2


返信する
JQGGTさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/29 00:28(1年以上前)

Wiiなんか5000円も値下げですよ。

値下げ出来る理由なんて何処かが損してるからです。

書込番号:10229397

ナイスクチコミ!3


N:eloさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/29 00:31(1年以上前)

2万5〜6000円前後で安定すると思いますよ。
旧型みたいに1割引きぐらいの値段で落ち着くかと思ったら予想以上に下がりましたね。
ゲーム機にしては割引率大きいなぁと思います。

なぜこの価格で販売できるのか、ということについてはネットショップだから必要経費が安い
ということが一番の要因なんじゃないでしょうか。
小売店は定価で1台売って700円の利益だとかいう話も聞きましたが、この価格を見る限りそんなことはないようです…

書込番号:10229413

ナイスクチコミ!7


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/09/29 00:53(1年以上前)

私もここまで値下げが進む事にちょっと驚きです。
公に発表されているのは29,980円だけれど、
●実はすでにもっと安く出来るまでコストダウンが進み、想像以上に安い仕入れ値になっている。
●薄型PS3、ビッグタイトルでの波を最大限利用するため、60GB版同率程度での赤字覚悟で仕入れ値を安く・・・
●販売店に対しリベートを・・・
と、変な想像もしてしまいます。笑
でも、なにはともあれ、低価格化でPS3を楽しめる方が増えるのは良い事ですね!

書込番号:10229542

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/29 04:40(1年以上前)

数年前、ゲームショップに働いている人から聞いた話ですが、PS2の本体価格の利益はN:eloさんがおっしゃられているように、数百円の雀の涙ほどだと聞きました。

それでも定価で売っていては価格の面で周りのライバル店に負けてしまいます。
お客は数十円でも安くなってないと購入しないし、皆賢いのでちゃんと値段の比較をしてから
購入する人が多いので、利益が少なくなっても安くせざるを得ないらしいです。

ですが、4000円もの値下げ合戦は裏があるのでは…とkaoru1014さん同様、変な想像をしちゃいますね。

26000円…ちょっと前のWiiとほど同額ですねぇ。

書込番号:10229988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2009/09/29 11:18(1年以上前)

続くなぁ、、、

記録残すためにSONYが強引に出荷してるのか、元々特定の店舗に卸していた最低価格を全体に適用したらこうなったのか。

クレカ使えるAmazonとの差は2,000円もないから微妙といえば微妙だけど。

書込番号:10230769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/09/29 16:42(1年以上前)

なんか不思議ですね(´-∀-`;)

自分はまだ新型はゲットしてないのですが、そろそろ買っちゃおうかなと思います

ネットで買うとなんだかんだで1000円くらい送料・手数料で取られるんですけどねw

みなさん、回答ありがとうございました!

書込番号:10231842

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:4件

PS3とPCを有線LANでつないでいます。
WMP11で管理している音楽ファイルを再生したところ、WAVファイルは問題なく再生できます。
WMAファイルを再生すると30秒前後までは再生できるのですが、そこで停止し次のファイルの
再生に移ります。
XボタンでXMB画面に戻りますと、破損したファイルと表示されています。
同じファイルをPC上で再生してみると、一曲完奏できました。

まったく再生されないのではなく、数十秒再生後止まるのが不思議です。

原因は何が考えられるでしょうか・・・
アドバイスを頂けたら助かります。お願いします。

書込番号:10228360

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/09/28 22:10(1年以上前)

とりあえず原因の切り分けをしないと前進しないですよ。
違うDLNAサーバ入れてみたら?それでも止まったらネットワークに原因があるんだろうし、それで止まらなかったらWMP11が原因なんだろうし。

書込番号:10228414

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/28 22:16(1年以上前)

WMP側のプレイリストのファイルの時間の長さを確認してみてください
一応下も参照してみてください

http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010112/SortID=6958876/

書込番号:10228455

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/09/28 23:12(1年以上前)

Zero-oneMax様

違うDNLAサーバーを探して入れてみます。

けねすけ様

>WMP側のプレイリストのファイルの時間の長さを確認してみてください
 それはどこを見れば分かるのでしょうか。私はプレイリストを作成せず、
 直接再生しています。その場合は設定がないのでしょうか・・・。

書込番号:10228880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/29 08:06(1年以上前)

すみません プレイリストではなくライブラリでしたm(__)m

再生時間が0:00の時に同じ現象が発生するのでその場合は一度ライブラリから削除し
そのあと ツール→オプション→ライブラリ→フォルダの監視を試してみてください

書込番号:10230256

ナイスクチコミ!2


nikopon4さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/30 00:18(1年以上前)

>違うDNLAサーバーを探して入れてみます。

「PS3 Media Server」がオススメです。
フリーソフトで日本語バージョンが有り、導入し易く動作も軽いです。

トランスコードが使えるのでPS3単体では再生できない
ISOファイルも再生できます。

書込番号:10234451

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 psdeath666っていうハッカー

2009/09/28 21:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 Tー1000Xさん
クチコミ投稿数:150件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

『psdeath666っていう海外の優秀なハッカーがPS3を壊すプログラムを配信してる模様。こいつのメッセージや画像は開かないように。このメッセージをフレンドに回してください。』という内容のメッセージが複数のフレンドから送られてきました。

これは信憑性あるのでしょうか?
それともPS3版チェーンメールみたいなものなのでしょうか?

ネットで調べてみましたが、英語表記のサイトばかりで内容が全然わからなかったので、ここに載せていただきました。

詳しく知ってる方など情報提供お願いします。

書込番号:10228157

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:55件

2009/09/28 21:59(1年以上前)

「このメッセージをフレンドに回してください」と書いてある時点でチェーンメールです。
優秀なハッカーさんであれば、もっと上手にやるでしょう(笑)

書込番号:10228335

ナイスクチコミ!7


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/09/28 21:59(1年以上前)

私も調べてみましたが、詳しくは分かりませんでした。
ただ、PSPの感染事例はあるみたいなので(チェンメの可能性もありますが)
注意するにこした事はないだろうと考え、とりあえず仲の良い人には伝えました。
添付されたデータを安易に開かないようにすれば大丈夫かと思います。
PS3用のウイルス対策ソフトも販売されているので、検討してみても良いかもしれません。
http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/ps3/index.html
カード情報等が入ってますからね、心配です。

書込番号:10228342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:55件

2009/09/28 22:16(1年以上前)

ま、心配だったら、怪しいモノは開かずにブロックリストに登録して終了。そんなにビビらなくてオケ。

書込番号:10228458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/09/28 23:26(1年以上前)

トレンドマイクロのはあくまでも「予防」でウイルス感染したUSBメモリーなどを挿して感染したとしても検索・削除はしてくれません。

怪しいものは開かない これが一番です。

書込番号:10228994

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/29 07:37(1年以上前)

情報を掲載しているサイトがありましたので、参考までに。
http://blog.playstation-cs.jp/200909/article_208.html

まぁ、まっつんつんつんさんのおっしゃる通り、
怪しいものは開かないのが一番ですね。

書込番号:10230188

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/09/29 11:08(1年以上前)

文面からして今回のは、チェーンメールでしょう。

ただ、PS3はHDD標準装備で、システムもHDDに入ってますからあり得ますね。
たとえば、PS3のファームウェア更新プログラムが解析されれば、
偽のファームウェアを読み込まされて強制フォーマットされるとか。

今後、ゲーム機が多機能化して、システムがPCに近づくにつれて
特定のゲーム機を狙ったウィルスが出てくるかもしれないですね。
ネットにつながってるなら脅威はなおさらです。

そのうち、ハードメーカーの援助を受けてハッカーがライバル機種を狙ったウィルスを開発・・・
なんて生臭い話も出てくるかも。

書込番号:10230737

ナイスクチコミ!0


 00さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/29 20:48(1年以上前)

PS3にしてもPCにしてもウイルス作る人の気持ちが考えられない!
まさに「才能の無駄遣い」だよ!ほかのとこにその技術を使えっての!

書込番号:10232920

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲームの自動起動

2009/09/28 16:58(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 taro16846さん
クチコミ投稿数:35件

前のバージョンでは、ゲームディスクが入っていれば電源オンで自動的にゲームが起動しました。

今のバージョンだと、What's Newを非表示にしても、ゲームディスクのタイトルが表示されてから○ボタンを押さないと起動しません。

以前のように電源オンで自動起動する方法がありましたら、教えてください。

書込番号:10226967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:18件

2009/09/28 17:39(1年以上前)

本体設定より

What's New 切

自動起動 入

書込番号:10227092

ナイスクチコミ!13


スレ主 taro16846さん
クチコミ投稿数:35件

2009/09/28 22:01(1年以上前)

>自動起動

既に設定済みです。
(正確には、「自動起動」という設定項目は無く、「ディスク自動起動」ですが)

書込番号:10228353

ナイスクチコミ!0


N:eloさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/28 22:53(1年以上前)

教えてもらっておきながらお礼の一言もないとは

書込番号:10228746

ナイスクチコミ!27


mera78さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/29 16:50(1年以上前)

N:eloさんの書き込みだけ残っているあたりが価格.com管理人さんの考えを示しているのかな?
まぁ社会人としては当たり前の話ではありますが、役に立たなかった場合でもアドバイスを貰った時は感謝しましょう、ということですね。

それはさておき、結論から言いますと「仕様」です。下記URLを参照してみてください。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090827_311039.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010180/BBSTabNo=7/CategoryCD=2050/ItemCD=205040/MakerCD=76/Page=4/ViewLimit=0/SortRule=1/#10093631
システムソフトウェアVer3.00以降、PS3の電源を入れた時点でのディスクの自動起動はできなくなりました。
とかいいつつ自動起動できてしまう人もいるようですが、むしろそちらの方が不具合、だそうです(笑)
ゲームの欄の挿入しているディスクのアイコンまでは自動的に移りますが、自動起動はしません。
自動起動入というのは、あくまで新たにディスクを入れたときの挙動を指しているものと思われます。

書込番号:10231873

ナイスクチコミ!3


“R”さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件

2009/10/03 22:48(1年以上前)

その自動起動出来てしまった人です(笑)
新型は持っていないので試していませんが、60GモデルでWhat's Newを切った場合に限り
電源オンで自動起動するのを確認しました(システムソフトウェア3.00)
その後ソフトウェアアップデートで3.01にしてからは試していませんのでわかりませんが、
80Gモデルでは電源オンでの自動起動が出来なかったので、旧モデルから何かしらの内部仕様変更があったのかもしれませんね。

書込番号:10254551

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 起動が遅い?

2009/09/28 15:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:22件

初めて質問します。
発売日に購入しました。
PS購入自体が初です。

ゲーム、視聴、メディアサーバー等で楽しく使用していますが、ひとつだけ気になる点があります。

スイッチオンして画面にXMBが出て、何か目的のところに行こうと左右ボタンを押しても動きません。
PSボタンを押したり、スティックを動かしてもダメ。
で、大体30秒後に、カチっカチっ、と操作可能になります。
その後は特に支障なく動作するのですが、こんなものでしょうか?仕様の範疇…ですか?

ちょっといつも(…?…)と、気になるのでお聞きしました。
よろしくお願いします。

書込番号:10226739

ナイスクチコミ!1


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/09/28 16:04(1年以上前)

スレ主さんと機種は違うのですが一応報告までに、
80GB版はそうはならないですよ、起動後(XMB表示後)すぐに操作出来ます。
ゲームやら何かしてる時にXMBを出すと最初に多少もたつきますが、その後は軽快になりますし。

書込番号:10226792

ナイスクチコミ!0


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2009/09/28 16:13(1年以上前)

30秒?
長すぎですね〜

私もまだ80GBモデルですがそんな事ないですね

同じモデルじゃないから断言出来ませんが…
サポセンに聞いてみたら?

以下
120GBモデルの方よろしくお願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓

書込番号:10226816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/09/28 16:34(1年以上前)

疑問に思ったら、SCEに電話をして「これ・・・仕様?」って聞くが一番ですよ。

書込番号:10226887

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/09/28 16:41(1年以上前)

120GB版です。
そんなことはありませんよ。

私も電話するべきだと思います。

書込番号:10226908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/28 16:48(1年以上前)

私の(120GB)もなりますが、30秒も長いことはないと思うし、いつもでもないと思います。
(テレビ見ているときに電源入れたりするから、すぐに操作することは少ないので…)

書込番号:10226933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/09/28 16:53(1年以上前)

短時間に回答をありがとうございます。

どうやら私の機種は起動が遅いのかもしれませんね。

明日にでも連絡してみようかと思います。

助言いただいたみなさん、ありがとうございました。

書込番号:10226946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/09/28 17:04(1年以上前)

ログインに時間がかかっているのでは?

書込番号:10226977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/09/28 17:07(1年以上前)

>ながれさん

確かに起動してXMB画面が出てから止まりますが、自分のは止まっても数秒です。

書込番号:10226986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/09/28 17:19(1年以上前)

確かな記憶ではないですが、画面右上に「サインインしました」と出ても、操作可能までもたついた気がします。

ですが、今夜帰宅後、再確認してみます。ご助言ありがとうございます。

書込番号:10227031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/28 17:58(1年以上前)

電源は、PS3本体で入れていますか?
コントローラは、無線で使用していますか?

PS3の本体の電源を入れたとしても、
コントローラは、そのPS3と接続されているわけではないです。
コントローラとPS3の接続に時間がかかりますが、
その時間のことを言われているのではないでしょうか?

コントローラのPSボタンで、PS3の電源を入れることができますが
そうすると、コントローラがPS3本体から認識されている状態になりますので
その状態でも、XMBが動作しないかどうか確認してみてください。

書込番号:10227161

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/28 18:01(1年以上前)

追記です。

使用しているコントローラが、PS3と接続されているかは
L1ボタンの横の4つぐらい並んだLEDでわかります。
4つのうちの一つだけが点滅している状態が、接続されている状態です。
接続中は、4つ点滅します。

書込番号:10227170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2009/09/28 18:13(1年以上前)

コントローラのPSボタンで起動すれば『PS3』ロゴ消えるまでの間にペアリングできると思うんだけどな。(普通は)

新型はわかりませんが、うちの60GBはPS3ロゴ消えて(XMB表示されて)2〜3秒で操作可能です。自動サインイン設定をしていますが、『サインインしました』よりも操作できるようになるほうが早いです。

書込番号:10227212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2009/09/28 18:26(1年以上前)

ま〜さんさんさんの仰ってる事が当てはまるかもしれないと思いました。

帰宅後、みなさんのご助言を参考にして、しっかり再確認します。

ありがとうございます!

書込番号:10227256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/09/29 15:14(1年以上前)

スレ主です。

昨夜帰宅後、みなさんのご助言を参考にして起動してみました。

…ま〜さんさんさんのご指摘の状況でした…。

大変お世話になりました。

SCEに連絡する前に、こちらでみなさんの知識を分け与えていただき解決できました。(初歩的なミスでしたが…)

ありがとうございました。

書込番号:10231579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <773

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング