プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

HDMIの相性?

2009/09/19 20:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 mae08さん
クチコミ投稿数:7件

初めまして、よくこちらを利用しており大変参考にさせてもらっております。

今日初めてPS3をHDMIで接続してみたのですが、まったく出力されません。
給料日前のかなりなけなしの購入でしたので叫びだしたい状況です(TT

PS3 → Hori HP3-50(HDMI) → AD-HD002(DVI変換) → 三菱RDT261WH

No signalとなっていないので信号は来てるようですが、モニタで解像度を調べると720x480
になっています。

電源ボタン長押し起動、付属AVケーブルからの設定変更試しましたが状況変わらず・・・・
構成物は全てHDCP対応ですので問題も無いはず
ケーブルも店に持ち込み確認でOK・・・となるとHDMIの出力部か相性か

明日本体を購入店に持ち込んでチェックしてきます。これでOKだと・・・ケーブルの組み合わせ?

結果ご報告しますが、同じ組み合わせの方いらっしゃいましたらご注意ください。



書込番号:10179468

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/09/20 00:30(1年以上前)

私のお知り合いの方が『HDMI⇔DVI変換ケーブル』を利用されていますのでDVI出力できると思いますが『AD-HD002』はPS3で利用できるのかしら。
あまり難しい事をせず、『HDMI⇔DVI変換ケーブル(PS3対応)』をご利用された方が簡単ですの。


> ケーブルも店に持ち込み確認でOK・・・となるとHDMIの出力部か相性か

『AD-HD002(DVI変換) → 三菱RDT261WH』の間にもケーブルが存在すると思いますが、「そのケーブル」と「AD-HD002」、「Hori HP3-50(HDMIケーブル)」を接続されてのご確認をされたのですわよね?
例えば、上記構成でPS3の代わりに別のHDMI出力機器で三菱RDT261WHに出力できたのかしら。
もし確認済みでしたら『PS3』に何らかの問題があるという認識で問題ないと思いますわ。
単純に『Hori HP3-50(HDMIケーブル)』の確認しかされてないのでしたらPS3が可哀想ですの。

書込番号:10180802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/20 12:34(1年以上前)

おそらくHORIのケーブルが怪しいかと…
HORI製のケーブルを使っていた友人がテレビとのHDMI接続で映らないってことで、家からSONY製のHDMIケーブルを持って行って繋いだら問題なく映りました。
ここでも、安いHDMIケーブルは不具合が多いとの報告を見たことがあるので、まずHDMIケーブルを変えてみるといいと思います。

書込番号:10182764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/20 12:38(1年以上前)

追記ですけど、友人はPS3が映らなかったHDMIケーブルで、360は問題なく映ってました。
HORI製ケーブルとPS3の相性がよくないかもしれないですね。

書込番号:10182781

ナイスクチコミ!0


スレ主 mae08さん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/20 15:38(1年以上前)

結論がでました。

私の組み合わせ(モニタxPS3)でのみ問題が発生しています(笑

ソフマップにモニタ以外持込、チェックしたところまったく問題なし
友人に話した所、「何面白そうなことしてんだ」と自分が使用しているモニタ(同型)とps3(80G)持ってきてくれました。


いくつか試した所、私の方のPS3とモニタの組み合わせのみ症状が発生します。
つまり、友人モニタでやると正常に出ますが私のモニタxPs3でやると友人のケーブルでもNGでした。
友人いわく「お前はそういう星の元に生まれている。今までを思い返してみろ」
といわれました・・・・・グウの音も出ません。
(一年間に初期不良しか購入しなかった事が有るし、会社でも私が近寄ると壊れると言われるほど故障率が上がる)
脱線しました・・・・・・

結論は、個体差?と言われるぐらいケーブルの微妙な差のようです。
しかし、友人持込のSONY純正でも私のは駄目でした。
現在あきらめてコンバータかましてD端子で出してます。

>kizuna様
>田舎のゲーマー様

返信ありがとうございます。結果として個体というか、組み合わせで駄目みたいです。
特に怪しいのが私のモニタですが友人Ps3が写るのを見ると・・・・個体差?


今は給料日前でケーブルいくつも試せませんので、また結果が出ましたら記載します。

ありがとうございました。






書込番号:10183350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/20 22:20(1年以上前)

mae08さん、こんにちは。
自分も三菱製のモニタで同じ問題に悩んでいるものです。この掲示板で質問して接続の方法をいろいろ教えてもらったんですが、だめでした。
過去ログにDvi接続についてというログがあります。もしかしたらそこに書かれている方法が参考になるかもしれないので目を通してみるといいかもしれません。

あとこれは個人的な予想ですが、ps3がモデルチェンジしたことによって、今まで使えてたパーツが使えなくなったのかもしれません(自分のモニタはps3の動作報告のあるモニタなので)。

もし新しくケーブルを買うんでしたら、慎重に選んだほうがいいと思います。自分はケーブル代だけで五千円ほどかかってます。
ps3が安くなった恩恵をあんまり受けてない気がします(笑)

ちなみに自分のモニタではバッファローのものは使えませんでした。参考になればて思います。駄文長々と失礼しました。

書込番号:10185076

ナイスクチコミ!0


スレ主 mae08さん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/26 08:09(1年以上前)

原因らしきものが判明しました。

私が使用しているモニタ初期ロットにHDCPの不具合があるものが一部あるそうです。
三菱の公式発表ではありませんが、ほぼ同じ状況の方がいらっしゃいました。

三菱RDT261WH 書き込み番号 9242458

三菱のサービスに連絡したところ、代替機も出し、すぐ修理になりました。明日送り返します。

>大胆不敵様
私のモニタの場合、初期ロットにたまにあるようです。
大胆不敵様のモニタもそうかもしれません。

PS3の口コミではなくなってきてしまいましたが、解決までは記載しようと思います。
ご容赦ください。




書込番号:10214543

ナイスクチコミ!1


スレ主 mae08さん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/07 22:09(1年以上前)

モニターが修理から戻りましたので繋げてみました。


何の問題も無く表示されました(笑
基盤不良でHDCPにだけ問題が発生したようです。

大変お騒がせいたしました。

書込番号:10274803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/08 12:13(1年以上前)

事後報告お疲れ様でした!
ではHDMIでのPS3ライフお楽しみください!

書込番号:10277115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Blu-ray再生時のざらつき

2009/09/19 19:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:171件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

80GB版から120GB版に買い替えました。
しかし、Blu-rayを観たときに映像の細かさが十分でなく、ざらつきがあります。
里山U、トランスフォーマーで確認。

テレビはVIERA 42インチ V1 で画面モードはスタンダードです。

前の機種ではこのようなことはありませんでした。
また、ざらつきも収まったりしたりしてランダムです。

このようなものなのでしょうか?
よろしくお願いします。

PS3はHDMI 1080p 3.01にアップデートしてあります。

書込番号:10178972

ナイスクチコミ!1


返信する
プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2009/09/19 19:24(1年以上前)

>こんなものなのでしょうか?

普通に考えてそんな訳ないでしょ(^-^)

もしそれが本当なら普通は迷わずサポセンに連絡しますが…

書込番号:10179027

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/09/19 19:44(1年以上前)

もう一度観てみましたが、稲が風でなびくところは輪郭ガタガタで繊細感ゼロ 緑の葉っぱなどザラザラのノイズ 人の顔、暗い室内もザラザラ…

やはりサポセン行きですかね…(泣

書込番号:10179134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/09/19 20:20(1年以上前)

コスト下げた影響又は不良、初期に比べゲーム機もAV機も次に生産された物は対外そうです、今まで試した経験から

書込番号:10179314

ナイスクチコミ!1


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2009/09/19 20:56(1年以上前)

スレ主さんはHDMIケーブルどんなの使ってんの?
もし安物ケーブル使ってんなら純正ケーブルとかに変えるとか…

書込番号:10179513

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:171件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/09/19 21:11(1年以上前)

PLANEX HDMI Ver.1.3規格カテゴリ2対応 ハイスピードHDMIケーブル です。
2つ持っているのですが、どちらでも駄目でした。
前の80GBは問題ありませんでした。

書込番号:10179614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/19 22:01(1年以上前)

モニター側の設定や不具合も疑った方がいいと思います
そのPS3を別のテレビに繋いで見るとか ノイズの出るディスクを
別のプレーヤーで見るとか(HD機器を持っている友人に協力を仰ぐ)
いろいろやってからカスタマーセンターに説明しないと適当にあしらわれる
可能性もありますよ
こういうノイズは他人にはなかなかわかってもらえず「神経質」の
一言でかたずけられた苦い経験があります(別メーカー別機種の話ですが)



書込番号:10179905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/09/20 01:24(1年以上前)

BDP-320とSONYのHDMIケーブルをポチったので、それの到着後に比較してみます。

書込番号:10181049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/20 09:55(1年以上前)

悩めるプラズマさんよ、

PLANEXのHDMIケーブルは良くないからそれが原因の可能性が高いと思うぜ。
この会社のルーターも大概だがケーブルひとつ満足に作れないんだから訳もねぇ。
安いからamazonなどで売れているみたいだが、品質のバラつきはひどいもんだ。

書込番号:10182214

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

パチパチなる音について

2009/09/19 18:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 kumanomeさん
クチコミ投稿数:7件

PS3が安くなったということもあり新型PS3を買ったのですが、ゲームをやっているときや、ゲームをやり終わった後などにパチッというプラスチックが伸縮してるような音がなります。買った当初はこんなことなかったので心配です。皆さんもパチッって音なりますか?

書込番号:10178800

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/19 19:27(1年以上前)

新型は持ってないので実際に確認したわけではないのですが、

同様の意見がココの掲示板に書かれていたと思います。
状況的は違うかもしれませんが、「パチ」っと異音がするというような
書き込みをココで目にしました。

その書き込みを一度検索してみてはどうでしょう?

スレ主さんだけの症状ではないようです。

書込番号:10179039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/19 20:47(1年以上前)

「バキッ」と軋む音ならしますよo(^-^)o

書込番号:10179449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/19 21:12(1年以上前)

私のも景気よくパキパキいってますよ

書込番号:10179621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/21 21:44(1年以上前)

新型PS3の分解記事にヒントがあります。今までより冷却関係の部分が小さくなりました。したがって、廃熱用のヒートシンク(アルミ+鉄のカバー)がCellとRSXも重なっています。アルミのほうが熱伝導は良いが、伸びます。またプラスチックのカバーが熱でもって暖められますが、ゲームなどの負荷が下がると、冷却関係だけ温度が急激に下がり、外側のプラスチックの部分は外気温によってゆっくり下がるので、どうしても「パキッ」という音がでるのです。

新型は横置きの底の部分がやはり40度くらいまで暖まるので、ここが温度が下がるまで音は出ると思います。古い60GBも新品の頃、「パキッ」という音が出ていましたが、なじんでくると音は出なくなりました。

書込番号:10190083

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 ちょっと場違いですが428について

2009/09/19 14:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:69件

場違いですいません。ゲームの方にも質問しておりますが気になってるので質問させて下さい。今薄型PS3とBRAVIAのF1でソニー製HDMIケーブルでPS版428をプレイしたとき、たまにですが画面がブレるというか画面の変換がたまに一瞬だけおかしくなり普通のゲーム画面になりますのでゲームは問題なくプレイできますが、皆さんの428やそのソフトに限らずこういうことってたまにありますか?場違いで本当にごめんなさい。

書込番号:10177810

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/19 14:17(1年以上前)

私もゲームを行っている時若干なりますが気になりません。少し神経質になりすぎでは?

書込番号:10177820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2009/09/19 14:20(1年以上前)

お返事ありがとうございます。そのゲームは428ですか?旧型を持ってた時があったのですか?他のゲームしてた時そういうことが発生しなかったので気になりました。神経質なのわかってるんですけどね。。

書込番号:10177833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/09/19 14:27(1年以上前)

428って確か,ウィー,PS3/PSP(近日発売)しか出てなかったような???。

書込番号:10177864

ナイスクチコミ!0


akosugaさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/09/19 14:55(1年以上前)

自分の環境は新型PS3とレグザ46Z7000をソニーきしめんHDMIケーブルで接続しています。
PS3版「428」本編クリアしましたが画面がブレたりとかそのような事が気になった事はないですね。

脱線しますがPS3の「428」面白いのにあんまり売れてないみたいですね…サウンドノベル次回作の為にもっと売れて欲しいです。

書込番号:10177942

ナイスクチコミ!3


酢鯖さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/19 17:49(1年以上前)

レグザ37Z7000とHDMIで繋いでます。違うゲームですが表示が変になる時ありますよ。
とくにムービーの時ですね。ゲームはメタルギア4なのですが、レグザリンクを入りにしてから長いムービーの時でコントローラーに触っていないと画面が真っ黒になって2秒くらいしたらまた戻ることが頻出しております。音も飛び飛びになったりします。

DVD見る時は2時間なにもしてなくても画面が暗くなったり音が途切れたりすることは無いんですけど。
家でゲームするのは私だけで、他の人はDVD見たりネットしたりなので、リンク入りにしておいたほうがみんな便利と言うものでそのままですが。
神経質では無いのでまいっかって程度で放置していますが、直る方法があったら教えて欲しいです。

書込番号:10178618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2009/09/19 20:40(1年以上前)

こんばんは。何もぶれたりしないんですか?いいですね☆他のゲームはまだプレイしてないのですが428だけこういう現象が起きるのかどうかと気になりまして。

書込番号:10179412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/09/19 20:43(1年以上前)

428は知りませんが、結構いろんな画面モードを多用してて切換が多いのでは?
このシーンでは720p。このシーンでは1080pとか。切り替え時に画面が乱れると・・・・そう推理しましたが。

書込番号:10179432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2009/09/19 20:44(1年以上前)

お返事ありがとうございます。色々不具合あるみたいですね。故障というべきかソフトの相性なのかわからないですが、不具合は今後のアップデートで改善されたらいいですよね

書込番号:10179437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2009/09/19 23:06(1年以上前)

そう言われればそんな気もしますが、なんせ428のユーザーの方が少ないんですよね。。結婚プレステは過去にトラブル見舞われたのでかなり神経質になってます。フリーズとかそういう類のはないんですけどね

書込番号:10180279

ナイスクチコミ!0


Tak1975さん
クチコミ投稿数:38件

2009/10/01 11:52(1年以上前)

私も同様の症状で情報を探していました。
私の場合は、ほぼ決まったシーンで激しい時はゲームが正常に出来ないくらい頻繁にブレ(?)が発生する
こともあります。
ちなみにそのシーンは、10:00〜のあち編(でしたっけ?)において最初にバッドエンドに繋がる途中
(警察署の桜のマークが大写しのシーン)で発生しています。

・・・ただ、思う所がありまして、ブラビアリンクを一度「切」にしてそのシーンに行くと、決まってブレ
ていたのにブレなくなりました。
そして、もう一度ブラビアリンクを「入」にして同じシーンにもう一度行きましたが、もうそのシーン
ではブレなくなりました。

ちなみにブレが発生するのは、いまのところ428だけです。
もう、読まれることはないかもしれませんが参考までに書かせて頂きました。

書込番号:10240958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2009/10/01 12:09(1年以上前)

お返事ありがとうございました。ちゃんと読ませと頂きました。僕もブラビアリンクが入にしてるので解除はしておきます。僕もブレは今のとこは428だけですが、ブラビアリンクとの因果関係がよくわからないですよね。。まだまだ情報が出てくればいいですよね

書込番号:10241018

ナイスクチコミ!0


Tak1975さん
クチコミ投稿数:38件

2009/10/01 15:39(1年以上前)

>>しんだすさん

読んで頂けたのですね。良かったです。
逆にしんだすさんにお聞きしたいのですが、私の症状とやはり同じですか?
私もやはり、購入したばかりということもありまして少々不安なのです。
しかし、しんだすさんも同じようなので有る意味安心しました。
販売本数が少ないだけに、同様の症状でこのような意見を交わせることは非常に
有用です。

ただ、状況的には故障ではないようなのでアップデートを待つことになりそう
ですね。

書込番号:10241693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2009/10/01 15:54(1年以上前)

どこの場面でブレたのか忘れましたが複数箇所でブレましたし、またそのブレた場所でも再度したらブレなかったりとある意味ランダムで起きてしまいました。アップデートで改善されればいいですが、販売本数少ない分、メーカーに状況を伝えないと改善されない恐れありますね。メーカーとしても気付かないままの可能性は残りますしね

書込番号:10241733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 せな24さん
クチコミ投稿数:14件

過去レスや検索などいろいろ探してみたのですが、いま一つ回答が得られなかったので教えてください。
PS3の購入を迷っているところにBDレコーダーとのDLNA接続ができると聞き、前向きに購入を考え始めたところです。

ただ今までDLNA環境を構築したことがありません。今までの書き込みなどでDLNAサーバーとしてパナソニックのディーガDMR-BW*70や*50では構築可能という回答は見られたのですが、DMR-BW830では可能でしょうか?
やりたいことは1階にあるDMR-BW830の録画データを2階にある液晶TVでPS3を使って見ることです。

以下が環境です。
・各部屋LAN構築がされており、ネットワークの中にはNASもある。(バッファローHDD 1.0TB LS-C1.0TL)
1階 BDレコーダー:DMR-BW830 プラズマ(VIERA)

2階 液晶TV(Wooo L32-H01)

実際に使っている方や構築する方法や必要なものがあればも教えていただければとても助かります。よろしくお願いします。

書込番号:10176127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/19 06:42(1年以上前)

おはようございます。

 80GBですが、BW830でDLNA使っています。(40GBでもOK。) 新型でも問題ないと思いますよ。

 ただ、接続は有線? 無線? PLC?・・・家ではDLNAやる前まではPS3は無線で接続したましたが、ルーターが古く速度が出ないので画像の視聴は無理でしたね〜。

 結局LANケーブル買ってきて有線接続に切替ました。今時のルーターであれば無線接続可能な物もあるようです。

 んで、過去ログ・・・・   

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10083452/
  
 とか・・・・

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10083146/

書込番号:10176369

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 せな24さん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/19 07:43(1年以上前)

早速レスいただきありがとうございます。BW830でもできそうですね。これで購入に踏み切れそうです。

ネット環境の説明不足ですみません。有線のLAN構築でフレッツ光です。
こちらも問題なさそうですね。

過去レスも参考になりました。ありがとうございます。
2番目のはヒットしてきていたのですが、1番目のは初めて拝見しました。
BW830ではなくBW-830となっているため引っ掛かってこなかったのかもしれません。探し方悪かったです。すみません。

2番目のは確認しましたが×30の記述が少なかったのと、環境なども踏まえて詳細にアドバイスいただきたかったので。

本当に助かりました。

書込番号:10176505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PlayStationStoreのアカウントについて

2009/09/18 23:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:7件

初めまして。新型の購入を検討していますが、分からないことがありましたので質問させていただきます。

私の家は現在ネット環境がないのですが、PlayStationStoreで配信されている期間限定の特典のDLがしたいので、とりあえずは友人宅でネットワーク接続しようと思っています。
将来的には自宅で接続するつもりなのですが、その際に同じアカウントで引き継いで使用することは可能ですか?それとも、接続場所が変わると使えなくなったりするのでしょうか?
また、本体を買い換えたりした場合はどうなるのでしょうか?

書込番号:10175412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:18件

2009/09/19 00:06(1年以上前)

できます。

本体を買い換えてもアカウントの登録してあるメアドとパスワードを入力すれば使えます。

書込番号:10175490

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/09/19 00:09(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。

ということは、一度アカウントを作ってしまえば、接続方法・本体に関係なく使えるということですね。安心しました。

書込番号:10175512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2009/09/19 19:44(1年以上前)

使えます。

メールアドレスとパスワードを覚えておけばSCEがサービスを終了しない限り使えます。

書込番号:10179132

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <773

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング