プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 4 | 2011年3月16日 19:03 |
![]() |
4 | 3 | 2011年3月16日 15:37 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年3月15日 22:30 |
![]() |
10 | 7 | 2011年3月14日 01:14 |
![]() |
2 | 1 | 2011年3月13日 19:21 |
![]() |
0 | 3 | 2011年3月13日 11:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
今まで発売されて来た新型には120GB、160GB、250GB、320GBがありますが、この4種類は要領GBが違うだけで性能的な違いは何も無いのでしょうか?
また私は新色の160GBサテン・シルバーの購入を今考えているのですが、同じ160GBのブラック&ホワイトとは性能の違いは何も無いのでしょうか?
(細かい部分でも何でも良いので教えて下さると助かります。)
0点

CECH-2500の160GB,320GBが現行モデルとなるわけですが、以前のモデル(CECH-2100)と基本性能は変わりません。内部的には使用しているパーツに変更はありますが。
現行モデルのほうが消費電力は数ワット低いようではありますが、誤差の範囲では?と言われるぐらいの違いです。
シルバーはCECH-2500の新色です。性能は同じです。
書込番号:12786916
5点

丁寧な説明をしていただき有難うございます。
それともう一つ聞きたいのですが、システムバージョン数値のアップデートの仕方なんですが、初期型60GBを現在所有している時はネットに繋ぐ場合と新発売のゲームソフトからの2パターンでアップデート出来たような記憶があるのですが、新型でも同様に出来るのでしょうか?
書込番号:12786992
0点

同じですよ。大丈夫です。
加えて言えば、PCからUSBストレージ等にアップデートデータを保存し、PS3をバージョンアップする方法もあります。
書込番号:12787028
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
初期型の20GBモデルから買い替えました。
同じテレビ、同じHDMIケーブルに接続して使用してみましたが、画像が初期型に比べてボヤけた感じで、また暗く感じます。
他の初期型から買い替えた方も同じ感じでしょうか?
3点

こんにちは。
PS3の映像出力の設定はしましたか?
設定はどの様にしましたか? 自動?手動?
始めにした設定方法とは違う設定方法を試しましたか?
書込番号:12786119
0点

>同じテレビ、同じHDMIケーブルに接続して使用してみましたが、画像が初期型に比べてボヤけた感じで、また暗く感じます。
PS3の電源ボタンを長押しで起動して改善できるか、試して下さい。
書込番号:12786580
0点

設定は自動でやりました。
再設定して改善するんですか?
なんとなく初期型の方が画質がくっきりしてる気がします。
そう言えば、家のBDレコーダーよりDVDの再生画質が初期型の方がくっきりして綺麗でした。
新型=BDレコーダー位の画質のイメージです。
新型、コストダウンの影響ですかね…
書込番号:12786595
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
1、薄型ですか?
2、LANケーブル差してオンラインできますか?(LAN差し込み口の有無)
3、HDMI端子はありますか?
4、DVD、Blu-rayは再生可能ですか?
質問多くてすみませんm(__)m
教えてください!
0点

1〜4 すべて大丈夫です。その通りです。
加えていえば無線LANも対応してますよ。
書込番号:12783163
0点

Blu-rayは3Dも再生可能
リモコンもあると便利ですよ。
書込番号:12784915
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
2代目としてファームウェア3.55以前の新品PS3が欲しいです;
販売店に直接3.55以前のが欲しいですと言っても無理だと思うので、
3.56のアップデートがあった今年の1月27日以前に入荷したものを尋ねて購入しようと考えているのですが、この方法で買えるでしょうか?
入荷日って残ってるものなんでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
0点

はい、オフラインで使用したいんです。
手持ちのはオンがやりたくて3.56にしてしまったので;
上記の方法でいけますでしょうか?
書込番号:12778966
0点

>上記の方法でいけますでしょうか?
ムリでしょうね。
だって最近までPSPは、どこの店でも在庫切れを起してました。
今でも地域によっては入手が難しいのに、1月27日以前に入荷した商品が残っているハズがないです。
>はい、オフラインで使用したいんです。
意味不明。
真っ当に使うのであれば、オンでもオフでもCFWの必要性はないです。
書込番号:12779499
4点

ん?
スレ主はPS3の話をしてるみたいだが?
何かヤバそうな話だから関わらずに徹しよう。
書込番号:12779566
2点

PSPと勘違いしていました。
ただ、どちらにしてもムリでしょうね。
最近入荷したモノでなければ、入荷日なんて把握してないでしょうし、調べてもくれないと思います。
書込番号:12779570
0点

>スレ主はPS3の話をしてるみたいだが?
私も読み返して気付きました。
書込番号:12779579
2点

>何かヤバそうな話だから関わらずに徹しよう。
質問の時点ではわかる人だけにわかるように婉曲した表現を使ったつもりなんですけどね…
>最近入荷したモノでなければ、入荷日なんて把握してないでしょうし、調べてもくれないと思います。
そうですか…ナナミとユーマのパパさんありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:12779948
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB
現在接続を”PS3-アンプ(1610)-LC32GD4”で行っています。
詳細は、PS3とアンプ(AVC-1610)をHDMIケーブルで接続し、テレビはHDMI-DVI-I変換ケーブルで接続しています。映像は問題なく出力していますが音声だけがでません。
ちなみに音声はアンプからスピーカに出力しようと思っています。
尚、PS3の音声設定ですが、HDMI-自動で実施すると「接続されているHDMI機器では音声出力ができません」と怒られてしまいます。
なんとか音声が出るようにしたいのですが、対処方法についてご教示願います。
0点

テレビとの接続がDVIなのを検出しているのかもしれませんね。
自動設定ではなく手動でHDMIを選択してはどうでしょう。
書込番号:12778790
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
私は80GBのを使っていますが、買ってから2年以上クリーニングしてません。
毎日起動させてますが動作の方には全く問題はないのですが、レンタルしてきたDVDを良く見たりゲームしたりするので、そろそろメンテをしなくちゃとおもいました。
そこで、おすすめのクリーナーを教えてください。
出来れば湿式がいいです。
今日、家電量販店に行って来ましたがブルーレイレンズクリーナーやブルーレイレンズクリーナー器機用ありましたが、ややこしくて良くわかりませんでした。
0点

おすすめは無いはず、たしかメーカーがレンズクリーナーの使用を推奨していないはずです。
いま問題なければ無理して使う必要は無いと思いますよ。
80GBモデルの板でレンズクリーナーで検索すれば色々出てきます。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%83%8C%83%93%83Y%83N%83%8A%81%5B%83i%81%5B&BBSTabNo=7&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&Reload.x=37&Reload.y=8&PrdKey=20504010181&act=input
書込番号:12774817
0点

回答ありがとうございます。
なるほど、だからどこ行ってもPS3用のが無いのか…
定期的なメンテは必要かと思ったんですが考え直します。
書込番号:12777371
0点

解決しているかもしれませんが、PS3用ではなくPS3対応ならアマゾンなどで「PS3 レンズクリーナー」などで検索すれば出てきますよ。
あと、私のおすすめでないものはTDKのブルーレイクリーニング・キットです。これは、クリーニング液が染み込まず山になってしまって少し苦労します。購入する時はレビューをよく読んだほうがいいと思います。
書込番号:12777418
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


