プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

「再生できません」

2012/03/22 06:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

この機種を使っていてゲームなどは問題無く動作するのですが、
BD-REに焼いたBDAVディスクを再生しようとすると、
エラーメッセージ「再生できません」(800299A1)と出ます。

他のBD再生機では問題無く再生できるディスクなので、傷や汚れではないです。

同じような経験された方はいませんか?また、対処法を教えてください。

書込番号:14327093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2012/03/22 07:55(1年以上前)

Yasu1005さんこんにちは

ちょっと、うろおぼえなんですがPS3でBD-RWはファイナライズされてないと再生できないとかあったような気がしたのですが。。

書込番号:14327234

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2012/03/22 08:01(1年以上前)

さくさく(^O^)/さん、答えていただいたのに申し訳ないのですが、
DVDと違ってブルーレイにはファイナライズ自体存在しませんので違います。

書込番号:14327254

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2012/03/22 08:47(1年以上前)

BD-REは未経験ですが、以前BDMV含めBD-ROMはぜんぜん問題なく読めているのに2層のBD-Rに焼いたBDAVだけ再生不良を起こすことに気付いたたことがあります。
具体的には、拙宅のPS3は勝手に飛び飛びに再生し・確認のため持込んだ友人宅のPS3では認識すらされませんでした。

当時同様の症状を訴えたスレッドがあって自宅で真似してみるまで気付きませんでしたし、サポートセンターに問合せても焼きミスを指摘されただけだったのですが、
実証確認の名目でそのBDAVを添えてサポートセンターに送ったところ不具合が認められ、拙宅のPS3も友人宅のPS3もドライヴ交換になりましたよ。
ちなみにそのスレ主さんたちのPS3はアップデートで治ってしまったらしく、当時はPS3の懐の広さを讃えて終わったように記憶しています。

共に炎上してしまったスレッドですが、当時のスレッドのアドレスを報告しておきますのでご参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8556826/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8570756/

書込番号:14327381

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2012/03/22 09:01(1年以上前)

耀騎さん、ご回答ありがとうございます。

私の場合BD-REとBD-RE DLの一枚ずつが「再生できません」(800299A1)と出るだけで、
他のBR-RE DLに録画したものは再生できるものもありました。

ディスクの状態とかではなく、明確に違いがあります。

とりあえず時間になったら、サポートセンターに問い合わせてみます。

書込番号:14327414

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2012/03/22 16:18(1年以上前)

経験者の一人として助言させていただきますが、サポートセンターはおそらくYasu1005さんの焼きミス(≒PS3には問題なし)を前提に第一報を回答してくるはずです。
Yasu1005さんがよろしければそこで納得してしまっても構わないのですが、同じディスクを他のBDプレイヤーでは再生できている旨を伝え、実証確認を打診させるように会話を仕向けてください。
サポートセンターのBDプレイヤー(≧PS3)でも再生できなければ徒労に終わってしまいますが、再生できればYasu1005さんのPS3に問題があることを認めてくれるはずです。←おそらく修理代が発生しちゃいますけれど;
http://www.jp.playstation.com/support/ps3/repair/charge.html

書込番号:14328901

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2012/03/22 16:59(1年以上前)

10時頃に電話してみたところ、女性のオペレーターが出たのですが、
マニュアル通りの答えを一方的にぶつけてきてこちらの話を聞こうともしない、
で腹が立ったので「責任者を出してくれ!」と言ってるそばから一方的に保留にされた!

保留が終わったと思ったら、同じ人間が電話に出たので「もういい加減にしろ!
責任者から電話させろ!」と言い、名前と電話番号を伝え電話を待ちました。

30分後くらいに責任者から電話があり、「先ほどは申し訳ありませんでした」と低姿勢。
状況を細かく説明し、向こうも対応方法が無いかどうか色々指示を出してくれました。

結果、分かったのはブルーレイの市販ソフトでも同じ事になるという事と
ゲームソフトではまったく問題が発生しないという事でした。

幸いにもヨドバシで購入して、延長保証に入っていたので痛い出費にはならなくて済みそうです。

それにしても毎回思うのはソニーコンピューターエンターテイメントの
オペレーターの対応の酷さです。
以前、個人情報を流失してくれた時も、あまりの対応の悪さに激怒しました。

耀騎さん、助言ありがとうございました。

書込番号:14329030

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2012/03/22 19:41(1年以上前)

BDAVだけなら焼きミスの可能性もありましたが、BDMVまで再生不良を起こすとなるともぅ故障確定ですね。
暫くPS3を手放さねばならなくなるのは残念ですが、せっかくの機会ですから、暖かくなる前に内部清掃もお願いしちゃっては如何でしょう?←実は拙宅のPS3もドライヴ故障で今週末から入院ですA^^;

それにしても相変わらずSCEサポートセンターの電話オペレーターは評判悪いですね;
私はメールフォームからしか問合せたことがなく電話をくれるのは社員のようで、まだ嫌な思いを経験したことがありません。

書込番号:14329657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/23 00:15(1年以上前)

ソニーの肩持つわけじゃないですが、最初のコールセンターの人間の対応が酷いのは、ソニーに限ったことじゃないですよ今は。
基本的にマニュアル通りの対応しか許されていませんし、マニュアル自体が酷いのはソニーの責任なんですが、オペレータに言っても意味ないですし(派遣か、外注なんで権限ありません)。
修理で直ると良いですね。

書込番号:14331423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2012/03/23 19:40(1年以上前)

Yasu1005さん

そうでしたね、違いました申し訳ないです。

書込番号:14334667

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2012/03/23 20:14(1年以上前)

とりあえず、昨晩、パソコン用の外付けHDDのデータを内蔵HDDに振り分けて、
NTFSからFAT32にフォーマットしなおしてPS3につなぎ、
バックアップユーティリティーを使ってバックアップを作りました。

そして、今日、早速ヨドバシに修理持込しました。
延長保証書が見当たらなくて困っていたのですが、電話で問い合わせたら
ポイントカード番号からの履歴で大丈夫という事で安心しました。

直ってきたら、何が原因で故障だったのか明細に書いてあればここにまた書き込みますね。

書込番号:14334791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/23 22:26(1年以上前)

怒ったら負け。

書込番号:14335455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2012/03/26 13:07(1年以上前)

というか、電話対応にそんな高給取れそうな優秀な人材割り当てられる訳もなく、、、

苛めても意味がないんで、どうか穏便に。

窓口の人たちはマニュアルどうりにしか対応する能力がないことの方が多い。「上司を出せ」と言っても一回目は上司に聞いてきて聞いたとおりに答えます。

いくら無能でも自分が無能という自覚は普通持ち合わせてるので、3回目にブロックするようなら「時間の無駄だから他の人を出してくれ」というか、黙って後日電話しなおすかですね。

イライラするなら、話が通じないと思ったら即切って、掛け直すのがいいですよ。
PS3同様、なんにでも当たり外れはあります。

SONYは「相手が怒鳴らないとまともな対応をしない」という方針なのかもしれませんけど。

書込番号:14349019

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PS3 Media Serverについて

2012/02/29 18:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

PS3 Media ServerでLAN接続したiOデータのHDに保存したISOファイルを再生していました。ところがしばらく約四ヶ月くらい見ずにしばらくおいて同じようにISOファイルを再生しようとするとISOファイル名は表示されるのですがそれを選択すると「タイトルがありません」とのメッセイジが表示され再生ができません。
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:14220568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/02/29 23:48(1年以上前)

とりあえず、全ての機器の電源を落として再起動してみては?
 <「コンセント」まで抜くのが一番効果的。

書込番号:14222210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2012/03/01 13:52(1年以上前)

PSMSはインデックスを作成して保持してるんだけど、その管理がずさんなんでそれが原因かも。

とりあえず再構築してみては?

書込番号:14224066

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

2012/03/02 18:33(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。HDの電源をオフ再起動でもまったく同様にタイトルがありませんとメッセイジが表示され、再生ができません。つい数ヶ月前までは何の問題もなく再生できていたのですが。

ムアディブさん、「再構築」とはどのようにすればよいのでしょうか?
よろしく。

書込番号:14229618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

コピー禁止セーブデータのバックアップ

2012/02/09 16:03(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:10件

PS3の内蔵HDDを取り外し、取り外したHDDをHDDケースに入れPCに接続をして、そこでコピー禁止セーブデータをPCの方にバックアップしたり、内蔵HDDの方にバックアップしたセーブデータを元に戻したり出来るのでしょうか?

書込番号:14129625

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/02/09 17:49(1年以上前)

中身が見れませんし、出来ないですね。
時間はかかりますがバックアップユーティリティーでまるごとバックアップしたほうが良いと思います。コピー禁止のもとれます。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/backuputility.html

あとはプレイステーションプラスに加入するという方法もあります。コピー禁止のもオンラインストレージにバックアップ可能です。ただコピー禁止のもはアップしてから24時間たたないとDL出来ない仕組みになっています。料金はかかりますが自動でバックアップも取れますし、ゲームやデモも配信されています。パッチも勝手に当ててくれます。
http://www.jp.playstation.com/psn/plus/

あとはHDDのクローンを作るという方法もあります。
まるっきりのクローンですので内蔵HDDが壊れたときにクローンのHDDをいれれば、クローンを作成したときの状態で動きます。

私はすべてやった事がありますが、プレイステーションプラスの勝手にバックアップしてくれるシステムは便利だなと感じました。

書込番号:14129972

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/02/09 18:14(1年以上前)

追記です。
プレイステーションプラスですとPS3本体のセーブデータを消して、オンラインストレージから以前バックアップしてきたものを拾ってきてDLするって事ができます。
オンラインストレージへのバックアップは自動と手動のどちらでも可能です。
頻繁にオンラインストレージ上のセーブデータが上書きされるのが嫌でしたら、手動にしておいたほうが良いですね。
自動だとプレイしたものが1日1回オンラインストレージにバックアップされます。
ただ料金がかかるんですよね。WARHAWKなんかもプレイはできちゃいますけど。

他のやり方ですと、コピー禁止データの書き戻し「のみ」を行うのは面倒なんですよね…。

書込番号:14130071

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/02/09 22:28(1年以上前)

ポテトグラタンさん、素晴らしい回答ありがとうございます。

あと、もう一件質問させて下さい。
HDDのクローンの作成は、どのような方法で行ったのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

書込番号:14131258

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/02/09 22:57(1年以上前)

クローンHDDスタンドMAL-2235SBKってやつを使用しました。だいぶ前の商品化かも(今はもっといろんな、良いのが出ているかもしれません)。ググっていただければ。
2つのHDDを挿せますので、あとはコピーボタンを押すだけでクローンが出来上がります。PCいらず。
元々は2.5インチ、3.5インチのHDDをちょっとPCでいじりたい時、つまりはケースがわりに購入したのですが。

一応念のためですが、クローンですのでコピー先に大容量のHDDを使用しても、PS3で使える容量は増えません。コピー元と同じになってしまいます。

この手のハード的にやるクローンの良いところは、とにかく簡単だという事ですね。
実は先に書きました「バックアップユーティリティー」よりもずっと早くコピーが完了します。

でも正攻法はバックアップユーティリティーでしょうね。SONYはクローンを推奨するわけも無いですし。トラブルがないとも限りませんし。

書込番号:14131460

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/02/10 07:47(1年以上前)

ポテトグラタンさん、ありがとうございました。とても参考になりました。
ポテトグラタンさんと同じく、PS3対応を謳うMAL-2235SBKを試してみようと思います。

書込番号:14132653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源を切った後の騒音

2012/01/18 00:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 m-akiraさん
クチコミ投稿数:43件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

購入して1年です。
ゲームをしている最中はディスクの回転音とファンの騒音がするのですが、電源を切った後でも、カタカタとディスクが回っている様な小さな騒音がします。

一度、電源コンセントを抜き、再度挿すとその音は消えます。
布団に入りながらゲームをして、そのままコントローラで電源を切り、寝ています。毎回、電源コンセントを抜くのが面倒なんです。
ps3が煩くて寝付けません(~_~;)
みなさんはこの様な事はありますか?
もし、対策としてなにかあればご回答宜しくお願い致します。

書込番号:14035521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/01/18 02:14(1年以上前)

設定→リモートプレイ設定→リモート起動が「入」になっているって事は無いですかね?
もし「入」になっているのだとしたら、「切」にすれば静かになりますが。

書込番号:14035809

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2012/01/18 06:55(1年以上前)

その音はポテトグラタンさんの言われているリモートプレイ設定によるものと思われます。
そしてその動作によって発する熱を冷やす為低回転でファンが回っている音と思います。


リモートプレイの使用頻度が高い場合、今まで通りコンセントを都度抜くか、PS3の設置場所の変更を考えた方が良いかと思います。


私の所有するのは60GBモデルなので参考になるかわかりませんが。

スタンバイ中に一度コンセントを抜いて赤ランプを消した後なら、再びコンセントを挿しておいても次にPS3を立ち上げるまでリモートプレイ機能は休止しますのでそれを使う方法もあります。

書込番号:14036051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2012/01/18 07:21(1年以上前)

文末の方法について。

トルネの録画予約で番組情報との同期が取れず録画時間がズレたり、失敗する可能性がありますのでトルネを使っている場合はすすめられません。

書込番号:14036083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/01/19 00:22(1年以上前)

>一度、電源コンセントを抜き、再度挿すとその音は消えます。
PCの様に上手く排熱のための空間が無いため、
中の熱を逃がすためにファンがしばらく回っている可能性も有ります。
 <特に長い間動作させる程、そういう「排熱」のための処理が必要に...

その状態で「コンセントを抜く」となれば、
熱による製品の劣化が促進される可能性も有りますm(_ _)m
 <排熱がされず、製品が高熱になり、電子部品の劣化が早まる..._| ̄|○

「省エネ」を意識したりすることは解りますが、
「なぜそういう動作をするか」
という理由も有るので、無茶なことをして早く壊れないことを祈りますm(_ _)m

書込番号:14039476

ナイスクチコミ!3


スレ主 m-akiraさん
クチコミ投稿数:43件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2012/01/29 11:16(1年以上前)

ありがとうございます。
リモート機能をオフにしましたら、騒音もなくなりました。
返信が遅くなり申し訳ございません。

書込番号:14081845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

1080pで出力

2012/01/19 22:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 zenkiさん
クチコミ投稿数:6件

市販のブルーレイディスク(1080iで収録されたもの)を1080pで出力
することは可能なのでしょうか?

どなたかお知恵をご教授下さい。

書込番号:14042937

ナイスクチコミ!0


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2012/01/19 22:43(1年以上前)

先日のアップデート(Ver4.00)で可能になりましたよ。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver400.html#ver400_03

書込番号:14042985

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 zenkiさん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/20 23:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
しばらくアップデートしていなかったので全く気が付きませんでした。

書込番号:14047139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:10件

本製品は、AACS規制適用前の型なので、D端子からBD出力がそのままハイビジョン再生される(つまり、480iに制限されていない)はずなので、購入を検討しています。一点、気になるのは、購入後、最新のファームアップを適用しても、ハイビジョン再生可能かどうかです。ファームアップした途端に、480iに制限されるとすると、ファームアップしない運用を考えないといけません。

ネットで探したのですが、確実な情報は見つかりませんでいした。2011年になってからもたくさんのファームアップが行われているようなので、本機をお使いの皆様なら、どうなるかご存知の方もいらっしゃると思い質問させていただきました。

どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:14021026

ナイスクチコミ!1


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2012/01/14 13:30(1年以上前)

規制前の機種でしたらファームUPしてもアナログでのHD出力は可能です。

書込番号:14021087

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2012/01/14 15:02(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
これで、安心して購入できます。

書込番号:14021377

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <774

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング