プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

コントローラーは

2009/08/31 23:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:41件

初心者の質問ですいません。
PS2のコントローラーは使えるのでしょうか?

書込番号:10080028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2009/08/31 23:34(1年以上前)

直接の使用はできません。
USB端子への変換アダプターが必要になります。

書込番号:10080092

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2009/08/31 23:41(1年以上前)

PS3用のUSB接続ケーブルがあればPS2のコントローラーでも出来るということですね

書込番号:10080139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/09/01 00:05(1年以上前)

変換アダプター調べて分かりました。

ありがとうございます。

書込番号:10080271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/09/01 00:54(1年以上前)

 ただし前にアップデートで使えなくなったことがありましたので、ご注意ください。もしそうなった場合メーカーは保証せずにまた同じ価格で新しいバージョンに対応したものを売り出します。

「安物買いの銭失い」になってしまう可能性がありますので、非常時の代用などでない限り純正品をお勧めします。

書込番号:10080518

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件 のりさんオヤジ 

2009/09/01 01:37(1年以上前)

私も変換器を何個か買いましたけど、
反応が悪い場合があるので、スポーツゲームでは
使えるかどうか疑問に思えます。
RPGとかゆったりしたゲームはいいかもしれないけど・・・
ボタン押しても押せてない時がある・・・w
やっぱり一番は、
PS3のコントローラーに慣れるのが
一番かと思いますw

でも高価ですからね〜w
早く安くなればいいですね(笑)

ボチボチです(笑)

書込番号:10080635

ナイスクチコミ!0


Α&ΩUさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/01 04:57(1年以上前)

バージョン2.80ですが、PLANEXの変換アダプターが問題なく使えることを確認しました。アクションゲームのACfAで遅延も感じません。
ただ、他の方触れていませんが真ん中のPSボタンが使えません。ただし、一部アナログボタンで代用して使える製品もあるようですが(ツナイデント3など)。また、振動機能が使えません。また、PS3のコントローラはR2,L2がトリガーになっており、ボタン式のPS2以前のコントローラではできない操作がある場合があります。レーシングゲーム等でアクセル加減をトリガーで認識しているソフトもあると思うので注意してください。トリガーではどのくらい押したかが認識されますが、PS2ではこのうち"まったく押していない"か"完全に押し切った"かしか判別できません。
また、PC用のUSBコントローラも使えますが(ロジクールGPX-500で確認)、やはり振動機能・PSボタンが使えないようです。トリガーも押したか押さないかしか判別しません。
総じてPS2、PC用のコントローラでは不備が多いので、どうしてもというのでない限りデュアルショック3を買った方がいいと思います。誰かも言ってましたが、場合によっては本当に安物買いの銭失いになりかねないです。

私が使用したPLANEX製アダプタは

コントローラ一つ用
http://kakaku.com/item/43103211855/

コントローラ二つ用
http://kakaku.com/item/43103211856/

PC用コントローラは

http://bbs.kakaku.com/bbs/43102711111/

今日、3.00が配信されるので3.00でも試してみます。

書込番号:10080929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/09/01 10:52(1年以上前)

毎回毎回ヒヤヒヤもんですね^^;

書込番号:10081574

ナイスクチコミ!0


Α&ΩUさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/01 14:49(1年以上前)

バージョン3.00、PLANEXのアダプター及びUSBコントローラ、動作問題ありませんでした。

書込番号:10082480

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ96

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

PS2のゲームはできるようになりますか

2009/08/29 01:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:2件

PS2が壊れました。
ので、手が届くようになったPS3を買おうと思ったのですが
PS2のソフトが使えないと友人から聞きました。
いまさらPS2を買うことには抵抗があります。
PS2のソフトが使えるようになる見込みは無いのでしょうか。

書込番号:10065832

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2009/08/29 01:24(1年以上前)

Hekatoncheirさん 

PS2ソフトは使えません。

今後使えるようになるかどうかは、既にいくつもスレが立っていますので「PS2互換」で検索して下さい。

書込番号:10065886

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/08/29 01:40(1年以上前)

>いまさらPS2を買うことには抵抗があります。PS2のソフトが使えるようになる見込みは
無いのでしょうか。

無いね,中古の60/20ギガモデルを買う気が無いなら,中古のPS2とセットで買うのが
手っ取り早いね,イヤならPS2ソフトは諦めるしかないな。

書込番号:10065960

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/29 01:56(1年以上前)

こう言っちゃなんだけど
少しぐらい口コミ読んでみたらいいのにと思いました

書込番号:10066019

ナイスクチコミ!23


悪路王さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/29 03:51(1年以上前)

そろそろPS3で互換性のことはやめませんか。
XBOX360やWiiは単体のハードとして成り立ってます。
互換性がないからPS3は安くなったと考えられませんか。
いずれしろ壊れたら両方出来ないのですから単体のハードで持ってるほうが不自由はしないと思います。

書込番号:10066230

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/08/29 04:12(1年以上前)

>XBOX360やWiiは単体のハードとして成り立ってます。

でもPS3ほど互換性低くは無い,


>互換性がないからPS3は安くなったと考えられませんか。

PS2互換以外のコストダウンがどうにか出来たから値下げ出来ただけでしょ,


>いずれしろ壊れたら両方出来ないのですから単体のハードで持ってるほうが不自由は
しないと思います。

でもHDDにメモカデータを一括管理出来るのは便利そうで良いんだよね〜,メモカ8M
しかないからデータ多いと複数に分けなきゃならんし。

書込番号:10066255

ナイスクチコミ!2


Α&ΩUさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/29 04:31(1年以上前)

PS3で特にやりたいソフトが無ければ、PS2を買い直しでいいんじゃないかな。
修理するのが馬鹿馬鹿しいくらい、安くなっているし。
PS3でやりたいソフトがあっても、別々に買うのをお勧めします。初期型のPS2互換といっても、完全じゃないし、初期型は、消費電力も熱も騒音も新型には及ばないので。
どうしてもPS2を買い直すのが嫌なら、アテもないPS2互換を待つしかないけど、ハードウェア担当が"PS2互換復活はあり得ない"と明言しているなど、絶望的なので、諦めてPS2買い直す方がいいと思います。
ハードウェアである以上、故障は付きものなので、"今更"と言わずに、諦めて買い直すしかないかと。
私は、数年前にトイザらスの限定で買った50000番台が実家で現役ですが、90000番台は薄くなったし、値段も躊躇するほど高くはないので、90000番台を買い増そうかと思っています。PS3を先日買いましたが、PS2で久しぶりにやりたいソフトがあるので。
それにしても、権利さえ掌握してしまえば互換なんて簡単に付けられると思うんですがね〜
少なくとも、ハードウェアの部分で今のPS2の価格よりコストは上がらないはずですが・・・
そう簡単にはいかないのかな?

>>そろそろPS3で互換性のことはやめませんか。

悪路王さん、スレ主さんはPS2が"故障"して、"今更買い直すのも・・・"と本気で困っているんですから、そういう言い方は、あんまりだと思います。

>>でもHDDにメモカデータを一括管理出来るのは便利そうで良いんだよね

同感です。個人的にはソフトウェアもHDDに記録してディスクレス起動できるといいと思います。著作権保護上厳しいハードルもあると思いますが、その辺なんとかクリアして、ディスクチェンジの手間を無くして欲しいです。将来的には、さらにPSPでのリモートプレイを発展させて、高速無線通信を利用してディスクチェンジレスでPS3(4?)のHDD内のゲームを外出先でプレイするといった、野外での疑似クラウドコンピューティング的な発展があるといいのですが。リモートプレイが発展して、PSPでPS3のソフトが動かせるようになったとしても、ディスクチェンジレスにしなければ、外出先でディスクチェンジができず、入っているディスクのゲームしか遊べませんので。リモートプレイはかなり可能性を感じました。PS3のソフトが起動できないのは残念ですが、PSのソフトは起動できるので、やってみたところ近距離通信でもちょっと遅延があるようで、通信速度には課題があると感じました。しかしRPGならなんとかプレイできるレベルでしたし、今後無線通信の速度は上がっていくと思うので、今後の発展に期待が持てました。さらに屋外でMMOとかができるようになるとおもしろそうですね。そこまでするか?という気がしないでもないですが・・・技術的に可能であれば、そういうのも"アリ"ではないかなと思います。

すみません、話が飛躍しすぎましたが、将来的にはこういう遊び方ができるとおもしろいんじゃないかなぁとは思います。

書込番号:10066271

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/29 08:57(1年以上前)

スレ主さんはパソコンをからこのクチコミを貼り付けてますので
パソコンで検索することが出来ると思います。

まず検索されてみてはいかがでしょうか?ブラジリアン2さんが
おっしゃっているように いくつもスレが立っています。

新型が発表される前からこの話題があちらこちらで出ています。
一度自分で検索してみては?

書込番号:10066732

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/29 09:14(1年以上前)

>いまさらPS2を買うことには抵抗があります。

新型PS3と同時購入すれば、抵抗感もなくなるのでは?

両方合わせても4万円強ですから、安いものだと思います。

書込番号:10066806

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/29 09:15(1年以上前)

Emotion EngineをPS3上でエミュる特許を
取得済みだから、いずれ互換は復活するはず。
ただ、いつになるのかは誰も分からない。





書込番号:10066813

ナイスクチコミ!2


悪路王さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/29 09:30(1年以上前)

A&ΩUさん、レスありがとうございます。
A&ΩUさんのレスを読んでたしかに私が書いたレスでスレ主さんを傷ついたかもしれないのですみません。
スレ主さん、その他不快になられたかたすみませんでした。



書込番号:10066853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/29 09:40(1年以上前)

特許とる=開発ってのもあるけど 過去人員募集してたようだし
特許侵害させないようにって考えも有るよ

書込番号:10066913

ナイスクチコミ!0


愛咲さん
クチコミ投稿数:15件

2009/08/29 09:52(1年以上前)

> Emotion EngineをPS3上でエミュる特許を
> 取得済みだから、いずれ互換は復活するはず。
> ただ、いつになるのかは誰も分からない。

「永遠に復活しない」に一票。
そう思える理由。
・PS2エミュレータを載せるためには結構な開発費がかかる
・PS3の付加価値として考えると、時間の経過とともに価値は薄れていく
・PS3の売り上げがいまいちなので開発費が捻出しにくい
・上記の理由で開発人員縮小等の可能性が高い

まあ個人的な妄想なので、あまり真剣に突っ込まないでください。
要は「PS2エミュレータを載せると、売り上げがどのくらい伸びるの?」
というところで、かなりいい予想が出ない限り無理です。
それよりは「価格を下げたほうが効果がある」ということだと思います。

書込番号:10066976

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:25件

2009/08/29 09:56(1年以上前)

こんにちは!

最初に販売された 20Gか60Gタイプを買うしか方法は無いと思います!

やはり、PS2と互換性を持つPS3も、1機種差別化して作れば良かったのに!

少し価格は高くなるかも知れませんが、PS2でまだ遊んでいる人のことも考えて

製造してください!

SDガンダムもPS2で販売してるし!


書込番号:10066997

Goodアンサーナイスクチコミ!4


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/08/29 10:20(1年以上前)

私も「復活しない」に一票。

専門的な詳しい知識が無い私にでも「PS3のCELL&RSX」と「PS2のEE+GS」の構造の違いを調べれば、エミュはかなり困難だと言う事がうかがい知れます。

ソフトごとに出来たとしてもPSNにてボッタクリ値段で売らないと割に合わないでしょうね。(笑)

PS2本体を持っているなら中古ソフトを買った方がお買い得です。

書込番号:10067102

ナイスクチコミ!1


ctrl+さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/29 11:59(1年以上前)

私も「復活しない」気がします。
ただ個人的には復活して欲しいですが。

自宅でPS2をしようと思ったときに一番困るのが、テレビでなければできないことです。
PS2はアナログ出力しかできないため、PCモニタにHDMIで出力することができません。
現在のPCモニタには、大体HDMI端子が搭載されていますが、アナログ端子がついた物は非常に高額です。
ハード側でアップコンバートして出力できると言うことならば、非常に便利です。

まあ、「テレビでやれよ!」て話になるのでしょうが、テレビはリビングにあり自由にできないことや、モニタの性能が非常に高いので、ぜひ使いたいことなどがあって復活して欲しいです。キャプチャーカードを使ったものは、ノイズがひどいですし、高熱になりますし。
互換がついたら、5000円くらい高くなっても買います。
後々、ファームウェアで対応するのでしたら、「互換機機能のみ別売り」でも欲しくなりますね。

でも、現実的には期待できないですよ。
復活する「かも知れない」程度で、「復活したら買おう!」と思っていたら、永久に買うチャンスを逃してしまうと思います。

書込番号:10067461

ナイスクチコミ!1


funqさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/29 13:03(1年以上前)

>>Emotion EngineをPS3上でエミュる特許を
取得済みだから、いずれ互換は復活するはず。
ただ、いつになるのかは誰も分からない。

復活するはずという根拠のない発言はやめましょう。
それはいずれ別メーカーが開発して販売或いは配ることを見据えて取得したとも言えますよね?
そうそう、以前から疑問に思っていたのですが本当にPS2ソフトをやりたいならとっくにPS2買ってると思うんですよね。
現行の新型が発売されてから2年。買う機会は幾度もあったのではないでしょうか。

検索すればわかりますが20GB,60GB所有者の大半がPS2機能を生かしていません。

書込番号:10067738

ナイスクチコミ!1


da-danicさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/29 14:26(1年以上前)

PS3の周辺機器としてPS2の互換機能が出たらいいのに(1万円ぐらいで)

やっぱこういうのも難しいかな?

書込番号:10068052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/29 14:38(1年以上前)

完全互換は難しいのかもしれません
ただ いままでPS3で噂されてきたこと 値下げ 薄型 等は 否定されながらも
結局発表されたし 完全互換という形ではないながらも互換性についてはなんらか
の動きはあるとおもいます 

書込番号:10068102

ナイスクチコミ!2


frontiereさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/29 14:41(1年以上前)

ゲームアーカイブスでPSソフトが使えますし、将来的にPS2のソフトが
アーカイブスで販売される可能性はあります。

書込番号:10068114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/08/29 17:57(1年以上前)

うわさの域をでないようなのですが、あるサイトでアップデートで対応するのではということをいっているところがあると掲載してありました。
ドイツでの販売価格を的中させているために本当なのではないかということになっているみたいです。
ですが、担当者さん(だったかな?)は今のところはそんなことはないといっているみたいですけど。
対応するなら販売数の増加が見込まれるため発表するという意見も考えられますが、プレステ2の販売もしたいということで事実だがあまり発表はしたくないのではという意見も考えられるのではないかと。
そのときにならないとわからないというのが事実でしょうし、おそらくはないんじゃないかと・・・期待はしてますがね

書込番号:10068874

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3のHDDは120GBですが・・・

2009/08/30 19:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 H I R Oさん
クチコミ投稿数:10件

新型PS3のHDDは120GBですがふつうにゲームなどをつかっていたら120GBでたりますか?やっぱり交換したほうがいいでしょうか?

書込番号:10074284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/08/30 19:44(1年以上前)

足りなくなってから考えたら・・・?

書込番号:10074292

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/08/30 19:44(1年以上前)

使ってみてから考えれば。

書込番号:10074294

ナイスクチコミ!3


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/08/30 19:48(1年以上前)

過去ログ(例↓)見た方が早い。(様々な視点はある)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053320/SortID=10056553/
まあ最終的には人によりけり。

書込番号:10074311

ナイスクチコミ!1


新触感さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:5件 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

2009/08/30 19:55(1年以上前)

> Zero-oneMaxさん
> 足りなくなってから考えたら・・・?

> my name is.....さん 
> 使ってみてから考えれば

いや使ってみてからじゃ遅いでしょ。コピーできないの多いんですから
リストアには時間かかるし換装するならやはり最初にしたほうが色々と楽です

> H I R Oさん 
私も過去ログ見た方が早いと思います。

書込番号:10074343

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/30 20:03(1年以上前)

ロード高速化のためSSDを
使うという手もある。
俺は30GBのSSDで何の問題もなし。

結論:その人の使い方による

書込番号:10074376

ナイスクチコミ!0


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2009/08/30 20:32(1年以上前)

人によって違うけどゲームだけなら交換する必要はないかと思います。
私は60Gを持っているけどゲームしかやってないので半分も使ってません。
まずは使ってみてください。
足りなくなってからでも遅くありませんよ。

書込番号:10074493

ナイスクチコミ!2


ranko@i.iさん
クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:25件

2009/08/30 21:11(1年以上前)

動画や音楽をたくさん取り込みたい→最初から交換
基本ゲームのみ、取り込んだとしても写真ぐらい→交換の必要無し
こんな感じで良いと思います。

書込番号:10074685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/30 22:08(1年以上前)

ゲームしかやらないのであれば十分間にあうと思いますが、動画・画像・音楽を取り込むなら、最初に交換した方が良いかもしれませんね。

あとで交換するとなると色々大変になりますね…。
何も無いっていない状態では前準備として、内蔵のHDDと最新ファームウエアの入ったゲームディスク又はUSBメモリが必要ですが、データーがたくさん入った状態ですと他に外付けHDDが必要になり、バックアップとリストアの時間も掛かります。

書込番号:10074970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/30 23:23(1年以上前)

「捕らぬ狸の皮算用」ってやつですな。

まずは狸ならぬPS3を、手に入れてからですよ。

書込番号:10075386

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2009/08/31 00:08(1年以上前)

>いや使ってみてからじゃ遅いでしょ。コピーできないの多いんですから
>リストアには時間かかるし換装するならやはり最初にしたほうが色々と楽です

セーブデータをコピーできないソフトと申しますと、私が思い浮かぶのは「まいにちいっしょ」なのですが、これに限ればバックアップ&復旧は可能でしたよ。
拙宅の60GB版に120GBのHDDを換装した時の実体験ですが、「みゃいる」共々旧環境を引き継げました。
ただし、買い換えた本体でもリストア可能であるかは、経験がないため判りません。

容量不足に懸念がある方には、延々と時間を浪費するリストア作業を思い浮かべたら、最初から換装してしまった方が楽だと云うご意見には深く賛同します。

書込番号:10075655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/31 10:18(1年以上前)

120GBでも足りないほどのヘビーユーザーなら、
そもそも丸投げの質問はしないで
自分なりに研究すると思うのですが・・・。

書込番号:10076689

ナイスクチコミ!2


炳焉さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/31 11:40(1年以上前)

>ふつうにゲームなどをつかっていたら120GBでたりますか?

普通にゲームのみの使用なら足りると思います。
月に3、4本ゲームを買う方でもゲームのみに使用するなら問題ないと思います。

書込番号:10076928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

低速では有線か無線?

2009/08/30 10:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:19件

PS3を買おうと思っているのですが無線で繋ごうか有線で繋ごうか迷っております
プロバイダはヤフーADSLの8メガコースです
実際は7メガででます
ルータはバッファローのエアーステーションGです
低速では有線も無線も変わんないよと言われれば無線でいいかなぁと思っています。
すみませんがよろしくお願いいたします

書込番号:10072429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/08/30 10:51(1年以上前)

無線の場合には、距離や障害(壁や強力な電磁波を出す電子レンジなど)によって大きく速度に違いが出ます。実際に試してみないと何とも言えないでしょう。

書込番号:10072468

ナイスクチコミ!4


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/08/30 12:17(1年以上前)

無線は切断されたりする事もあるので可能なら有線の方が安定します。

書込番号:10072767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/08/30 14:37(1年以上前)

有線で繋げない場合に無線接続を選んだ方が安心ですね

書込番号:10073242

ナイスクチコミ!3


炳焉さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/30 15:21(1年以上前)

PS3でオンライン対応ゲームを将来的にやろうと考えているなら
有線の接続をオススメします。
無線だと環境にもよりますが、ラグや回線エラーなどが起きやすいので
できるだけ有線にこだわった方がいいと思います。
もしPS3で体験版やPVを落としたり、インターネット程度の使用なら
無線でも問題ないと思います。

書込番号:10073381

ナイスクチコミ!4


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/08/30 16:26(1年以上前)

>有線で繋げない場合に無線接続を選んだ方が安心ですね

イーサーコンバーターを使えば、有線にできます。

書込番号:10073577

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2009/08/30 19:11(1年以上前)

イーサコンバータを使っても結局無線と同じなのでは?

書込番号:10074177

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/08/30 19:16(1年以上前)

>イーサコンバータを使っても結局無線と同じなのでは?

直接PS3を無線LANで接続するよりも、速度が出て安定します。

書込番号:10074194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/30 20:29(1年以上前)

有線が確実で良いんじゃないですか?
アドホックも有線でないと出来ないんですから。

書込番号:10074478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/08/30 20:33(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
うちのような低速のADSLでも安定のため有線で繋ごうかと思います

書込番号:10074500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビを録画できますか?

2009/08/28 01:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 t_k_h_r_24さん
クチコミ投稿数:6件

初歩的な質問かもしれませんが、教えて下さい。
テレビを繋いで録画を出来ると聞いた様な気がしますが出来ますか?
今回の新しいPS3からという訳ではありませんが・・・
教えて下さい。

書込番号:10060749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:11件

2009/08/28 01:34(1年以上前)

もしできたらだれもレコーダー買わなくなります。

書込番号:10060767

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 t_k_h_r_24さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/28 01:50(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですよね・・・・
聞き間違いの様でした。

書込番号:10060835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/28 04:43(1年以上前)

欧州ではPlayTVという外付けチューナーを
付ければ録画可能。技術的には可能でも、
日本はB-CASの関係で無理なんじゃないか。

書込番号:10061104

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/28 13:29(1年以上前)

B-CASが近々無くなれば可能になるんですかね-?

書込番号:10062482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/28 13:40(1年以上前)

有り得なくはないかと・・・。
B-CASさえなくなれば現行ハイビジョン放送は特別なフォーマットでもないし、解像度も1440*1080でレートも低くてPS3の性能なら実現は十分可能ですからね。
専用レコーダーより俊敏な動作が期待できるし、番組表も色々工夫されそうだし、是非やって欲しい機能のひとつではありますよね。

書込番号:10062520

ナイスクチコミ!3


まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/28 21:48(1年以上前)

解決済になっていますが参考に。
PS3 Linuxにより、地デジを録画できます。
シームレスな再生ができないので、実用的ではないかも?

書込番号:10064482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/29 10:29(1年以上前)

「他のシステムのインストール」機能が削除されているんで
Linuxは使えないのでは?

書込番号:10067148

ナイスクチコミ!0


utude11さん
クチコミ投稿数:19件

2009/08/30 00:30(1年以上前)

以前、PlaystationのサイトでPS3でのテレビ録画などのアンケートをしたことがあります。
PlayTVの日本での発売を検討はしているのでしょうね。

書込番号:10070997

ナイスクチコミ!1


まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/30 13:04(1年以上前)

okirakutakさん、
スレ主さんの下記の記載から、新型PS3に限定されてないと思い、参考に書きました。
>今回の新しいPS3からという訳ではありませんが・・・

また、過去ログに新型にもLinuxのインストールできる様な投稿があります。
発売前のため、真偽は不明ですが。

書込番号:10072929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 Ruth5さん
クチコミ投稿数:3件

公式サイトに記載されていた新型PS3の特徴のひとつとして、下記の記載がありました。
具体的にどんな機能が削除されるのでしょうか?


「他のシステムのインストール」機能の削除
ゲームをはじめとしたエンタテインメントコンテンツをお楽しみいただくことに特化するため、新型PS3®から他のシステムをインストールする機能を取り外しました。

書込番号:10060425

ナイスクチコミ!1


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/08/28 00:37(1年以上前)

これまでだとリナックスインストールしたりできたからねww

書込番号:10060464

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Α&ΩUさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/28 00:43(1年以上前)

Ubuntuをはじめとした、LinuxOSなどのシステムをインストールできません。
要するに、PS3に備え付けのソフトウェア(XMB)でできることしかできず、Linux上で動画をエンコードするなどといったアプリケーションを動かすことができません。
まぁ、普通に使う分には、削除されても問題のない機能です。
Linuxと聞いてピンと来る人だけが気にすればいいです。

書込番号:10060499

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Α&ΩUさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/28 00:49(1年以上前)

おっと、D2XXXさん、かぶりましたねwすみません。

まぁ、簡単に言えばPS3をパソコンのように使うことが不可能になると言うことです。
あればいろいろなことができますが、パソコンに自分でLinuxをインストールするくらいの知識がなければ、使う機会はないでしょう。

書込番号:10060529

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/08/28 04:47(1年以上前)

正式なサポートはしなくなったが
実際は可能って話だったと思う

書込番号:10061108

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ruth5さん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/28 21:09(1年以上前)

丁寧にわかりやすく回答いただき、ありがとうございます。

以前のモデルだとLinuxがインストールできてたんですね。
知りませんでした。
Linuxいれられれば、PCいらないですね。。。

書込番号:10064228

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/08/29 23:20(1年以上前)

Linuxですが、PS3で動かすと、結構重いです。

PS3がちょっと非力なのかもしれません。

書込番号:10070648

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aをお気に入り製品に追加する <774

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング