プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

期間限定

2011/04/12 16:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

クチコミ投稿数:305件

この機種を買いたいのですが、いつまで販売しているでしょうか??

書込番号:12888277

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/04/12 17:21(1年以上前)

期間限定ではなく数量限定ですね。
http://www.jp.playstation.com/ps3/hardware/cejh10013.html
メーカーが明かしていない以上、素人の我々にその限定数を知る術はありません。
どうしても欲しいのでしたら、販売されているうちになるべく早くご購入されることをおススメします。

書込番号:12888413

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/12 19:11(1年以上前)

この1週間でヨドバシcomでは売り切れ、登録から抹消されました。アマゾンでも無くなりかけているし・・・。私も給料が入ったら購入予定なのですが・・・w

書込番号:12888711

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2011/04/12 19:57(1年以上前)

情報ありがとうございます。なるべく早く買いたいと思います。
(^o^)/

書込番号:12888859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2011/04/12 22:54(1年以上前)

愛知県のヤマダ電気で35980円+10%ポイントで買いましたよ。
本体のポイントでトルネ対応のリモコンが買えるのでお勧めですよ。

書込番号:12889755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/04/14 11:39(1年以上前)

札幌のヨドバシ、ヤマダ電機で生産完了と言われました、なのですぐに買いに行ってきます。

書込番号:12894668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2011/04/14 14:58(1年以上前)

本日、購入しました。
在庫はやはり少ないみたいですね。お店の人に、あと2つしかないと言われました。
皆さんも購入するのであれば、急いで買ってください。

アマゾンにはあるみたいですが・・・・・

皆さん、情報ありがとうございました。

書込番号:12895206

ナイスクチコミ!0


sait_hirさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/15 08:58(1年以上前)

震災の影響で配送などが滞っていたので、
様子を見ていたら昨日あたりから楽天の各お店での取り扱いが
殆ど無くなってます。
ポイント使って安く購入しようと思っていましたが、作戦ミスです。
新たな型を投入するのでしょうかね??

書込番号:12898007

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/04/15 12:07(1年以上前)

>新たな型を投入するのでしょうかね??

長いスパンで見れば、過去の履歴からしてPlayStation3のモデルチェンジは必ずあると思いますが、今年のSCEIに限っては年末にNGP(仮)の発売を控えていますからね。
http://www.scei.co.jp/corporate/release/110127a.html
ただでさえ年間で最も消費の伸びる時期の新機種発売であることに加えて、初期に物量を揃えられなかったことでライバルに差をつけられたPSP&PlayStation3の失敗例やロンチに100万台揃えてライバルに差をつけたPlayStation2の成功例を鑑みますと、NGP(仮)のロンチには相当量が投入されるのではないかと思われます。
そんな状況の中で、(失礼な言い方になってしまいますが→)PlayStation3のモデルチェンジまではエンジニアの手が回らないんじゃないでしょうか。

ずっと待てるのなら話は別ですが、そうでないのでしたら素直にtorneとセットでご購入された方が良いと思います。

書込番号:12898408

ナイスクチコミ!0


sait_hirさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/17 20:52(1年以上前)

耀騎さん、ありがとうございます。
やはり買いそびれですね。
G.Wに向けて欲しかったですが、
一息入れてから購入しようと思います。

書込番号:12907595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

CPRM DVD と BD 再生

2011/04/16 15:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:100件

PS3 で、HDD レコーダーでHD録画した、CPRM のDVD や BD は再生できるのでしょうか。
再生専用で BD プレーヤー BDP-S370を買おうか、PS3 にしようか迷ってます。
また、画質の違いはどちらが良いのでしょうか。

書込番号:12902562

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2011/04/16 17:43(1年以上前)

benhimer1126さんこんにちは

PS3とS370でしたらそんなに画質の差は無いような気がします。
ただPD3はDVDのアップコンは優秀なのでDVDもまだよく観る、メディアプレーヤーとしてのPS3の価値はありますが、ただBDを観たいだけならS370でもよいと思います。

>PS3 で、HDD レコーダーでHD録画した、CPRM のDVD や BD は再生できるのでしょうか。

これに関してですが
CPRMのDVD−RをVRフォーマットしたものなら再生出来ます。
ご利用の機種が分かりませんが。DVDにハイビジョンで記録するAVCRECは再生することが出来ませんので気を付けて下さい。

書込番号:12902957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2011/04/16 18:05(1年以上前)

早々の回答ありがとうございます。
BD レコーダーは、DMR-BWT1100 です。
いつも最高の画質 (?) AVCREC で録画してまして、ほかの方式は使ってません。

ところで、BD に録画する場合、AVCREC とか VR とか録画の方式を
聞いてこないのはなぜなんでしょうか。

初歩的な質問ですみません。

書込番号:12903038

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2011/04/16 18:06(1年以上前)

PS3は、最近気温が上がっているのでファンの音が聞こえます。
再生は、S370の方が速いです。

書込番号:12903047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2011/04/16 18:23(1年以上前)

>ところで、BD に録画する場合、AVCREC とか VR とか録画の方式を
>聞いてこないのはなぜなんでしょうか。

これはBDに録画する際は必ずAVC録画になるからです。

まずパナで説明しますと、Hで始まる記録モードはAVC録画と言います。
BDはAVCで録画するのが前提で作られているのでAVC録画された物ならそのままダビング出来ます。
またDVDにAVCで録画する物をAVCRECといってもともとDVDはハイビジョン画質で録画出来ない規格でしたが後からフォーマットで対応したかたになります。

またソニーとシャープはAVCRECは非対応なのでS370でもDVDにAVCで録画したAVCRECは再生出来ません。

DVDにHGなどで録画したものを再生したいなら同じパナのプレーヤーをおすすめします。
値段もそんなに変わりません。

説明が下手で済みません。

書込番号:12903119

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2011/04/16 18:51(1年以上前)

> BD に録画する場合、AVCREC とか VR とか録画の方式を聞いてこないのはなぜなんでしょうか。

簡単に言うと聞く必要がないからw

DVDで標準的な録画フォーマットであるVRは再生互換が高いけど、一部機器でしか対応してないAVCRECは再生互換が低いから、そうやって明示的にどちらかを選択させる必要があるというだけ。
BDの録画用フォーマットはBDAVしかないから、そうやって聞く必要がない。

書込番号:12903214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2011/04/16 21:50(1年以上前)

そうだったんですか。どのメーカーのどの方式も互換性があると思ってました。
買う前に判ってよかったです。
皆さんありがとうございました。

書込番号:12903872

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

トルネ

2011/04/16 15:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

クチコミ投稿数:305件

続けて、スレを立ててすいません。

トルネで録画した番組データーは、外付けHDDにバックアップして、リカバリーは可能ですか??

質問ばかりですいません。(;一_一)
知識がないもので。

書込番号:12902556

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/04/16 15:57(1年以上前)

外付けに番組を移動しても、本体を初期化したら見れなくなってしまいます。
そういった仕様になってますね。

書込番号:12902638

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/04/16 16:02(1年以上前)

ちなみにバックアップユーティリティでバックアップ、リストアするのでしたら番組は内蔵でも外付けでも大丈夫ですよ。
リストア後見れます。

書込番号:12902652

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2011/04/16 16:13(1年以上前)

ポテトさん

本当に親切にして頂いてありがとうございます。

感謝しています。

それから、「固まる」で質問した事ですが、SONYに問い合わせた結果、起動した直後などにセーブデーター欄などで○ボタンを押すと少し読み込みが、遅れる場合があるそうです。

ありがとうございました。

書込番号:12902681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDを入れ替えてみたんですが

2011/02/10 18:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 舜零さん
クチコミ投稿数:4件

最初に入っていた東芝製がクラッシュしてしまい
新しく日立製HDDの 0S02597 [320GB 9.5mm]をかって入れ替えてみたんですが
アップデータをいれたUSBをさしてフォーマットしようとすると
「データが壊れています」と表示されてしまいます
どうしたらよいでしょうか

・0S02597 [320GB 9.5mm] http://kakaku.com/item/K0000136073/

書込番号:12634871

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/02/10 19:09(1年以上前)

PS3本体のFWは元々いくつでしたでしょうか?
FW3.56だったとしたら、面倒かも。
3.56は2つありまして(何故か数字を変えなかった)、1月27日配信の3.56だとしたら不具合で換装できません。
2月1日配信の3.56にしていたのならセーフみたいですが。

本体が1月27日の3.56の場合、換装前のHDDで新3.56にしたあと換装すれば大丈夫なようですが。
スレ主さんの場合クラッシュしてますからね。そうだとしたらサポートに問い合わせかも。

書込番号:12634992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/02/11 00:54(1年以上前)

ポテトグラタンさんの話からすると、
PCも「USBメモリ」も有る様なので、
今の最新の「3.56」をダウンロードし直して、
「USBメモリ」に入れなおせば良いのでは?

それよりも前のバージョンのアップデータを利用しての話なら、
どちらにしても、その辺の情報が必要かも...
 <古いバージョンにする必要が有るのかどうかなど...

書込番号:12636689

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/02/11 01:38(1年以上前)

>今の最新の「3.56」をダウンロードし直して、
>「USBメモリ」に入れなおせば良いのでは?

これが少々やっかいでして、それでも無理なようです。
換装前の状態で「PS3本体」が新3.56になってないとダメなようで。
旧3.56で換装作業に入り、(早まって)旧HDDをフォーマットしてしまった方もいるようで。
新しいHDDを入れてもスレ主さまと同じ状態になり、前のHDDに戻そうにもフォーマット済みでどうにもならずと。
そういう方たちは、サポートに送って対応してもらってるみたいですね。


書込番号:12636847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2011/02/11 09:59(1年以上前)

CFW入れてて、その流れで正常に動作しなくなったとか・・・

OFW3.55をダウンロードして試してみてもダメなのでしょうか?
その後にOFW3.56に更新すればよいと思います。

書込番号:12637645

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/02/11 14:33(1年以上前)

PC用の外付けがあれば、PCでフォーマットしてPS3に再度接続後フォーマット出来る様になりませんかね。

書込番号:12638917

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/02/14 19:11(1年以上前)

スレ主さんがこのような状態だったのかわかりませんが記事がでました。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110214_426867.html

書込番号:12655575

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/02/14 23:18(1年以上前)

某所のコピペを置いておきますね

○ HDD換装前が3.55以下だった人→HDD換装後、新3.56接続して解決する
○ HDD換装前が新3.56だった人 →HDD換装後、新3.56接続して解決する
× HDD換装前が旧3.56だった人 →HDD換装後、新3.56接続しても解決しない

旧3.56:1月27日夜に公開された問題FW
新3.56:2月1日夜に公開された対策FW(全解決はしていない)

Q. 手元に何も手を加えてない状態のもともとPS3に入っていたHDD(以下、旧HDDが)がある?

A. YES(ある)の人
旧HDDをPS3にもう一度入れ直し、起動。FWを新3.56に上げる。そして新HDDに換装。
再度のバックアップはシステム上不要だとは思うが、情報が少ないので心配性の人は念のためやるが宜し。

A. NO(ない)の人
PS3はただの置物になりました。今のところ解決方法はありません。
ソニーか消費者庁に電話しましょう。

書込番号:12657094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 舜零さん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/15 18:02(1年以上前)

たくさんの書き込み有難うございます。
最終的にはSonyクリニックに買った日立製HDDといっしょにおくりました。
修理費はタダでフォーマットしてもらって解決しました。

書込番号:12660147

ナイスクチコミ!1


ソト坊さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2011/04/16 15:29(1年以上前)

最初からそうすればよかったのに。

書込番号:12902569

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

固まる

2011/04/15 20:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB

クチコミ投稿数:305件

たまに、XMBのセーブデータ欄で○ボタンを押すと、3秒ぐらい止まります。

初期不良でしょうか??フリーズとは違うのですが、遅いです。

書込番号:12899661

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2011/04/15 20:32(1年以上前)

正常だと思います。

他に外付けHDDなどを付けていませんか?
HDDなどには省電力のために自動でスリープになる機能が付いていたりするのですが、そういった状態のときにアクセスすると遅くなります。

書込番号:12899690

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2011/04/15 20:51(1年以上前)

正常なんですか(^o^)/良かったです。

外付けHDDは付けていません。

買ったばっかりなんで、HDDの初期不良かと思いました。

でも、何回もあるようならHDD故障の可能性ありますよね??

書込番号:12899757

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/04/15 21:56(1年以上前)

XMBのゲームの列の「セーブデータ管理(PS3)」を選択すると3秒止まるんですか?
長いですね。データを読みに行ってるって感じではないんですよね?アイコンがくるくる回ってるわけでもない?
私のは結構セーブデータ量がありますが、固まるような事はなく、アイコン表示が追いつかなくても操作は可能です。
他は問題ないんですかね?買ったばかりとの事ですので、デモをダウンロードしてみたりとか、色々使ってみてちょっと様子を見られては?まだ十分保証期間はあると思いますので。

書込番号:12900055

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2011/04/15 22:09(1年以上前)

ポテトさん

innerさんが言っていた、アイドル期間というのは、考えられないのでしょうか??

書込番号:12900123

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/04/15 22:19(1年以上前)

セーブデータのみ、固まる、といった事は私はないですね。
そもそもアイドル状態でなったわけではないのでは?私は状況をみてないのでどのタイミングでの事かはわかりませんが。

書込番号:12900169

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2011/04/15 22:30(1年以上前)

ポテトさん。ありがとうございます。

一度SONYに電話してみたいと思います。

ご迷惑おかけしました。

書込番号:12900225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

つけっぱなし・・・

2009/12/28 18:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 f...さん
クチコミ投稿数:3件

どんな機械でも同じだとは思うのですが
PS3をつけっぱなしの状態にしておいたら
故障の原因になったり故障しやすくなりますよね?

またゲームを起動させたままポーズ状態にして
テレビの電源だけ切るというのもなりますよね?

書込番号:10698589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/12/28 19:55(1年以上前)

>PS3をつけっぱなしの状態にしておいたら
>故障の原因になったり故障しやすくなりますよね?

頻繁な電源オンオフの方が悪影響があるという説もあり、何とも言えません。

しかし、それ以前の問題としてPS3 120GBモデルを1年365日電源入れっ放しにしておくと、
年間700kWhの電力量を消費してそれに伴う温室効果ガスを排出し、年間15,400円の電気代を
出費する事になります。

その点を考えると、どちらが良いか答えは自然に出る筈です。


>またゲームを起動させたままポーズ状態にして
>テレビの電源だけ切るというのもなりますよね?

昔のアナログ機器と異なり機械的に一時停止させている訳ではないので、
即故障に直結するものではないとは思いますが、気分的には良いものではないですね。

そもそも、わざわざポーズ状態で延々と待機させてどうしようというのでしょうか?

書込番号:10698932

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:139件

2009/12/28 23:53(1年以上前)

こら、f...っ!
まーたPS3つけっぱなしで寝て。
あんだけ寝るときは消せっていっただろうに!
約束守れないんだから父ちゃんに言って、
当分PS3は隠してもらうからね!

〜かあちゃんより〜

書込番号:10700341

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/29 03:09(1年以上前)

ぱなしはナシって話です。

書込番号:10701002

ナイスクチコミ!4


AJQMW0Gさん
クチコミ投稿数:9件

2009/12/29 03:29(1年以上前)

故障しなければ、電源オンにしておくのかな?
何か意味があるの?

書込番号:10701021

ナイスクチコミ!1


R..I.Tさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/29 06:26(1年以上前)

トータルでオンの時間が変わらなければ、故障や寿命が早くくるだけで壊れやすいわけじゃないだろ。

書込番号:10701165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/29 08:30(1年以上前)

Holding@homeで上位を狙うのかな?

それとも寝落ちの心配かな…?

人間もそう、定期的に休まないと壊れちゃうよ…!(^-^)b

書込番号:10701370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:42件

2009/12/29 09:46(1年以上前)

Folding@home?
あれなら60GBで14ヶ月間連続運転したら壊れましたね。
ただ、原因は埃の侵入なので、それさえなければもっと稼働できたでしょう。
120GBでどうなるかは知りませんが。

書込番号:10701573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/29 09:59(1年以上前)

あっ!間違ったFだ…( ̄∀ ̄)

スゴい…60GB14ヶ月つけっぱなですか?結構耐久性あるんですね…!

定期的にメンテすればまだまだいけそうですね!
でも真似しないようにしよう…恐い(^_^;)

書込番号:10701617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/29 11:43(1年以上前)

でも意外とつけっぱの人多いですよね。
フレで出かけるときはコメントのとこで「今から買い物行ってきます」とか書いてたり...
そんな人が2人います(10人中)

書込番号:10702032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/30 00:38(1年以上前)

付けっ放しが怖いなら
五時間とかで
設定で自動電源OFF
できるでしょ

書込番号:10705435

ナイスクチコミ!0


Z-tune.さん
クチコミ投稿数:80件

2011/04/15 20:51(1年以上前)

トータルONタイムが同じならつけっぱより電源on/offの方が悪影響です。

on/offを繰り返すという事は熱膨張/収縮を繰り返す事になりPS3のGPUであるRSXの半田クラック
引き起こす。そしてそれがあの有名なYLOD。

ちなみにNVIDIAが同時期に出したGPU、G84/G86はハンダクラック問題を認めているらしい。

でも薄型でも(CECH-2000A)YLOD例があるのでもっと根本的な問題かもしれない。

RSXが更に45nmにシュリンクされたPS3であるCECH-2100A以降は今のところYLOD例無し。

書込番号:12899759

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <774

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング