プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3の買い替えについて

2009/08/21 08:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:36件

新型PS3(薄型)について…
現在、PS3 60GBを所有していますが、今回薄型が発売されるということで、買い替えを検討しています!
買い替え理由は、薄型で、省電力になったことが魅力ですが、PS2のゲームができないというのが欠点です。。。

なので、買い換えようと思いますが、きっぱり決定できない状況です。
みなさんならこういう場合どうしますか?

それとも薄型PS3はPS2のゲームができるんですか?また、今後できるようになるんですか?
それか、できるような機種がでるんですかね?

いろいろと迷ってます。
みなさんの意見お待ちしています。

書込番号:10027925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/21 08:36(1年以上前)

ps2はps2でやるしかない

書込番号:10027944

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/08/21 09:42(1年以上前)

意見待つより掲示板読んだ方が良いよ。
同じようなスレ乱立してるから。

PS2互換性は予定無しとの事です。

書込番号:10028159

ナイスクチコミ!7


辰悟さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/21 11:03(1年以上前)

PS2のゲームで遊ぶものはどのくらいあるのですか?
パソコンが高性能ならPCSX2でググッてください
それは一般人に聞いてもSONYに聞いてもわからないです
http://www.amazon.co.jp/dp/B002LZTX0U/
その所有している60GBは売るのですか?
違う部屋に置いたり壊れるまで使うか 高く売れるなら売るとか
個人の自由なので自分で判断してください
そしてすでに同じような質問が多いですw

書込番号:10028410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2009/08/21 20:11(1年以上前)

みなさん意見ありがとうございます。

今後アップデート等でPS2が可能になっても元からPS2のチップ等が入ってないので、性能は悪いみたいなので、やはり60GBをそのまま使うことにしました。

いろいろ教えてくださりありがとうございます。

書込番号:10030213

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ガンダム同梱版

2009/08/21 00:00(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:21件

予約受付してました
Amazonで。
画像なかったのですが、色はブラックなんですか?

書込番号:10026945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/21 00:05(1年以上前)

「チャコール・ブラック」のみ。

書込番号:10026968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/21 00:05(1年以上前)

新型PS3ですが。

書込番号:10026972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2009/08/21 00:12(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:10027016

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 FUTOMEさん
クチコミ投稿数:26件

いままでのPS3のDVDアップコンバート能力は非常に優れていると評判でしたが、
新型PS3も同様の能力を期待出来るのでしょうか?

SONYのサイトではこのあたりの説明がはっきりしないので…
同等であれば、DVD/BDプレーヤーとしてはコスト的にさらにスゴイものになるかと。

情報ありましたらお願い致します。

書込番号:10026093

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/20 21:51(1年以上前)

設計基準が60GBだから60GBと同じでしょうか(・・?)

書込番号:10026105

ナイスクチコミ!0


辰悟さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/20 23:21(1年以上前)

・サイズ33%小型化
・重量36%軽量化
・ファンノイズを低減し静粛性をより高めた
・HDD容量120GB 容量UP
・消費電力2/3 省電力化
・外観については、フォルムを継承しつつ、幅広いユーザーの皆様にとってより親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げた
・LinuxなどOSのインストール不可
・購入時点では縦置き不可(縦置きスタンド購入で可)
・英語表記をPlayStation 3に変更
・9月1日よりPS3本体のシステムソフトウェアをバージョン3.00へアップデート
http://www.jp.playstation.com/ps3/new/release1.html
薄くして安くなったと考えればいいだけです
DVDアップコンバートは今までどうりに使える
あらためてみるとSONYの技術力はすごいですね
イメージチェンジしすぎw

書込番号:10026701

ナイスクチコミ!6


辰悟さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/20 23:34(1年以上前)


スレ主 FUTOMEさん
クチコミ投稿数:26件

2009/08/20 23:38(1年以上前)

†隊長†さん、返信ありがとうございます。

同じだといいですよね。 
省容積化のため、画像処理系のチップ等をさりげなく統合とかして、
「BDの高画質化に特化しました。」とかだといやだなぁと。(完全な想像です。)
Cell単体で全部の画像系の処理をやってるのかしら?

書込番号:10026808

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUTOMEさん
クチコミ投稿数:26件

2009/08/20 23:54(1年以上前)

辰悟さん、返信ありがとうございます。

辰悟さんの2つめの返信を確認する前に↑を書き込んでしまいました。 すみません。

アップコンバート機能も継承されるのですね。実際の性能は、発売されてからでしょうね。
情報ありがとうございました。

私はDVDの映像資産が多く、PS3の超優秀と噂のDVDアップコンバート機能(とBD再生機能)に憧れていたので、ますますポチリそうです(笑)。

書込番号:10026912

ナイスクチコミ!1


funqさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/21 08:41(1年以上前)

29800円でこれだけのアプコン機能買えないですしね。それにBD再生機能となると…。

そこらの10万円台のBDレコーダーより遥かに優秀です。

書込番号:10027963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/25 15:47(1年以上前)

PS3のアップコンバート機能は、アップデートで追加されたことからもわかるように、すべての処理はCELLとRSXによるソフトウェア処理で実現されています。
PS3におまけの昨日が追加される場合、すべての処理はソフトウェア処理でできなければ本体コストがあがってしまいますから、逆に専用チップが必要になるような機能だったらまず追加はないと思っていいでしょう。
PS2互換機能もコストダウンのために専用チップを削って機能自体をなくしましたからね。

書込番号:10048159

ナイスクチコミ!3


スレ主 FUTOMEさん
クチコミ投稿数:26件

2009/08/25 20:40(1年以上前)

funqさん、返信遅くなりすみません。

そうですよね。
DVD/BDの再生機としての能力で考えると、現行PS3でも十分過ぎるくらい安いとのことですが、29800円ですからね。 PS3はある意味SONYの重要な戦略機のようですから、ある程度利益度外視なんでしょうけど…
いや、有り難いんですけどね。

書込番号:10049135

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUTOMEさん
クチコミ投稿数:26件

2009/08/25 21:03(1年以上前)

説明書?おいしいのそれ?さん、返信ありがとうございます。

>PS3のアップコンバート機能は、アップデートで追加されたことからもわかるように、すべての処理はCELLとRSXによるソフトウェア処理で実現されています。

そうなんですね。
SONYのアナウンスでは、新型PS3は「主要半導体から電源ブロック、冷却機構に至るまで本体各部を徹底的に見直し、新たに設計・生産することにより」省容積化等を実現したそうなので、同じアップコンバート機能でも、実際の能力に差が出たりしないかなぁ。とか根拠なく不安に思ったりしているのですが、こればっかりは発売されて使われてみないと判らないでしょうね。

情報ありがとうございます。

書込番号:10049280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ・オーディオとの接続は?

2009/08/20 19:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:212件

子供達も大きくなり、部活やパソコンに忙しく、あまり欲しがらなかったこと。
あまりに高額だったこと。
ドラクエ、バイオハザードが無かったこと。
これらの理由からブルーレイには魅力を感じながらも我慢をしてきました。
そんなとき
春にバイオハザードが発売
しかし評判がいまいちで、4万円弱を投資する決心がつかず
そこへ新型PS3
さっそく予約しました。こんな40代がかなりいると思うのですが。
そこでご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
我が家の所有する居間のAVシステムですが
テレビ:パナソニックTH−50PXS10(地デジ対応していないプラズマテレビで、D4端子のみ)
アンプ:ソニーV555ES(AAC対応をしていないAVアンプ)
AACデコーダー:ヤマハAD−100
後は、5.1chのボーズのスピーカーと東芝の地デジ対応DVDビデオ
どのようにこのシステムにPS3を接続するのがベストですか?
それにはPS3本体以外に何を買わなければいけないでしょうか?
他の口コミにHDMIが進化したとの記載。
テレビ、アンプを買い替えれば激変しますか?
テレビはビデオのチューナーで地デジを見ており、不便。またパネルヒーターのように暑く。でも購入当時は100万円を超えていたもので、買い替える決心がつきません。
明らかな違いがあるようなら考えたいのですが。
ご指導よろしくお願いします。

書込番号:10025473

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/08/20 20:55(1年以上前)

現状の機器ではHDMIは使えないので、D端子でテレビに接続する方法がいいでしょう、アンプにも映像入力はありますが、入力切換作業の簡易化程度しかメリットは無いものと思われます(映像と音声のズレが発生する場合の対処には活用できるかも)。

音声は光ケーブルでアンプに繋げます、AACには非対応ですがDolby DTSには対応するので5.1ch再生で困ることはなさそうです。

付属の赤白黄のケーブルではせっかくのPS3もったいないので、D端子ケーブルを追加することをお勧めします。
早期にHDMIを持つシステムに移行できるならD端子ケーブルが無駄になるのでそれまで我慢するかが悩みどころですね。

書込番号:10025785

Goodアンサーナイスクチコミ!5


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/08/20 20:56(1年以上前)

光おやじさん、こんばんは。m(__)m

新型PS3ご予約おめでとうございます。(^^)/

先ず所有する機器での接続ですが、
PS3(専用D端子)→TH−50PXS10
PS3(光)→V555ES (PS3の音声出力設定(光)でAACのチェックを外す)

PS3は別途専用のD端子が売られており、これでないと接続できません。
光はAD−100を通しても良いとは思いますが、AAC音声のマルチch(例えば5.1chのデジタル放送をダビングしたBD-R等)を再生しないのなら特に必要ないと思います。


>テレビ、アンプを買い替えれば激変しますか?
買い替えたとして、「激変した」と感じるかどうかは人それぞれですので何とも言えませんが、
「確実に変わります!」とは一応言っておきます。(笑)(^_^;)

書込番号:10025788

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ray-ntさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/20 21:05(1年以上前)

詳しくはないですが^^;
BDの音声を楽しむなら
AVアンプもBD音声対応のものに交換した方がいいと思います。
せっかく、ビットストリーム出力対応になったし。

迷っていても、買ってしまいますよー
自分は我慢出来ず買っちゃいましたから^^


書込番号:10025837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2009/08/20 21:18(1年以上前)

口耳の学 様
MCR30v 様
ray-nt 様
さっそくの御指導ありがとうございます。
D端子ケーブルを買って、PS3が到着をするのを楽しみに待っています。
テレビとアンプはちょっと我慢我慢。
あとは数本のソフト。
9月3日にあわせてベスト版が追加されるとのうわさもあるので迷いますが、新型PS3の販売に伴って、中古ソフトも品不足になるかもしれないので、明日にでも買い出しに。WiiやPS2との違いを実感できるオススメソフトはなにかありますか?
今のところ、メタルなんとかソリッド4が第一候補です。
バイオハザードは、まだ高いし。

書込番号:10025906

ナイスクチコミ!0


辰悟さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/20 21:36(1年以上前)

画面は小さいですが安価でフルHD HDMI接続を体験する為
液晶モニターはどうですか?27インチもあります
http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/

書込番号:10026004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2009/08/20 21:55(1年以上前)

辰吾様
テレビの横にパソコンが置いてあります。
22インチですが、一応フルハイビジョンなので、試してみます。
自分の部屋で楽しむならパソコンのモニターでよいのですが、自分専用の部屋は無いし。
リビングのパソコンを延々占領していると、ジャマにされるし。
やはり新しい道具を買うと、まわりの道具も新しくしたくなりますね。
でも今回はとりあえず我慢して、年末ジャンボに賭けます。

書込番号:10026126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/21 11:14(1年以上前)

光おやじさん

新型御予約おめでとうございます♪

接続についてはMさんの仰る方法で良いと思います(^-^)v

ただ今所有のTVがD4端子のみとなりますとDVDアプコンの恩恵がうけられませんね(^-^;)

HDMIからD4へ変換するHDFury2なるものもありますが・・・


http://www.mtg.co.jp/hdfury2/hdfury2.htm


ただ性能がどの程度なものか不明ですorz

浅はかです。。。(ぁ

書込番号:10028443

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2009/08/21 12:39(1年以上前)

BillionaireBoysClub様
御指導ありがとうございます。
このレベルの話しになると正直チンプンカンプン。
**dts、**ドルビー***。
いろいろな規格があるようで。
とりあえず現状の機器で楽しみたいと思います。
PS3でDVDを再生すると綺麗という恩恵が得られないのは残念ですが。

書込番号:10028711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2009/08/21 12:50(1年以上前)

>(映像と音声のズレが発生する場合の対処には活用できるかも)。

聞いてわかるような遅延があるなら、そもそもゲーム用としては致命的ですよ。(^_^)

>PS3でDVDを再生すると綺麗という恩恵が得られないのは残念ですが。

一般的にはスケーリングよりIP変換の質の方が効くので効果あると思いますけどね。

BDの新規格はデータ量が増えて劣化が少なくなったってことですね。光デジタルだとCDのデータ量の中に5.1ch分詰め込んでますので。

音のほうは色々とあるので、予算がついたらまた家電のほうで。 (笑

HDMIで音声だけアンプに送るということも可能です。

書込番号:10028756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/08/21 15:38(1年以上前)

現在80GBを使ってます。新PS3は、TrueHD/DTS-HD MAのビットストリーム出力対応とのことですが、リニアPCM変換しか出来ない80GBに比べて、そのことがどんな意味があって、どれぐらい音が変わるのですか?どなたか、参考になるカキコミやリンクをご存知なら、お教え頂けませんか?

書込番号:10029252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/21 17:08(1年以上前)

これから買う、という時期が一番楽しいですよね。

>WiiやPS2との違いを実感できるオススメソフト

『アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝』と『ラチェット&クランク』
がオススメです。綺麗ですよ。

ソフトは、先にあれこれ買ってしまうよりも、
体験版でいちど遊んでみてから、というのが良いと思います。

書込番号:10029532

ナイスクチコミ!2


壬生さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/21 17:22(1年以上前)

こんにちは。

>新PS3は、TrueHD/DTS-HD MAのビットストリーム出力対応とのことですが、
>リニアPCM変換しか出来ない80GBに比べて、そのことがどんな意味があって、
>どれぐらい音が変わるのですか?

テレビにHDMIでPS3と接続しているような人にはまったく関係ありません。
PS3からHDオーディオのデコード対応のAVアンプもしくはサラウンドシステムに接続している人はPS3からストリーム出力することにより、アンプ側でデコード処理することができるわけです。
どれくらい音が変わるかは、その人のシステムによりますので一概には言えませんが、アンプ側でデコードして鳴らしているのでよりよい結果が出ます。
また、PS3のリニアPCM変換(デコード)はコンテンツ(実質HDオーディオなんて使ってるのはセルBD[映画とかアニメ])によっては正しく鳴らないものもあるのはたしかです。

書込番号:10029592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2009/08/21 19:51(1年以上前)

壬生さん、お教え頂きありがとうございます。繋ぐAVアンプやスピーカーのグレードも上げないと、違いも分かりにくいということでしょうか。もうしばらく80GBを使い続けたいと思います。参考になりましたm(__)m

書込番号:10030124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/21 20:24(1年以上前)

光おやじさん

メタルギアソリッド4が候補とはナイスです(^-^)

オススメは同時収録されたメタルギアオンライン(MGO)です♪

MGOとして単体販売されてますが同じモノです。

ある意味本編がオマケぐらいやり込めます(ぇ

現在でも多い時間帯ですと1200人程インしてますからね(^-^)

戦場で待ってます/(>_<)

書込番号:10030252

ナイスクチコミ!2


YuЁさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/22 07:17(1年以上前)

メタルギアもバイオもやりましたが、私はコールオブデューティーがPS3ソフトの中では気に入ってます。
それと時間があれば テイルズオブヴェスペリアもいいと思います。Xbox360のでやったのですがPS3版も買う予定です。
やる時間があればやりこめるのでたのしめると思います

書込番号:10032352

ナイスクチコミ!1


WasaBさん
クチコミ投稿数:12件

2009/08/22 11:45(1年以上前)

高校生のものです
やはりPS3はHDMIでするのが望ましいと思いますね。
お気持ちはよくわかるのですが
avアンプ、PS3はHDMIをお勧めします。
まずPS3のゲームは早さ、俊敏さを求められる物が多いです。
そうなるとアナログであるコンポーネント、D端子などでは 遅延と言うものが発生すると思います。
遅延とは簡単に言えばボタン入力してからテレビが反応するまでのズレです。
オンライン対戦などを楽しみたいのであれば
HDMIのテレビ
(三菱をお勧めします)
三菱のテレビは遅延が少ないと評判です
REGZA以外なら良いと思います

予算を少なめに抑えたいのであればパソコンモニターにHDMIを繋げれば充分楽しめると思いますよ

書込番号:10033151

ナイスクチコミ!0


WasaBさん
クチコミ投稿数:12件

2009/08/22 11:46(1年以上前)

高校生のものです
やはりPS3はHDMIでするのが望ましいと思いますね。
お気持ちはよくわかるのですが
avアンプ、PS3はHDMIをお勧めします。
まずPS3のゲームは早さ、俊敏さを求められる物が多いです。
そうなるとアナログであるコンポーネント、D端子などでは 遅延と言うものが発生すると思います。
遅延とは簡単に言えばボタン入力してからテレビが反応するまでのズレです。
オンライン対戦などを楽しみたいのであれば
HDMIのテレビ
(三菱をお勧めします)
三菱のテレビは遅延が少ないと評判です
REGZA以外なら良いと思います

予算を少なめに抑えたいのであればパソコンモニターにHDMIを繋げれば充分楽しめると思いますよ

書込番号:10033154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2009/08/22 15:24(1年以上前)

皆様
いろいろと御助言をいただき、ありがとうございます。
当面は、
映像:テレビにはD端子、パソコン用モニターへはHDMIで接続し、切り替えて。
音声は:光出力からAVアンプで、楽しみたいと思います。
さっそくD端子と長めのHDMIケーブルをアマゾンへ発注をしました。
後はソフト。
人気上位は戦闘ものが多くて。本当は、ドラクエ、トルネコのような謎解きをしながら進むソフトが好みなのですが。
ファイナルファンタジーに期待をして待ってます。

書込番号:10033981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:65件

2009/08/23 15:37(1年以上前)

最近の謎解きというかRPGは親切ですね。何か大事なアイテム取り忘れてクリアできないなどという致命的なハマリ…ということがほとんどないですから笑
お薦めゲームはガンダムのターゲットインサイトですね。
評判は別れると思いますが、ジムやザクを操作してる時の反応の悪さがたまらないです笑
ガンダム戦記が3日に出るので予約しています。
新型と同梱版買うか迷いましたが、対応するアンプ持ってないのでスルーしました。
プロダクトコードは欲しいですけどね。
なんにせよ、アクションが主体ゲームが多い最近のご時世ですので、じっくり腰を据えて楽しめるゲームが欲しいですね。
次世代機の性能とどう絡めていくかが難しいと思います。

書込番号:10038976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/24 00:55(1年以上前)

機器にはくわしくないですが…


メタルギアソリッド4は前作やってないと話がわからないかもです。。。
でも画質は素晴らしいの一言です。
FFは楽しみですね。ゲームのPVみたいなのを無料でダウンロードできるので、FFなんかみたら感動ものです。
ゲームじゃないけどFFのアドベントチルドレンBDが画質が素晴らしかったです!

ゲームのおもしろさというとコールオブデューティー4が一番だと思います。ベスト版もでますし。
リッジレーサーとかも良いと思います(^^)

書込番号:10041610

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

新しく何ができるのでしょうか? 
私はPCを持っていないので情報がよくわかりません。 
後、ニコニコ動画もPS3で見れるというのを聞きましたが本当ですか? 
初歩的な質問だとはわかってるんですがよろしくお願いします。

書込番号:10025370

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/20 19:35(1年以上前)

 新型機「CECH2000A」は、縦横が29センチ、高さ6.5センチ、重さは約3.2キロと、従来機の3分の2サイズだ。ハードディスクの容量も現行機の80GBから120GBと1.5倍に増えた、消費電力は初期型モデルの3分の2に削減し省電力化。本体のカラーは、つや消しの「チャコール・ブラック」のみ。従来機と同様に、ブルーレイ(BD)ソフトの再生も可能だが、初期型のみ対応していたPS2ソフトとの互換性は今のところなし。

書込番号:10025426

ナイスクチコミ!4


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/08/20 19:38(1年以上前)

私が知り得た限りの情報は、
・サイズ33%小型化
・重量36%軽量化
・HDD容量120GB
・光学ドライブの駆動音が従来品の2倍(これは個体差の範囲だと思ワレ)
・消費電力2/3
・LinuxなどOSのインストール不可
・購入時点では縦置き不可(縦置きスタンド購入で可)

こんなところです。
新しく何かができるものではなく、小さく軽く、値段が安くなっただけみたいです。
これでPS2のソフトが動けば、欲しいんですけどね。

書込番号:10025439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/20 19:42(1年以上前)

BRAVIAリンクにも対応します。

書込番号:10025450

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/08/20 19:47(1年以上前)

こんばんは。

携帯からは下記より公式サイトに行けると思います。

http://www.jp.playstation.com/i/

新型PS3については下記より

http://www.jp.playstation.com/i/info/090819.html

書込番号:10025472

ナイスクチコミ!4


辰悟さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/20 23:44(1年以上前)

簡単に言えばハードと値段が違います

・サイズ33%小型化
・重量36%軽量化
・ファンノイズを低減し静粛性をより高めた
・HDD容量120GB 容量UP
・消費電力2/3 省電力化
・外観については、フォルムを継承しつつ、幅広いユーザーの皆様にとってより親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げた
・LinuxなどOSのインストール不可
・購入時点では縦置き不可(縦置きスタンド購入で可)
・英語表記をPlayStation 3に変更
・9月1日よりPS3本体のシステムソフトウェアをバージョン3.00へアップデート
http://www.jp.playstation.com/ps3/new/release1.html
簡単に言えば薄くして安くなってイメチェンしたと考えればいいかと

書込番号:10026852

ナイスクチコミ!0


taka-725さん
クチコミ投稿数:73件

2009/08/23 13:42(1年以上前)

他にも重要なものが追加されてますよ!
ドルビーTrueHD、 DTS-HD Master Audio音声を、HDMI端子からビットストリーム出力できます!
これは現行モデルでは出来ません。新型だけ対応です。まあそれなりの環境をお持ちでなければあまり意味ない機能ですけどね(僕を含め。笑)

書込番号:10038589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2009/08/23 14:49(1年以上前)

ニコニコ動画見れます。
大画面40型アップになってても画質崩壊が少ないです
PC作業中にたまに使う程度の感想ですが^^;
(ネット環境有ればが前提ですが)

書込番号:10038831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/25 16:05(1年以上前)

ブラビアリンクもビットストリーム出力も全ユーザーのうちごく少数の人たちにしか役に立たない機能だから、実質中身は旧型と同じと思って差し支えないですよ。
自分はボディが梨地になっちゃったのと電源とイジェクトがボタン式になっちゃったのが気に入らないので、今のが壊れるまでは要りません…。

書込番号:10048209

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

ビットストリーム出力について

2009/08/20 18:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:6件

質問ですが、今回の新型はHDMIからのHDオーディオのビットストリーム出力はできるのでしょうか?
またリニアPCM変換でしょうか?

書込番号:10025056

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 みんカラ 

2009/08/20 18:15(1年以上前)

LPCM 7.1ch,
Dolby Digital,
Dolby Digital Plus,
Dolby TrueHD,
DTS,
DTS-HD,
AAC.

これがサウンド出力ですよ。

書込番号:10025107

ナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/08/20 18:19(1年以上前)

公式の発表ではないですが、新型もビットストリームには対応してないみたいですね。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090819_309322.html

書込番号:10025123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/20 18:26(1年以上前)



HD音声のビットストリーム出力対応してますよ!


サポートに二回聞きました(笑)


現行機種は今のところ予定無しとの事…

書込番号:10025157

ナイスクチコミ!5


道草君さん
クチコミ投稿数:16件

2009/08/20 18:37(1年以上前)

追記:確認したところ、ビットストリーム対応となるそうだ。
http://allabout.co.jp/game/playstation/closeup/CU20090819A/

書込番号:10025205

ナイスクチコミ!7


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/08/20 18:41(1年以上前)

飛竜蒼竜翔鶴瑞鶴大鳳さん、
道草君さん、

あら、マジっぽいですね。
これって結構重要な事なんですけど、対応してるなら何故ちゃんと発表しないんですかね?
ブラビアリンクなんかよりロスレス音声のビットストリーム対応の方が大ニュースです。(笑)

か、買い替えるかな(爆

書込番号:10025220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2009/08/20 18:49(1年以上前)

Mさん

そうなんですよ〜!

現行機ユーザーにはイタイところですよね〜、

ってBMWさんと、さっき話してました(笑


ねっ、飛龍先生。

書込番号:10025246

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/20 23:00(1年以上前)

Mさん

アナクロ、いやアナログ2チャンネル再生なので
私には関係ありませんが、何か?(笑)

書込番号:10026573

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <774

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング