プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

容量不足

2011/07/15 18:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

クチコミ投稿数:11件

トルネにて録画予約をしようとしたのですが
空き容量が4Gほどしかなくなったので、もういらないものは削除してしまえと
ゲームやらなにやら気がつくものは削除したのですが120Gあって10Gほどしか
空きができませんでした。トルネしかつかってないので、それ以外けしたつもりですが
他に消せるものが見当たりません。

110Gを何に使っているか一覧なるものは確認する方法はありますでしょうか?

書込番号:13257111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度4

2011/07/15 19:17(1年以上前)

>他に消せるものが見当たりません。
録画した番組を消してください!!

ご存じかと思いますが、地デジの録画には1時間あたり約6GB必要です。
たったの20時間で120GBですよ。

いずれにしても、地デジ録画で120GBではすぐに容量不足になります。
外付けHDDを増設しましょう。

書込番号:13257183

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/07/15 19:19(1年以上前)

120GBモデルの場合、システムデータ等を除くと空き容量は97GBぐらいが最大です。
HOMEなんかもやられてたとしたら、結構容量を確保してたりします(任意で設定できましたが)。
ゲームデータ管理の中も覗かれたでしょうか?(そこでtorneで使用している容量も見えます)
不用意に消すと面倒なものもあるかもしれません。とりあえず確認作業だけ行ってみては?
torneは結構容量使います。外付けHDD等を使用するのも手です。換装でも良いですが。

書込番号:13257192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/07/15 20:37(1年以上前)

すばやいお返事まことにありがとうございます。

まるるう様
録画した番組はすべて削除致しました。

>いずれにしても、地デジ録画で120GBではすぐに容量不足になります。
>外付けHDDを増設しましょう。
はいボーナス増設しようかと思います。120では厳しいですね><


ポテトグラタン様
>120GBモデルの場合、システムデータ等を除くと空き容量は97GBぐらいが最大です。
ゲームデータ、録画データ、すべてのゲームを削除、その他アイコンで△で消せるもの
全て消してあまり10Gほどしかないので何に使っているかはっきりさせたいなーと
思い投稿させて頂いた次第にございます、トルネが相当つかっているのかもしれませんね><
確認してみます^^;







書込番号:13257448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/07/16 11:34(1年以上前)

面倒だから初期化するとか?

書込番号:13259624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークについて

2011/07/15 11:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 nontakunさん
クチコミ投稿数:4件

引越しに伴い、自宅のネット環境を光をやめてソフトバンクのPocket WiFiにしようかと思っています。
現在は光回線に無線LANルーターを付けて使用しています。

ネットワーク経由でアップデートを行う場合、有線と無線があると思のですが、無線はwifiでもいいのでしょうか。
その他何か不都合があれば教えていただければと思います。

書込番号:13256025

ナイスクチコミ!1


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/07/15 11:53(1年以上前)

http://www.route-one.co.jp/r1/pc-direct/ps3.php
↑こんな売り方をされている位ですから、アップデートやダウンロード購入程度ならどぅにかなりそうですね。
ただオンラインゲーム等も視野に入れるとなると、ラグがどの程度発生するのか気懸りです。

書込番号:13256141

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nontakunさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/15 13:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。
こんなのも出ているんですね(笑)知りませんでした。

現状としてはゲームは殆どやらず、DVDプレイヤーとなっていますので大丈夫そうですね。
近々トルネを購入予定なのでオンラインアップデートなどが出来ないとちょっとな…と思っていました。

参考にさせて頂いてまた考えてみます。

書込番号:13256373

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が勝手に落ちる。

2011/07/10 00:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:22件

今週始めに初PS3を購入したのですが2日前ぐらいから遊んでいると電源が落ちてしまいます。

ソニーのサイトで調べた所本体が熱くなると切れる。と書いてありました。

なので、発砲スチロールを使い底上げしたのですがまた落ちてしまいました。

皆さんはどのような場所に設置しているのでしょうか?
同じように勝手に電源が切れる。という症状は聞いた事などありますか?

今まで初代PS、PS2、サターン、ドリキャス。Wiiはこのラックの中に置いて使っていて落ちることは一回もなかったのにPS3はそんなに熱がたかくなるのでしょうか?

念のため修理を依頼しましたが、解消するにはラックの中から外に出して使うしかないのかな〜。

書込番号:13235150

ナイスクチコミ!2


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/07/10 00:36(1年以上前)

> 今まで初代PS、PS2、サターン、ドリキャス。Wiiはこのラックの中に置いて
> 使っていて落ちることは一回もなかったのに
> PS3はそんなに熱がたかくなるのでしょうか?

なります。その比較対象とは比べ物になりません。(^^;
放熱対策やほこり対策など、それなりに気を遣います。

私は160GB版所有したことはないですが、
最近でもこのような話題がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13201338/

私が所有する80GB版は比較的マシなほうだと思ってますが、
その機種でも密閉度の高いところで使用すると、
とんでもなくその空間内は温度が上昇しますよ。

書込番号:13235243

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/07/10 01:41(1年以上前)

熱がこもりやすい環境で使いますと(または通風孔にホコリがたまっていたりしますと)ファンが最大で回転し結構な爆音になります。
もし、そうではなく電源が落ちているようでしたら故障の可能性はあります。

でも画像を見たところやはり熱がこもってしまっているのかな、と感じますが。
よほど開放性、通気性の高いラック(設置環境も含め)でないかぎり、中には入れない方が良いかと。
PS3は160GBモデルも中々の排熱です。挙げられたゲーム機よりもずっと消費電力が高く、それだけ熱を発します。
ラックから出しただけでも違いが出ると思いますが、「すのこタン。」とかちっちゃな「扇風機」とかを使用している方もいます。あとノートPC用のクーラーとか(個人的にはそこまでしなくても大丈夫だと思いますが)。でも夏は気温が高いですから気を使いますね。
私は画像のような5段のスチールラックを使ってゲーム機は大方そこに置いています。
放熱しやすいエアフローの良い環境をつくってあげたほうが良いと思いますよ。

書込番号:13235485

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/07/10 09:22(1年以上前)

>念のため修理を依頼しましたが、解消するにはラックの中から外に出して使うしかないのかな〜。

順番が逆の気がします、ラックから出してまた症状が発生するなら修理を依頼された方が良いと思います。
ラックの中では何をしても無駄、と言うかなんでラックの中に入れて使っているのか疑問です。

書込番号:13236248

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2011/07/10 10:47(1年以上前)

Tadachanさん 

放熱対策やほこり対策等が必要なのですね。 これから考えたいと思います。

ポテトグラタンさん

なるほど。
これなら通気性は問題なさそうですね。
近日中にTVも購入予定なのでスチールラックも検討しようと思います。


皆さんありがとうございました。

書込番号:13236517

ナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/07/10 10:58(1年以上前)

> と言うかなんでラックの中に入れて使っているのか疑問です。

すっきり収まるからでしょう。
今までは何の問題もなくできてた訳ですしね。

それにしても…、
そんな極端な密閉状態にも見えないですけど、
これでもあかんのか…と改めて感じました。
(現場見るとまた違う印象かも知れませんけど)

書込番号:13236554

ナイスクチコミ!3


@starさん
クチコミ投稿数:4338件Goodアンサー獲得:431件

2011/07/10 10:59(1年以上前)

添付画像のようにAVラックの中に入れた上で埃を嫌って起動中もガラス扉まで閉めていますが、電源が落ちたりすることは過去に一度もありませんね。

エアコン無しで30℃ほどになったリビングですが、子供たちがウイイレを4時間連続プレイしていてもファンの回転は静かなままです。

まぁそのために買い換えたようなものですからそうでないと困るんですけど・・・

要は熱が逃げるようにしてあげればいいんです。

ラックの中であってもそれは可能です。

ただオープンラックだったらそんな配慮が不要だというだけです。

スレ主さんの写真を拝見するかぎり、本体上部空間に余裕が無さ過ぎであるということ、発泡スチロールは蓄熱し易い素材であるということ、この2点が気になりました。

ラックの内部では熱は上部に溜まりますからそこに本体を追いやることは冷却とは逆の効果を生んでしまいます。

本体を浮かすということは間違っていませんので、本体を浮かす素材をガラスや石、金属(アルミや銅がいいです)に換えてもう少し高さを低くする。1センチも浮かせば十分でしょう。なおかつラックの棚を上げて本体上部にもう1台プレステが置けそうなくらい余裕を空けてみてください。

棚が移動不可だったらこのラックは使わない方がいいかもしれません。少なくとも夏場だけは。

PCパーツ用のUSBファンを設置するという最後の手段もあります。

添付の写真では写っていませんが、私のPS3には土台にAV用の50ミリ厚御影石を敷いて静音と冷却の効果をねらっています。

あとは内蔵HDDをSSDに換装して発熱を抑えているのと、やはり静音化を図っています。

旧型も手放さずに2Fで時々使用していますが、こっちはこの季節はエアコン無しだとファンが最高回転まで上がってしまってどうしようもありませんね・・・(笑)


書込番号:13236557

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2011/07/10 20:43(1年以上前)

本体をラックの奥に入れすぎて、排気(排熱)が上手くいっていない
という事はないですか?

書込番号:13238649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2011/07/11 10:22(1年以上前)

個人的な好みですが、スチールラックはなんか怖いなぁ。
なんだろう?鉄塔に昇らされた気分になります。見た目よりは堅牢だとは思いますが・・・。

木造家具に囲まれて生活してきたせいでしょうかね?住宅的にも合わないし。コンクリ打ちっ放しのデザインマンションなら雰囲気でしょうが、私の性には合わないなぁ。
今度は傷対策で悩みそうだし・・・

私ん家はWiiと薄型は専用DVDラック兼テレビ台に鎮座していますが、薄型テレビ導入後、空いたテレビ前のスペースに、修理以来娘から回収した初期型(PSP以外はもう要らないそうで)置いてます。

若干テレビが見にくいので薄型とポジションチェンジしたいのですが、トルネが邪魔(一緒に入るサイバーがジェットの縦置きスタンドに入れてます)でちょっと難儀してます。

初期型はPS2プレイとか定期バックアップのなど必要なとき以外電源切ってますので、現状熱対策はそれほど気にしていません。

書込番号:13240756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/07/11 18:34(1年以上前)

@starさん

意見を参考に丁度中間ぐらいの位置に調整しました。

アルバランさん

本体をラックの奥に入れすぎて、排気(排熱)が上手くいっていない?では。

ラックの後ろ側のベニヤは取り除いているのですが壁とは20cmぐらいしか開いてません。
場所の問題もありこれが限界ですかね。



ACテンペストさん

現状熱対策はそれほど気にしていません。

いいですね。今日会社のPS3を持っている2人に聞いてみましたが2人ともテレビラックの中に横向きに置いていて熱対策等は特にしていないみたいです。
(2人とも初期型のPS3だそうです。)




今日、修理確認配送をするので無事に帰ってくるのを待ちます。

これで〆たいと思います。
皆さんありがとうございました。

書込番号:13241989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/07/12 09:58(1年以上前)

>今日、修理確認配送をするので無事に帰ってくるのを待ちます。
>これで〆たいと思います。

いや、修理の結果報告してから〆て頂きたい。

書込番号:13244653

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2011/07/14 20:55(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん

それはそうですね。

ソニーから返信がありました。

「このたびの症状は、本体内のメイン基板の電気的不具合により
発生したため、該当部品の交換修理をおこなっております。」 だそうです。

これが本当なら初期不良だったみたいですね。

帰って来るのを楽しみに待ちたいと思います。

これで〆ます。

書込番号:13253946

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スペックについて。

2011/07/11 13:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 たんぬさん
クチコミ投稿数:96件

PS3を初めて、購入しようと思っているのですが・・・。

このサテン・シルバーCECH2500Aと去年出たCECH-2500A LWとはスペック的に何か違うのでしょうか?

個人的にはホワイトが欲しいので、スペックは変わらず色が違うだけなんですかね・・・。

ただただ、モンハンHD Ver,をやりたいだけなので来月には同梱パックとかも出たりして。。。

まだ、買い時ではないでしょうか・・・。

書込番号:13241228

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/07/11 19:00(1年以上前)

型番の最後についている「SS」とか「LW」は色を指しているようですので、今回たんぬさんが比較されている両機種に限れば単なる色違いだと受止めてOKだと思います。
スリムになってからの型番は非常に判り易くなっており、ちなみにその前の「A」とか「B」は内蔵されているHDDの容量を示しており、PlayStation3の世代を見るにはさらにその前の数字を見ると判ります(←最新型版は3000のようです)。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/17/session/r_id/100001/sno/0
なお特別色や同梱版など限定モデルには必ずしもこの読み方は該当しないのでご注意ください。

「モンスターハンター・ポータブル3rd[HD Ver.]」同梱パック…絶対とは申しませんが、日本市場に於ける歴代PlayStationのなかで最も売れた怪物ソフトのPlayStation3版だけに、あり得ない話ではありませんね^^
さすがにソフト発売の1ヶ月前までには発表されるでしょうから、もしもコレの1点狙いでしたら、あと2週間ほど待ってみるのも「あり」だと思います^^

書込番号:13242062

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/07/11 19:11(1年以上前)

同じ商品で色が違うだけです。ですのでスペックは同じです。
MHP3HD同梱は受注の兼ね合いから今月アナウンスがなければ無いような気はしますが(今月でも遅いぐらいかもしれませんが)。
ただ同梱版があったとしてもCECH-3000という本体になるかと。ちなみに3000は現時点では黒のみです。
つまりMHP3HD発売までに新色や専用カラーの本体でも出るような事がなければ、2500の白を購入したほうが良いという事になります。
いずれは3000でも白が出そうな気はしますが、タイミングはわからないです。

書込番号:13242100

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/07/12 09:36(1年以上前)

>まだ、買い時ではないでしょうか・・・。

60GBモデルからPS3ユーザーですが、充分買い時だと思います、逆になんで今まで買わずに居たのか不思議なぐらいです。

据え置き機のモンハンはいずれも微妙ですので、様子見もあると思います、売れるようなら同梱版が後から出る可能性はあると思いますが、発売日と同時は無いと思います。

書込番号:13244579

ナイスクチコミ!1


スレ主 たんぬさん
クチコミ投稿数:96件

2011/07/12 15:52(1年以上前)

皆さん、分かり易いコメントありがとうございました。

書込番号:13245562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

7月になったけど、、、

2011/07/02 15:03(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 vacuauxさん
クチコミ投稿数:25件

7月になったけどPSN全面再開はいつでしょうか?

書込番号:13205094

ナイスクチコミ!1


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/07/02 15:09(1年以上前)

公式発表がされない限り、誰にも分からないですね…。
って、そんなん聞いてるんじゃないと思いますけど。(^^;

ふと久々に公式見たら、よくある問い合わせに誘導するようになってて、
そこを見たら、
http://cdn.jp.playstation.com/msg/psn_state_faq.html
   Q:完全再開はいつになるのか?
   A:5月中の再開を目指しております。
…直しとこうよ。。。ε- (´ー`*)
忙しい言い訳にせずに。

年内に再開できれば御の字じゃないでしょうか。(←個人的思い)

書込番号:13205116

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2011/07/02 15:32(1年以上前)

昨日の13時ぐらいから緊急メンテしており、更に終了時刻未定となってるんで近々Store復旧するんじゃないかと個人的には思っています。

パスワード変更も停止しているみたいですし、このメンテ明けに復旧しなかったら更に当分復旧しなそう・・・

書込番号:13205181

ナイスクチコミ!1


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2011/07/02 16:44(1年以上前)

ストアでの新規購入は後でも良いから、過去に購入した物の再ダウンロードや無料のDLCは早く復旧してほしい。

書込番号:13205369

ナイスクチコミ!4


minakさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/02 17:17(1年以上前)

>ストアでの新規購入は後でも良いから、過去に購入した物の再ダウンロードや無料のDLCは早く復旧してほしい。

再ダウンロードだけなら今でもQriocityから出来ますよ。
http://www.qriocity.com/jp/ja/

書込番号:13205480

ナイスクチコミ!2


Pau00さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/02 17:43(1年以上前)

システムは完成して準備も整っていると言っているからメンテナンスは別の理由じゃないと嘘言ってることになるよね。

そもそもメンテナンスするのは完成していないと言うことなのだから矛盾だらけ。

書込番号:13205557

ナイスクチコミ!0


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2011/07/02 17:47(1年以上前)

>再ダウンロードだけなら今でもQriocityから出来ますよ。

そうなんですか?
QriocityってVODのサービスだと思ってました。
ありがとうございます。後でやってみます。

書込番号:13205573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2011/07/03 11:58(1年以上前)

メンテナンスはシステムが完成してても行われるでしょ。

扇風機みたいな単純なものじゃないだから、、、

書込番号:13208815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/07/04 15:29(1年以上前)

そのうちスレが建つと思いますが、7/6に全面復旧のようですね。

書込番号:13213547

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オンラインネームについて

2011/07/03 16:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A


こんにちは。
PlayStation3の自分のIDの所をアカウント設定のプロフィールでオンラインネームを設定しましたが、メインの画面で自分のIDの場所へ、戻ってみるとオンラインネームで設定したネームに変更されてなく、自分のPlayStation Networkで登録したIDのままで設定が反映されませんでした。

どうしたら良いのか分からないので教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:13209623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:18件

2011/07/03 18:03(1年以上前)

オンラインネームは反映されなくなりました。
ただしプロフィールの3枚目に表示されています。

あきらめてください。

書込番号:13209977

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

2011/07/03 18:13(1年以上前)


フレンド上のPlayStation3ではオンラインネームで私が設定したネームになっているのですか?

宜しくお願いします。

書込番号:13210019

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/07/03 18:18(1年以上前)

バージョン3.60からフレンド欄が「オンラインネーム」から「オンラインID」に変わり、結構不満の声があがりました。
SONYは「オンラインID」をメインに使いたいみたいですね。海外では以前からその傾向が強かったようですが。
コンテンツによっては「オンラインネーム」は使えるでしょうけど。

IDを適当に付けた方も多いようで、そういう方でIDを変えたいという声も以前見かけました。
残念ながら変えれないので、新規に作り直すきりないわけですが。


フレンド欄では相手にはIDで見えてますよ。プロフィールのカードまでのぞけばネームが見れたはず。

書込番号:13210038

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

2011/07/03 18:27(1年以上前)


そうなんですか…
残念です。

御意見ありがとうございました。

書込番号:13210076

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <774

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング