プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

音声出力について

2009/12/07 17:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 RuRuBuさん
クチコミ投稿数:17件

PS3をゲーム目的以外にも、ジュークボックスとして使用したいと考えています。

そこで質問なのですが、

@HDMIケーブルで液晶テレビに音声出力し、テレビのヘッドフォン端子からPCスピーカーに出力する方法

と、

APS3本体からAVマルチケーブル(赤・白)で直接PCスピーカーに出力する方法


以上の二つの方法でしたら、音質はどちらが勝るのでしょうか?
それにより、購入したいPCスピーカーが変わってしまいますので質問させて頂きました。

どなたかお詳しい方、ご返答宜しくお願い致します。

書込番号:10593819

ナイスクチコミ!0


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/12/07 17:32(1年以上前)

Aのアナログ出力ですね。

書込番号:10593892

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 RuRuBuさん
クチコミ投稿数:17件

2009/12/07 17:37(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます!
そうなんですか!

HDMI出力は実質的に損失はないと思っていたのですが、
直接アナログ出力の方が優れているのですね!

では、@の方法でPS3⇒HDMI⇒TV⇒AVケーブル(赤・白)⇒PCスピーカーとした場合も、やはりAの方法が劣化が少ないと考えて宜しいでしょうか?

書込番号:10593922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2009/12/07 17:45(1年以上前)

TVのスピーカーの質とPCスピーカーの質による。

どっちもどっちだと思うけど、4万円くらいのものもあるから選択できるという意味では別売りの方がいいだろうけど「HDMIをやめよう」と決心することにはなんの意味もない。

書込番号:10593957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/12/07 17:46(1年以上前)

>HDMI出力は実質的に損失はない

そういう問題じゃなく、PS3のD/AよりテレビのD/Aの方が不利じゃないですか?って意味だと思いますよ。


>@の方法でPS3⇒HDMI⇒TV⇒AVケーブル(赤・白)⇒PCスピーカーとした場合も、
>やはりAの方法が劣化が少ないと考えて宜しいでしょうか?

これも理屈は一緒。

私もMCR30vさんに同意します。

書込番号:10593962

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2009/12/07 21:53(1年以上前)

HDMI無しなら光デジタル入力付きPCスピーカーの方が100倍マシだと思うけど。

書込番号:10595257

ナイスクチコミ!1


スレ主 RuRuBuさん
クチコミ投稿数:17件

2009/12/07 22:36(1年以上前)

皆さん、早速の分かり易いご返答ありがとうございます!

HDMIの信号劣化の有無などではなく、PS3とテレビのD/Aの性能を考えると、PS3の方が優れているとの解釈で宜しいでしょうか?

書込番号:10595619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/12/08 00:34(1年以上前)

>解釈で宜しいでしょうか?

一般論で言えばそう言う結果の方が多いでしょう。でも貴方の家のテレビのD/Aが異様に優れていて、PS3のD/Aを上回るなら結果は変わるでしょうな。

そんなに人の言う事が信用出来ないなら、自分で試して良い方を選択すればどうですか?
で、良かった方を教えて下さいな。

書込番号:10596489

ナイスクチコミ!1


スレ主 RuRuBuさん
クチコミ投稿数:17件

2009/12/08 01:01(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

音声出力の仕方によって、購入対象のスピーカーが変わってくるので(入力端子の問題など)、オーディオに詳しい皆様の意見を参考にさせて頂こうと思い、質問させて頂きました。

私にとってPCスピーカーといっても安い買い物ではないので、自分で二通りの方法を試すことは厳しかったもので。

「皆様から頂いた意見を信じていない」など、とんでもない。

私の解釈に誤りがあってはいけないので、念を押して確認したまでです。

書込番号:10596623

ナイスクチコミ!1


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2009/12/08 03:17(1年以上前)

どちらかのスピーカー買えば、あとはケーブルだけ用意すればどちらの接続方法も試せるでしょ。
つーか、TV経由するにしてもヘッドフォンジャックじゃなくてライン出力使った方がいいと思うけど。

それよりも、前者ならTVの電源ON/OFFやチャンネル切り替えに連動して音が出なくなったり切り替わったりするし、後者なら当然TV番組の音声は出せないけど、その辺は問題にならないの?

書込番号:10597040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2009/12/08 10:49(1年以上前)

>音声出力の仕方によって、購入対象のスピーカーが変わってくるので(入力端子の問題など)、

どう変わってくるかを書かないので、いつまでも雲を掴むような抽象論になるんですけど。

>オーディオに詳しい皆様の意見を参考にさせて頂こうと思い、質問させて頂きました。

何も具体的なことがわからないから断定できないような質問の仕方ですよね。つまりどこまでいっても抽象論になるわけです。ところがあなたは

>HDMIの信号劣化の有無などではなく、PS3とテレビのD/Aの性能を考えると、PS3の方が優れているとの解釈で宜しいでしょうか?

断定してくれっておっしゃるんで話がおかくしなるわけです。

一般論で言えば、HDMIとRCAピンによる差よりスピーカーやアンプの差が大きすぎて違いに気がつかないだろうと思われるわけです。
ちなみにDACよりスピーカー、アンプの差の方が大きいですよ。でもそういう話なら何もここで聞かなくても一般論だからどこ行ってもこの程度の情報はあると思いますけどね。

ちなみにTVより酷いPCスピーカーはありますからね。

書込番号:10597814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/12/08 11:26(1年以上前)

>入力端子の問題

端子さえ変えたら、どちらの接続方法でも同じ(アンプ内蔵)スピーカーは繋がると思うんですが・・・

書込番号:10597930

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/12/08 12:47(1年以上前)

予算が分かりませんが、光入力有のPCスピーカーならONKYOのGX-100HDはあたりが定番ですかね。
http://m.kakaku.com/spec_detail/specdetail.asp?prd=01705010670&guid=ON

人それぞれ好みがありますのでできるだけ視聴して決める事をお薦めします。

書込番号:10598194

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ174

返信19

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:146件

ぐらぐらして安定感が悪いです
製作者は縦置きを考慮せず設計したのでしょうか?
薄型になったところでなんらメリットは享受されていないと思うのですが
だとしたら皆様はどうおもいますか?

書込番号:10588777

ナイスクチコミ!1


返信する
Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/06 17:57(1年以上前)

縦置き用に別売りのスタンドが発売されていますので、購入しましょう。
http://kakaku.com/item/K0000053636/

書込番号:10588805

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:146件

2009/12/06 18:09(1年以上前)

品質評価が高くないわりに値段が高いので 価格相応ならまだしも 購入動機が沸きません
自作で安価にできないもんですか?
だいようほうほうありますかね?
アイデアよろしくおんねがいます

書込番号:10588874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/06 18:17(1年以上前)

縦置きしない人からすれば、薄くなって一万円安くなったので納得の買い物です。
縦置きしたければ、浮いたその一万円で縦置きスタンドを購入すればいいんですよ。

書込番号:10588927

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2009/12/06 18:19(1年以上前)

100円ショップで売っているブックスタンドがいいのでは?
ただ、本体が丸みを帯びているのでどこまで妥協できるかじゃないでしょうか…

sugihara yoshihikoさんは人に聞くのもいいですが、他の方法はどうお考えでしょうか?

書込番号:10588936

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/12/06 18:22(1年以上前)

こちらにもあります。
http://kakaku.com/item/K0000065843/

書込番号:10588956

ナイスクチコミ!6


PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2009/12/06 18:26(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10505785/

自分のカキコをよく読んだら!

>品質評価が高くないわりに値段が高いので 価格相応ならまだしも 購入動機が沸きません
>自作で安価にできないもんですか?

それで、自分で考えてここに作成した物の写真・図面をUPしたらどう
こんなん作ったどうて

書込番号:10588984

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:64件

2009/12/06 18:30(1年以上前)

スレ主さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053320/SortID=10382522/

ここで、80Gと120Gの違いで
縦置き、横置きに言及しているのに
今頃何を言っているのですか?

書込番号:10589001

ナイスクチコミ!11


PJW!G...さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/06 18:54(1年以上前)

ガムテープでとめな

書込番号:10589105

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/12/06 19:21(1年以上前)

大きめの100円本立ての上に本体を置き、
本立ての垂直部分が右側に来るようにする。

書込番号:10589229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/12/06 19:58(1年以上前)

>品質評価が高くないわりに値段が高いので

1,800円の品に、どんな品質をお求めで?

そもそも1,800円が高いと思う方は、ゲーム機のような「金食い虫」を
買った事自体が間違いだったと思います。

書込番号:10589420

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/06 20:33(1年以上前)

でもスタンドくらい500円で十分な気がする。
1800円は一般的に少々高いかな。
自分は横置きで必要ないから買わないけど。

書込番号:10589617

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/12/06 22:34(1年以上前)

スタンドを買わせるのが目的です。

書込番号:10590398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/12/06 22:49(1年以上前)

常に手で支えると、倒れた時も自己責任ですのでお勧めですよ。

書込番号:10590539

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/12/06 23:24(1年以上前)

折角苦心して薄型化しても理不尽な批判をされるメーカー稼業も、大変だやね(苦笑)

書込番号:10590811

ナイスクチコミ!14


pmbさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:57件

2009/12/06 23:55(1年以上前)

>自作で安価にできないもんですか?

もう数え切れない程の方法があるとしか言いようが無いです。あとは、御自分にあった方法を採ればよいだけです。

書込番号:10591046

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/07 01:18(1年以上前)

>製作者は縦置きを考慮せず設計したのでしょうか?
今までのPS3だって、単体での縦置きは考慮されていないでしょ?
 <だから「スタンド」が別売りになっている訳だし..._| ̄|○

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090902_312638.html
こちらに、スタンドの記事も有りますし、


>ぐらぐらして安定感が悪いです
「耐震ゲル」でも底に張れば良いでしょ?
使っていて、本体がそんなに揺れるの?
 <それなら、メーカーに問い合わせた方が良いと思う

それくらい自分で考えられると思うんだけど..._| ̄|○

書込番号:10591583

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/12/07 09:56(1年以上前)

縦置きスタンドが別売りとは、本体購入時に分かっていた事でしょう。
それに不満があるとは幼稚過ぎますよ。

書込番号:10592408

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/12/07 23:10(1年以上前)

縦置きスタンドの品質はなかなか良いですよ
艶有の黒で本体デザインにマッチします
私は値段相応以上に思いました

書込番号:10595899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/12/08 09:58(1年以上前)

>ガムテープでとめな

見た目考えれば両面テープでしょ(笑。
3Mの両面テープなら車のエアロパーツを貼るに使うからガッチリ固定できますよ。

書込番号:10597641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 値段上がった

2009/12/05 16:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:36件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

自分が買った時(11月)は26000円で買えたのになぜ今月は1000円値上がりしてるのですか?

書込番号:10582751

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2009/12/05 17:04(1年以上前)

真実は値上げしたお店に聞かないとわかりませんが、年末商戦とFF13発売が迫っているからじゃないですか?

書込番号:10582790

ナイスクチコミ!4


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/05 17:12(1年以上前)

ボーナス時期なのと、CoD MW2やFF13の発売で、
多少高くても本体が売れるのを見越して、軒並み値上げしてるのかも知れませんね。

書込番号:10582841

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/12/05 19:03(1年以上前)

サイテーですね

書込番号:10583381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/12/05 21:19(1年以上前)

>スレ主さん
それが商売です。

書込番号:10584094

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:36件

2009/12/06 18:23(1年以上前)

↑よっ ナイスつっこみ

書込番号:10588961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/12/07 09:59(1年以上前)

上の縦置きスタンドに関しての問答に、主の幼稚さが似てるなぁと
思ったら、やはり同一人物でしたか・・。

書込番号:10592420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2009/12/07 11:22(1年以上前)

自分は底値で買えたんだから、そこはメシウマじゃないの?

書込番号:10592648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/12/07 11:22(1年以上前)

ここまでいっせーのせみたいに値上げすると気持ち悪い〜
やっぱりボーナス・年末商戦なら値下げしてほしいのが本心です

書込番号:10592649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2009/12/07 11:33(1年以上前)

SONYがまたいい数字出そうとして大量放出すると年明けにまた下がるかもね。

年末年始に物価が下がるってイメージがそもそもないんだけどな。

書込番号:10592676

ナイスクチコミ!0


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2009/12/08 08:08(1年以上前)

 まったく関係ないですが、このような書き込みサイトは人柄やその人のレベルが読み取れるので結構見ていて面白いですよね。どんどん喧嘩になっていったり・・・

書込番号:10597352

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ミュージックサーバーとしての使用は?

2009/10/17 00:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 ru-hu...さん
クチコミ投稿数:70件

HDDコンポの購入を考えていたのですが、ゲームもできるならこっちの方がいいかなと思ってきました。アンプ&スピーカーも持っていますし。そこで質問なのですが
@再生のモードはどのようなものがありますか?(全曲リピートとかできますか?)
APCMで録音とかできますか?
B曲の情報をインターネット経由などで自動取得してくれますか?

書込番号:10320660

ナイスクチコミ!0


返信する
Tー1000Xさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/10/17 01:27(1年以上前)

再生は全曲リピート、1曲リピート、ランダムできますよ。曲名も自動収得してくれますし、録音も無損失でできます。

書込番号:10320940

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/10/17 01:27(1年以上前)

1.
フォルダ単位での「シャッフル」や「リピート再生」、「プレイリスト」の作成によるお好みの曲順再生ができますわね。

2.
音楽CDからの取り込みですわよね?
対応コーデックは「AAC」、「MP3」、「ATRAC」ですの。

3.
確か音楽CDをHDDに取り込む際にどこかで情報取得に関する案内があった気がしますの。

書込番号:10320942

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:37件

2009/10/17 01:44(1年以上前)

ひとつ不満があるとすれば
アルバム数が少ないうちはいいのですが
数が増えてくると上から順番に探していかなければ
ならなくなるので けっこう大変かも!

あいうえお順で検索できればいいんだけど
その点だけは使い勝手が悪いですね。
ソニーの最近のHDDコンポも その点は改善されているのになぁ・・・
ファームアップで改善できると思うけど。

書込番号:10321012

ナイスクチコミ!2


スレ主 ru-hu...さん
クチコミ投稿数:70件

2009/10/17 02:09(1年以上前)

皆さんありがとうございます。とても参考になりました。
あと1つだけ、気になる点があるのですが、CD−Rからの録音ってできますか?(PSXはできなかったので)
もしできないなら、USBメモリやパソコンに移してから、PS3に入れれますでしょうか?

書込番号:10321086

ナイスクチコミ!0


特攻隊さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/17 09:07(1年以上前)

あれ?あいうえお順にできなかったっけ?
アルバム順、アーティスト別、ジャンル、発売年期で
できたと思う

ビデオもタイトルをあいうえお順にできるよね。

書込番号:10321797

ナイスクチコミ!0


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2009/10/17 10:53(1年以上前)

CD−Rからの録音はわかりませんがPCとPS3を接続することはできます。
USB接続できるのでUSBメモリや外付けHDDからの動画や音楽は移動できます。
PS3にUSB接続ならFAT32でないと認識しないようです。
FAT32形式で再フォーマットすれば使えるということです。

書込番号:10322209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/10/17 11:30(1年以上前)

CD-Rからの取り込みもできますよ。
CD-Rに元の音楽CDと同じTOC情報が書き込みしてあり、
CDDB(音楽データベース)に登録されていれば
ネットからアルバム、楽曲情報も取得してくれます。

書込番号:10322354

ナイスクチコミ!2


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2009/10/17 12:05(1年以上前)

>>特攻隊さん

検索ってことなんで
例えば「ナ行」に飛んで探すとかそういうことじゃないですか
現状だと並び順は変えられてもただ並んでるってだけなんで・・・
そのうち改善はされるだろうけど

書込番号:10322483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:37件

2009/10/17 13:43(1年以上前)

>sin changさん

そうなんです。もちろんアイウエオ順には並んでいるのですが、
いざ、検索しようとすると一番上から、順に見ないといけないんです。

例えばマイケルジャクソンが数ある登録アルバム数の最後のほうにあって、
“マ行”で さがしたいと思ってもできないんです。

ソニーの最近のHDDコンポでは イニシャルサーチという機能で それができるのですが・・・

ソニーもわかっているはずなのになぁ。

書込番号:10322850

ナイスクチコミ!0


Α&ΩUさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/17 14:03(1年以上前)

PS3はいろいろできて便利ですが、使うためにはテレビを起動しなければなりません。
さらに、XMBが仇となって検索性が悪い(XMBは少ないコンテンツの利用には便利ですが、大量のファイルから一つのファイルを探すには適していないと思われる)ので、音楽メインとしてであればコンポの方が使い勝手はいいんじゃないかなとは思います。
CDからは、kiznaさんのおっしゃるとおりAAC(80~320kbps)、MP3(96~320kbps)、ATRAC(48~352kbps)での録音ができます。リニアPCMの録音には対応していません。また、可逆圧縮コーデックAALにも録音・再生ともに対応していません。
また、直接CDを再生することももちろん可能です。

しかし、パソコンでWAV(リニアPCM)で録音したものは移して再生できるようです。
http://www.jp.playstation.com/support/qa-583.html

書込番号:10322911

ナイスクチコミ!2


特攻隊さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/17 15:06(1年以上前)

ああ、なるほど!
あいうえお順にはするけど
2番目の文字からは違っていると言うことですね
ようやく理解できました。
いつもDLNAを使って再生しているので気がつきませんでした。

確かにPSPでさえできるのにPS3ができないのは変な話ですよね

書込番号:10323175

ナイスクチコミ!0


ZAZEN BOYさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/18 21:13(1年以上前)

スレ違いだったら申し訳ないんですけど、前のファームウェアのときは
音楽再生しながらPSボタンからXMB操作できて、音楽を聴きながら次の曲を探せたのに
今のファームウェアになってからはできなくなりました。
自分的には非常に使いづらくなってしまった(泣)
ソニーさん改善よろしくm(_ _)m

書込番号:10330811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/10/18 22:01(1年以上前)

今のファームウェアでも曲を聴いている時にPSボタンからXMB操作できますよ。
たぶん、サンプリングレートを44.1/88.2/176.4kHzの方にチェックすれば曲を聴いている時にPSボタンからXMB操作できるようになるはずです。

書込番号:10331168

ナイスクチコミ!1


“R”さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件

2009/10/19 23:17(1年以上前)

>44.1/88.2/176.4kHzの方にチェック

48kHzの方に設定しないと音楽聴きながらXMB操作はダメだったと思ったんですが
新型は44.1/88.2/176.4kHzに設定しても出来るんですか?うらやましい(T^T)

書込番号:10336948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/10/20 08:28(1年以上前)

あっ、すみません。
おっしゃる通り、48khz に設定しないとダメみたいです。
まったく勘違いしていました。

書込番号:10338484

ナイスクチコミ!0


mituo3さん
クチコミ投稿数:8件

2009/12/07 19:07(1年以上前)

いやぁ〜((,,゚Д゚)
色々と読んでみるもんですね!
感謝です!(n‘∀‘)η゚・*:.。.!!!!!

書込番号:10594365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3からブルーレイレコーダーへダビング

2009/12/07 16:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:134件

教えて下さい。
ビデオカメラ:キヤノンHV20
ブルーレイレコーダー:ソニーL95

現在この構成で、HV20で撮影した映像を
編集してHV20に書き戻し(実時間)
さらにHV20とL95をi.linkにて接続してダビングしています。
そこで質問なのですが
PS3を購入すれば、映像編集後に
wmvやAVI形式で出力してPS3で再生(メモリーカード)
そしてPS3とL95を何かで接続してダビング(取り込み)は可能なのでしょうか?
宜しくお願いします

書込番号:10593675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/12/07 17:54(1年以上前)

もの凄いめんどくさい事をしてるんですね・・・・
HV20→PC(編集)→HV20→L95
ですか・・・ん〜なぜL95に移すんでしょう?とても非効率だと思うんですが。BD化が目的なら、PCにBDドライブを積んで、オーサリングして焼いた方がよっぽど楽で速く上手なディスクが出来ると思いますけれども。

とりあえずPS3絡みの話ですが、PCでPS3再生可能ファイルにすれば当然再生出来るようになります。wmvやaviでも可能だと思います。私なら迷わずx.264コーディックによるMP4コンテナファイルを作りますけれども。それをメモリーカードなり、外付けHDDなり、DLNA経由で読み出したりすれば再生は問題無いでしょう。
問題は、PS3とL95ですが・・・・これは考えない方がいいです。「出来ない」って思っておいた方がいいと思います。

私がHV20ユーザーなら、L95は一切触れずにPCだけで完結します。よっぽど効率的で自由度が増します。

書込番号:10594000

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:134件

2009/12/07 18:08(1年以上前)

Zero-oneMaxさん
ありがとうごさいます。
やはりPCでブルーレイ残す方がよいですか…
PCでのブルーレイオーサリングは
ドライブやソフトの追加投資と
オーサリング時間に数十時間必要と聞いたもので
PS3経由なら短縮できてゲームもできるかな〜
と思ったもので。
ブルーレイドライブの購入も検討してみます。
ありがとうございました

書込番号:10594061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/12/07 18:53(1年以上前)

でも、HV20→実時間→PC→実時間→HV20→実時間→L95
ですよね・・・1時間物だったら、編集時間無視しても3時間?
それなら、PCに転送し、編集。PC上でBD用にオーサリングして焼いた方がスマートですよ。BD化にする為にHV20に戻すというのが効率悪すぎます。
オーサリングに数十時間というのは「?」ですが、編集は違うソフトで行うのでしょ?ただのオーサリングなら差ほど時間掛かりませんよ。色々加工すると時間は跳ね上がりますけれども。
とりあえずBD化の為だけにL95に移すのはちょっと効率悪いのでお薦めしません。

が・・・・私はPS3を再生の核にしているので、BD化もよっぽどじゃないとしません。普通は「ソース→MP4エンコ→DLNAサーバ登録」でおしまいです。で、PS3からDLNAサーバにアクセスして見たい物を再生すると。BD化するのはよっぽどですね・・・・

とにかくHV20はHDVなんで、どうしても転送に時間掛かりますもんね。それは仕方無いですから。私は携帯電話でハイビジョン撮影しちゃうので(笑)メモリーカードに入れて「ぽん」なんですけどね。時代の進化は凄まじいです。

書込番号:10594293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

修理に出したらどの位で戻ってきますか?

2009/12/02 21:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:36件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

一昨日に送りました。
もう限界です。PS3がないと手の震えが止まりません。

書込番号:10568463

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:55件

2009/12/02 21:53(1年以上前)

もう1台買ったら!?(笑)。また故障した時にも使えるし!

書込番号:10568501

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/12/02 22:02(1年以上前)

>もう限界です。PS3がないと手の震えが止まりません。

ww

私が修理に出した時は10日くらいで帰ってきた記憶はありますけどww

書込番号:10568575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/12/02 22:39(1年以上前)

10日もまてないよおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!

書込番号:10568841

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/12/02 22:41(1年以上前)

修理だと込み具合にもよるのでそれ以上かかるかもww

書込番号:10568864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/12/02 23:03(1年以上前)


クチコミ投稿数:36件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/12/02 23:06(1年以上前)

らめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!!
もう待てないよぉヽ(´Д`;)ノ

書込番号:10569076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/12/03 14:44(1年以上前)

え〜と、PS3の「修理」だけでは済まないような・・・。

書込番号:10571782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/12/03 15:38(1年以上前)

どーゆーコトかな?かな?

書込番号:10571963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/03 17:12(1年以上前)

わはは、気持ちはよく分かるぜ。
俺も60Gを発売日に買ってから3年越えでいまだに何の問題もないんだが、
年末から正月にかけて故障しようもんなら、すごい禁断症状が出るだろうなw
PS2の時はこんなになるまでゲームしなかったんだがな〜。。。
新型を予備で買っておくか。

書込番号:10572271

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/03 20:29(1年以上前)

60GBですが、やはり10日ほどかかりましたね。
どんなに遅くても、FF発売日までには戻ると思いますよ(^_^;) 

>もう限界です。PS3がないと手の震えが止まりません。

思わず思い出してしまったセリフ
シャア「いざとなると恐いものです。手の震えが止まりません。」

書込番号:10573154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2009/12/03 20:45(1年以上前)

何度か修理に出しましたが大体一週間位で戻って来てましたよ混雑状態にもよると思いますが。

書込番号:10573263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/12/06 14:51(1年以上前)

80GBが電源入らなくなって修理に出したら、7日で帰ってきました。

ただハードディスクが初期化されていたので、そのまま売って新型買いなおしました。

書込番号:10587886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/06 23:06(1年以上前)

私の場合はディスクが読み込まなくなって修理に出したら。三日ほどで返ってきました。
千葉に住んでるからかもしれませんがその時はあまりの早さに驚きました。

書込番号:10590667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <773

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング